裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth·Apr 17グレーゾーンが多く国内ではそれでよかったものが、時代の流れに沿って変えていかないと世界と互換性がなくなり落ちこぼれるので、世界の目に触れる場で起こった事に関してはこまめに炎上させて調整している、、という解釈でいいのかな。8134284
裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth·Apr 19落ちこぼれないようにする=更新されてゆくグローバル基準に対応する。 世界は影響を及ぼし合い成り立っているので、個人が感情や利益を優先していい「ライン」も常に調整が必要。進化に参加しないとルール変更に気付かず、例えば失言などで地位や収入を失うこともある。14148255
裕木奈江 NAE YUUKI@nae_authちなみに私は色々と30年間経験した後に、「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基本表現を制限・禁止するべき」と思っています。 自由な娯楽を嗜むには一定以上の知性が必要で、そうでない人には自制が難しく作品に影響され自分勝手で感情的な行動をとりやすくなってしまう。9:55 PM · Apr 19, 2022·Twitter for iPhone919 Retweets2,542 Quote Tweets867 Likes
Chris@riftforfun·3hReplying to @nae_authIt's obvious you didn't learn a thing in these 30 years419191