knob

3万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
knob
@kiiroshita
kiiroshita.hateblo.jp2011年9月からTwitterを利用しています

knobさんのツイート

返信先: さん
法学博士号は、司法試験に連続10回、上位10%で合格するくらい難しい。(勝手なイメージ) 控えめに見ても、10倍以上難しいと思います。
返信先: さん
1年か2年合格って不可能なんですかね? それは、個人の資質と、努力する能力、努力できる環境による。一般的には困難と思う。 先輩で天才がいたが(俗に言う変人レベル)、大学3年で合格した(当時の制度では、最速) あなたは、変人レベルか?
2
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
的は外れてない。 例えば、こういうこと。 依頼者(相談者)が、今困っていることを1時間話した。その中から、解決に必要な問題部分を抜き出して、どの法理を用いるのが最適か。使える判例があるか。似た判例があるか。1時間話しても不足している情報を整理し、正しく聞き出す。
1
1
返信先: さん
「民法より刑法のが面白いから刑法勉強しがち」 これは、刑法(総論)が論理学だからだな。 民法は論理学の前に、事例分析力という別能力が求められる。 でも、今、憲法が特殊だと認識したのは、良いこと。 僕は、それを理解するのに学部含めて5年かかった。理解した年に合格した。
1
1
1
返信先: さん
弁護士ビショップさんは、本当の弁護士なんですか? 弁護士じゃない人が弁護士を名乗ると、弁護士法違反になりますが・・・どうなんですか? (なんのダメージも受けていないもの)
1
返信先: さん
ぼくも法律家として熟慮した上で、緊急事態条項はあった方が良い派。 ただし、自民党案は、全く無理。検討の対象にすらならない。
4
返信先: さん
元ネタが不明なのでアレですが ほぼ職員。または、審査員という弁護士。 スタッフ弁護士が言うことは、0.01%
1
返信先: さん
ボスのボスは、現金(流動資産)、不動産、株の③つに分けなさい。と言っていたが、分けるほど残ってない。 ボスボスの頃は、先生、お礼を払いたいんじゃが金がありません。この土地で我慢して下さい。とか、野菜をリヤカー一杯持ってきたとか。報酬で貰った土地は、現在は高騰しているらしい。
返信先: さん
勝訴で得た確定請求権は、混同で消滅ですね。 難しい案件です。 法律問題で困ったことがあったら、法テラスに相談しましょう。
返信先: さん
政府が悪い。なんて、一言も書いてないぞ。 耳の穴、かっぽじって、よく読んで見ろ。
返信先: さん
ABCD包囲網以上の経済制裁を受けたロシアのルーブルは、一気に価値が下落したが、最近は、ウクライナ侵攻前レベルに復帰している。 他方、円は、下落の一方だ。円が下落すると言うことは、日本人全体が貧乏になる。ということだぞ。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
東北新幹線 5月13日から通常ダイヤに復帰
ニュース · トレンド
子ども同士
トレンドトピック: 公立小学校教員たちの挑戦
エンターテインメント · トレンド
鶴見中尉
8,980件のツイート
小学館HugKum(はぐくむ)
3 時間前
給食で不登校に?子どもの心と体にいい食事や食のお悩み解決レシピ、世界の給食事情をチェック
FNNプライムオンライン
昨夜
SNSでPRすれば「キャッシュバックで実質無料」のトラブル増加中…DMからの勧誘に要注意