ホーム > 企業情報 > 会社概要

会社概要
名称 安田金属株式会社
所在地 本社 〒738-0021 広島県廿日市市木材港北4番60号
TEL       0829-32-6223
フリーダイヤル 0120-32-6223
廿日市古紙プラザ 〒738-0021 広島県廿日市市木材港北4番60号
TEL       0829-32-4980
フリーダイヤル 0120-17-2396
リサイクルプラザ 〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松2丁目4番3号
TEL       082-927-1388
海田営業所 〒736-0054 広島県安芸郡海田町西明神7
TEL       082-884-3630
五日市港出荷ヤード 〒731-5161 広島県広島市佐伯区五日市港3丁目3番11号
TEL       082-923-2211
創立 昭和24年1月
設立 平成2年2月1日 個人より法人に変更
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役 安田 秀吉(令和3年3月31日重任)
役員等 常務取締役 安田 年恵(令和3年3月31日重任)
取締役 安田 友香(令和3年3月31日重任)
取締役 安田 祥彦 (令和4年4月1日就任)
取締役 戸田 和雄 (令和4年4月1日就任)
監査役 山本 良志江(平成30年6月30日就任)
従業員数 95人
事業内容 製鋼原料の加工及び販売並びに輸出入業務
製紙原料の加工及び販売並びに輸出入業務
アルミニウム、ステンレス、銅のの加工及び販売並びに輸出入業務
プラスチック樹脂の販売並びに輸出入業務
土木一式工事業
とび、土工、コンクリート工事業
解体工事業
建築一式工事業
産業廃棄物処理業 (許可の取得状況の詳細は、別紙
「産業廃棄物処分・収集運搬業 許可一覧表」参照)
産業廃棄物収集運搬業
一般廃棄物収集運搬業
廃棄物の再生に係る事業
倉庫の管理運営業務
古物売買業
一般貨物自動車運送事業
貨物運送取扱事業
飲食店及びカルチャーセンターの経営並びにそれらに関するコンサルティング
ガソリン、重油、軽油等の石油製品の販売
港湾荷役業務及び輸出入通関代理業務
電子機器、家庭用電化製品等のリサイクル業
素材分析機器等精密機械機器の販売
計量証明業
上記各号に付帯関連する一切の業務
事業の内容等 昭和24年1月 広島県廿日市市桜尾3丁目に安田商店を設立し、金属回収業を開始
昭和55年9月 広島県廿日市市木材港北3番73号に移転
昭和62年3月 広島県において産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
広島市において産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成2年2月 個人より法人に変更し、安田金属株式会社設立
平成7年3月 山口県において産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
広島県において特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成10年9月 島根県、岡山県、鳥取県において産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成13年12月 広島市において産業廃棄物処分業の許可を取得
平成14年2月 広島県において第一種フロン類充填回収業者登録を行う
平成14年9月 広島県において使用済自動車のフロン類回収業者登録を行う
平成14年10月 広島県において使用済み自動車の引取業者登録を行う
平成16年10月 全社においてISO14001認証を取得
平成18年10月 広島県廿日市市木材港北4番60号に本社を移転
平成20年7月 山口県において特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成20年8月 島根県、岡山県、鳥取県において特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成21年12月 香川県において産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取得
平成25年2月 広島県において産業廃棄物処理施設の設置許可を取得
平成26年1月 国における小型家電リサイクル法の再資源化工場の広域認定を取得
平成28年11月 エコラインシステム、古紙プラザにおいてISO27001認証を取得