わたしは現在、5か月にわたるインビザラインでの矯正が終了し、自分の予想の斜め上を行く大満足の結果になりました。
そんなわたしがインビザラインを始める前、どうやって矯正をお願いする先生を決めたのか、文章を残していました。
思えばインスタでこの文章を書いた時に、「インスタで書く長さじゃない…ブログやりたい」と思ったのがブログを始めたきっかけでした。
その文章を解りやすく直して公開します。
これは、マウスピース矯正に成功したわたしが矯正を受ける先生を決めた時の話。
そして、大金を支払う時いつもものすごく慎重になるわたしが、色々な所に行き比較検討することなく、1人の先生のカウンセリングを受けた途端に即決してしまった話です。
今までのインビザラインの記事はこちら
インビザラインで知りたいQ&A!色んな不安を解消する体験談ブログマウスピース矯正・インビザラインの期間を短縮させるコツまとめ!インビザライン・マウスピース矯正のおすすめ、買ってよかったグッズ!【40代のインビザラインブログ】矯正初日から終了まで全経過まとめ目次(項目をクリックできます ) [たたむ]
わたしが最初に決めた矯正歯科選びのポイント
一般歯科で噛みしめや切端交合を指摘され、インビザラインで矯正をしようと決めた時、自分で考えた最低限の条件はこんなことでした。
矯正歯科を決めるポイント
1.インビザライン専門の矯正歯科であること
2.症例数の多い(経験豊富な)先生に担当してもらうこと
3.自分の悩み(噛みしめによる顔の歪みや顎関節の痛み)を理解し、噛み合わせを重点的に考えてもらえること
4.出来ればiTero(歯の形を光でスキャンし3Dで再現できる機械)があり、なるべく早く矯正が始められること
(わたしがせっかちなので)
でした。
これに、「仕事がちゃんとできる先生」という大前提があるのですが…(後述します)。
矯正治療にかかる費用とクリニックの場所については
マウスピース矯正の中でも「インビザライン」にする、と決めていました。
相場についてはだいたい80万〜120万くらいと把握していたので、自分が納得できる先生に出会えてその中に入る金額ならえいっと支払う覚悟でした。
わたしが一番重要視するのは上のポイントの中の3番で、
「歯並びをよくすることが目的ではなく、噛みしめぐせや左右の顔の歪み、エラ張りについての悩みを理解し、それを改善する治療を施してくれる矯正歯科医」
を探さなければならないと思っていました。
しかしこれは、カウンセリングを受けてみなければ解らない。
幸いインビザラインなら頻繁に通院の必要がないので、3の条件が満たされ、場所が電車で片道1時間以内ならどこでも通うつもりでしたし、納得できないなら色々な所にカウンセリングに行くつもりでした。
いよいよインビザラインのカウンセリングを受けることに
ネットで調べて、1と2に該当し、iTeroがあり、お値段も90万前後という歯科があったのでカウンセリングの予約をしました。(A歯科とします)
噛みしめを指摘された一般歯科でも、出張で月2回位インビザラインの先生が来ていて矯正できるとの事だったのですが、
と乗り気ではないまま、たまたま「明日、矯正の先生が見えますので相談してみては」と勧められ、こちらで先にカウンセリングを受けることにしました。(B歯科とします)
もちろん、B歯科に出張してくる矯正の先生に会う前に検索をして、どんな方なのかを確認しました。
専門医で、ダイヤモンドプロバイダーであり、都内で歯科を持っている先生。
でも経験はあってもお若いしなー、(30代後半くらい?)とたかをくくっていました。(超失礼)
結論から先に言うと、翌日、なりゆきでカウンセリングを受けたはずのこのB歯科の先生に決めてしまいました!
すぐにマウスピース矯正をする歯科を即決できた理由
わたしが大金を払いたくないタイプの人のこと
いきなりですみません、わたしの持論なのですが、
たとえ歯科医だろうが外科医だろうが美容師だろうが弁護士だろうが、資格を持っているからと言って、経験を長く積んだからといって、「仕事が出来る人」とは限らないと思うのです。
単に「やっつけ仕事をこなす」のは資格を持っていて経験を積んでいる人はできると思います、そうではなく「またこの方にお願いしたい」と思われるような仕事をできるかどうかの話です。
今までに、少なくない数の
「仕事に取り組むやる気が全然見られない人」
「顧客(患者)のことなど考えていないし、話を聞く気もない人」
「自分の今までのやり方に固執して頭ガチガチの人」
に出会ってきました。
これが全部あてはまる人もいました。
それはこちらが顧客や患者であったので、すごくよく分かりました。
(わたしのブログの記事にも何人かそういった耳鼻科医が登場します)
『私は扁桃摘出手術をして人生が変わった!アラフォー主婦の体験談。』
『【低身長症治療記②】成長ホルモン治療の副作用で手術することに【体験談ブログ】』
話が脱線しましたが、こういった人に100万前後のお金を支払って後悔したくない、というのがわたしの根底からの切実なる願いです。
カウンセリングを受ける前に自分言い聞かせました。見極めるために忘れてはいけないと。
歯科医という資格にあぐらをかいて研鑽せず、出来る範囲でなあなあに仕事をしている人はお断りすること。
もしくは、毎日のルーティンワークにいっぱいいっぱいで、患者のことを考える余裕がなさそうな人も。
先生のカウンセリングを受け、直感する
そして、カウンセリングでお会いした矯正の先生はわたしが思う「仕事が出来る人」だと感じました。
勘に近いのかもしれませんが、カウンセリングを受けた人はきっとわかるのではないでしょうか。
無駄のない動き、少しのズレも気になる感じ、話をきちんと聞いて下さる、人がよさそうで好意的な態度。
(のちに矯正が成功した後先生を取材して、この時の直感が正確であったことを思い知ります)
顔を見ただけで「かなり噛み締めてますよね…」と言われました。
わたしが「図星」という顔で驚くと「毎日人の顔ばっかり見てるからねー」と、さっさと持ってきたiTeroでスキャンを始めたのですが、これがまた早技で。
2分位で終わってしまいました!
スキャンしたiTeroで、シミュレーションをすぐ作ってくれ、わたしの顔もじっくり観察されました。
「噛み合わせを正しく治せば、噛みしめないようになるし、顎の梅干しじわも出なくなるし、今片方だけ長いほうれい線も顔の歪みも治りますよ」
と聞いて、そこまでの効果を期待していなかったのでまた驚きました。
しかも、何も説明していなかったのですよ…噛みあわせを治したいとか、顎が痛いとか、顔が歪んじゃって…だとか。
わたしが理解してほしい!と思っていた項目を、言わなくてもすでに理解されていた!
それだけ、先生は観察力があり人の顔をよく見ていて、アンバランスが気になる人なのだと思いました。
それに、断言できてしまうところ…矯正は治療が終わってみないと、普通の先生は顔の歪みが治るとまで言えないと思っていたのですが、経験から裏打ちされる自信がある方なのだと感じました。
予想されるインビザラインの矯正期間と費用
期間は「上が8ヶ月、下が4ヶ月かな」、と言われました。
色々検索して、1年半はかかると覚悟していたのでまたびっくり。
(実際は上も下も5か月で綺麗になり終わってしまいました!)
心配していた月2回しか先生が来ないことについては、2ヶ月に1回の通院でいいから、5回位予約を取れればいいことと、
有能なスタッフがいるから、何かあってもきちんと対応できるよとのことでした。
金額についても、相場の80万〜120万の中に入っていました。
アタッチメントをつけたり、IPR(歯を削る)のときだけ、5,000円が別でかかるとのことでした。
(加速装置も込みの料金でした!)
オットに相談し、インビザラインの治療はこの先生にお任せすることに
別の矯正歯科にカウンセリングの予約を入れていたわたしですが、もうこの先生になら大事なお金を払ってもいいな!と思えてしまいました。
何より、わたしが重要視する3の条件を満たしていました。
それどころか、わたしが考えているよりもこの矯正は色々な効果を期待できるようでした。
それでも一応A歯科にカウンセリング予約を入れていたので、一旦持ち帰り比較検討しようと外に出ました。
「全然いいですよ〜」とにこやかに送り出されました。
B歯科から出てすぐ、オットに電話で今会った先生の話をすると、普段わたしよりさらに慎重派のオットが「もうその先生に決めなよ!早く始めた方がいいよ!」と言いました。
よほどわたしはカウンセリングで感動したことを話していたみたいです(笑)。
確かにA歯科と比較すると1ヶ月は開始が遅れます。
わたしは踵を返してB歯科で申し込みすることにしました。
すぐに顔の写真や、模型用の歯の型取りをし、カードで支払いをして、おしまい。
余計な説明や書類書きがなくてスピーディーでした。
しかも、すぐに治療計画を練ってデータを発注するから、2週間くらいでマウスピースが届くとのこと。
この時むし歯はなかったので治療もなく、あとはわくわくしながらグッズを揃えて待ちました。
インビザライン・マウスピース矯正のおすすめ、買ってよかったグッズ!まとめ:これから矯正歯科を選ぶ方へ
矯正する歯科を選ぶ時、人それぞれ重要視するポイントがあると思います。
わたしは何度も言いますが
「自分の悩み(噛みしめによる顔の歪みや顎関節の痛み)を理解し、噛み合わせを重点的に考えてもらえること」
を一番に考えました。
そして幸運なことに、ここまでわたしの目的に合致した矯正歯科の先生を他で探すのは、難しかったことが後からわかりました。
値段の安さや、通いやすい場所にクリニックがあることを第一に考える方も多いと思われますが…、
安くても数十万円はする矯正を長期間した後に、自分の思っていたように矯正が終了できなかった(歯並びはよくなったが噛みあわせが合わないなど)人はたくさんいます。
そういう人が、わたしの矯正を担当してくださった先生を頼りにして受診するケースが多いそうです。
くれぐれも、値段や場所だけで決断されないよう、先生がどんな方か、患者の要望に応えられる方なのか見極めて、大事なお金を払ってよいのか判断してください。
次回、当ブログにお問い合わせの多いこの先生のことを、満を持してご紹介いたします!
追記:先生の紹介記事を書きました
インビザラインで失敗しないために…成功者がおすすめするドクター!【おしまい】