古舘 遼
フルタテ リョウ (Ryo FURUTATE)
更新日: 2021/11/22
基本情報
- 所属
- 独立行政法人国立美術館 東京国立近代美術館 美術課 研究員
- 学位
-
修士(学術)(東京大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201801012346375171
- researchmap会員ID
- B000301651
経歴
2-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2017年3月
学歴
3-
2012年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
論文
4-
眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで 8-11 2020年11月
-
福沢一郎 このどうしようもない世界を笑いとばせ 2019年3月
-
比較文學研究 (103) 2017年9月 招待有り
-
2012年3月 査読有り
MISC
6-
現代の眼 (631) 8-9 2019年1月
-
現代の眼 (628) 6-7 2018年7月
-
現代の眼 (627) 14-16 2018年4月
-
現代の眼 (625) 13-15 2017年10月
-
比較文学・文化論集 (31) 2014年3月 招待有り
-
比較文学・文化論集 (30) 2013年3月
書籍等出版物
4-
独立行政法人国立美術館 2020年11月
-
東京国立近代美術館 2019年3月
-
長野県信濃美術館 2017年
-
長野県信濃美術館 2016年10月
講演・口頭発表等
6-
「国際地域学研修Ⅵ6(美術展研修)」(東洋大学/佐々木悠介准教授) 2021年1月14日 招待有り
-
「国際地域学基礎演習Ⅰ」(東洋大学/佐々木悠介准教授) 2017年6月29日 招待有り
-
長野市もんぜんプラザ ぶらり信濃美術館講座 2015年11月27日 招待有り
-
第9回表象文化論大会 パネル4「「芸術家」の表象」 2014年7月6日
-
美学会全国大会 2013年10月13日
-
美学会全国大会(若手研究者フォーラム) 2012年10月7日
Works(作品等)
11-
2020年11月25日 - 2021年2月23日 芸術活動
-
2019年3月12日 - 2019年5月26日 芸術活動
-
2018年10月6日 - 2019年1月20日 芸術活動
-
2018年6月5日 - 2018年9月24日 芸術活動
-
2017年9月16日 - 2017年9月30日 芸術活動
-
2017年3月3日 - 2017年4月9日 芸術活動
-
2017年1月21日 - 2017年2月19日 芸術活動
-
2016年10月27日 - 2016年12月11日
-
2016年7月9日 - 2016年8月28日 芸術活動
-
2016年3月7日 - 2016年4月2日 芸術活動
-
2015年11月13日 - 2015年12月20日 芸術活動