私たちは、ゼネコンから依頼を受け、建物の内外に使用する石材の設計や施工などを行う会社です。石材はバリエーションが豊富にあり、建物の外壁、エクステリアからエントランス、内装までいろいろな使い方ができる建築資材。当社では石材の仕入れ、販売、加工、設計、施工までトータルに対応しています。これまで、商業ビルやホテル、美術館、博物館、公共施設など豊富な実績を保有しており、業績も好調です。
1893年の創業から120年以上、天然石材を取り扱ってきました。石材は、少し前までは国会議事堂や高級ホテルで使われる高級資材でしたが、現在は石材加工の技術が向上し、個性的な美しさやデザイン性の高さから建築資材として多く使われています。そのため、当社へのご依頼も増加中。日本全国の有名な商業ビルやホテルなどに石材を提供し、施工した豊富な実績を誇ります。業界の流れでは、加工工場を海外に移行することが多いなか、当社では日本国内の自社工場で高精度な加工を実施。これまでに培った加工技術と品質管理により、提供する石材は多方面から高く評価されています。安藤ブランドを確立し、さらなる品質向上を目指しています。
当社ではこれまで、お客さまの依頼に応じて高品質な石材の提供と施工を行ってきました。現在、日本各地で超高層ビルの建設が予定されています。それらの建築工事でも石材が使用されることになっており、当社への依頼も増加する見込みです。今後益々石工事の需要は増えていくものと思われ、発注増に向け、当社では人材の育成に注力する予定です。そのために、図面の見方や石材の種類、石工事に必要な専門知識をいろいろな現場を見て学んでいただきます。10年後に大活躍する社員を今から育てていきます。
総合職として入社されたみなさんには、施工管理を経験いただき、一連の工事の流れをマスターしてから適性を考慮して配属します。営業は、取引のあるゼネコンやお客さまに対し、石材を提案し、受注した案件の打ち合わせでお客さまの要望を聞く仕事。石工事が終わり、建物が完成するまで携わります。施工管理は、石材の搬入や職人さんの手配、進捗状況の確認を行うとともに、現場の安全や予算管理を行います。そのほか、建築CAD設計や石材の加工、事務関連の仕事もありますが、どの仕事もお互いに連携して進めなければなりません。そのため、チームワークを考えて動ける方や効率よく進められるよう工夫できる方が活躍できるでしょう。
事業内容 | ゼネコン企業から石工事を請け負い、建築用石材の設計、加工、施工までを行う会社です。
全国の有名な商業ビルやホテル、高層マンションなど、皆さんが知っている建物の石工事も行っています。 長年の経歴や実績のおかげで、テレビや雑誌で取り上げられる有名な建物の施工に携わることができるようになりました。 加工工場を中国やベトナムにシフトしている時代に、協力工場は中国にありますが、日本に自社工場を持ち、品質管理、製品制度の向上に注力し、仕上げ業者として誇りをもって仕事をしております。 |
---|---|
設立 | 1984年5月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 92名(2022年1月時点) |
売上高 | 30億1600万円(2021年5月決算時点) |
代表者 | 代表取締役 三和磨生 |
事業所 | 【本社】
東京都品川区南大井6-24-10 カドヤビル4F 【岐阜工場(生産事業部)】 岐阜県安八郡神戸町西保120 【札幌営業所】 北海道札幌市白石区本通4丁目北6-5 フォレストコート301 【東北営業所】 宮城県仙台市青葉区柏木2-3-17 朝日プラザ柏木110号室 【中部営業所】 岐阜県安八郡神戸町西保120 【大阪営業所】 大阪府守口市竜田通2-5-8 アリーナ守口201 |
沿革 | 1893年 初代角次が不破郡赤坂村(現大垣市赤坂町)において個人企業として創業
1928年11月 東京芝田村町に東京出張所を設立 1948年12月 企業規模大になり株式会社に改組 1967年7月 東京小石川に「株式会社安藤大理石商店 東京営業所」を開設 1984年5月 東京営業所を分離独立し資本金1,000万円にて「株式会社安藤大理石東京」を設立 1984年9月 宮城県仙台市に東北出張所を開設 1986年11月 本社事務拡張により移転(品川区南大井6-27-1浅野ビル3F) 1986年12月 建設大臣許可取得(般61第11925号) 1988年5月 イタリア・スペインより輸入材の販売開始 1989年7月 資本金2,000万円に増資 1991年4月 本社拡張により移転(品川区南大井6-24-10カドヤビル3F) 1999年9月 中国厦門に合弁会社「高時安藤(厦門)石業有限公司」設立 2004年8月 国内の製産工場である安藤大理石商店を吸収合併し社名を「株式会社安藤大理石」に改める 同時に大阪営業所と中部営業所を開設 2005年3月 北海道に札幌営業所を開設 2015年8月 代表取締役社長に三和磨生が就任 |
ホームページ | https://ando-m-t.co.jp
|
採用場所 | 【東京】本社
【北海道】札幌営業所 【宮城県】東北営業所 【岐阜県】中部営業所 【大阪府】大阪営業所 受付窓口は本社ですが会社説明会、面接は各拠点にて行います。 Uターン、Iターン大歓迎です。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。