[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1650204008433.webp-(16480 B)
16480 B無念Nameとしあき22/04/17(日)23:00:08No.959886000そうだねx17 01:38頃消えます
鎌倉殿
最低!最低だよあんた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/04/17(日)23:02:15No.959886917そうだねx35
カス殿
2無念Nameとしあき22/04/17(日)23:02:25No.959886985そうだねx49
不倫してる内はまだマシなレベルだった
3無念Nameとしあき22/04/17(日)23:02:38No.959887065そうだねx20
スケベ殿→キャバクラ殿→カス殿
4無念Nameとしあき22/04/17(日)23:03:35No.959887446そうだねx8
猜疑心が強い人間が権力者になってますます疑い深くなってしまったんだよなあ
5無念Nameとしあき22/04/17(日)23:04:02No.959887615そうだねx14
許せるクズから許せないクズになった
6無念Nameとしあき22/04/17(日)23:04:46No.959887921+
    1650204286296.webp-(12952 B)
12952 B
最初の方でサラッと流されてたけど行動がキチガイすぎる
7無念Nameとしあき22/04/17(日)23:05:09No.959888091そうだねx15
最低だけどいかにも源氏の棟梁って感じで好き
8無念Nameとしあき22/04/17(日)23:05:11No.959888107+
あれは謀反人じゃ
9無念Nameとしあき22/04/17(日)23:05:37No.959888286そうだねx6
>最初の方でサラッと流されてたけど行動がキチガイすぎる
捕らえ奉ると言われても…
10無念Nameとしあき22/04/17(日)23:06:55No.959888809+
孫子の代に祟られる
11無念Nameとしあき22/04/17(日)23:07:19No.959888976そうだねx19
    1650204439775.jpg-(211643 B)
211643 B
大庭景親の呪い
12無念Nameとしあき22/04/17(日)23:07:24No.959889006+
>最初の方でサラッと流されてたけど行動がキチガイすぎる
挑発した法皇側にも非はあるけどここらへんの行動で完全に京都での人望失っちゃうんだよなこの人
13無念Nameとしあき22/04/17(日)23:07:25No.959889012そうだねx25
    1650204445921.jpg-(128981 B)
128981 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/04/17(日)23:07:59No.959889243そうだねx3
粛清されるのは分かってたけどさぁ…
15無念Nameとしあき22/04/17(日)23:08:25No.959889436+
独裁者になるなら粛清は必要なんだ
16無念Nameとしあき22/04/17(日)23:09:18No.959889793+
>独裁者になるなら粛清は必要なんだ
独裁できましたか?
17無念Nameとしあき22/04/17(日)23:09:49No.959890013+
頭も切れ腕っぷしもよくカリスマ性も抜群
しかしそれだけでは天下は取れても麒麟の来る時代は作れない
18無念Nameとしあき22/04/17(日)23:09:52No.959890045+
殺された理由がよくわからなかった
忠誠心あったのにそんな脅威か
19無念Nameとしあき22/04/17(日)23:10:15No.959890205そうだねx3
>>独裁者になるなら粛清は必要なんだ
>独裁できましたか?
スレ画が生きてる間だけはできた
20無念Nameとしあき22/04/17(日)23:10:16No.959890213+
>粛清されるのは分かってたけどさぁ…
武衛はさぁ…
21無念Nameとしあき22/04/17(日)23:10:42No.959890409そうだねx6
しれっと大江の発案にしようとしてたの胸糞
22無念Nameとしあき22/04/17(日)23:10:57No.959890529そうだねx5
後の足利みても源氏ってどうかしてるぜ
23無念Nameとしあき22/04/17(日)23:11:13No.959890641そうだねx9
これはただの落馬にはしないわ
24無念Nameとしあき22/04/17(日)23:11:36No.959890794そうだねx24
    1650204696595.jpg-(391674 B)
391674 B
なんて辛い
25無念Nameとしあき22/04/17(日)23:11:44No.959890857そうだねx1
>殺された理由がよくわからなかった
>忠誠心あったのにそんな脅威か
現代でもあるじゃない
敵対的じゃないけどよくわからない行動をしてる人が会社の株を過半数近く持ってる状態
経営者側としてはそいつが裏切ってほしくないのでなんとか(今回の場合はころころ)したい
26無念Nameとしあき22/04/17(日)23:11:59No.959890947そうだねx24
>殺された理由がよくわからなかった
>忠誠心あったのにそんな脅威か
頼朝と酒飲んでたときに上総介が「また何かあったら俺が抑える」と言ってたでしょ?
裏を返せばそれくらい御家人たちに強い影響力があるってことなんだよね
そんな人間がもし敵に回ったらそれこそ鎌倉は潰れてしまう
27無念Nameとしあき22/04/17(日)23:12:34No.959891145そうだねx12
>殺された理由がよくわからなかった
>忠誠心あったのにそんな脅威か
その忠誠を信じられなかった故の悲劇なのだ…
28無念Nameとしあき22/04/17(日)23:12:56No.959891287+
>>最初の方でサラッと流されてたけど行動がキチガイすぎる
>挑発した法皇側にも非はあるけどここらへんの行動で完全に京都での人望失っちゃうんだよなこの人
行家は何をしていたんだ…
29無念Nameとしあき22/04/17(日)23:13:16No.959891411そうだねx7
>忠誠心あったのにそんな脅威か
忠誠心とか人の心を徹頭徹尾信用してないから
30無念Nameとしあき22/04/17(日)23:13:28No.959891486そうだねx10
>行家は何をしていたんだ…
おあしす
マジで
31無念Nameとしあき22/04/17(日)23:13:50No.959891627そうだねx9
>敵対的じゃないけどよくわからない行動をしてる人が会社の株を過半数近く持ってる状態
>経営者側としてはそいつが裏切ってほしくないのでなんとか(今回の場合はころころ)したい
なお株主さんは会社の大ファンでした
32無念Nameとしあき22/04/17(日)23:14:08No.959891735+
両雄並び立たずじゃ
家康も2元体制嫌ったかどうかはしらんが関白家を…
33無念Nameとしあき22/04/17(日)23:14:21No.959891814そうだねx14
👶ブェイ…ブェイ…
34無念Nameとしあき22/04/17(日)23:14:24No.959891838そうだねx13
    1650204864440.jpg-(36249 B)
36249 B
まぁ主人公もドクズになるんですけどね
35無念Nameとしあき22/04/17(日)23:14:38No.959891935そうだねx1
    1650204878344.mp4-(2521819 B)
2521819 B
鎌倉殿も絶賛です
36無念Nameとしあき22/04/17(日)23:14:54No.959892032そうだねx1
一番優秀な部下をひとり切り捨てることで他全員を絶対的に従わせられると思えば考えもする
37無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:06No.959892116そうだねx23
上総介可哀そうってなるけど下手にガチ首謀者殺るより
「お前らのせいで悪くない奴が死んだぞ」ってほうが
もう関係者全員罪悪感感じるって意味では物凄い考えだと思った
38無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:07No.959892124そうだねx6
>>行家は何をしていたんだ…
>おあしす
>マジで
ダメだあの叔父さん…早く何とかしないと…
39無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:42No.959892367そうだねx4
>上総介可哀そうってなるけど下手にガチ首謀者殺るより
>「お前らのせいで悪くない奴が死んだぞ」ってほうが
>もう関係者全員罪悪感感じるって意味では物凄い考えだと思った
しかもその人の所領を配る
40無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:42No.959892369そうだねx25
そりゃ歯向かう奴はいなくなるだろうけど
心から従う奴もいなくなるよこんな頭領
41無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:46No.959892394そうだねx8
>これはただの落馬にはしないわ
善児に処されるオチしか思いつかないや
42無念Nameとしあき22/04/17(日)23:15:47No.959892397そうだねx2
梶原さんも躊躇うレベル
43無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:06No.959892528そうだねx4
行家は「味方にしたら絶対負ける」リアル疫病神だからな・・・
44無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:20No.959892635+
>まぁ主人公もドクズになるんですけどね
俺分かっちゃった源氏にはクズしかいないんだ
45無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:22No.959892653+
>>行家は何をしていたんだ…
>おあしす
>マジで
また乗り換えの準備完了
46無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:23No.959892660そうだねx6
>>上総介可哀そうってなるけど下手にガチ首謀者殺るより
>>「お前らのせいで悪くない奴が死んだぞ」ってほうが
>>もう関係者全員罪悪感感じるって意味では物凄い考えだと思った
>しかもその人の所領を配る
これでお前らも共犯者だぞみたいな理論だな
47無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:44No.959892799+
武衛スレより上総スレの方が伸びてる…
48無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:48No.959892833+
>しかもその人の所領を配る
ガッツリ貰う千葉さん
49無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:52No.959892860+
鎌カス
50無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:53No.959892866そうだねx12
    1650205013911.jpg-(1670222 B)
1670222 B
やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
51無念Nameとしあき22/04/17(日)23:16:57No.959892888そうだねx1
隙あらば首筋に冷たいものが走らされるこの時代
人望をキープするなんてよほど条件が揃ってないと無理無理
52無念Nameとしあき22/04/17(日)23:17:24No.959893077そうだねx3
    1650205044700.png-(126774 B)
126774 B
NHK+見に行ったら駄目だった
53無念Nameとしあき22/04/17(日)23:17:35No.959893162そうだねx2
>そりゃ歯向かう奴はいなくなるだろうけど
>心から従う奴もいなくなるよこんな頭領
落ち目になったら切られるわな
54無念Nameとしあき22/04/17(日)23:17:37No.959893174そうだねx5
上総の粛清に
義時も心の隅で納得してるのお辛い
55無念Nameとしあき22/04/17(日)23:18:23No.959893480そうだねx1
>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
なにこれ…
56無念Nameとしあき22/04/17(日)23:18:35No.959893554そうだねx2
「じゃあこの中からひとり斬っても良い奴選べ!」ってとこで
脳筋和田で良いじゃんと思いました
アイツ早く消すべきだって
57無念Nameとしあき22/04/17(日)23:18:36No.959893559+
>殺された理由がよくわからなかった
>忠誠心あったのにそんな脅威か
このドラマの中でも小四郎ですら真の意味で味方になってくれないというボッチを経験してるからね頼朝は
58無念Nameとしあき22/04/17(日)23:18:55No.959893690そうだねx15
>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
こわっ!
59無念Nameとしあき22/04/17(日)23:19:01No.959893720+
上総介が死んだのは1184年
義時が生まれたのは1163年
20か21くらいか
義村は24かな?
60無念Nameとしあき22/04/17(日)23:19:30No.959893914+
頼朝は正しい事をした
権力固めには的確
61無念Nameとしあき22/04/17(日)23:19:39No.959893979そうだねx5
つまり泰時はミスター武衛の生まれ変わり
62無念Nameとしあき22/04/17(日)23:19:47No.959894030そうだねx1
>>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
>なにこれ…
公式ガイドブック
63無念Nameとしあき22/04/17(日)23:19:48No.959894043そうだねx5
>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
脚本書いたひとこの展開のために上総介に武衛武衛言わせてたのか…怖い
64無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:01No.959894118そうだねx8
    1650205201092.jpg-(34176 B)
34176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:16No.959894229そうだねx8
ブエイブエイと泣く息子…
怖すぎるだろ
66無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:16No.959894231そうだねx4
>「じゃあこの中からひとり斬っても良い奴選べ!」ってとこで
>脳筋和田で良いじゃんと思いました
>アイツ早く消すべきだって
上総介の処断ありきで計画立ててるんだから
誰か選んでも別の難癖をつけて上総介を処してたよ
67無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:24No.959894282そうだねx2
>頼朝は正しい事をした
>権力固めには的確
二代目で早くも…
68無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:24No.959894288+
>義村は24かな?
平六は小四郎の5つくらい下
69無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:37No.959894370+
>義時が生まれたのは1163年
>20か21くらいか
>義村は24かな?
義村は義時より歳下
70無念Nameとしあき22/04/17(日)23:20:53No.959894490そうだねx2
>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
生まれた赤ん坊の顔が上総介に似てますよー
だったら危なかった
71無念Nameとしあき22/04/17(日)23:21:09No.959894611そうだねx1
>つまり泰時はミスター武衛の生まれ変わり
泰時は陰湿北条家に何故か生まれた突然変異体だから
72無念Nameとしあき22/04/17(日)23:21:20No.959894677そうだねx1
>>しかもその人の所領を配る
>ガッツリ貰う千葉さん
千葉「腹切らなくて良かった~」
73無念Nameとしあき22/04/17(日)23:21:39No.959894814そうだねx6
>>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
>生まれた赤ん坊の顔が鎌倉殿に似てますよー
>だったら危なかった
74無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:15No.959895045+
上総介さんなんであんなに武衛のこと好きだったんだっけ
75無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:33No.959895170+
ホラーだよ!
76無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:34No.959895180+
>>頼朝は正しい事をした
>>権力固めには的確
>二代目で早くも…
頼朝個人には正解だから
77無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:35No.959895191そうだねx21
    1650205355319.jpg-(128022 B)
128022 B
その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
78無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:42No.959895226そうだねx1
>「じゃあこの中からひとり斬っても良い奴選べ!」ってとこで
>脳筋和田で良いじゃんと思いました
>アイツ早く消すべきだって
それこそ脳筋とみんなから内心軽んじられてる和田を殺すより上総介を殺したほうが
効果が絶大なんだってわからないほどには義時も馬鹿じゃなかったんだな
79無念Nameとしあき22/04/17(日)23:22:50No.959895272そうだねx1
>上総介さんなんであんなに武衛のこと好きだったんだっけ
遅れてやってきた自分に怒って来たんで惚れた(原作通り)
80無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:01No.959895337そうだねx6
殺すか殺さないかの話をしてたのに一人殺すなら誰かの話にすり替えたやつ嫌い
81無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:27No.959895488+
>>やっぱり「ぶえい」って泣いてたよなあ
>生まれた赤ん坊の顔が上総介に似てますよー
>だったら危なかった
三國連太郎みたいな顔してる赤ん坊か
82無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:27No.959895491+
>上総介さんなんであんなに武衛のこと好きだったんだっけ
都の貴種大好き
というのもあるが史実だと伊藤忠清という平家の代官がすごい嫌な奴だったから平家嫌いだった
83無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:34No.959895550そうだねx1
>>義時が生まれたのは1163年
>>20か21くらいか
>>義村は24かな?
>義村は義時より歳下
「三浦義村」で検索したら生年1160になってたのにウィキペディアだと1168になってた
おのれGoogle
84無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:34No.959895555そうだねx2
>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
義経「だって…鎌倉の澱んだ空気よりよっぽど爽やかなんだもん」
85無念Nameとしあき22/04/17(日)23:23:36No.959895568そうだねx8
スケベだからスケ殿とか言ってた頃が懐かしい
86無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:04No.959895775そうだねx2
ただの脳筋じゃなくて「アイツあんなこと言ってたぜ!」って陰口叩いたり小者ムーブするから好きになれんのだよな和田
87無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:05No.959895791+
比企さんは素直だねぇ
88無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:09No.959895811そうだねx10
>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
鎌倉の淀んだ空気というのはまぁその通りではある
89無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:16No.959895862+
>「三浦義村」で検索したら生年1160になってたのにウィキペディアだと1168になってた
>おのれGoogle
てかあいつの年齢はっきりしてないはず
90無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:20No.959895893そうだねx6
ただのスケベ男では幕府は作れないんだな
91無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:37No.959896019そうだねx2
>義経「だって…鎌倉の澱んだ空気よりよっぽど爽やかなんだもん」
義経は鎌倉ディスりまくりだな
一応兄貴の本拠地だぞ
92無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:38No.959896023そうだねx24
>「じゃあこの中からひとり斬っても良い奴選べ!」
「文覚」
93無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:49No.959896099そうだねx2
>比企さんは素直だねぇ
損得で動く男よ
94無念Nameとしあき22/04/17(日)23:24:55No.959896140+
>>>行家は何をしていたんだ…
>>おあしす
>>マジで
>また乗り換えの準備完了
ええ?義仲を京に連れてったの叔父さんなのに?
義仲が法皇様と敵対しちゃったから関わり合いになるのを避けて逃げたん?
95無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:01No.959896175+
御家人どころか身内まで粛清するようになったら殺るか殺られるかで北条にやられたりしない?
96無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:05No.959896202そうだねx1
>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
地獄の黙示録かな
97無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:23No.959896323そうだねx1
家来の前で身内しか信じられんとか言い放つ程度には猜疑心の塊だからもうこうなるしかない
98無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:53No.959896542+
マフィア映画みたいになってきたな…
99無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:55No.959896562そうだねx8
>>>>行家は何をしていたんだ…
>>>おあしす
>>>マジで
>>また乗り換えの準備完了
>ええ?義仲を京に連れてったの叔父さんなのに?
>義仲が法皇様と敵対しちゃったから関わり合いになるのを避けて逃げたん?
Yes
100無念Nameとしあき22/04/17(日)23:25:58No.959896579+
あれれ~?比企さん謀反に乗ってませんでした?
101無念Nameとしあき22/04/17(日)23:26:14No.959896689+
権力の使い方をよくわかってる
だからこそ恨まれまくりのが源氏らしい
102無念Nameとしあき22/04/17(日)23:26:17No.959896711そうだねx2
>猜疑心が強い人間が権力者になってますます疑い深くなってしまったんだよなあ
レーニン→スターリンのソビエト指導者2人に今のプーチンと被っても見えてしまうからキッツ!
103無念Nameとしあき22/04/17(日)23:26:23No.959896776そうだねx1
>家来の前で身内しか信じられんとか言い放つ程度には猜疑心の塊だからもうこうなるしかない
そのうち身内すら信じられなくなるんだな
104無念Nameとしあき22/04/17(日)23:26:58No.959897013+
「コメディが一番残酷なものを作れる」的なことを三谷幸喜が言ってたっけな
105無念Nameとしあき22/04/17(日)23:27:06No.959897077そうだねx5
>>猜疑心が強い人間が権力者になってますます疑い深くなってしまったんだよなあ
>レーニン→スターリンのソビエト指導者2人に今のプーチンと被っても見えてしまうからキッツ!
股間がラスプーチンなんだな・・・
106無念Nameとしあき22/04/17(日)23:27:08No.959897093そうだねx12
京の事よくわかってるのに木曽の山猿にお世話になっといて京の流儀教えなかった戦犯
107無念Nameとしあき22/04/17(日)23:27:27No.959897221そうだねx2
    1650205647890.webp-(29744 B)
29744 B
>生まれた赤ん坊の顔が上総介に似てますよー
>だったら危なかった
頼朝の孫が…上総介に…
108無念Nameとしあき22/04/17(日)23:27:27No.959897226+
    1650205647895.jpg-(29515 B)
29515 B
>>上総介さんなんであんなに武衛のこと好きだったんだっけ
>都の貴種大好き
>というのもあるが史実だと伊藤忠清という平家の代官がすごい嫌な奴だったから平家嫌いだった
富士川で伊藤忠清が出てこなかったのは残念
佐々木のじいさんと死闘する見せ場もあったのに
109無念Nameとしあき22/04/17(日)23:27:29No.959897236+
>>家来の前で身内しか信じられんとか言い放つ程度には猜疑心の塊だからもうこうなるしかない
>そのうち身内すら信じられなくなるんだな
それでも上総介の書の内容を知った時点でもうこのまま突き進むしかないのだ…
110無念Nameとしあき22/04/17(日)23:28:28No.959897672+
こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
111無念Nameとしあき22/04/17(日)23:28:35No.959897722そうだねx10
半年後には鎌倉殿の頃のほうがマシだったと語り合うとしあき
112無念Nameとしあき22/04/17(日)23:28:45No.959897787+
>それでも上総介の書の内容を知った時点でもうこのまま突き進むしかないのだ…
で、鎌倉でやぶさめはどうなったんです?
113無念Nameとしあき22/04/17(日)23:28:45No.959897794+
>股間がラスプーチンなんだな・・・
佐殿あらためカス殿が悪魔合体の存在過ぎる
114無念Nameとしあき22/04/17(日)23:29:00No.959897880そうだねx13
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
スケ殿が落馬するときとか…
115無念Nameとしあき22/04/17(日)23:29:20No.959898008そうだねx2
>頼朝の孫が…上総介に…
ここまでDNAの系譜を正確に再現してるのもすげえってなる
声だけ違うっていう
116無念Nameとしあき22/04/17(日)23:29:28No.959898062そうだねx3
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
平家をギッタンギッタンにします
117無念Nameとしあき22/04/17(日)23:29:45No.959898169+
頼朝の考えは義時に受け継がれるんだぞ
118無念Nameとしあき22/04/17(日)23:29:54No.959898236+
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
木曽滅亡!
平家滅亡!
奥州滅亡!
梶原滅亡!
119無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:01No.959898288そうだねx4
>>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
>平家をギッタンギッタンにします
幼い天皇沈んでる…
120無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:01No.959898299+
この時代…というか武力で国のトップを決めてる時代はね仕方ないよね
121無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:04No.959898316+
>No.959891814
ハートフルな家庭が一気にトラウマスイッチ押下の生き地獄となるのいいよね
よくない
122無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:22No.959898448そうだねx4
    1650205822241.jpg-(412515 B)
412515 B
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
次回は義経伝説の幕開けだよ!
123無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:25No.959898473そうだねx4
参謀大江ルシュタインの面目躍如な回
124無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:28No.959898487そうだねx1
なんだかんだ義時夫妻には幸せになって欲しいけど、
そうも言ってられないくらい義時も堕ちるんだよな…
八重さんはすぐに死ぬし…
泰時の傑物ぶりが救いになるのか
125無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:29No.959898490そうだねx3
13人だいたいみんな碌な死に方をしない
126無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:31No.959898501そうだねx6
>>頼朝の孫が…上総介に…
>ここまでDNAの系譜を正確に再現してるのもすげえってなる
>声だけ違うっていう
佐藤浩市がかつての三國連太郎っぽくなって
寛一郎が若き日の佐藤浩市っぽくなって親子だと思う
127無念Nameとしあき22/04/17(日)23:30:33No.959898524+
まだ北条家は仲が良いし…
128無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:00No.959898707+
>13人だいたいみんな碌な死に方をしない
大江「困ったものですなぁ」
129無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:01No.959898712そうだねx10
    1650205861261.jpg-(53339 B)
53339 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:14No.959898806そうだねx1
>>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
>次回は義経伝説の幕開けだよ!
鎌倉殿譲りのルール無用な残虐ファイトが
131無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:14No.959898808そうだねx1
>まだ北条家は仲が良いし…
跡継ぎ生まれちゃったねえ…
132無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:15No.959898817そうだねx6
>上総介可哀そうってなるけど下手にガチ首謀者殺るより
>「お前らのせいで悪くない奴が死んだぞ」ってほうが
>もう関係者全員罪悪感感じるって意味では物凄い考えだと思った
>しかもその人の所領を配る
>これでお前らも共犯者だぞみたいな理論だな
ガチンコな外道じゃねーか…
133無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:20No.959898853+
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?

なんかNUROのひかりTVとかで見るとスキッとするらしい。
あくまで、らしい、だけど。
134無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:22No.959898868そうだねx6
>まだ北条家は仲が良いし…
時政とりくの間に子が生まれたら地獄の始まりです
135無念Nameとしあき22/04/17(日)23:31:24No.959898889+
>平家をギッタンギッタンにします
平家あまりヒール展開見せてないからなぁ
…ヒールは梶原殿に
136無念Nameとしあき22/04/17(日)23:32:04No.959899146+
>>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
>義経「だって…鎌倉の澱んだ空気よりよっぽど爽やかなんだもん」
あの義経でさえ引く鎌倉の雰囲気って…
137無念Nameとしあき22/04/17(日)23:32:20No.959899259+
平家側の描写が少ないなぁと感じてたけど源氏側の描写をしっかり描くためのわざとなんだろうな
138無念Nameとしあき22/04/17(日)23:32:38No.959899396+
>次回は義経伝説の幕開けだよ!
伝説って?
139無念Nameとしあき22/04/17(日)23:32:55No.959899508そうだねx1
>そのうち身内すら信じられなくなるんだな
頼朝が一体どんな最期を迎えるのか俄然興味出てきたな
なんとなくだけどあれだけ冷酷な奴でも死ぬときはスカッとした展開にならなさそうな気がする
140無念Nameとしあき22/04/17(日)23:32:55No.959899514そうだねx2
>平家側の描写が少ないなぁと感じてたけど源氏側の描写をしっかり描くためのわざとなんだろうな
別に源平合戦がメインのドラマじゃないし
141無念Nameとしあき22/04/17(日)23:33:18No.959899635そうだねx2
    1650205998262.jpg-(148691 B)
148691 B
>>次回は義経伝説の幕開けだよ!
>伝説って?
ザッツライト
142無念Nameとしあき22/04/17(日)23:33:24No.959899683そうだねx1
義経はほんと戦闘だけにステ全振りしてて逆に清々しい
143無念Nameとしあき22/04/17(日)23:33:37No.959899772そうだねx8
>あの義経でさえ引く鎌倉の雰囲気って…
まあ味方同士でギスギスグダグダやってていつまでも戦に行かないのはウンザリすると思う
144無念Nameとしあき22/04/17(日)23:33:40No.959899785そうだねx2
梶原どのは上総介誅殺ためらうような弱みと言うか人間味を他の人の前で見せないから嫌われるんですよ
145無念Nameとしあき22/04/17(日)23:33:52No.959899878そうだねx1
>別に源平合戦がメインのドラマじゃないし
鎌倉政権の内ゲバ粛清ドラマだもんな!
…面白いけど吐きそう
146無念Nameとしあき22/04/17(日)23:34:11No.959899977そうだねx8
    1650206051688.jpg-(197668 B)
197668 B
>マフィア映画みたいになってきたな…
「鎌倉殿の13人」は「ゴッドファーザー」と「サザエさん」
を混ぜたような作品だからね
147無念Nameとしあき22/04/17(日)23:34:24No.959900072+
大泉最低だな
148無念Nameとしあき22/04/17(日)23:34:26No.959900080そうだねx1
これは北条&御家人での頼朝暗殺ルート突入か
149無念Nameとしあき22/04/17(日)23:34:27No.959900092+
>>>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
>>義経「だって…鎌倉の澱んだ空気よりよっぽど爽やかなんだもん」
>あの義経でさえ引く鎌倉の雰囲気って…
髷を切られるし…
150無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:01No.959900325そうだねx4
>上総の粛清に
>義時も心の隅で納得してるのお辛い
こうなった以上上総介を逃がしても他の奴が代わりに粛清されるだけだもんな
151無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:21No.959900447そうだねx5
    1650206121526.jpg-(213951 B)
213951 B
>そりゃ歯向かう奴はいなくなるだろうけど
>心から従う奴もいなくなるよこんな頭領
>落ち目になったら切られるわな
去年の大河での主従コンビの真逆・オブ・真逆を突き進んでいるからな
まだ主従関係が根付いてなく利害関係でないと付いてこないから仕方がないというのもあるけど…
152無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:24No.959900464そうだねx1
>殺された理由がよくわからなかった
>忠誠心あったのにそんな脅威か
忠誠心の有無にかかわらず一人だけ突出して所領と軍勢が巨大だからな
実際この後他の御家人に分け与えられてるし
153無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:26No.959900485そうだねx2
>「鎌倉殿の13人」は「ゴッドファーザー」と「サザエさん」
>を混ぜたような作品だからね
サザエさんが癒やしパートか
154無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:43No.959900584そうだねx1
この時代のスーパーヘイトタンカーな梶原くんですら言いがかりで暗殺役押し付けられて同情が湧くとかやべーわ
それはそれとしてぜんじがいい働きする
155無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:52No.959900648+
>1650205998262.jpg
>>伝説って?
>ザッツライト
なお伝説ルートを選んだ画像の八崎氏のその後は
156無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:55No.959900668+
>>別に源平合戦がメインのドラマじゃないし
>鎌倉政権の内ゲバ粛清ドラマだもんな!
義時くんも源平合戦に参加して颯爽と活躍しよう
千葉の爺さんも頑張るんだし
157無念Nameとしあき22/04/17(日)23:35:55No.959900670そうだねx2
>>生まれた赤ん坊の顔が上総介に似てますよー
>>だったら危なかった
>頼朝の孫が…上総介に…
キャスティングやべえな
158無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:12No.959900787そうだねx1
>梶原どのは上総介誅殺ためらうような弱みと言うか人間味を他の人の前で見せないから嫌われるんですよ
鎌倉で起こることは全部知ってると言い切る頼朝の耳に入らない保証ある?
159無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:16No.959900805+
>梶原どのは上総介誅殺ためらうような弱みと言うか人間味を他の人の前で見せないから嫌われるんですよ
大谷吉継みたいに「俺だけはお前のいいとこ知ってるからな」って人がちゃんといれば・・・
160無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:32No.959900911+
頼朝には直の兵がないのも不安になるとこなんだろな
161無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:36No.959900941+
公式にずっと先までの年表があるんだな
謀略で仲間殺しまくりだ
162無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:43No.959900984そうだねx1
>実際この後他の御家人に分け与えられてるし
6割ガタ一人に与えられませんか?
163無念Nameとしあき22/04/17(日)23:36:46No.959901004+
鎌倉の澱んだ空気より戦場の血の匂いの方がずっと爽やかで心地よいわーって心から思ってそうな義経と人非人の頼朝か
方向が違うだけでよく似た兄弟だね…これが源氏…獣の血よ!
164無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:08No.959901134そうだねx1
広常はこのドラマで一番まともだったのに
165無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:07No.959901135そうだねx1
大泉洋でなければならんカスさだ
166無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:19No.959901224+
大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
なんなのあいつ
167無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:30No.959901259そうだねx7
大泉洋ってやっぱり演技上手いよな
168無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:36No.959901306+
>鎌倉で起こることは全部知ってると言い切る頼朝
義時「八重との間に子供が出来ました」
頼朝「なにっ」
169無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:39No.959901338そうだねx2
>広常はこのドラマで一番まともだったのに
まともな人から脱落するのがこの大河だ
170無念Nameとしあき22/04/17(日)23:37:46No.959901395+
>謀略で仲間殺しまくりだ
長澤まさみ「



171無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:02No.959901522そうだねx6
>大谷吉継みたいに「俺だけはお前のいいとこ知ってるからな」って人がちゃんといれば・・・
義時は梶原殿のいいところ知ってるよ!
まぁもっといいところ知ってる上総介すら見殺しにした男だけどな!!
172無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:10No.959901567+
この後上総介になるのが足利氏か
173無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:13No.959901582そうだねx1
>>鎌倉で起こることは全部知ってると言い切る頼朝
>義時「八重との間に子供が出来ました」
>頼朝「なにっ」
頼朝「か、鎌倉じゃないからセーフ…」
174無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:15No.959901593+
さあ
お次は義仲Jrで大姫を曇らせる番だ
175無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:18No.959901607+
>>鎌倉で起こることは全部知ってると言い切る頼朝
>義時「八重との間に子供が出来ました」
>頼朝「なにっ」
江間での出来事だからわかりませんでしたー!
176無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:34No.959901708+
>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>なんなのあいつ
のちの腹腐れ謀神(笑)の先祖様だし
177無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:45No.959901769そうだねx3
>大泉洋ってやっぱり演技上手いよな
タレント系でなく役者系の上手さがある
178無念Nameとしあき22/04/17(日)23:38:48No.959901782+
>こうなった以上上総介を逃がしても他の奴が代わりに粛清されるだけだもんな
上総介の代わりの誰か1人だけではなく上総介を逃がした最低もう1人まで粛清される…と被害が更に拡大する
179無念Nameとしあき22/04/17(日)23:39:23No.959901998+
    1650206363809.jpg-(25080 B)
25080 B
>方向が違うだけでよく似た兄弟だね…これが源氏…獣の血よ!
戦闘民族すぎる…
180無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:02No.959902252+
>>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>>なんなのあいつ
>のちの腹腐れ謀神(笑)の先祖様だし
両川の1つの小早川家の先祖が土肥さんだよね
181無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:07No.959902285+
これからコメディパートぶっこめる余地あるんですか?
畠山君が馬担ぐぐらいじゃ
182無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:17No.959902370そうだねx1
>お次は義仲Jrで大姫を曇らせる番だ
でもまぁなんだ
可哀想だけどコロコロする以外の選択肢はないよね…そのまま成人したら頼朝&義経の首取る以外の道がないし
183無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:20No.959902387+
>>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>>なんなのあいつ
>のちの腹腐れ謀神(笑)の先祖様だし
長男に金策させて長男は弟たちにコンプ持ってて過労死したおじさん!
184無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:38No.959902494そうだねx3
>>大泉洋ってやっぱり演技上手いよな
>タレント系でなく役者系の上手さがある
元々大学在学時代から演劇でブイブイいわせてた人なので
185無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:39No.959902507+
>「じゃあこの中からひとり斬っても良い奴選べ!」ってとこで
>脳筋和田で良いじゃんと思いました
>アイツ早く消すべきだって
先週佐藤B作(平六えもんの親父)が抑えてたクーデターの首謀者トリオが居たよな?
あの3人で…と思ったけど見せしめに木っ端3人じゃ足らんか
186無念Nameとしあき22/04/17(日)23:40:46No.959902551そうだねx5
まあ今作の上総介なら小四郎が行っても逃げなかったかも
187無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:05No.959902661+
>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>なんなのあいつ
義時が謀略家として覚醒するにつれてある意味共犯者のような関係になっていくのかも知れん
188無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:18No.959902763+
今更だが法王の幽体離脱がマジモノなのか
頼朝の幻覚なのか気になってしょうがないが
あれ対面した時に明らかになるんだろうか
189無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:20No.959902783+
反頼朝側だったのにしれっと寝返ってる平六がヤバすぎる
190無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:31No.959902852そうだねx3
多順で上総介スレと並んでるだけで悲しい
191無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:33No.959902866+
>>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>>なんなのあいつ
>のちの腹腐れ謀神(笑)の先祖様だし
かかかげ!
192無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:42No.959902935+
ただ承久の乱じゃ尼将軍政子の次くらいに重要な役どころなんだよなあ大江
あいつがいなかったら鎌倉負けてたかもしらんし
193無念Nameとしあき22/04/17(日)23:41:53No.959903006+
>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>なんなのあいつ
義時というかMASAKOの右腕だな
194無念Nameとしあき22/04/17(日)23:42:18No.959903170そうだねx1
>捕らえ奉ると言われても…
太平記の北条さんも害し奉るとか物騒なこと言ってたな
奉るっていえばいいと思ってるな
195無念Nameとしあき22/04/17(日)23:42:28No.959903247+
ZENJIはやっぱり最後まで暗躍するんだろうか
196無念Nameとしあき22/04/17(日)23:42:35No.959903287そうだねx1
ドラマ的にどこまでやるの?13人以降の承久の乱まで?
198無念Nameとしあき22/04/17(日)23:42:38No.959903317+
>先週佐藤B作(平六えもんの親父)が抑えてたクーデターの首謀者トリオが居たよな?
>あの3人で…と思ったけど見せしめに木っ端3人じゃ足らんか
岡崎さんは政子との謁見でしこの件に関しては安泰だな
199無念Nameとしあき22/04/17(日)23:42:59No.959903451+
>鎌倉の澱んだ空気より戦場の血の匂いの方がずっと爽やかで心地よいわーって心から思ってそうな義経と人非人の頼朝か
>方向が違うだけでよく似た兄弟だね…これが源氏…獣の血よ!
しかも源氏ブラザーズの中でこの二人が一番仲良いというね
ヤベー兄弟すぎる
200無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:05No.959903507そうだねx3
鎌倉にぼくのかんがえたりそうのせいけんを作るために頼朝利用してるだけじゃろ大江は
201無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:17No.959903605そうだねx5
ドラマじゃオミットされてるけど政子の妹の一人が浮気での妊娠疑われて
そんな不義してねえよあとで腹掻っ捌いてみろと自害して
実際解剖してみたら風土病らしき寄生虫で腹膨れてたことが判明して
讒言したやつを処刑したって話も合わせると
政子視点だとお辛い出来事多くね
202無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:19No.959903616+
>反頼朝側だったのにしれっと寝返ってる平六がヤバすぎる
親父の意志に従ってただけだから…
203無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:29No.959903683+
頼朝の落馬にZENJIを添えて
204無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:30No.959903688+
>ドラマ的にどこまでやるの?13人以降の承久の乱まで?
ゴトゥーバ上皇がラスボスらしいので多分そうだね
205無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:41No.959903758+
>大江って長生きするばかりか権力握ったあとの義時にも重用されるんだな
>なんなのあいつ
有能な官僚なので基本的に誰がトップ立っても必要な人材なのだ
206無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:49No.959903799+
広常は関東で勢力築ければ満足な人なので
京都志向の頼朝とは対立する
207無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:55No.959903835+
>ドラマじゃオミットされてるけど政子の妹の一人が浮気での妊娠疑われて
>そんな不義してねえよあとで腹掻っ捌いてみろと自害して
>実際解剖してみたら風土病らしき寄生虫で腹膨れてたことが判明して
>讒言したやつを処刑したって話も合わせると
>政子視点だとお辛い出来事多くね
足利さんは今回出てきてないからセーフ
208無念Nameとしあき22/04/17(日)23:43:56No.959903841+
>お次は義仲Jrで大姫を曇らせる番だ
ますらおルート入っちゃうかー
209無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:07No.959903924そうだねx1
>>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
>地獄の黙示録かな
九郎義経による敵陣斬り込み時にはBGMとしてワルキューレの騎行が流れるのか
210無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:11No.959903958そうだねx2
土肥といえば直前になって尻込みして日和見する奴が1人はいるっていうのがなんかリアル感あったな
211無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:22No.959904041+
>反頼朝側だったのにしれっと寝返ってる平六がヤバすぎる
今後も多々発生するゴタゴタにほとんど参加してんのに
何故か天寿まっとうするんすよ平六
212無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:27No.959904073+
>でもまぁなんだ
>可哀想だけどコロコロする以外の選択肢はないよね…そのまま成人したら頼朝&義経の首取る以外の道がないし
丁度話に出てる毛利には経歴的には似たようなもんなのに忠誠尽くした暗黒寺とかも居るし
213無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:32No.959904105そうだねx1
>岡崎さんは政子との謁見でしこの件に関しては安泰だな
それで保身完了してたね
214無念Nameとしあき22/04/17(日)23:44:37No.959904140そうだねx3
小栗旬もいい役者やな
215無念Nameとしあき22/04/17(日)23:45:35No.959904499+
別に広常に恨みがあったわけじゃないので広常の息子は厚遇してる
216無念Nameとしあき22/04/17(日)23:45:35No.959904502+
>丁度話に出てる毛利には経歴的には似たようなもんなのに忠誠尽くした暗黒寺とかも居るし
どうでしょうで紹介された息子に捕えられたんだな
217無念Nameとしあき22/04/17(日)23:45:39No.959904526そうだねx1
年表見ると義経の最期もジワジワ近づいてるのが分かってきて辛い
218無念Nameとしあき22/04/17(日)23:45:55No.959904626+
山本耕史スカし過ぎだろ
いつも父上のお好きなようにとかお前の意思はないのか~!
219無念Nameとしあき22/04/17(日)23:46:14No.959904731そうだねx3
>九郎義経による敵陣斬り込み時にはBGMとしてワルキューレの騎行が流れるのか
義経「この崖降りれんの?」
地元猟師「鹿なら見たことありますが…」
義経「鹿にできんなら馬だってイケるな!よっしゃ行くぜ!(音楽スタート」
220無念Nameとしあき22/04/17(日)23:46:55No.959904974+
>義経「鹿にできんなら馬だってイケるな!よっしゃ行くぜ!(音楽スタート」
何故か盆回りが脳内再生された
221無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:13No.959905081+
平家はナレ死であくまで鎌倉の地獄絵図メイン?
222無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:13No.959905083+
義時は今後の展開的に頼朝のやり方を見て政治の暗闘をどう制していくかを学習する必要があるのだ
223無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:32No.959905187+
>猜疑心が強い人間が権力者になってますます疑い深くなってしまったんだよなあ
別に疑って殺した訳じゃないのがなお酷い
224無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:50No.959905287そうだねx1
>別に広常に恨みがあったわけじゃないので広常の息子は厚遇してる
誰?
225無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:56No.959905333+
>平家はナレ死であくまで鎌倉の地獄絵図メイン?
メインは後者だけど流石に壇ノ浦はやると思う
226無念Nameとしあき22/04/17(日)23:47:59No.959905344そうだねx8
>反頼朝側だったのにしれっと寝返ってる平六がヤバすぎる
平六えもんは反対しても無駄なときは素直に従う主義なんだよね
無駄なことはしない合理主義者なんだ
227無念Nameとしあき22/04/17(日)23:48:32No.959905525そうだねx7
>山本耕史スカし過ぎだろ
>いつも父上のお好きなようにとかお前の意思はないのか~!
平六「すまん(棒読み)」
228無念Nameとしあき22/04/17(日)23:48:33No.959905535そうだねx2
ぶえーのためにやることりすと
229無念Nameとしあき22/04/17(日)23:48:57No.959905674そうだねx1
>>>上総介可哀そうってなるけど下手にガチ首謀者殺るより
>>>「お前らのせいで悪くない奴が死んだぞ」ってほうが
>>>もう関係者全員罪悪感感じるって意味では物凄い考えだと思った
>>しかもその人の所領を配る
>これでお前らも共犯者だぞみたいな理論だな
頼朝「ほらお前らが欲しがってた所領だぞ遠慮するなよ!」
230無念Nameとしあき22/04/17(日)23:49:01No.959905701そうだねx1
>別に広常に恨みがあったわけじゃないので広常の息子は厚遇してる
親父死んだ後に自害しとるわ
231無念Nameとしあき22/04/17(日)23:50:08No.959906098+
ナレ本能寺とかナレ関ヶ原を思い出す
232無念Nameとしあき22/04/17(日)23:50:13No.959906120+
重い話だったが、最後に生まれた赤ん坊が北条一族最優の武者と言っていいレベルの男なのが分かっていると希望のある終わり方に見えなくもなかった
233無念Nameとしあき22/04/17(日)23:50:22No.959906169+
>義経「この崖降りれんの?」
>地元猟師「鹿なら見たことありますが…」
>義経「鹿にできんなら馬だってイケるな!よっしゃ行くぜ!(音楽スタート」
畠山「いや俺は馬担いで降りるわ」
234無念Nameとしあき22/04/17(日)23:50:51No.959906325そうだねx9
    1650207051939.jpg-(11229 B)
11229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき22/04/17(日)23:51:04No.959906399+
死亡年表途中まで
1184 上総広常 源義仲 源義高
1185 平知盛 平宗盛 安徳天皇
1186 源行家
1187 藤原秀衡
1189 源義経 藤原泰衡
1192 後白河法皇
1193 源範頼
1197 大姫
1199 源頼朝
1200 梶原景時 梶原景季 三浦義澄 安達盛長
1203 阿野全成 比企能員
1204 源頼家
236無念Nameとしあき22/04/17(日)23:51:12No.959906456そうだねx12
>畠山「いや俺は馬担いで降りるわ」
こっちはこっちで頭おかしくない?
237無念Nameとしあき22/04/17(日)23:51:21No.959906515+
    1650207081702.jpg-(38460 B)
38460 B
>「コメディが一番残酷なものを作れる」的なことを三谷幸喜が言ってたっけな
マイティ・ソー ラグナロクもヤンキー弟が父上をこっそり追放してたせいでその場で解脱(崩御)なされたり
ヤンキー弟よりも危険なチンピラ女ヤンキーの姉が颯爽と出てきて襲うわ
グラディエーターごっこをさせられるわ故郷も崩壊するわで確かにコメディの方が結構シビアな展開をサクサク出せる
239無念Nameとしあき22/04/17(日)23:51:58No.959906748そうだねx6
>重い話だったが、最後に生まれた赤ん坊が北条一族最優の武者と言っていいレベルの男なのが分かっていると希望のある終わり方に見えなくもなかった
泰時「ぶえーいぶえーい」
240無念Nameとしあき22/04/17(日)23:52:38No.959906986そうだねx1
しれっと生き残り勢力を伸ばしていく千葉さん
241無念Nameとしあき22/04/17(日)23:52:45No.959907029+
>死亡年表途中まで
>1184 上総広常 源義仲 源義高
>1185 平知盛 平宗盛 安徳天皇
いいやつ殺す壇ノ浦まであと一年
242無念Nameとしあき22/04/17(日)23:53:16No.959907198+
>義経「この崖降りれんの?」
>地元猟師「鹿なら見たことありますが…」
>義経「鹿にできんなら馬だってイケるな!よっしゃ行くぜ!(音楽スタート」
>畠山「いや俺は馬担いで降りるわ」
それでワルキューレの騎行のスタートはなんか絵面がおかしい
243無念Nameとしあき22/04/17(日)23:53:43No.959907361+
    1650207223489.png-(1575 B)
1575 B
>北条一族最優の武者
連想したもの
244無念Nameとしあき22/04/17(日)23:54:42No.959907698+
時政&義時が北条の邪魔になりそうな御家人ほとんど殺したタイミングで泰時が主導権握った北条は持ってるわ
245無念Nameとしあき22/04/17(日)23:55:42No.959908015そうだねx3
梶原は上総介暗殺の翌月には義仲追討のため義経軍と合流してんのか
こき使われてんなあ
246無念Nameとしあき22/04/17(日)23:57:03No.959908517+
>山本耕史スカし過ぎだろ
>いつも父上のお好きなようにとかお前の意思はないのか~!
まだティーンエイジャーだからパパの言う事聞くし
247無念Nameとしあき22/04/17(日)23:57:41No.959908741そうだねx2
>梶原は上総介暗殺の翌月には義仲追討のため義経軍と合流してんのか
>こき使われてんなあ
侍所別当だからね
和田殿…しらないうちに解任されてますね…
248無念Nameとしあき22/04/17(日)23:58:59No.959909194そうだねx13
    1650207539872.jpg-(184469 B)
184469 B
>和田殿…
みんなからダメだこのおっさんという目つきで見られてるのいいよね
249無念Nameとしあき22/04/18(月)00:00:46No.959909873+
>侍所別当だからね
>和田殿…しらないうちに解任されてますね…
えっもうすでに別当外れてるの!?
250無念Nameとしあき22/04/18(月)00:00:50No.959909897そうだねx4
    1650207650802.jpg-(35174 B)
35174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
251無念Nameとしあき22/04/18(月)00:01:01No.959909955+
今回出てきた梶原殿の息子は対義仲戦で古文の教科書に載るような仲間との先陣争いしたりして
意外とエンジョイ勢?
252無念Nameとしあき22/04/18(月)00:01:02No.959909963そうだねx11
畠山殿がいきなり聞き分けのないこと言い出すからびっくりしたけど
さすがの見栄えのいい武者だった
253無念Nameとしあき22/04/18(月)00:01:28No.959910109+
>その頃義経はありもしない戦の匂いにイキかけていた
戦の匂いがムンムンするから
254無念Nameとしあき22/04/18(月)00:01:42No.959910206そうだねx5
    1650207702091.jpg-(105429 B)
105429 B
もう頼朝は誰にころされてもおかしくない立場になってしまった
頼朝死亡回は推理ドラマみたいな展開にして欲しい
255無念Nameとしあき22/04/18(月)00:01:47No.959910232+
>畠山殿がいきなり聞き分けのないこと言い出すからびっくりしたけど
>さすがの見栄えのいい武者だった
生かしてはおけぬ…
256無念Nameとしあき22/04/18(月)00:02:01No.959910310そうだねx2
>畠山殿がいきなり聞き分けのないこと言い出すからびっくりしたけど
>さすがの見栄えのいい武者だった
この人も性格の良い平六枠よね
257無念Nameとしあき22/04/18(月)00:02:08No.959910354+
平家の瓦解早過ぎない…?
258無念Nameとしあき22/04/18(月)00:02:16No.959910390+
>重い話だったが、最後に生まれた赤ん坊が北条一族最優の武者と言っていいレベルの男なのが分かっていると希望のある終わり方に見えなくもなかった
でもぶえいぶえいって泣いてるよ…
259無念Nameとしあき22/04/18(月)00:03:08No.959910686+
>平家の瓦解早過ぎない…?
前回義仲を押し返したでしょ!
260無念Nameとしあき22/04/18(月)00:03:15No.959910719+
>意外とエンジョイ勢?
この流れだと親父に嫌疑かけられてるからよっぽど頑張らないと将来危ういと気負う感じかと
261無念Nameとしあき22/04/18(月)00:03:16No.959910732+
>>侍所別当だからね
>>和田殿…しらないうちに解任されてますね…
>えっもうすでに別当外れてるの!?
全然仕事がこなせてないから出兵前に名ばかり別当になって
実験は梶原が握ってる
262無念Nameとしあき22/04/18(月)00:03:55No.959910971そうだねx1
>全然仕事がこなせてないから出兵前に名ばかり別当になって
>実験は梶原が握ってる
なんというか史実って残酷だな
263無念Nameとしあき22/04/18(月)00:03:57No.959910979+
前もなんかあったけど武将が死んだ直後に赤ん坊が産まれて
時が近いから生まれ変わりかもしれないなと言われる展開で
キングダムに一日先を越された
264無念Nameとしあき22/04/18(月)00:04:41No.959911228+
>>平家の瓦解早過ぎない…?
>前回義仲を押し返したでしょ!
倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失ったのがナレ描写だけで
しかも被害規模をつたえてないので……
265無念Nameとしあき22/04/18(月)00:05:19No.959911433そうだねx4
>全然仕事がこなせてないから出兵前に名ばかり別当になって
>実験は梶原が握ってる
今作の和田殿じゃさもありなんと納得してしまえる
266無念Nameとしあき22/04/18(月)00:05:38No.959911544+
>平家の瓦解早過ぎない…?
もう都落ちした時点で平家は精力的には落ち目なんだ
267無念Nameとしあき22/04/18(月)00:05:45No.959911587そうだねx7
>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失った
義仲つえーな…
268無念Nameとしあき22/04/18(月)00:06:55No.959911979+
>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失った
平維盛「ゆるして」
269無念Nameとしあき22/04/18(月)00:07:23No.959912119そうだねx6
義仲の凋落っぷりもすごい
なまじ良い人キャラにしただけに哀れさが際立つ
270無念Nameとしあき22/04/18(月)00:07:27No.959912140そうだねx1
>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失ったのがナレ描写だけで
こういうとこちゃんと映像化してくれてもいいのに
271無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:02No.959912332+
スレ画は総集編になったら出てこない可能性があるらしいし…
272無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:12No.959912376+
>>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失った
>義仲つえーな…
義仲「谷底にレミングスさせるだけの簡単な作業だった」
273無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:19No.959912410+
    1650208099410.jpg-(31123 B)
31123 B
倶利伽羅峠の火牛の刑をモチーフにしたメルギュー君だ
274無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:27No.959912457そうだねx1
>>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失ったのがナレ描写だけで
>こういうとこちゃんと映像化してくれてもいいのに
コロナがね…予算もね…
275無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:43No.959912547+
>>平家の瓦解早過ぎない…?
>もう都落ちした時点で平家は精力的には落ち目なんだ
あと10年くらい清盛の寿命があれば福原京が拠点として機能したかもしれないのに…
276無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:47No.959912565そうだねx8
    1650208127351.jpg-(317701 B)
317701 B
>>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失った
>義仲つえーな…
ドヤァ…
277無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:50No.959912583+
>倶利伽羅峠の火牛の刑をモチーフにしたメルギュー君だ
頭熱そうっすね
278無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:54No.959912593+
>倶利伽羅峠の火牛の刑をモチーフにしたメルギュー君だ
それは中国の話がまじっただけらしいぞ
279無念Nameとしあき22/04/18(月)00:08:54No.959912596そうだねx3
>倶利伽羅峠の戦いで平家全戦力の七割を失ったのがナレ描写だけで
>しかも被害規模をつたえてないので……
紀行で言ってた地獄谷…
280無念Nameとしあき22/04/18(月)00:09:48No.959912891+
七万人もよく落ちたものだ
本当かよ!?と思う
281無念Nameとしあき22/04/18(月)00:09:59No.959912944+
>倶利伽羅峠の火牛の刑をモチーフにしたメルギュー君だ
平家ひき殺す牛!
282無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:10No.959913009+
>No.959906325
これが今作のびわちゃんですか
283無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:12No.959913023そうだねx4
    1650208212234.jpg-(18801 B)
18801 B
>>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
>木曽滅亡!
>平家滅亡!
>奥州滅亡!
>梶原滅亡!
284無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:19No.959913056+
    1650208219280.jpg-(33318 B)
33318 B
>もう頼朝は誰にころされてもおかしくない立場になってしまった
>頼朝死亡回は推理ドラマみたいな展開にして欲しい
古畑任三郎パロを突っ込んだとしてもおかしくないヤバさになっているからねえ…
オリエント急行殺人事件みたいに犯人:全員、ただし表向きの報告は他所からアサシンが来てサッと仕事を終えて消えた…って事にしてもおかしくないレベル
※ただし何故かエルキュール・ポワロと名乗るこいつが出てくる
285無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:28No.959913096そうだねx2
まあ平家はこの大河ではメインじゃないし…
うまい具合に平家側をアニメの平家物語で補完できた
286無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:28No.959913097+
>倶利伽羅峠の火牛の刑をモチーフにしたメルギュー君だ
倶利伽羅のあたりは発掘したら縄文式土器がでてきたせいで
長らく国道8号のバイパス工事が止まっていた印象しかない
287無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:37No.959913138+
鎌倉殿にとってはスカッとするのか…?
288無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:39No.959913142+
頼朝と義経のクズ兄弟
289無念Nameとしあき22/04/18(月)00:10:41No.959913153+
>もう都落ちした時点で平家は精力的には落ち目なんだ
あれでも水島の戦いに勝利した後はかなり盛り返してるんだわ
一ノ谷の戦いで勝てればまた上洛できる可能性は十分あったはず
290無念Nameとしあき22/04/18(月)00:11:18No.959913360+
牛は源平盛衰記元ネタの盛り盛りだからカット…
291無念Nameとしあき22/04/18(月)00:11:22No.959913375+
>七万人もよく落ちたものだ
>本当かよ!?と思う
火牛の中にバッファローマンでもいてロングホーントレイン無双でもしたんだろう
292無念Nameとしあき22/04/18(月)00:11:28No.959913416+
>コロナがね…予算もね…
受信料あんだけ取っといて…!
293無念Nameとしあき22/04/18(月)00:11:29No.959913422そうだねx4
>鎌倉殿にとってはスカッとするのか…?
スパッとする
294無念Nameとしあき22/04/18(月)00:11:47No.959913513+
>鎌倉殿にとってはスカッとするのか…?
鎌倉殿暗殺未遂事件という説もある曽我兄弟の仇討ちも山場だ
295無念Nameとしあき22/04/18(月)00:12:55No.959913842+
平家の歴史の面白い所はやはり清盛の時代だしなぁ
296無念Nameとしあき22/04/18(月)00:13:08No.959913911+
>もう頼朝は誰にころされてもおかしくない立場になってしまった
>頼朝死亡回は推理ドラマみたいな展開にして欲しい
うーん…落馬で!
297無念Nameとしあき22/04/18(月)00:13:23No.959914012+
こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
298無念Nameとしあき22/04/18(月)00:13:48No.959914137+
>>もう都落ちした時点で平家は精力的には落ち目なんだ
>あれでも水島の戦いに勝利した後はかなり盛り返してるんだわ
>一ノ谷の戦いで勝てればまた上洛できる可能性は十分あったはず
結局兵隊は勝ち馬に乗るからなあ
しかも西国は水軍が多い
299無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:08No.959914251+
落馬先に剣山でも仕掛けておかないと
300無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:09No.959914261+
>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
テンポよく人が死ぬ
よし!
301無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:19No.959914311+
>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
この辺はまだガンガン飛ばしても良い部分なので
302無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:32No.959914380+
>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
まだ1/3だ
もう1/3ともいえるが
303無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:57No.959914518+
まだ鎌倉幕府が出来上がってない頃なんだな…
304無念Nameとしあき22/04/18(月)00:14:58No.959914527+
>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
まだ13人揃ってないので…
305無念Nameとしあき22/04/18(月)00:15:39No.959914748+
>平家の歴史の面白い所はやはり清盛の時代だしなぁ
清盛没後もまあまあ面白いよ
306無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:00No.959914856+
美濃尾張は1190年だからまだ先なんか>>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
>まだ13人揃ってないので…
ああアルスラーンの十六翼将というやつですね……
307無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:12No.959914921+
流石に今日の展開はだいぶテンション下がった
308無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:27No.959914994そうだねx1
    1650208587502.webp-(64586 B)
64586 B
>>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
>まだ13人揃ってないので…
八田知家「出番はまだですか?」
309無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:40No.959915073+
1192作ろうぜ
310無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:49No.959915130+
>清盛没後もまあまあ面白いよ
同情誘ってるじゃないですか
311無念Nameとしあき22/04/18(月)00:16:51No.959915143+
マツケンの出番楽しみにしてたのに
大して活躍しないまま死んじゃうんだもんな…
312無念Nameとしあき22/04/18(月)00:17:01No.959915197+
>>平家はナレ死であくまで鎌倉の地獄絵図メイン?
>メインは後者だけど流石に壇ノ浦はやると思う
壇ノ浦で捕虜になっちゃって京→鎌倉→京と引き回された上で
斬首される人とかむしろナレ死にしてやってくれと思う
313無念Nameとしあき22/04/18(月)00:17:29No.959915345+
今のテンポだと頼朝死ぬのは9月くらいか?
そう思うとそんなに速くはないか
314無念Nameとしあき22/04/18(月)00:17:39No.959915404+
>>>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
>>まだ13人揃ってないので…
>八田知家「出番はまだですか?」
久しぶりに見た気がする役者
315無念Nameとしあき22/04/18(月)00:17:40No.959915409そうだねx2
>流石に今日の展開はだいぶテンション下がった
吾妻鏡三大胸糞ストーリーの1つだから仕方ない
317無念Nameとしあき22/04/18(月)00:18:41No.959915747そうだねx2
けっきょく幕府ができたことで政権は鎌倉に移っちゃうんだし
公家としては平家が一番マシだったね
318無念Nameとしあき22/04/18(月)00:18:57No.959915837+
>>>平家はナレ死であくまで鎌倉の地獄絵図メイン?
>>メインは後者だけど流石に壇ノ浦はやると思う
>壇ノ浦で捕虜になっちゃって京→鎌倉→京と引き回された上で
>斬首される人とかむしろナレ死にしてやってくれと思う
宗盛息子も配役されてたぞ
義経追放と一緒にしっかりやるのは間違いないな
319無念Nameとしあき22/04/18(月)00:19:02No.959915865+
今からでも木曾か武田が頭領になってくんねえかな
320無念Nameとしあき22/04/18(月)00:19:34No.959916045+
>No.959915345
ラスト3か月で源氏骨肉の争いと承久の乱やって終わりかなあ
321無念Nameとしあき22/04/18(月)00:19:41No.959916089+
>1192作ろうぜ
何が国だよ
322無念Nameとしあき22/04/18(月)00:20:33No.959916356そうだねx3
義経もなんか急に出て来た兄弟謀殺してなかったか?
323無念Nameとしあき22/04/18(月)00:21:18No.959916578+
>こんなテンポよく話進めて最後まで持つの?大丈夫?
もう忘れてるかもしれんが1180年の話だけで9話使ってたんだぞ
324無念Nameとしあき22/04/18(月)00:21:19No.959916582そうだねx6
>>1192作ろうぜ
>何が国だよ
クンニしろオラー
325無念Nameとしあき22/04/18(月)00:21:23No.959916599+
こんな事やってて頼朝に人望あったの?
326無念Nameとしあき22/04/18(月)00:21:48No.959916719そうだねx2
    1650208908532.jpg-(51142 B)
51142 B
>流石に今日の展開はだいぶテンション下がった
来週は義高大姫政子が地獄だぜ
327無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:06No.959916822そうだねx2
>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
長田忠致の逸話はすごくスカッとするのに出てこなさそうだしな
328無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:19No.959916893+
あの梶原がキレるとか義経の戦い方もよっぽどエグいんだろうなと
329無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:21No.959916907+
謀反したのに領地くれた大恩人だぞ
御恩と奉公
330無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:40No.959916987+
>けっきょく幕府ができたことで政権は鎌倉に移っちゃうんだし
>公家としては平家が一番マシだったね
平家が気に入らないからチェンジしたら略奪上等の蛮族が来て
それもチェンジしたら権力の大半を奪われるっていう
331無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:41No.959916991そうだねx4
>久しぶりに見た気がする役者
給食を美味しく食べてたし…
332無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:49No.959917033そうだねx9
>義経もなんか急に出て来た兄弟謀殺してなかったか?
あれは嘘ついて背中を押しただけだから…
8割方は行家おじさんのせいだし
333無念Nameとしあき22/04/18(月)00:22:50No.959917039+
>No.959915747
地頭職が武家に握られて公家の地方領が多く失われたけど
地頭になった御家人も結局領国経営なんか出来なくて都の商人たちに借金しまくる結果になり
得をしたのは商人たちとも言われてる
334無念Nameとしあき22/04/18(月)00:23:29No.959917247+
    1650209009990.png-(588482 B)
588482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
335無念Nameとしあき22/04/18(月)00:23:45No.959917334+
>>久しぶりに見た気がする役者
>給食を美味しく食べてたし…
動きキレキレで大好き
336無念Nameとしあき22/04/18(月)00:24:43No.959917613そうだねx1
>こんな事やってて頼朝に人望あったの?
無いから亡き後将軍職が捨て駒傀儡にされた
337無念Nameとしあき22/04/18(月)00:26:02No.959918013+
信長もこんな感じなのかな
338無念Nameとしあき22/04/18(月)00:26:36No.959918192そうだねx1
>無いから亡き後将軍職が捨て駒傀儡にされた
乳母のほうに懐くからさあ
…というのも伏線よね
339無念Nameとしあき22/04/18(月)00:27:11No.959918373そうだねx1
>信長もこんな感じなのかな
さすがにここまで酷くはないだろう
340無念Nameとしあき22/04/18(月)00:27:33No.959918503+
>>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
>長田忠致の逸話はすごくスカッとするのに出てこなさそうだしな
頼朝「親父の仇のお前に美濃と尾張をくれてやろう」
341無念Nameとしあき22/04/18(月)00:27:53No.959918621そうだねx2
>信長もこんな感じなのかな
信長は自分で軍事基盤と政治基盤整えて勝ち抜いてるタイプなので
頼朝とは根本的に違いすぎて比べ物にならんだろう
342無念Nameとしあき22/04/18(月)00:28:18No.959918752そうだねx2
信長は血縁には優しいから…
343無念Nameとしあき22/04/18(月)00:28:37No.959918839+
それを言うなら家康だろ
粛清が多いの秀吉家康が圧倒的だぞ
344無念Nameとしあき22/04/18(月)00:29:08No.959918990+
>それを言うなら家康だろ
>粛清が多いの秀吉家康が圧倒的だぞ
秀忠「許された」
345無念Nameとしあき22/04/18(月)00:29:18No.959919036そうだねx6
ノブノブは裏切っても有能なら許してたぐらいだからなぁ
346無念Nameとしあき22/04/18(月)00:30:31No.959919396+
吾妻鏡は家康の参考書
347無念Nameとしあき22/04/18(月)00:31:06No.959919588そうだねx10
    1650209466154.png-(16075 B)
16075 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
348無念Nameとしあき22/04/18(月)00:31:38No.959919759+
信長だと内通の手ゴマの上総介は普通に許しそうだしな
むしろ本当の首謀者の方を処したがるんじゃなかろうか
349無念Nameとしあき22/04/18(月)00:32:11No.959919917+
クソコテ
350無念Nameとしあき22/04/18(月)00:32:23No.959919998そうだねx4
>>>こうもっと…スカッとする展開とか今後ないんですか…?
>>長田忠致の逸話はすごくスカッとするのに出てこなさそうだしな
>頼朝「親父の仇のお前に美濃と尾張をくれてやろう」
頼朝「では約束通りにミノオワリを与えよう」
351無念Nameとしあき22/04/18(月)00:32:42No.959920105+
>信長もこんな感じなのかな
信長は戦やりすぎのヤバい奴
352無念Nameとしあき22/04/18(月)00:33:06No.959920233そうだねx2
むしろ信長は一度裏切ってる奴許してるからな
清盛入道並みに甘え
353無念Nameとしあき22/04/18(月)00:33:31No.959920364+
>信長だと内通の手ゴマの上総介は普通に許しそうだしな
許すもクソも上総介は何も裏切ってないんだよな
354無念Nameとしあき22/04/18(月)00:33:53No.959920490+
信長は本物の武衛殺させた側だから
355無念Nameとしあき22/04/18(月)00:34:13No.959920585そうだねx1
>信長だと内通の手ゴマの上総介は普通に許しそうだしな
>むしろ本当の首謀者の方を処したがるんじゃなかろうか
柴田勝家も弟に付いたけどあっさり赦してるし…
なお子供を孕ませた前田犬千代への処遇
356無念Nameとしあき22/04/18(月)00:34:22No.959920637そうだねx2
>信長だと内通の手ゴマの上総介は普通に許しそうだしな
>むしろ本当の首謀者の方を処したがるんじゃなかろうか
割と信長の行動基準て「正しいかどうか」だしな
357無念Nameとしあき22/04/18(月)00:34:26No.959920663+
裏切られたくない相手には娘を嫁にやったり息子を養子に入れたりするんだが
鎌倉殿にはその駒が足りなかった
358無念Nameとしあき22/04/18(月)00:35:16No.959920907+
そういや信長は上総介で足利幕府の武衛斯波氏を殺してたな
359無念Nameとしあき22/04/18(月)00:35:27No.959920980そうだねx3
むしろ信長は上総介である
360無念Nameとしあき22/04/18(月)00:36:27No.959921303+
>むしろ信長は上総介である
え?「上総守」だよね?そう名乗ってたじゃん
361無念Nameとしあき22/04/18(月)00:36:32No.959921339+
>むしろ信長は上総介である
言われてみればそうである
362無念Nameとしあき22/04/18(月)00:37:12No.959921552+
>むしろ信長は上総介である
No.959916719の人は作中でもちゃんと一瞬だけ「上総守」を名乗ってたはず
363無念Nameとしあき22/04/18(月)00:37:25No.959921616そうだねx1
さりげなく風の知らせで命を拾った阿野全成
364無念Nameとしあき22/04/18(月)00:38:00No.959921777+
>裏切られたくない相手には娘を嫁にやったり息子を養子に入れたりするんだが
>鎌倉殿にはその駒が足りなかった
あんなに浮気してるのにね
365無念Nameとしあき22/04/18(月)00:39:25No.959922215+
この調子だと小栗の手筈で死ぬ事になるのか大泉
勿論実行犯はゼンジで
366無念Nameとしあき22/04/18(月)00:39:40No.959922289+
>裏切られたくない相手には娘を嫁にやったり息子を養子に入れたりするんだが
>鎌倉殿にはその駒が足りなかった
妻1人で息子2人娘2人なら上出来よ
なおみんな早世する模様
367無念Nameとしあき22/04/18(月)00:39:42No.959922294+
>裏切られたくない相手には娘を嫁にやったり息子を養子に入れたりするんだが
義高と大姫みたいに源氏同士ならやるだろうけど御家人に対してそこまでするかね?
368無念Nameとしあき22/04/18(月)00:40:14No.959922462そうだねx6
>むしろ信長は一度裏切ってる奴許してるからな
>清盛入道並みに甘え
甘いというか合理的というか
369無念Nameとしあき22/04/18(月)00:40:47No.959922614+
大姫を天皇に輿入れ出来りゃな…
370無念Nameとしあき22/04/18(月)00:41:00No.959922672そうだねx3
>さりげなく風の知らせで命を拾った阿野全成
すごいようですごくなくてちょっとすごい全成の法力
371無念Nameとしあき22/04/18(月)00:41:43No.959922857+
>大姫を天皇に輿入れ出来りゃな…
心を壊してしまった頼朝が悪い
372無念Nameとしあき22/04/18(月)00:42:38No.959923106+
>妻1人で息子2人娘2人なら上出来よ
公認息子が+1で非公認伝説も
373無念Nameとしあき22/04/18(月)00:43:23No.959923322+
信長体制だったら領地は信長が取り上げて部下には地位と兵員を与える形だから
上総介みたいな人は有能であれば潰されずに済む
374無念Nameとしあき22/04/18(月)00:43:54No.959923457+
    1650210234552.jpg-(19919 B)
19919 B
>公家としては平家が一番マシだったね
そうかな
375無念Nameとしあき22/04/18(月)00:44:23No.959923606そうだねx1
>>>1192作ろうぜ
>>何が国だよ
>クンニしろオラー
良い(11)や(8)つこ(5)ろす鎌倉幕府
という感想スレでの語呂合わせが皮肉たっぷりで思わずニヤリとした
良い(11)奴(82)殺す鎌倉幕府と間違えられる恐れもあるけど
376無念Nameとしあき22/04/18(月)00:45:25No.959923898+
今回の話と関係なくて恐縮だが
政子って20歳前後で頼朝と結婚したのに亀に行き遅れって呼ばれてたが当時の結婚年齢ってそんなに低いの?
377無念Nameとしあき22/04/18(月)00:46:44No.959924258そうだねx5
当時が低いって言うか今が高すぎるだけ
378無念Nameとしあき22/04/18(月)00:47:35No.959924459+
>当時が低いって言うか今が高すぎるだけ
昭和の時代だと24で行き遅れだったしな
ここ20年で急激に上がっただけ
379無念Nameとしあき22/04/18(月)00:47:37No.959924474+
>政子って20歳前後で頼朝と結婚したのに亀に行き遅れって呼ばれてたが当時の結婚年齢ってそんなに低いの?
15、6で成人でその頃には嫁いでるのが普通
その辺の農民ならまだしも豪族の娘で20まで独り身なんて立派な行かず後家
380無念Nameとしあき22/04/18(月)00:51:27No.959925427+
>>妻1人で息子2人娘2人なら上出来よ
>公認息子が+1で非公認伝説も
島津「俺んちの先祖は頼朝公のご落胤だから」
381無念Nameとしあき22/04/18(月)00:53:06No.959925831+
    1650210786146.png-(25918 B)
25918 B
主な人物没年
382無念Nameとしあき22/04/18(月)00:59:47No.959927433そうだねx1
>主な人物没年
思ったより父上長生きだな・・・
383無念Nameとしあき22/04/18(月)01:01:07No.959927753+
駄目人間!
384無念Nameとしあき22/04/18(月)01:03:06No.959928238+
del
385無念Nameとしあき22/04/18(月)01:05:55No.959928870+
頼朝の義弟の一条能保って出てくるんかね?
一族含めて重要な役回りではあるんだが
386無念Nameとしあき22/04/18(月)01:08:44No.959929548そうだねx4
数少ない頼朝を見てくれる人材を殺したことで名実ともに鎌倉殿としか周囲から見られなくなったのがすごいブーメラン
387無念Nameとしあき22/04/18(月)01:10:03No.959929842そうだねx1
田んぼの蛭!
388無念Nameとしあき22/04/18(月)01:11:36No.959930211そうだねx1
武士の親玉としては何も間違ったことはしていないのが何とも
業が深い生業だよ
389無念Nameとしあき22/04/18(月)01:12:54No.959930498そうだねx1
    1650211974957.jpg-(166159 B)
166159 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
390無念Nameとしあき22/04/18(月)01:13:18No.959930602+
>島津「俺んちの先祖は頼朝公のご落胤だから」
大友「あっお隣さんもそうなんですかうちもです」
391無念Nameとしあき22/04/18(月)01:14:09No.959930814そうだねx1
>1650211974957.jpg
副音声でも丁寧に清書された手紙って解説されてたダメだった…
392無念Nameとしあき22/04/18(月)01:17:48No.959931624+
鎌倉殿のせいで頼朝を見る目が変わってしまったよ
征夷大将軍になった凄い人だと思ってたのに
393無念Nameとしあき22/04/18(月)01:18:22No.959931752そうだねx1
ドラマやぞ
394無念Nameとしあき22/04/18(月)01:19:03No.959931899+
800年くらい不人気なのは伊達じゃないなって
395無念Nameとしあき22/04/18(月)01:19:07No.959931916+
>鎌倉殿のせいで頼朝を見る目が変わってしまったよ
>征夷大将軍になった凄い人だと思ってたのに
世間のイメージと大幅にずれてる英雄と言えば頼朝義経尊氏
396無念Nameとしあき22/04/18(月)01:19:16No.959931949+
>鎌倉殿のせいで頼朝を見る目が変わってしまったよ
>征夷大将軍になった凄い人だと思ってたのに
あくまで北条を主役にする大河だってことは認識しとかないと
実際記録されてる頼朝の人情話や御家人とのエピソードは全く描かれてないし
397無念Nameとしあき22/04/18(月)01:19:32No.959932019+
>ドラマやぞ
ここまでしろとは言ってない
398無念Nameとしあき22/04/18(月)01:19:42No.959932068+
>800年くらい不人気なのは伊達じゃないなって
室町のあたりだと割と人気だぞ
399無念Nameとしあき22/04/18(月)01:20:29No.959932226+
>ここまでしろとは言ってない
それはそう
400無念Nameとしあき22/04/18(月)01:21:02No.959932335+
もしかして頼朝って単なる北条家のための神輿なの…?
401無念Nameとしあき22/04/18(月)01:22:02No.959932529+
>もしかして頼朝って単なる北条家のための神輿なの…?
「鎌倉殿」という名前がついたただの旗です
402無念Nameとしあき22/04/18(月)01:22:49No.959932703+
>もしかして頼朝って単なる北条家のための神輿なの…?
「鎌倉」は安泰です
403無念Nameとしあき22/04/18(月)01:23:39No.959932891+
>もしかして頼朝って単なる北条家のための神輿なの…?
この頃の北条はクソ雑魚なんで
404無念Nameとしあき22/04/18(月)01:24:59No.959933187そうだねx2
今録画したの見たけど45分が早い早い
でも見返したくならねえ…
405無念Nameとしあき22/04/18(月)01:27:55No.959933787そうだねx2
>>鎌倉殿のせいで頼朝を見る目が変わってしまったよ
>>征夷大将軍になった凄い人だと思ってたのに
>世間のイメージと大幅にずれてる英雄と言えば頼朝義経尊氏
尊氏時代はこれ以上に動乱だった
太平記面白かったよな

[トップページへ] [DL]