たじま要@kanametajima·2hまったくおっしゃる通りだと思います。私が安堵したのはペットの殺処分が予告されたようなメール自体が存在しなかったと言う点についてのニュースです。Quote Tweetガイス/リベログランデ@rockinfootball · 2h安全を守る為の最適解が、従来通りのお役所仕事なら、それは素晴らしいと思うのだが。 twitter.com/kanametajima/s…298218
たじま要@kanametajima·20h先週の衆議院環境委員会でもこの問題が取り上げられました。世界に通じないお役所仕事でまた非難を浴びるのかと心配されましたが、とりあえず今回はやれやれと言う状況のようです。安堵しました。sankei.comウクライナから避難のペット犬検疫で特例 農水省が発表農林水産省は18日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて来日した避難民が連れてきた犬について、狂犬病予防法に基づく防疫体制を一部見直し、特例措置を行うと発表した…4461,697177
たじま要@kanametajima·Apr 14ありがとうございます。やはり多くの皆さんがあきらめることなく声を上げ続けたからですね。素晴らしいです。Quote Tweet竹内昌義@tkchmsysh · Apr 14Replying to @kanametajimaたじま先生、この度は色々とご尽力ありがとうございました。最初の質問から昨日までとても効果的だったかと思います。引き続きよろしくお願いします。4815
たじま要@kanametajima·Apr 13建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転:朝日新聞デジタル 世論が、国民の強い危機感が、政治を動かし始めています。asahi.com建築物省エネ法改正案、今国会への提出検討 先送りから一転:朝日新聞デジタル 国土交通省は13日、住宅の省エネ化を進める建築物省エネ法の改正案を、今国会に提出する方向で調整に入った。関係省庁と協議を始め、月内の閣議決定をめざす。提出の先送りが取りざたされていたが、一転して今国…32983
たじま要@kanametajima·Apr 13西田くん、それは私も初めて知りました。旧郵政省ご出身の奥野さんが詳しいんじゃないでしょうか?!Quote Tweet大学生の西田悠真_若者党18歳@Yuma_Nishida07 · Apr 13ゆうちょ銀行は、私立の大学(生徒証明書)か公立の大学(生徒証明書)かで口座の作成ができないということを初めて知りました。私の場合は、私立の大学です。他にも、マイナンバーカード、運転免許証の顔付きのカードならばいけると言われたのですが、私自身は持っていないので、作れませんでした。Show this thread225
たじま要@kanametajima·Apr 12ブログをアップしました。「三方よし」なのに…k-tajima.net「三方よし」なのに… | たじま要公式Webサイト|衆議院議員・千葉1区ウクライナでロシアの非人道的な殺戮行為が続いています。国際社会が一致団結して一日も早くこれを止めなければなりません。また我が国政府は、難を逃れて来日された方々への人道的支援においては、たとえ前例が少なくとも、他の先進国 […]1314
たじま要@kanametajima·Apr 12明日開催の経産委で質問に立ちます。ネット中継がありますのでぜひご覧ください。 4月13日(水)15時04分~15時35分 質問内容:1.建築物省エネ法改正法案の今国会への提出について2.エネルギー使用の合理化について(「熱」)3.石炭火力について ネット中継→衆議院TV https://shugiintv.go.jp/jp/1443
たじま要@kanametajima·Apr 9「日本では世界と戦えない」 ウェブ3起業家で相次ぐ「海外流出」:朝日新聞デジタル 日本では42・195キロをスーツと革靴で勝負しなければならない――。 10年前も今も、変われていないのですね。規制のサンドバック、とか言ってましたけど…asahi.com「日本では世界と戦えない」 ウェブ3起業家で相次ぐ「海外流出」:朝日新聞デジタル 「ウェブ3」と呼ばれる次世代のインターネットを巡り、有望なスタートアップが日本から「流出」するケースが出ている。日本の法制度では事業が難しく、「世界とは戦えない」という。ウェブ3は暗号資産やメタバー…5818
たじま要@kanametajima·Apr 7いつもながらのスピーディーな発信ありがとうございます。本当にそうですよね。ファクトに基づかない情報が本当によく飛び交います。。Quote Tweet塩村あやか参議院議員(りっけん)@shiomura · Apr 7環境エネルギー調査会。京都大学大学院安田陽特任教授より電力の需給逼迫問題の解説を受けています。専門家による、ネットに溢れるファクトチェックはとても大切です。1910
たじま要@kanametajima·Apr 1弁護士でもある千葉県第7区の #竹内千春 総支部長の発信です。該当する当事者の皆さんはくれぐれもお気をつけ下さいませ!Quote Tweet竹内千春 立憲民主党 千葉7区@takeuchi_cdp · Mar 31①4月。今日から様々な制度が変わります。特に注意が必要なのが成人年齢の引き下げ。未成年者が親の同意を得ずに結んた契約は原則として取消すことができる、民法上の未成年者取消権が、18歳、19歳には該当しなくなります(続) 4月から変わること 主な制度改正まとめ - https://news.yahoo.co.jp/pages/20220401Show this thread3712
たじま要@kanametajima·Mar 31かなめさん、頑張って! たじまかなめQuote Tweet堤かなめ 衆議院議員(福岡5区)立憲民主党@cdp_kaname · Mar 314/4(月)よる8時からゲスト出演します 【Talk It Out】「シスターフッドで政治を変える!」 パーソナリティ:菱山南帆子(市民連合) ゲスト: 大石あきこ(れいわ新選組) 堤かなめ(立憲民主党) 福島みずほ(社会民主党) 本村伸子(日本共産党) 当日の配信URL https://youtu.be/D1JFNH9f8Y0512
たじま要@kanametajima·Mar 31先程の地震は、千葉市あたりが震源だったみたいですね。まずは下からどーんと突き上げるような揺れでした。そういう揺れの時はいつでもかなり大きい印象で、身構えます。。これも先日の地震の余震でしょうか…皆さんご安全に。1540
たじま要@kanametajima·Mar 30今晩は #英国大使館 主催の恒例の観桜会にお招きをいただき、終わりがけに参加、幸いロングボトム大使にお目にかかることができました。10年の日本滞在歴のある大使は耳の痛い話も率直にお話しされる方で大変好感を抱きました。今後とも諸分野の意見交換を! 撮影の時のみマスクを外してパチリ。11240
たじま要@kanametajima·Mar 29立憲、新たな在留資格を創設する法案提出 ウクライナ以外も想定 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル 審議を急ごう。asahi.com立憲、新たな在留資格を創設する法案提出 ウクライナ以外も想定:朝日新聞デジタル ロシア軍のウクライナ侵攻でウクライナから多くの人が脱出している事態を受け、立憲民主党は29日、新たに「戦争等避難者」という在留資格を作って、日本が受け入れやすくする特例法案を衆院に提出した。難民の受…3518
たじま要@kanametajima·Mar 28明日開催の環境委員会で質問に立ちます。 ネット中継がありますのでぜひご覧ください。 3月29日(火)衆環境委 9時45分~10時15分 質問内容: 1.温対法改正案について 2.環境破壊につながるメガソーラー開発の抑制、道路照明のLED化について ネット中継→ https://shugiintv.go.jp/jp/1515
たじま要@kanametajima·Mar 27私もご縁が深い石井登志郎市長、再選おめでとうございます! 昔の仲間が大勢首長としてご活躍していることが本当に大きな励みとなっています!Quote Tweetいさか信彦(衆議院選挙兵庫1区/神戸市中央区・灘区・東灘区)@isakanobuhiko · Mar 27西宮市長選は、投票終了の20時ちょうどに当選確実が出ました。 大阪の吉村知事まで投入した、総力戦の維新に圧勝して流石です。 兵庫県は明石市の泉房穂市長をはじめ、西宮・川西・芦屋・加古川と、旧民主党系の市長が活躍しています。 地方と国とで連携して、政策本位の政治を地道に目指します。2050
たじま要@kanametajima·Mar 24東京都で8875人が感染 21日ぶりに前週の同じ曜日を上回る [新型コロナウイルス] [オミクロン株]:朝日新聞デジタル またまたですが、皆さま気をつけましょう。asahi.com東京都で8875人が感染 21日ぶりに前週の同じ曜日を上回る:朝日新聞デジタル 東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに8875人確認したと発表した。前週の木曜日(17日)と比べて414人増えた。前週の同じ曜日を上回るのは、3月3日以来21日ぶり。24日までの1週間平…3312