ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1650317419715.jpg-(16834 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/04/19(火)06:30:19 No.960278680 そうだねx14/22 11:27頃消えます
PC-FX
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)06:31:34 No.960278814 del そうだねx1
バトルヒート専用機
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)06:33:32 No.960279004 del そうだねx6
気違いラムザdel
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)06:53:28 No.960281068 del そうだねx1
    1650318808319.jpg-(40366 B)サムネ表示
DX・EX・RX・ZX・FXっといろいろ拡張語尾って有るがなんでFXなんて選んだの?

個人的に鉄人28号FXしか思い浮かばん
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)07:00:33 No.960281847 del +
時代を読み間違えた傑作機
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)07:09:25 No.960282824 del +
>時代を読み間違えた傑作機
ハードでも儲けようとする意図がまずあってファミコンが何でコスト度外視した
設計だったのかを理解してないよね
よく理解出来ていたSONYはシリコングラフィックのR3000を機能限定の専用カスタム特化して
価格を下げて大量発注しそれでも採算度外視で出したというのに
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)07:10:53 No.960282975 del +
でかい!重い!
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)07:56:49 No.960289328 del +
文字通りpcエンジンの上位互換でしかなかった
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)08:18:36 No.960292966 del +
チームイノセントを兄貴がやってるのを横で見てた思い出
PLAY
無念 Name としあき 22/04/19(火)08:28:12 No.960294602 del +
Future X
PLAY
10 無念 Name としあき 22/04/19(火)08:32:58 No.960295319 del そうだねx1
>時代を読み間違えた傑作機
高価格アニメ再生機なんてどんな時代でも売れない失敗作
PLAY
11 無念 Name としあき 22/04/19(火)08:45:03 No.960297225 del +
メガパラ専用機だったわ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:13:04 No.960302083 del そうだねx1
アンジェリーク専用機
PLAY
13 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:18:58 No.960303131 del +
>時代を読み間違えた傑作機
スプライト最大128個とかなぜこの時代にそのスペックにしちゃった感がすごい
PLAY
14 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:22:04 No.960303647 del +
    1650327724728.jpg-(19086 B)サムネ表示
>DX・EX・RX・ZX・FXっといろいろ拡張語尾って有るがなんでFXなんて選んだの?
>個人的に鉄人28号FXしか思い浮かばん
PLAY
15 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:28:58 No.960304837 del +
>高価格アニメ再生機なんてどんな時代でも売れない失敗作
マルチメディアがもてはやされた時代だったしな
98にもキャンビーとかあったし静止画のパラパラ紙芝居から動画に進化しましたって
いうのもある意味で商機に思えたのかもしれん
PLAY
16 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:31:47 No.960305334 del そうだねx4
>でかい!重い!
中身スカスカでめっちゃ軽いぞ?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:36:47 No.960306106 del +
NECのPCエンジンやPCでの拡張商法がウンザリされてた時代に生まれたゲーム機
PLAY
18 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:39:58 No.960306642 del そうだねx1
同級生2が18禁版だった思い出
PLAY
19 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:41:02 No.960306843 del そうだねx2
>ハードでも儲けようとする意図がまずあってファミコンが何でコスト度外視した
>設計だったのかを理解してないよね
>よく理解出来ていたSONYはシリコングラフィックのR3000を機能限定の専用カスタム特化して
>価格を下げて大量発注しそれでも採算度外視で出したというのに
まったく同感で
悪い意味で一流企業だった
コストダウンよりクリスマスを優先する思考回路…
PLAY
20 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:44:46 No.960307474 del +
>中身スカスカでめっちゃ軽いぞ?
いや見た目に比べればって話でけっこう重いでしょ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:45:01 No.960307514 del +
音源の拡張がエンジンからほとんどされてないのは不思議だった
PCM載せてるってのも容量からしてアレだし
PLAY
22 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:48:51 No.960308179 del +
>なんでFXなんて選んだの?
Future Xと言う事だったらしいがそう説明されても???としかならん
そもそも標榜した未来がアニメ再生なんだ・・・
動画再生が売りってのならフルアニメで展開する背景でやるチェルノブと言うか
この場合シルフィード的と言うかやれたんじゃないかって
ボス撃破だってアニメ切り替えでシームレスでやれたんじゃないかなぁ
まあ金は凄い掛かりそうだけど
PLAY
23 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:52:09 No.960308794 del +
>NECのPCエンジンやPCでの拡張商法がウンザリされてた時代に生まれたゲーム機
おぼろげな記憶だけど
スレ画は本体底面にまで拡張スロットルがあった気がする
PLAY
24 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:52:50 No.960308919 del +
>高価格アニメ再生機なんてどんな時代でも売れない失敗作
そんなんFX時代以外に何かあったか?
PLAY
25 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:56:00 No.960309493 del +
次世代機で未だにスプライト欠けに付き合わされる唯一のマシン


と思ったけど32xもTENPOがチラついてた
PLAY
26 無念 Name としあき 22/04/19(火)09:59:09 No.960310016 del +
そもそも次世代機の進化が凄すぎたんだよな
本来FXだってプレステサターンさえ無ければ
わりと順当なパワーアップだったろう
あまりにもライバルハードに対して音痴すぎた
PLAY
27 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:03:43 No.960310850 del +
NECのハードの売上で稼ぐというのはむしろ真っ当な経営感覚のはずだった
しかし不幸だったのは、FXの時期はまさにゲーム業界の歴史に残るシェア争い最大の戦いが待ち受ける時代であり
もうNECのようなお上品な企業が存在を許される時代ではなく
天下のソニーがなりふり構わぬ薄利多売で挑む地獄だったのだ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:04:52 No.960311077 del +
のだ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:04:58 No.960311094 del そうだねx1
picoとプレイディアがライバルだったのかもよ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:08:52 No.960311882 del そうだねx1
イメージキャラクターの麻生ひろみが可愛かったな
写真集まで買ってしまったのを思い出す
PLAY
31 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:09:29 No.960312001 del +
picoも中身はメガドライブだから
まあいい勝負相手だと言われても仕方ないわ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:09:43 No.960312045 del +
流石に購入者が少なすぎてどんなもんか不明すぎる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:12:11 No.960312548 del +
あの時代ハードもヤバければソフトもヤバい戦国時代だから…
一般的に負けハードとされる64なんかもソフト面で見るとバケモン抱えてる訳で
PLAY
34 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:15:33 No.960313260 del そうだねx2
たんにVGA対応でコストもメモリに全突っ込みでサターンの倍
ポリゴンはガン無視という地味だけど2D強いですよというハードにしておけば良かったと思う
VGA以上っつうと家庭用は512ドット以上無理とかよく言われるんだけど
サターンだってご褒美画像やクロス探偵物語で640以上らしい高解像モード使ってたしな
FXを本当に楽しみたい人はVGAモニタ買ってくださいって路線で良かったんじゃ?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:17:43 No.960313687 del そうだねx1
地味なハード出しておけばよかった
色数と処理速度を増やしてPCE互換にしておけば
ソフトも作りやすかったし
何よりエロゲ市場を呼び込めたのに
PLAY
36 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:22:54 No.960314717 del そうだねx2
PCE互換を切ったのはおそらくコピー対策だと思うけど
もう終わりのPCエンジン市場くらいノーガードでやらせときゃ良かったと思うんだけどね
MSXみたいなノリでさ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:23:23 No.960314819 del +
銀河お嬢様伝説ユナFXは前2作よりパワーダウンした内容だったな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:23:38 No.960314867 del そうだねx1
アニメ特化とは言いながらも誰でも知ってる有名アニメのソフトはない
PLAY
39 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:25:10 No.960315208 del +
下手なハード出しても埋もれるだけだしテッペン目指すか死ぬかの世界よあそこ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:25:27 No.960315264 del +
>そもそも次世代機の進化が凄すぎたんだよな
>本来FXだってプレステサターンさえ無ければ
>わりと順当なパワーアップだったろう
>あまりにもライバルハードに対して音痴すぎた
稼ぎ頭の98が死に掛けてた
全グループ社内にまともな舵取りできるやつもたぶんいなかった
PLAY
41 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:27:36 No.960315728 del +
    1650331656669.jpg-(34780 B)サムネ表示
FX
PLAY
42 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:28:47 No.960315985 del そうだねx2
>FX
キター
PLAY
43 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:30:07 No.960316270 del +
ソフ倫が無くなる前と言うかサターンが店じまいした時
それがサターンのハード権利買い取ってエロゲ専用ハードって事にするよって話があったらしい
当然セガは断って終わりだったけど当時640*480出せて色数も問題無しとか着目点としちゃ悪くない・・・
けどエロゲハードとか普通誰も歓迎しないと思うよ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:30:49 No.960316408 del +
>アニメ特化とは言いながらも誰でも知ってる有名アニメのソフトはない
タッチハイジフランダースガイジっていたねそういえば
出てきては消されてたけど
PLAY
45 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:41:25 No.960318665 del そうだねx1
>下手なハード出しても埋もれるだけだしテッペン目指すか死ぬかの世界よあそこ
3Dはからっきしだけど2Dならドリキャス並?というスペックだったなら
十分プレステサターンとやりあえてたと思う
95年の時点でカプエスが遊べればそれは立派な武器たりえる
PLAY
46 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:43:07 No.960319046 del +
    1650332587799.jpg-(39430 B)サムネ表示
>DX・EX・RX・ZX・FXっといろいろ拡張語尾って有るがなんでFXなんて選んだの?
忘れないで〜
PLAY
47 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:45:07 No.960319473 del +
>95年の時点でカプエスが遊べればそれは立派な武器たりえる
そのハード専用のタイトルとか基礎研究要るしそもそもロンチ前から考えなきゃだから
その後の発展性考え様が無いこれで出すってのは無いな
まあ開発費の肩代わりってのは実際して貰えたけど
PLAY
48 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:46:10 No.960319699 del +
>>下手なハード出しても埋もれるだけだしテッペン目指すか死ぬかの世界よあそこ
>3Dはからっきしだけど2Dならドリキャス並?というスペックだったなら
>十分プレステサターンとやりあえてたと思う
>95年の時点でカプエスが遊べればそれは立派な武器たりえる
その理屈で言えばワンダースワンはゲームボーイカラーや後続のアドバンスに勝ててたはずなんだがなあ…
PLAY
49 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:47:22 No.960319974 del そうだねx1
なんか凄く早口でしゃべってそうなとしあきおおいな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:49:12 No.960320335 del +
>なんか凄く早口でしゃべってそうなとしあきおおいな
こんなドマイナーなハード知ってる奴は相当なひねくれてるだろうからな!
PLAY
51 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:52:17 No.960321005 del そうだねx1
>忘れないで〜
いつ見ても何かイラっとするパケ絵だわ
そう言うゲームじゃないだろって
PLAY
52 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:53:01 No.960321165 del +
ワンダースワンはさすがに非力すぎたんじゃないかな
低電力化でカラーが実現した時代に初代モノクロゲームボーイの乾電池を1本に減らしました!言われても明後日の方向すぎたろう
PLAY
53 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:53:33 No.960321284 del +
>イメージキャラクターの麻生ひろみが可愛かったな
イメージキャラクターはあくまでロルフィー
CVがあ・・大野まりなさんです!
麻生ひろみのことは黙っていろ・・
PLAY
54 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:55:55 No.960321794 del +
友人から貰ったコレでブルーブレイカーやってたけどディスクに傷入って読み込めなくなったからもう一枚買うハメになった
最終的にデアラングリッサー専用機になったけど…
PLAY
55 無念 Name としあき 22/04/19(火)10:58:34 No.960322406 del そうだねx1
>ワンダースワンはさすがに非力すぎたんじゃないかな
>低電力化でカラーが実現した時代に初代モノクロゲームボーイの乾電池を1本に減らしました!言われても明後日の方向すぎたろう
ワンダースワンの時点でスペック自体は上でモノクロではあるがGBAくらいの表現は出来ていた訳で
結局当時最先端のカラーじゃなかったというのがデカすぎたのよあのハード
PLAY
56 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:01:56 No.960323153 del +
>ワンダースワンはさすがに非力すぎたんじゃないかな
あの横井軍平肝入りってのがあったからね
でもハードよりもソフトの魅力が一番の問題だったかな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:02:05 No.960323177 del +
スワンの失敗は失敗ってよりその時点でのGBの普及率とポケモンってので十分だわ
と言うか失敗云々よりそのハードを楽しめたかどうかで判断した方がいい
その点で言うならネオポケは自分に取っちゃ凄くいいハードだった
PLAY
58 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:04:24 No.960323678 del +
>と言うか失敗云々よりそのハードを楽しめたかどうかで判断した方がいい
贔屓目に見ても良いなら天下取れるだけの物はあったぜワンダースワンの一族
PLAY
59 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:04:32 No.960323712 del そうだねx1
同じ負けハードでも、サターンみたいに
なんであの設計になったのかの顛末とかが
特に語られず、特に求められもしないハード
PLAY
60 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:04:41 No.960323737 del そうだねx3
>なんか凄く早口でしゃべってそうなとしあきおおいな
ほっといても情報がたくさん入ってくるから得だと考えられないお前の方がおかしい
PLAY
61 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:05:42 No.960323981 del そうだねx1
>>ワンダースワンはさすがに非力すぎたんじゃないかな
>あの横井軍平肝入りってのがあったからね
>でもハードよりもソフトの魅力が一番の問題だったかな
グンペーはやらかしの方が目立つ・・・
PLAY
62 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:06:13 No.960324115 del そうだねx1
>アニメ特化とは言いながらも誰でも知ってる有名アニメのソフトはない
赤ずきんチャチャ・・・キューティーハニー・・・
PLAY
63 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:09:02 No.960324805 del +
>グンペー
行きつけのおもちゃ屋(ゲームしか買わなかったが)で店長がいつも遊んでたわ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:10:26 No.960325136 del そうだねx1
>>>ワンダースワンはさすがに非力すぎたんじゃないかな
>>あの横井軍平肝入りってのがあったからね
>>でもハードよりもソフトの魅力が一番の問題だったかな
>グンペーはやらかしの方が目立つ・・・
バーチャルボーイ以外なんかあったっけ…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:11:21 No.960325345 del そうだねx1
ワンダースワンはFXと発売時期が違うじゃん
PLAY
66 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:12:43 No.960325612 del そうだねx2
しかし誰でも知ってるアニメ特化とか言って今月のアニメフリークFXで
サザエさん特集とかキテレツ大百科特集とかちびまる子ちゃん特集とかやられてもな
内容の濃さにも寄るかもだが俺は買わないわ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:13:44 No.960325853 del +
FXGAボードの拡張機能をFX本体でも使えるアタッチメントを出せていればワンチャン……ないな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:15:18 No.960326198 del そうだねx1
>FXGAボードの拡張機能をFX本体でも使えるアタッチメントを出せていればワンチャン……ないな
ない。
PLAY
69 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:15:56 No.960326320 del +
まだ毒のある時期のクレヨンしんちゃん特集ならオタと一般の両方に受けたのかもな
PLAY
70 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:16:04 No.960326358 del +
>しかし誰でも知ってるアニメ特化とか言って今月のアニメフリークFXで
>サザエさん特集とかキテレツ大百科特集とかちびまる子ちゃん特集とかやられてもな
>内容の濃さにも寄るかもだが俺は買わないわ
タラヲ死ねとか雪室が発狂したとか
キテレツなら静岡無限ループとかそういう話なら大歓迎だ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:17:28 No.960326645 del +
>まだ毒のある時期のクレヨンしんちゃん特集ならオタと一般の両方に受けたのかもな
水島努 池端隆史 原恵一
演出がこの3人で回ってた時代
おもしろくならないわけがない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/04/19(火)11:23:28 No.960327977 del +
と言うか歴史ある作品ならトリビアは大体退屈しないから
実際その辺押さえた特集ならむしろ楽しいとは思うけどね?でも客層がエンジンからのスライドのオタクだもの・・・
4/22 11:27頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト