沿革 |
2001年 4月 |
出光石油化学株式会社と株式会社トクヤマとのポリプロピレン製造の合弁会社として設立 |
11月 |
起工式 |
2003年 2月 |
試運転開始 |
4月 |
竣工式 |
5月 |
営業運転開始 |
2004年 2月 |
本店を東京都墨田区から山口県周南市へ移転 |
|
ISO9001認証取得 |
4月 |
運転、設備、保安管理組織を設置し新体制をスタート |
8月 |
親会社出光石油化学株式会社が出光興産株式会社に吸収合併 |
12月 |
会社組織を有限会社から株式会社へ変更 |
2005年 4月 |
親会社出光興産株式会社が三井化学株式会社とポリオレフィン事業を統合し株式会社プライムポリマーを設立。持分を新会社に包括譲渡により、プライムポリマーグループの主力工場としてスタート |
7月 |
ボイラー等2年連続運転認定取得 |
9月 |
高圧ガス認定保安検査実施者(連続運転2年)を認定取得 |
2006年 2月 |
トクヤマPP製造部からの休業無災害記録11,000日達成 |
2008年 7月 |
ポリプロピレンの累積生産量100万t達成
|
7月 |
山口労働局長奨励賞受賞 |
10月 |
ポリプロピレン製造装置での多品種銘柄生産の為の設備改造を実施 |
2009年 3月 |
旧ポリプロピレン製造装置の第2期解体撤去工事完了 |
2010年 7月 |
ボイラー等の開放検査周期2年更新と4年新規認定 |
9月 |
高圧ガス認定保安検査実施者(連続運転2年)の認定更新 |
2011年 5月 |
周南地区コンビナート保安防災協議会「優良事業所」受賞 |
2013年 7月 |
山口労働局長優良賞受賞 |
2015年 1月 |
ポリプロピレンの累積生産量200万t達成 |
7月 |
ボイラー等の開放検査周期2年及び4年更新 |
9月 |
高圧ガス認定保安検査実施者(連続運転2年)の認定更新 |
2016年 6月 |
「危険物優良事業所」山口県知事表彰受賞 |
10月 |
「高圧ガス優良事業所」山口県知事表彰受賞 |
2019年 5月 |
山口県高圧ガス保安協会「優良事業所」受賞 |
2020年 3月 |
ポリプロピレンの累積生産量300万t達成 |
7月 |
ボイラー等の開放検査周期2年及び4年更新 |
9月 |
高圧ガス認定保安検査実施者(連続運転2年)の認定更新 |
11月 |
高圧ガス保安中国四国産業保安監督部「優良製造所」受賞 |