Pythonでpipが対応しているWheelファイルを調べる
ネットワークにつながっていないパソコンにモジュールを追加したい場合、そのモジュールのWheelファイル(.whl)を使うとことでインストールすることができる。Wheelファイルを適当なディレクトリに置いて、pipで指定してあげればよい。ただし、自分のpython環境にマッチしたWheelをもってくる必要がある。
どうやってそれを調べるか?ググればたくさん出てくるが、それ通りにはできなかったので忘備録を残しておく。※Python3.8
pip 20.1
環境における対応cpの調べ方の記事を見つけられなかったので苦労した
cpとはCPython versionの頭2文字のこと。Python = CPythonと思っていてよい。
What does version name 'cp27' or 'cp35' mean in Python? - Stack Overflow
要件
Pythonのバージョンを確認する
例えば、v3.8.1だったら『cp38』に対応したWheelファイルが必要になる。v3.7.* であれば『cp37』となる。
pipが対応しているcpを確認する
cp38に対応したWheelファイルを見つけても、pipがcp38に対応していないとインストールできない。
以下の.pyを実行すると対応cpがわかる。
- #python 3.8.1
- #pip 20.1.1
- from setuptools import pep425tags
- print(pep425tags.get_supported())
[('cp38', 'cp38m', 'win32'), ('cp38', 'none', 'win32'), ('py3', 'none', 'win32'), ('cp38', 'none', 'any'), ('cp3', 'none', 'any'), ('py38', 'none', 'any'), ('py3', 'none', 'any'), ('py37', 'none', 'any'), ('py36', 'none', 'any'), ('py35', 'none', 'any'), ('py34', 'none', 'any'), ('py33', 'none', 'any'), ('py32', 'none', 'any'), ('py31', 'none', 'any'), ('py30', 'none', 'any')]