毎度このアニメ絵本の話題を見ると思ってるんだけど一昔前に「最近は絵本でも萌え絵の波がぁ~」みたいに騒がれてたけどアニメ絵本って最初っから当時の最先端のいわゆる萌え絵を取り入れてたよなぁ~って思うのよ!
Tweet
Conversation
あぁまんがにほんむかしばなしみたいな海外の童話のアニメあった!タイトル忘れたけどあった!!
1
1
Replying to
そもそもそういう嘆きをする人らにはぜひ子供コンテンツに萌えが皆無なのがどこにあるのか説明していただきたいぐらいですなぁ・・・w カワイイだのそこらへんも言うてしまえば萌えですしーいまじゃどこが萌えじゃ!な昔の絵巻だって当時の人から見れば萌えなんですし・・・w
3
9
1ページだけ見えてる姉さんがいるんだけど乳首はさすがに描かれてないのを目敏く発見した元五才児です(今は精神年齢1才まで成長←
1
6
Show replies
DVD版でしかも英語勉強用ですって!?
1
1
2
Show replies
二枚目、俺世代!俺世代なんだ!!・・・世代っつうより持ってたアニメ絵本シリーズが二枚目なのよねぇ~!!
1
8
Show replies
前に描いたっつってたから確か宮尾岳先生ですなぁ~
思った思った、それも世代なんやろな〜と。90年代後半あたり?プリキュアの前やもんねー、セーラームーン。
山田ミネコ先生の『プリンプリン物語』えほんは、ウチの本棚にもあるのですが…。
1
1
Replying to
LINEニュースから検索で来ました。
31は私の時代、10は妹か弟の時代
どちらも絵が好きで大切にしてました
(b゚v`*)懐かしい…
最後かなり今寄りの萌ですね
確かに当時、31の絵でも可愛いらしいと思ってました、まだベル薔薇など放送してましたしね…
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!