入所生活のご案内について

更新日:2022年3月10日

大阪コロナ大規模医療・療養センター

入所生活のご案内

 ご入所が決定されましたら必ず、入所生活のご案内をご確認ください。
 事前にご準備いただきたいものや施設での生活について、注意事項等詳しく記載しております。

 入所生活のご案内パンフレット [PDFファイル/1.94MB]

宿泊療養中に必要なもの(例)

現金等(退所後の交通費等)

健康保険証(生活保護受給中の方は、休日・夜間診療依頼証)
*オンライン健康診断時等に必要となります。

スマートフォン(充電器含む)
*日々の健康観察をシステムに入力するために必要です。お持ちでない方はご相談ください。

衣類(着替え、パジャマ、下着、靴下など)
*空調は全館一括管理(21度~22度程度)のため、個別に調整はできません。必要に応じ上着、ひざ掛け、毛布等をご持参ください。(電気毛布は不可)

タオル類(バスタオル、ハンドタオルなど)
体温計、薬(常備薬・頓服薬)、お薬手帳、生理用品、マスク(入所時にお一人10枚を配布)
衛生用品(シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、ヘアブラシ、歯ブラシ、歯磨き粉、髭剃り、爪切り、コップ等)
洗濯用洗剤
趣味・嗜好品(雑誌、漫画、ゲーム等)
*大きな音が出ないもの
コーヒー、紅茶、お茶等
*アルコール類、タバコ類は持ち込み禁止
時計、眼鏡、コンタクト、雨具、使い捨てスリッパ、ハンガー、保湿クリーム等

 ※上記の表は準備物の例です。個人で必要と思われるものは追加でご準備ください。

施設でご利用いただけるもの

冷蔵庫、テレビ、電子レンジ、ポット、コンセント
ベッド、寝具(交換用のシーツ、包布、枕カバー)
共用シャワールーム(ドライヤー有)
*ご予約が必要です。
共用トイレ
共用洗面所
共用ランドリー
*ご予約が必要です。
床頭台
*鍵付き金庫が引出し内にあります。退所時は必ず引出し内に戻してください。
コロコロクリーナー、ティッシュ、ビニール袋
ハンガーラック、ゴミ箱

Wi-Fi
*館内でご自由にご利用いただけます。


 ※上記以外はご自身でご用意いただく必要があります。

このページの作成所属
政策企画部 危機管理室災害対策課 宿泊療養施設運営グループ

ここまで本文です。