HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 4月18日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 活力ある毎日を!
06:30 イイものショッピングゥ~!
07:00 人生100年時代の歩み方
07:30 今日もすっきり通販
08:00 ミュージック・シャワー
笑い声に溢れた軽快なトーク。そして、時には日本人の情緒の琴線に触れるような一言。そして、メインディッシュはもちろん歌。プロ歌手によるジャンルを超えた名曲の数々。最新曲をあなたの心に降り注ぎます。◆<出演者>山崎ていじ 谷ちえ子 イ・ジョンエ 千花有黄 <ゲスト>かとうれい子 <コーナーゲスト>安倍理津子
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 旅する観光列車~あの絶景と絶品グルメを求めて~
いま、全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車には、乗客を楽しませるために様々な工夫を凝らされています。番組が厳選した人気の観光列車ばかりをご紹介致します。◆<出演>中川梨花 <ナレーション>平野文
09:30 健やかな毎日に
10:00 おはよう!輝き世代
今回、紹介するのは西京区にあるショベルカー運転体験施設、なんと本物のショベルカーを子どもから大人まで運転することが可能!晃瓶さんも前進、旋回、土を掘るなど、工事現場の作業を体験!再現ドラマのテーマは「終活に欠かせないエンディングノート」。さらに「かんたん健康長寿レシピ」、皆様からのおたよりも紹介!現在「輝き世代音頭」の歌詞を募集中!一言キーワードだけでもOK、お待ちしています!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
11:00 原日出子の京さんぽ[再] 「松原通」
今回散歩する通りは「松原通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は清水寺門前から西は佐井西通に至る、全長約5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 活力ある毎日を!
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「下町情話板前仁義」
<出演>中村梅之助 今村民路 鳳八千代 倉岡伸太朗
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン[字] 「布への挑戦篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 活力ある毎日を!
13:30 韓国ドラマ・棘と蜜 ♯66「苦しめてやりたい」
ソジンを苦しめるため、ジョンウクと結婚すると言い出すダンジ。2人の仲を知った家族たちは応援すべきかどうか悩んでしまう。そんな中、イェウォンが復讐のために結婚したことをダンジの家族が知ってしまい…。◆<出演>カン・ソンヨン コ・セウォン ソン・ソンミ
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 韓国ドラマ・憎くても愛してる ♯27
健康診断を受けに行ったヘンジャは、医師に10年前に腎臓を移植したかと聞かれ、知り合いに提供をしたと明かす。一方、昼食を食べていたウンジョとブシクの前にイヌが突然、現れる。以前とは違い、強気な態度を取るイヌに2人は困惑を隠せず…。◆<出演>ピョ・イェジン イ・ソンヨル イ・ドンハ ハン・ヘリン
15:00 キレイいきいき通販
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 幼獣マメシバ[再] ♯3「社会は、甘くない時はとても甘くないのだ。」
母、鞠子の仕掛けた罠にまんまとハマり、マメシバの一郎と共に母親探しを始めた二郎。鞠子からの次なる指令は「2富士見公園の5時の少女」。こんなくだらないゲームを早く終わらせて元の引きこもり生活に戻りたい一心の二郎は、うまれてはじめて県道の先にある富士見公園に赴く。二郎は、少女の情報を得るため、一郎をダシに主婦たちに近付くのだが…。◆<出演>佐藤二朗 高橋洋 高橋直純 山田雅之 榎リオ 伊藤かな恵
16:00 錆びない人生きらめく人生
16:30 テレビショッピング特別編・妙高のたからもの 第1話
17:00 京の水ものがたり 「北垣国道」
およそ5年となる大工事の末、琵琶湖疏水を完成し京都の近代化に大きく貢献した第3代京都府知事の北垣国道(きたがき・くにみち)の功績を紹介します。琵琶湖疏水の他にも水上交通、上下水道の整備などはもちろん、経済発展のため日本最初の水力発電を作り日本最初の市電も走らせ水力発電にも尽力しました。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:05 イイものショッピングゥ~!
17:35 きょうとDays
▽西脇隆俊知事 登庁式&会見 2期目の抱負▽亀岡暴走事故から10年 生命のメッセージ展▽京産大サッカー部 さらなる高みへ▽ガーデンミュージアム比叡 ほか◆<キャスター>梅山茜
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 アイカツ! 「リスペクトJ☆」
スターライト学園のトップアイドルを決めるスターライトクイーンカップの開催が決定!いちご達は美月に追い付く為、美月の“空白の一年間”について調べることに。すると、驚くべき事実が発覚して…!◆<声の出演>星宮いちご:諸星すみれ 霧矢あおい:田所あずさ 紫吹蘭:大橋彩香 神崎美月:寿美菜子 有栖川おとめ:黒沢ともよ 藤堂ユリカ:沼倉愛美 北大路さくら:安野希世乃 一ノ瀬かえで:三村ゆうな 音城セイラ:石原夏織 冴草きい:秋奈 星宮りんご:能登麻美子 星宮らいち:瀬戸麻沙美 光石織姫:松谷彼哉 ジョニー別府:保村真
19:30 魔神英雄伝ワタル2 ♯20「走れスペーストロッコ!」
創界山の遥か上空、星界山の星々から輝きが消えた! ドアクダーの弟・ドワルダーが侵略を開始したのだ。ワタルは、ドワルダーを倒すため、星の世界へと旅立つ。道中、各星界のボスが持つ玉を手に入れるため、ワタル一行を尾行していた謎の少年・海火子が仲間に加わった。ワタルたちは、次々と星界を開放し、元の姿に戻していく。ドワルダーはそのワタルの力までも手中に収めようと、暗黒の矢を魔界の狩人・マーダレスに託す。ところが、ワタルを庇ったシバラクが矢に当たってしまう。魔界の将軍となり、ワタルの敵として立ちはだかるシバラク。ワタルのピンチに立ち上がった翔龍子は、懐かしい虎王の姿を取り戻す。そして、星界山の皇子としての運命に目覚める海火子。三人の少年たちの超激闘が星々の間に展開される。大ヒットした前作をさらにパワーアップさせた正当続編がここに開幕! 懐かしい仲間との再会、新しい強敵の登場、冒険はまだまだ終わらない!!ついにプリプリ姫を捕らえたマルダルマたち。しかし従者ポシェットはひとり要塞を脱出し、ワタルたちに今まで隠してきた「星力」の秘密を明かす。「星力」が敵の手に渡る前に、何としても姫を救出しなければ。「太陽の塔」に先回りしようと、ワタルたちはトロッコに乗り込むが……。◆<声の出演>戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 海火子:高乃麗 龍神丸:玄田哲章 渡部クラマ:山寺宏一 ドワルダー:緒方賢一 ドアクダー:飯塚昭三 虎王・昇龍子:伊倉一恵
20:00 キレイいきいき通販
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回のスゴイ家はアンガールズ田中とタレントの遼河はるひが隠しの達人が実家を格安でリノベした新しい二世帯住宅に突撃します!衝撃の費用に二人も唖然!?玄関の階段下には○○?昭和テイストだったリビングが大変身したオシャレな空間は必見!テレビ周りは○○でスッキリ!
目からウロコの○○を隠せるルーバーの使い方&まるで水族館のような壁と一体になった水槽など全てが参考に!良いところは残し効率よくリノベしたアイディアに迫ります!さらに二軒目はアンガールズ山根が超開放的なナゾのEの家に突撃し「町に開く」というコンセプトを持った家主のこだわりを徹底調査します!一体ナゼ?中が丸見えでも窓だらけの外観!全ては配置が重要?
中庭を活かした明るいリビングなど変形地でも仲良し家族が快適に暮らせるスゴイ家のヒミツとは?◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ
21:55 京是好日 「桜の社」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選[再]
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。居酒屋の達人・太田和彦が神々の国・出雲と水の都、松江市を旅します。まずは太田さん、宍道湖沿いを走る一畑電車に乗り、のどかな風景を眺めながら、出雲の国から日本全土を見守る大国主命を祀る出雲大社へ向かいます!出雲大社を詣でたあとは、出雲そばの専門店へ。古民家を店づくりに生かした落ち着いた雰囲気の店。“出雲そば”は、岩手のわんこ蕎麦、長野の戸隠蕎麦と並ぶ、“日本三大蕎麦”の一つ。野趣あふれる出雲そばの風味と江戸蕎麦の細打ちならではののど越しに大感激!!そして、居酒屋一件目は、2015年に開店したカウンター7席に座敷が2つある店。日本酒は、地酒にこだわる豊富な品揃え。店主は奥出雲の出身で、名料亭などで修業し故郷に近いここ松江で独立しました。地元の魚しか使わないという、料理人のこだわりを持っています。さらに、2軒目は、太田さんも何度か訪れたことのある創業70年を越える老舗居酒屋。今は亡き前女将をしのび店主の調理のこだわりをじっくりと味わいます。◆<出演>居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)
22:55 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「緑茶のティラミス」
京都国際観光大使のジェフ・バーグランドさんが登場。京都の観光スポットを龍馬の格好に扮したジェフさんが英語で案内。英会話の表現が楽しくなるワンポイントイングリッシュもありますので、テレビの前で京都観光と英会話を楽しく学んでください。◆<出演>ジェフ・バーグランド
23:00 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>林慎太郎(京漬物製造販売) <谷口流々セレクション>黒川諒大(ブリトー専門店 店主)
23:30 ハレバレティモンディ
震災を乗り越え頑張っているむかわ町穂別地区でハレバレさんを探せ!▽カムイサウルス(通称むかわ竜)が発見されたのは2013年のこと。そこで!第1発見者に会いに行いくティモンディ!町の象徴となった恐竜の化石を発見した人物とは…▽町の活性化のお手伝い!誰でも利用可能なシェアオフィスにテラスを作ろう!地元の大工さんと一緒に…と思ったら超意外な人物が登場!▽穂別名物のカボチャを使った絶品プリンにティモンディ感激!◆<出演>ティモンディ(前田裕太 高岸宏行)
00:00 ようこそ実力至上主義の教室へ[再] ♯3
この社会は平等であるか否か。真の『実力』とは何か??。東京都高度育成高等学校。それは徹底した実力至上主義を掲げ、進学率・就職率100%を誇る進学校である。そこに入学して1年Dクラスに配属された綾小路清隆だったが、学校は実力至上主義の看板とは裏腹に、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業や生活態度についても放任主義を貫く。夢のような高校生活の中で、散財を続け自堕落な日々を送るクラスメイトたち。しかし、間もなく彼らは学校のシステムの真実を知り、絶望の淵に叩き落とされるのだった……!落ちこぼれが集められたDクラスから少年少女たちが見出すものは、世界の矛盾か、それとも正当なる実力社会か。◆<声の出演>綾小路清隆:千葉翔也 堀北鈴音:鬼頭明里
00:30 日本ふるさと百景[字] 「群馬編」
00:55 天気予報
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「~地方創生ひとまち元気!お悩み解決バラエティー~
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」。そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に各業界から集まったアドバイザー達が的確なアドバイスを与えます。他にも、様々な目線で地方創生を考えるコーナーが盛り沢山!みんなで明日の未来を考えていきましょう!◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) keco(ダンサー) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー 強運アドバイザー) 北村真一(弁護士) やまと(SNSコンサルタント) ほか
02:00 今日もすっきり通販
02:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら