ファイナルファンタジーエクスプローラーズとファンタシースターノヴァのその後。
最近のCOMGNETの予約状況では。。。
発売週なのに、やっと102ptになった程度のファイナルファンタジーエクスプローラーズ。
発売週に148ptだったファンタシースターノヴァ。
約1.5倍でファンタシースターノヴァの勝利に。
ファミ通の点数は、
ファイナルファンタジーエクスプローラーズ 8/8/8/8 32
ファンタシースターノヴァ 9/9/9/9 36
とこれも、 ファンタシースターノヴァの勝利に。
任天堂、ファイナルファンタジーの補正があっても、32という数字は微妙ですね。
ファンタシースターノヴァは、初週売上では、
COMGNETのポイントで334pt
メディアクリエイト発表で、104,690本
となりました。
初週の売り上げは、いかなる結果に、ファイナルファンタジーエクスプローラーはなるのでしょうか?
最近、ファイナルファンタジーエクスプローラーは、任天堂が金を出したことがわかるテロップ入りのCM映像や電通が架空の99人ユーザーで作った体験会の話題でネットがにぎわっています。
任天堂が、狩りゲー不足を解消するために、スクエニに頼み込んだのは容易に想像つくのですが、電通を巻き込んで、ここまでずぶずぶなのも凄いですね。
ファイナルファンタジーエクスプローラーズがいいゲームなら、これらのプロモーションも結構だけど、あれほど、欠点があるゲームを作っては行けないでしょう。
CM映像では、「共に闘え」って、SCEが行った「共闘先生」をすごく意識しています。
でも、体験版での不評への言い訳とて、プロデューサーはアクションRPGだからと言っていましたが。
ファイナルファンタジーエクスプローラーズは、ライトという無料体験版を出さなければ、電通と組んで売り逃げられたのに。あの体験版で底が割れたのがきついです。
テーマ:ゲーム
AD
同じテーマ 「ゲーム」 の記事
- Switch体験会 導線がうまくなかった。2017-01-1411
- Switch発表会 オープンワールド対オープンエア2017-01-1311
- 今月のPS+フリープレイにネットハイが これ名作だよ2017-01-11
- もっと見る >>