スレッド

会話

そうです。まあだからあえて…なんですが。 「不快」ならなんでも……ではなく、必要なのは、その「不快」が、公共圏の良識、健全さに照らして妥当かどうかを判断する理性ということなわけで。
引用ツイート
糞袋
@kusobukuro01
·
>「不快だ」というだけの理由で、公共の空間の表示物を取り下げた、なんていう前例を作ってはいかんのですよ。 おっしゃるとおりですが、⇧この言葉、「表現の自由戦士」たちがもう簒奪している模様です。 twitter.com/rudolph_zenda/…
16
92
36
「侵略しているロシアの言葉が不快だ」という理由でそれを隠すのは、その言語の使用者の利便性だけではなく、尊厳をも奪ってしまうこと。 つまり「ロシア語使用者など社会としてどうでもいいものとして見られて然るべき」という価値判断なわけで…
8
38
41
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨夜
土曜プレミアム 映画『ドラゴンボール超 ブロリー』
トレンドトピック: ブロリー
日本のトレンド
TenZ
トレンドトピック: #ZETAWIN#VCT
日本のトレンド
世界トレンド1位
1,093件のツイート
ニュース
ライブ
4月17日は満月🌕ピンクムーン
トレンドトピック: ピンクムーン
ニュース
5 時間前
15日はグッドフライデー 米国市場は一部休場