$tina$@tinasukeいつも記事を読んでいただいてありがとうございます。ガッカリさせてしまってすみません。私も広告を作る立場の人間として、売りたい商材のテーマなどに合わせてスタイリストと何度も打ち合わせを重ね、演者のスタイリングを決めています。そこにはつねに明確な意図があり、件のCMでは水原さん(続く午前0:42 · 2017年9月13日·Twitter for iPhone1 件のいいね
$tina$@tinasuke·2017年9月13日返信先: @tinasukeさんのスタイリングで脚の付け根まで見える丈のアイテムを着せ、さらにダイニングチェアではなくハイスツールを使用している、という手法に違和感を感じたまでです。私なら現場で、何故?と議論するな、と思いました。当然フェミニストを貶める意図はありませんでしたが、そのように伝わって残念です。1