愛が無い人に
愛を注ぎつづけても
疲弊するだけ
逆に愛を奪われつづけ
心も身体もボロボロにさせられる
廃人のようになってしまう
イライラするようになる
人に優しく出来なくなる
人の悪いところが目につくようになる
人生を恨みたくなる
人生を諦めたくなる
死にたくなる
生きていたくなくなる
愛が無い人に
愛を受け取ってもらおうとする事は
自分の命を奪われてもいい覚悟で、
命が亡くなってもいい、
と思えるなら、愛を注ぐといい。
私は100%絶対に!!!
おすすめしないけどね
そんな覚悟ができるなら
自分の愛を拡大させ、1人でも多くの愛ある魂の人に愛を与え、世の中を幸せに平和する方がよっぽど良い。
自分の命を大切に出来ないなんて悲しい。
親子でも愛無し、愛有りが存在する。
親子だから一緒に括りたがる傾向にあるけど、ひとりの人間同士だから。切り離さなくてはいけない。
愛が有る親の子供が愛が有るとは限らない。
愛が無い親の子供が愛が無いとは限らない。
イコールではない。
この事を肝に銘じないと
愛がある人ほど
家族に優しいし
家族想いだから
一生辛い思いで生きていく事になる
自分の親や
自分の子供が
愛無し、かもしれない場合もあるから気をつけてね。
愛無しさんは、愛は奪うのではなく、愛を与える事で、愛を受け取れる時代になったから、愛無しさんは個人個人で頑張る時代だよ。愛を与える事が始めてね。
オメガもおすすめだよ。だんだん癒されていくと人に優しく出来たりするようになるかもしれないよ。諦めないで頑張ってね!