UN Women 日本事務所

3,518 Tweets
Opens profile photo
Follow
UN Women 日本事務所
@unwomenjapan
UN Women日本事務所公式アカウント()です。は、#ジェンダー平等#女性のエンパワーメント のために活動する国連機関です。💜lnk.bio/QipH💛
Tokyo, Japanjapan.unwomen.orgJoined December 2015

UN Women 日本事務所’s Tweets

Pinned Tweet
#ウクライナ での戦争は、何百万人もの人々の生活を根底から覆しています。このビデオでは、戦争が女性や女児に与える影響、そして彼女たちのニーズに応えるためにUN Women(国連女性機関)とパートナーが行っていることをご紹介します🎥 以下よりご支援いただけます☞ bit.ly/3wQSMW4
The media could not be played.
Reload
21
29
32
Show this thread
【4月11日国連安全保障理事会にてUN Women (国連女性機関)事務局長のシマ・バホスが演説をしました】 「平和のためにあらゆる手段を使い続けることを求めます。(中略)女性たちが解決の一端を担うことを求めていることが明らかになっています。」 全文は以下HPへ☞
6
26
44
Show this thread
➡取り入れるなど、有害なステレオタイプのないより良い広告、より良い社会を作っていくため、メディアの社会的責任を考えるきっかけにしてほしいとコメントしています。 🔶記事の全文はこちら:
342
1,534
1,522
Show this thread
➡しており、今回の指摘はこうした加盟規約違反への異議申し立てであり、国連機関が一般の全ての民間企業の言動を監視し、制限する立場にないことを明らかにした上で、 間違いに気づき軌道修正することこそが大切であり、アンステレオタイプアライアンスのガイドラインや「外の世界」の視点を(続く➡)
122
1,269
1,315
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

4月7日、上杉外務大臣政務官は、ベルリンで開催されたUN Womenドナー会合に際し、バフースUN Women事務局長と会談しました。日本はこれからも と協力して、国内外の #ジェンダー平等 の実現に向けて取り組んでいきます。 #SDG5
Quote Tweet
Sima Bahous
@unwomenchief
·
Wonderful to meet Mr. Kentaro Uesugi @MofaJapan_en to discuss @UN_Women’s longstanding partnership with Japan, a top contributor to #FundingGenderEquality. Good to work together towards achieving #SDG5. @JapanMissionUN
Image
5
21
37
「およそ17億人が、ウクライナでの戦争が原因で食料、エネルギー、肥料の高騰に直面しています。グローバル・クライシス・レスポンス・グループは国際社会に対し直ちに行動を起こし、この危機で最も影響を受ける国々への支援するよう求めました。」 国連副事務総長
Quote Tweet
Amina J Mohammed
@AminaJMohammed
·
Approximately 1.7 billion people are facing exposure to spiking food, energy, and fertilizer costs as a result of the war in Ukraine. The Global Crisis Response Group urges the world to act urgently and support the countries most affected by the crisis. news.un.org/pages/global-c
The media could not be played.
Reload
1
18
24
異なる)で連絡することができ、会話を聞かれる心配なくサポートにアクセスすることができます。また、虐待者が近くにいる場合、女性をさらなる被害から守るため、自動的に別のウェブページに切り替わる終了ボタンも用意されています。
1
Show this thread
子ども向けサービスなどの情報を独自に入力できるようになっているため、最新で正確、さらには具体的な情報を提供しています。 Lila.helpのユーザーは、ヘルプライン、避難所、危機管理センターに、直接電話をかけるだけでなく、チャット、テキスト、電子メール(提供有無は地域により
1
Show this thread
なヘルプラインと地域の緊急サービス情報を掲載しています。 ウェブサイトに掲載されているパートナーはすべて、フェミニスト団体によって運営され、生存者を中心とした質の高いサービスを提供し、被害者に害を与えることのない団体です。また、サービス提供者が提供言語、センターへの利便性情報、
1
Show this thread
【暴力の被害にあった女性や 女児を支援をする国際要覧の提供を開始しました🚨】 オーストラリアの外務貿易省(DFAT)とUN Women(国連女性機関)の財政・技術支援を受けて、Global Network of Women's Shelters(GNWS)が開発したウェブサイトLila.helpは、90カ国以上の正確で安全な
Image
2
2
8
Show this thread
3月28日のウェビナーでは、女性の政治・経済分野の意思決定への参画促進について、女子差別撤廃委員会の委員の方々に議論いただきました。 ベデマ委員からは、ガーナや日本の女性の政治参画の事例を踏まえ、法律の策定を始めとする意思決定への #女性の参画 の重要性につきお話いただきました。
Image
3
9

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
LIVE
更新:台風1号 15日午後に小笠原に接近の見込み 警戒を呼び掛け 気象庁
Trending in Japan
生徒7人の行為
2,969 Tweets
News · Trending
性的暴行
World news
April 13, 2022
更新:ウクライナ周辺国に自衛隊輸送機を派遣へ 政府が調整
FNNプライムオンライン
Yesterday
「早く寝室に行かなきゃ!」柴犬がパジャマを着ると猛ダッシュ…眠いのが理由? 焦っている姿も可愛い