名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
>>3
無双できるプレイアブルキャラ限られ過ぎないか
名前:ねいろ速報 14
>>10
ヒグマ
名前:ねいろ速報 15
>>14
アンチキャラ多いからなあ…
名前:ねいろ速報 23
>>10
モブ相手には無双できる奴多いから大丈夫
名前:ねいろ速報 147
>>10
ガンソクがプレイアブルになったらハガーのデヤーが体力消費なしで連発できるのはわかる
名前:ねいろ速報 4
スギモトは最新話で始めて菊田さんが鶴見の仲間じゃなかった事知ったんだよね?
名前:ねいろ速報 7
>>4
それどころか死んだことすら…
名前:ねいろ速報 6
直後に死んだけど俺の手柄かな?ってニヤけてるとこいいよね
名前:ねいろ速報 8
杉元いざとなったら菊田さんを殺すぐらいの気持ちだったはずなのに…
名前:ねいろ速報 75
>>8
いや流石に今までみたいな即キルスイッチオンじゃなかったと思う
それはそうとキルスイッチオンにはなる
名前:ねいろ速報 9
あそこで中尉が教えてくれなかったら菊田さんの死を知ることはなかったかもしれないんだよね
名前:ねいろ速報 12
>>9
ありがとう中尉…みたいなニュアンスを感じるレスだ
名前:ねいろ速報 13
もう叶わないけど二人が背中を合わせながら戦うところが見たかった
名前:ねいろ速報 16
毒矢が強すぎる
名前:ねいろ速報 127
>>16
第七師団を苦戦させてた汽車のヒグマを一コマで始末したアリシパさんつえ〜
名前:ねいろ速報 17
ヤクザの親分の必殺技が車で姫ー!なのはわかる
名前:ねいろ速報 18
顔だけ見るとロボットみたいだ
名前:ねいろ速報 20
>>18
ただでさえ簡略化された顔の作画に変な皺のある人だからめっちゃロボ
名前:ねいろ速報 19
杉元が陸軍入る頃には北海道の第七師団に左遷されたから本当に一緒に戦ったことは無いんだよな…
名前:ねいろ速報 21
やだよ森のステージに毒矢の罠が仕掛けられてる無双ゲームなんて
名前:ねいろ速報 24
無双するとなるとプレイアブルキャラより敵をどうするかの方が問題じゃね
第七師団は第七師団キャラのシナリオでは出しづらそうだし
ロシア兵、網走の囚人と看守、動物あたりは共通で出せるとして
まあこのくらいで十分かもしれんが
名前:ねいろ速報 26
>>24
まずは偽アイヌ
名前:ねいろ速報 34
>>26
おやめなさい
名前:ねいろ速報 35
>>26
茨戸のチンピラもいけるな
名前:ねいろ速報 25
ロボ兄弟だからなあ
弟ロボは動かなくなっちゃった
名前:ねいろ速報 27
まあ杉元はだれが来ても最終的にはアシリパさんをとるのは分かりきっているからな
名前:ねいろ速報 28
こんな最後の方で杉本の過去話来るとか思ってなかったわ
名前:ねいろ速報 29
主要キャラは雑魚相手になら無双できる連中ばかりじゃね
例外は不殺のアシリパと戦力外の白石くらいか
名前:ねいろ速報 30
アシリパさんと谷垣は山中ステージで強くなりそうだけど無双ゲーって感じじゃないな
名前:ねいろ速報 31
ほんとに最後の方だからあんまり画像と杉元の関係に思い入れがない…
名前:ねいろ速報 32
もう無理だけど!ありえねぇ事だけど!菊田さんと杉元が居酒屋で酒飲んでるところが見たい!ノラ坊の活躍を聞いて大笑いしてるアシリパさんとシライシが見たいぃ!
名前:ねいろ速報 33
やくざも雑魚にできるな
名前:ねいろ速報 36
見返してると菊田軍曹もだけど房太郎ももっとしっかり話し合ったりできれば仲間入りも出来たかもなぁ…
名前:ねいろ速報 38
アリコも助けていい人だよね
名前:ねいろ速報 40
どちらかと言えば無双できるのは野生動物側だよねクズリ強い
名前:ねいろ速報 51
>>40
クズリなんてこれで見るまではぼのぼのの知識しか無かったからもっと大人しい動物だと思ってたよ…
名前:ねいろ速報 59
>>51
クズリの親父がぼのぼのの熊とかスナドリネコさんとかと笑いながら話ししてるの納得できたわ
名前:ねいろ速報 41
もう自分を許して前に進んだら?のシーンが良かったから…
名前:ねいろ速報 42
キミもヒグマになってストーリーに介入しよう!
名前:ねいろ速報 43
ラストは菊田さんと肩を並べて中央で大暴れするのかなと思ってた
全然そんなことなかった…
名前:ねいろ速報 44
期間明けて読むと敵味方が入り混じっててわけがわからなくなる!
名前:ねいろ速報 45
顔に傷のない杉本本当男前だな…ってなった過去話
名前:ねいろ速報 46
菊田さん中央の犬だから生きてても権利書の取り合いで敵対するんじゃない?
名前:ねいろ速報 47
どこでもヒグマシステム
名前:ねいろ速報 49
>>47
最初は楽しいけど最終的にクソシステム扱いされるやつだ
名前:ねいろ速報 48
グズリとかヒグマとか平太先生相手に今流行りの非対称対戦ゲーム作ろうぜ
名前:ねいろ速報 52
汽車にヒグマ湧いてきたのは割りとなんで感が強い
名前:ねいろ速報 56
>>52
轢いた鹿の群れは何かから逃げてたと考えると唐突じゃないぞ
名前:ねいろ速報 120
>>56
鹿なんて追われてもないのに勝手に道路横切ってくるぞ!
名前:ねいろ速報 57
>>52
ストーリー的に唐突なのはもう仕方ないけど作品的にはここで湧くの自然な感じするのいいよね…
名前:ねいろ速報 74
>>57
最終決戦で全員集合するわけだからヒグマも出さないとな…
名前:ねいろ速報 53
偽アイヌは色んな人刺激しちゃうからもう…ネ…
名前:ねいろ速報 54
オープンワールドで動物や囚人を狩るゲームやりたい
名前:ねいろ速報 61
>>54
RDR2みたいになりそうだな
名前:ねいろ速報 55
詐欺師もまともに機能すればストーリーを大きく動かせたんだろうけど
薩摩がハイスペック過ぎた
名前:ねいろ速報 60
>>55
あいつ居たら白石とのコンボで網走攻略が酷い事になるから…
名前:ねいろ速報 58
怒り鹿ない
名前:ねいろ速報 62
もう許してあげたら?
名前:ねいろ速報 63
>>62
(パァンパァンパァン
君は許したよ
名前:ねいろ速報 64
唐突さで言えばあんなに猛獣やらとエンカウントしねーよ!ってなるけどまあ明治の北海道だからなぁ…
名前:ねいろ速報 65
アニメだと偽アイヌ関連なくなってるけど詐欺師はそのまんまだから唐突に出てきた助っ人になってた思い出
名前:ねいろ速報 67
梅ちゃん舐めんなよ!!
名前:ねいろ速報 68
ヒグマは市街地戦だと機動力削がれるし屋外だと飛び道具無いしで使いづらそう
名前:ねいろ速報 69
菊田さん周りはこの漫画らしからぬしっとり感あるよね
名前:ねいろ速報 70
数少ないノラ坊時代を知る人だったのに…
名前:ねいろ速報 71
偽アイヌがかなり危険なネタとか知らなかったので
カットされるとなっても「?」としかならなかった
ネットで検索しても出るのは変なページばかりだし
名前:ねいろ速報 85
>>71
自分もこれよく知らない…
「今居るアイヌは全員偽物」って主張する会をした議員だかなんだかのニュースは何年か前に見たことあるけど
名前:ねいろ速報 77
まあ殺したの月島だし…
名前:ねいろ速報 78
クズリは英語ではウルヴァリンと言う
名前:ねいろ速報 79
流石の杉元も菊田さん殺したら殺したあとにヘコんでそうだ
あの杉元が戦闘中に非戦闘モードに戻るとか相当だし
名前:ねいろ速報 80
ノラ坊土方のジャリ餓鬼戦法継承しすぎる…
名前:ねいろ速報 81
菊田さんだと気づいたらキルスイッチがOFFになる程度の恩人
名前:ねいろ速報 96
>>81
軍に入るきっかけだった人だしかたくなに脱がない軍帽の答えにもなってたらそりゃあね
名前:ねいろ速報 82
まだアニメ出てなかったかスレ画
名前:ねいろ速報 83
あの目つぶしなんなの刀にスキル付与でもされてるの…
名前:ねいろ速報 91
>>83
兼定の戦技だったか目潰しアタック…
名前:ねいろ速報 84
死んてなかったけど有古も月島が殺してたな
名前:ねいろ速報 86
最後にゴールデンアタックが決め手になるのいいよね
名前:ねいろ速報 88
>>86
金で目が潰れる(物理)
名前:ねいろ速報 87
亜港監獄のアムールトラに比べれば汽車の羆は理不尽感薄い
名前:ねいろ速報 89
何十年か後に杉元が地獄行った時に隣の席で一緒に飯食えたらいいさ
名前:ねいろ速報 90
偽アイヌは民族が民族乗っ取ってるとかまあ割とやべーアレがぽこじゃか出てくるやつだから…
名前:ねいろ速報 92
怒り鹿ない
名前:ねいろ速報 93
偽アイヌは最近のロシア事情と合わせてかなりホットな話題になりかねない…
名前:ねいろ速報 94
目潰しは土方の必殺技だからな
名前:ねいろ速報 95
勝手に先住民を名乗って土地を国から開放しようみたいなのは色々センシティブなので
名前:ねいろ速報 97
刀も目潰しもバラガキイズム引き継いでるのいいよね…
名前:ねいろ速報 98
金に目が眩んじまった〜!
名前:ねいろ速報 100
偽アイヌは漫画だけだとしてもよくやれたなって
名前:ねいろ速報 101
いいおっさんだった
名前:ねいろ速報 103
故郷を離れて初めて優しく面倒見てくれた人だぞ
名前:ねいろ速報 109
>>103
そのまえにお泊まりしてたやたらしっとりしてたおじさんは…
名前:ねいろ速報 107
アチャは今のロシアにも放り込んでみたい
名前:ねいろ速報 110
あのポケットに入ってた砂金で眼医者連れて行ける分あるのかな
名前:ねいろ速報 123
>>110
平太師匠が1匁=3.75グラムにつき3円が砂白金買値で普通の砂金と変わらない値段と言ってるから
250gもあれば200円に足りる
名前:ねいろ速報 113
圧政があったからアチャが湧いてきたのか
アチャみたいな仕掛け方されるなら圧政も已む無しなのかもう分からねぇ
名前:ねいろ速報 114
ロシアでゴールデンカムイって出版できるのかな
名前:ねいろ速報 121
>>114
乙嫁語りも気になる
ライドンキングはロシアの出版社が無理っつってたな
名前:ねいろ速報 122
>>114
今のロシアでそんな命知らずなことする奴はおらんだろ
名前:ねいろ速報 126
>>122
規制厳しくなってるから少なくとも今は無理だろうな
出版されてたら驚く
前は大丈夫だったけどアウトになった日本産作品結構あるよね
名前:ねいろ速報 116
組み付かれたら暗転即死の姉畑
名前:ねいろ速報 117
そういえばアチャはともかくお袋さんの深堀りはなかったな
名前:ねいろ速報 119
実行犯は尾形だけどキロちゃんも噛んでるし…
名前:ねいろ速報 124
ゴールデン目潰し
名前:ねいろ速報 125
203高地をゲーム化!
名前:ねいろ速報 128
俺は門倉と花札ゲームでいいや
名前:ねいろ速報 129
タイマンでアシリパさんのサポートあるの無理ゲーじゃない…?
名前:ねいろ速報 131
殺すじゃなくて倒すって言い方なのがなんかすごい好き
名前:ねいろ速報 132
菊田さんが梅ちゃんの件でノラ坊にキレるの好き
名前:ねいろ速報 133
尾形の深層心理になって尾形の表層心理と共にトゥルーエンドを目指すシミュレーションゲーム
名前:ねいろ速報 148
>>133
実質プレイアブル悪霊じゃねーか
名前:ねいろ速報 135
菊田さんの死を知ることはないのかなと思ってたら鶴見が口を滑らせた
名前:ねいろ速報 138
杉本の飯盒に貫通エフェクトがある気がするんだけど気のせい?
名前:ねいろ速報 140
>>138
ニカイダーにぶち抜かれたし…
名前:ねいろ速報 149
>>138
止めろよ杉元は不死身のままでアシリパさんに被害が行ったみたいな言い方
名前:ねいろ速報 139
とりあえず相手の心を揺さぶるのが鶴見ズムなので…
名前:ねいろ速報 142
アチャは為政者側にいても内輪もめの原因になるか追い出されるかのナチュラルボーン反逆者なような…
名前:ねいろ速報 146
長谷川サン曰くグレゴリーさんことウイルクは大久保利通キャラだからね
名前:ねいろ速報 150
なんか良い人だなって思ってはいたが・・・
コメント
コメント一覧 (4)
菊田が蹴り飛ばしたのは鶴見の銃撃からかばったというの気づいてたらたとえ相手が菊田さんでも戦わなければならないとはならなかっただろうから気づいてなかったのかな
夢の中で月島の銃撃から菊田にかばわれたことを思い出していたのに
つーか今現在アイヌ文化保存するために寄付とかしてる人にこの件間違って認識してんのかなんだから知らんが絡んでるカス多すぎて嫌になるからバカのレスは弾いてくれんかな
アシリパチーム、鶴見チームの運命を変えるのは君だ!的な
コメントする