Thread
Conversation
「不快だ」というだけの理由で、公共の空間の表示物を取り下げた、なんていう前例を作ってはいかんのですよ。
Replying to
そうです。まあだからあえて…なんですが。
「不快」ならなんでも……ではなく、必要なのは、その「不快」が、公共圏の良識、健全さに照らして妥当かどうかを判断する理性ということなわけで。
Quote Tweet
糞袋
@kusobukuro01
·
>「不快だ」というだけの理由で、公共の空間の表示物を取り下げた、なんていう前例を作ってはいかんのですよ。
おっしゃるとおりですが、⇧この言葉、「表現の自由戦士」たちがもう簒奪している模様です。 twitter.com/rudolph_zenda/…
13
66
29
「侵略しているロシアの言葉が不快だ」という理由でそれを隠すのは、その言語の使用者の利便性だけではなく、尊厳をも奪ってしまうこと。
つまり「ロシア語使用者など社会としてどうでもいいものとして見られて然るべき」という価値判断なわけで…
7
29
30
それに相当するのは、「広告にイチャモンをつけて燃やす側」ではなく、「女性蔑視的な広告を打つ側」なのだよ。
23
47
22
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!