[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1649989095811.jpg-(71061 B)
71061 B無念Nameとしあき22/04/15(金)11:18:15No.958867155そうだねx1 14:30頃消えます
ワノ国編すれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/04/15(金)11:19:07No.958867313そうだねx8
まあまあくらいの出来
2無念Nameとしあき22/04/15(金)11:22:16No.958867969+
宴だー!!
3無念Nameとしあき22/04/15(金)11:24:35No.958868486そうだねx14
本筋はいいんですよ、タイムスリップさせてかたき討ち
ただ登場キャラ個々に見せ場を描くから冗長になった
戦闘シーンを除いてあと5年なんだろうな
4無念Nameとしあき22/04/15(金)11:25:43No.958868716そうだねx4
なんだよまた最後宴すんの?
5無念Nameとしあき22/04/15(金)11:26:06No.958868792そうだねx5
ニカ化してもまだ倒しきれないカイドウ強すぎだわ
6無念Nameとしあき22/04/15(金)11:34:01No.958870640そうだねx17
最近ゾウ編くらいから一気に見返してんだけどやっぱワノ国編は本当に読み難いわ…
今に始まったことじゃないけど奇形の新顔がページ狭しと出まくってなにやってるのかわからなさが輪をかけて酷い気がする
改めて読むとおでん過去パートあたりは結構面白かった
7無念Nameとしあき22/04/15(金)11:34:06No.958870659そうだねx18
赤鞘とかいう無駄に数だけ多い不人気集団いらねえ
8無念Nameとしあき22/04/15(金)11:36:05No.958871093そうだねx21
一つのバトルは通しで見せて欲しい
バトル中にその時別の場所ではと場面転換しすぎ
9無念Nameとしあき22/04/15(金)11:36:28No.958871192そうだねx3
>ニカ化してもまだ倒しきれないカイドウ強すぎだわ
アイツは伝説の「何」なの?
10無念Nameとしあき22/04/15(金)11:37:05No.958871321そうだねx2
光る物もあるだけに惜しい
キャラ多すぎ
11無念Nameとしあき22/04/15(金)11:37:05No.958871330+
>改めて読むとおでん過去パートあたりは結構面白かった
一番奇形多いパートじゃん
12無念Nameとしあき22/04/15(金)11:39:34No.958871908そうだねx2
>一番奇形多いパートじゃん
だから読みにくいことはめっちゃ読みにくい
ただストーリー的にはワノ国編の中ではあそこら辺が面白いかなって
13無念Nameとしあき22/04/15(金)11:41:27No.958872366そうだねx45
    1649990487149.jpg-(97738 B)
97738 B
ロジャーとか白ひげが出てたから面白かったけどおでん単体パートは正直キツかった
14無念Nameとしあき22/04/15(金)11:42:07No.958872540そうだねx1
>>一番奇形多いパートじゃん
>だから読みにくいことはめっちゃ読みにくい
>ただストーリー的にはワノ国編の中ではあそこら辺が面白いかなって
登場キャラそこまで多くないし場面移動ないし一気に終わるからね
15無念Nameとしあき22/04/15(金)11:43:25No.958872849そうだねx28
尾田(おでん)だからね
持ち上げられないわけない
16無念Nameとしあき22/04/15(金)11:43:45No.958872942そうだねx5
>光る物もあるだけに惜しい
>キャラ多すぎ
正直お庭番集とか真打ちとかいるか?って思うわ
17無念Nameとしあき22/04/15(金)11:43:52No.958872966そうだねx12
自分はおでんが6歳から遊郭通いしてたって設定がキモ過ぎて無理だったが
確かにあの回想編は界隈で評判良かったな
18無念Nameとしあき22/04/15(金)11:44:39No.958873131+
ワノ国はドレスローザの国民よりアホだしなぁ・・・
19無念Nameとしあき22/04/15(金)11:46:25No.958873543そうだねx28
破天荒なおでんが少しずつ国民に認められていくのかと思ったら最初からカッコ良すぎる!着いていきてえ!で
海に出てる間に国を海賊に乗っ取られてもなお持ち上げられてて不気味だった
20無念Nameとしあき22/04/15(金)11:47:17No.958873743そうだねx3
尾田くんの分身なのを隠そうともしないヨイショキャラだったな
21無念Nameとしあき22/04/15(金)11:51:03No.958874639+
スナーーーーーッチ!
22無念Nameとしあき22/04/15(金)11:52:14No.958874934そうだねx15
>スナーーーーーッチ!
これもゾロが言ってたとかいう設定が突然湧いて出たな…
23無念Nameとしあき22/04/15(金)11:52:15No.958874936そうだねx2
>尾田くん
24無念Nameとしあき22/04/15(金)11:54:09No.958875362そうだねx35
作者だけが盛り上がってる
25無念Nameとしあき22/04/15(金)11:54:19No.958875410そうだねx11
先に謝っとく
ヤマトにチンコが超反応
一緒にお風呂に入りたい
26無念Nameとしあき22/04/15(金)11:54:35No.958875467そうだねx7
>ワノ国編すれ
尾田くんの中だけで最高に盛り上がってた失敗作
27無念Nameとしあき22/04/15(金)11:56:58No.958876047そうだねx1
尾田くんはホントこれが描きたかったの?
28無念Nameとしあき22/04/15(金)11:57:26No.958876152そうだねx9
肝心な場面で何回も何回も芸者みたいなのがコマに割って入って三味線べんべんべん!とかもなんか漫画としては盛り下がるよな…
書いてる本人の脳内では劇みたいでテンション上がってるのかもしれないが正直あんなもん一回やったら十分じゃねえかな
29無念Nameとしあき22/04/15(金)11:58:12No.958876338そうだねx5
うるティとヤマト見たさに読んでるわ今
30無念Nameとしあき22/04/15(金)11:58:52No.958876513+
>尾田くんはホントこれが描きたかったの?
描きたくないのに描く奴がいると思うの?
31無念Nameとしあき22/04/15(金)11:59:40No.958876722そうだねx3
>>スナーーーーーッチ!
>これもゾロが言ってたとかいう設定が突然湧いて出たな…
まるで駄目な新連載みたいだ
32無念Nameとしあき22/04/15(金)12:01:49No.958877210そうだねx8
大看板とか飛び六胞のデザインは良かったからバトルは期待してたのに大した盛り上がりもなくあっさり片付けて
アプーやオロチや福ロクジュやカン十郎とかどうでもいい連中だけが延々残り続けてて怖い
33無念Nameとしあき22/04/15(金)12:04:23No.958877823そうだねx18
    1649991863411.jpg-(504273 B)
504273 B
場面転換とかモブの叫びとかダラダラやってるのに
こいつらのバトルシーンあっさり終わるのが謎だった
34無念Nameとしあき22/04/15(金)12:04:57No.958877972+
>肝心な場面で何回も何回も芸者みたいなのが
これとかきび団子とかどうやって上陸描写あった?
35無念Nameとしあき22/04/15(金)12:06:10No.958878296+
>場面転換とかモブの叫びとかダラダラやってるのに
>こいつらのバトルシーンあっさり終わるのが謎だった
長くやったらやったで文句言われるんだけどな
戦うまでが長いのは同意するが
36無念Nameとしあき22/04/15(金)12:06:39No.958878425そうだねx6
>ロジャーとか白ひげが出てたから面白かったけどおでん単体パートは正直キツかった
キッツイなこのコマ…
37無念Nameとしあき22/04/15(金)12:09:32No.958879210+
今思うと頂上戦争なんて適当に戦わせて適当に終わらせてたから楽だよな
鬼ヶ島は決着まで一つ一つつけなきゃならんから
38無念Nameとしあき22/04/15(金)12:09:57No.958879331そうだねx4
>長くやったらやったで文句言われるんだけどな
>戦うまでが長いのは同意するが
対戦カード決定までのグダグダを大幅にカットして、そのぶん大看板飛び六砲戦の尺を長くしてたら文句言われなかったと思う
39無念Nameとしあき22/04/15(金)12:11:07No.958879630そうだねx3
>対戦カード決定までのグダグダを大幅にカットして、そのぶん大看板飛び六砲戦の尺を長くしてたら文句言われなかったと思う
長いってことそのものが文句の対象になるから戦闘シーンだろうと長ければ絶対言われる
40無念Nameとしあき22/04/15(金)12:12:45No.958880091+
1000話までは面白いと思った
カイドウと戦い始めてからがな
41無念Nameとしあき22/04/15(金)12:13:15No.958880231+
    1649992395470.jpg-(199648 B)
199648 B
言うほどサンジの超強化唐突だったか?
特別な因子持ってるのはホールケーキからずっと伏線張ってたじゃん
ろくに読んでない奴がギャーギャー喚いてる印象
42無念Nameとしあき22/04/15(金)12:15:55No.958881011そうだねx2
このシリーズだけでもう何年やってる?
43無念Nameとしあき22/04/15(金)12:16:25No.958881160そうだねx8
この島で何か話まったく動いてない気がする
44無念Nameとしあき22/04/15(金)12:17:40No.958881550そうだねx3
    1649992660663.jpg-(28205 B)
28205 B
この辺からエンジン入った感じ
45無念Nameとしあき22/04/15(金)12:18:09No.958881674そうだねx2
ワノ国終わってもモブの説明とか駄目な所がそのまま続いていきそう
46無念Nameとしあき22/04/15(金)12:18:50No.958881881そうだねx1
とうとう最新話で「地下」から「地下」への場面転換したからな
戦況の説明じゃなく集団戦の雰囲気を出してるだけ
47無念Nameとしあき22/04/15(金)12:19:21No.958882021そうだねx1
>この島で何か話まったく動いてない気がする
色々あって大体行った島で悪いやつ倒して結果的に世直しになるけど
ルフィ一行のそれぞれの目的が進む材料はあんまり拾えてない気はする
48無念Nameとしあき22/04/15(金)12:20:24No.958882343+
そういや何年やってたんだろ
49無念Nameとしあき22/04/15(金)12:20:26No.958882351+
流石にカイドウはもうあと何話かで倒すよな?
50無念Nameとしあき22/04/15(金)12:20:36No.958882408そうだねx2
ワンピ長すぎるよな
また1人前任者が退かれてしまった…
海軍のつるさん後任は誰になるんだろ?
51無念Nameとしあき22/04/15(金)12:21:36No.958882702そうだねx1
>長いってことそのものが文句の対象になるから戦闘シーンだろうと長ければ絶対言われる
それはもう何でも文句言うだけの層だからどうでもいいな
仮にも世界最強の海賊団と戦う以上長引くのは仕方ないとしか
52無念Nameとしあき22/04/15(金)12:22:05No.958882840+
>そういや何年やってたんだろ
2018年の夏あたりから
53無念Nameとしあき22/04/15(金)12:22:35No.958883001+
で、ヤマトは仲間になるんか?
54無念Nameとしあき22/04/15(金)12:22:40No.958883032そうだねx21
和バトルは鬼滅に完敗したんだからさっさと終わらせろよ
55無念Nameとしあき22/04/15(金)12:23:03No.958883164そうだねx3
モブがギャーギャー騒いでるシーンが多いから実際より長く感じるのかもしれない
56無念Nameとしあき22/04/15(金)12:23:15No.958883229+
カイドウて劣化サイタマみたいだな
これといった弱点がなくて単純にパワーがあって単純にタフで単純にスピードもある
一番嫌なタイプの強敵
57無念Nameとしあき22/04/15(金)12:23:15No.958883232そうだねx5
    1649992995932.jpg-(122532 B)
122532 B
>和バトルは鬼滅に完敗したんだからさっさと終わらせろよ
58無念Nameとしあき22/04/15(金)12:23:48No.958883382そうだねx3
>>そういや何年やってたんだろ
>2018年の夏あたりから
まだ4年はならないのか
もっとやってたような気がしてた
59無念Nameとしあき22/04/15(金)12:26:28No.958884218そうだねx5
カイドウは最高にダサいしマムは適当に退場するしギア5は見た目酷いし
盛り上がる要素が無い…
60無念Nameとしあき22/04/15(金)12:26:54No.958884366そうだねx13
長いのはまあいいよ(よくはないけど)
今回の火事の話とか丸々どうでもいいんだからやるなよ
雷ぞうを活躍させたくて最近ずっと火事の描写を挟んでたのかと思うと本気で要らねえんだよ
61無念Nameとしあき22/04/15(金)12:27:08No.958884435そうだねx3
こいつらいつも走り回ってるな
62無念Nameとしあき22/04/15(金)12:27:46No.958884658そうだねx8
評価を下すんなら下の下ってところだな
年々酷くなってると思う
63無念Nameとしあき22/04/15(金)12:27:47No.958884662+
かなり前に大物が最後の仲間って言ってたしジンベエで終わりでしょ
64無念Nameとしあき22/04/15(金)12:28:18No.958884821+
毎回流れでそうなっちゃうけど
別に悪いやつ倒して世直しがルフィ海賊団の本来の主目的じゃないから
ついでのことに時間かけすぎってなる
65無念Nameとしあき22/04/15(金)12:29:12No.958885100そうだねx1
全部倒さないと海賊王になれない
なんてことは全く無いもんな
66無念Nameとしあき22/04/15(金)12:29:22No.958885146そうだねx11
ギア5になったんならとっとと倒してくれ
カタルシスが無い
67無念Nameとしあき22/04/15(金)12:29:52No.958885310+
>長いのはまあいいよ(よくはないけど)
>今回の火事の話とか丸々どうでもいいんだからやるなよ
>雷ぞうを活躍させたくて最近ずっと火事の描写を挟んでたのかと思うと本気で要らねえんだよ
いらねえも糞も実際火事なんだからどうにかしなきゃいけねえだろうが
飛ばしたら「あれ?火事どうした?」と言われるだけだ
68無念Nameとしあき22/04/15(金)12:30:30No.958885511そうだねx2
    1649993430435.png-(119192 B)
119192 B
>描きたくないのに描く奴がいると思うの?
おっとバキ道の悪口はそこまでだ
69無念Nameとしあき22/04/15(金)12:30:41No.958885560そうだねx2
>ギア5になったんならとっとと倒してくれ
>カタルシスが無い
これまでもそこそこ殴り合えてるのが悪いな
全然歯が立たないからの対等に渡り合えるようになったとかなら良いんだけど
70無念Nameとしあき22/04/15(金)12:31:08No.958885718+
>毎回流れでそうなっちゃうけど
>別に悪いやつ倒して世直しがルフィ海賊団の本来の主目的じゃないから
>ついでのことに時間かけすぎってなる
それ言ってたらアラバスタも空島もドレスローザも全部いらねえじゃん
71無念Nameとしあき22/04/15(金)12:31:45No.958885919+
>それ言ってたらアラバスタも空島もドレスローザも全部いらねえじゃん
全部別にエピソードとしてあってもいいけどクソなげえよってなったやつ…
72無念Nameとしあき22/04/15(金)12:32:03No.958886022そうだねx6
とにかくバトルの仕切り直しが多すぎる
ゾンビみたいに復活も多いし
73無念Nameとしあき22/04/15(金)12:32:37No.958886191そうだねx1
もう最近でもなくなったけど最近出たまともな敵キャラってカタクリぐらいじゃないの
74無念Nameとしあき22/04/15(金)12:32:43No.958886222+
どうでもいいけど弱すぎるブラックマリアがなぜ幹部なのか理解できない
75無念Nameとしあき22/04/15(金)12:33:05No.958886323そうだねx2
モモノスケがまだ覚悟決まらずウダウダしてるのもなぁ
76無念Nameとしあき22/04/15(金)12:33:14No.958886364そうだねx3
ドラゴンボールで言うとサイバイマン戦をずーーーーっとやってる感じだったもん
77無念Nameとしあき22/04/15(金)12:33:15No.958886371+
>おっとバキ道の悪口はそこまでだ
お相撲は調べれば調べるほどスゲー!てなってお前が始めた物語だろ
78無念Nameとしあき22/04/15(金)12:33:20No.958886399そうだねx6
>どうでもいいけど弱すぎるブラックマリアがなぜ幹部なのか理解できない
エロいし体格的に間違いなく愛人枠
79無念Nameとしあき22/04/15(金)12:34:00No.958886624+
なんか各地の大海賊が持ってるモノぶっ倒して集めたら海賊王になれる
とかのが行った先でケンカ売る理由できた気もしてきた
80無念Nameとしあき22/04/15(金)12:34:00No.958886625+
>ドラゴンボールで言うとサイバイマン戦をずーーーーっとやってる感じだったもん
サイバイマン戦は避けることのできない戦いでもあるし負けると死ぬからなぁ
81無念Nameとしあき22/04/15(金)12:34:14No.958886685+
>長いのはまあいいよ(よくはないけど)
>今回の火事の話とか丸々どうでもいいんだからやるなよ
>雷ぞうを活躍させたくて最近ずっと火事の描写を挟んでたのかと思うと本気で要らねえんだよ
部下は全員倒され盟友のリンリンも半殺しにされて城も燃え落ちるってカイドウの尊厳破壊をやりたいんだゾ
82無念Nameとしあき22/04/15(金)12:34:23No.958886726+
>ニカ化してもまだ倒しきれないカイドウ強すぎだわ
ニカも回復能力高いからいよいよ泥仕合になってきた
83無念Nameとしあき22/04/15(金)12:36:06No.958887294+
カイドウ倒したら残ってるの微妙な黒ひげといもげのおもちゃにされてる赤いアイツだけど
どっちも盛り上がりそうにねえんだよな
84無念Nameとしあき22/04/15(金)12:36:34No.958887458+
>カイドウ倒したら残ってるの微妙な黒ひげといもげのおもちゃにされてる赤いアイツだけど
>どっちも盛り上がりそうにねえんだよな
イム様
85無念Nameとしあき22/04/15(金)12:36:45No.958887524+
実質カイドウがラスボスで後の黒ひげだのシャンクスだのは消化試合になるんだろ
ロジャーも最初に戦ったロックスが最強の敵だったというし
86無念Nameとしあき22/04/15(金)12:36:46No.958887532+
気がついたら七武海だいぶいなくなってるのか
87無念Nameとしあき22/04/15(金)12:36:46No.958887536+
贔屓目に見てもあと3年で終わるのは無理としか思えない
ギリ5年は必要だろう
88無念Nameとしあき22/04/15(金)12:37:06No.958887631そうだねx24
    1649993826002.jpg-(215091 B)
215091 B
今週号でニカVSカイドウクライマックスかなと思って開いたら
このサブタイだった時の絶望感
89無念Nameとしあき22/04/15(金)12:37:15No.958887680そうだねx1
>これまでもそこそこ殴り合えてるのが悪いな
>全然歯が立たないからの対等に渡り合えるようになったとかなら良いんだけど
カイドウが相手に合せて本気出していくスタイルなのが良くない
90無念Nameとしあき22/04/15(金)12:37:38No.958887808+
>いもげのおもちゃにされてる赤いアイツ
なんでカイドウも黒髭も知っててシャンクスの名前を知らねーんだよ
91無念Nameとしあき22/04/15(金)12:37:44No.958887838+
>>おっとバキ道の悪口はそこまでだ
>お相撲は調べれば調べるほどスゲー!てなってお前が始めた物語だろ
すぐ飽きてポイする板垣の悪癖がなければな・・・
92無念Nameとしあき22/04/15(金)12:37:46No.958887856+
黒ひげとラストの総力戦してシャンクスはイベントバトルみたいな感じかな
93無念Nameとしあき22/04/15(金)12:39:01No.958888250そうだねx4
>言うほどサンジの超強化唐突だったか?
>特別な因子持ってるのはホールケーキからずっと伏線張ってたじゃん
強化の仕方自体は割と納得いったし結構好き
でもこんなあっさりゾロと並ぶんか…っていうモヤモヤはある
94無念Nameとしあき22/04/15(金)12:39:18No.958888346+
>>いもげのおもちゃにされてる赤いアイツ
>なんでカイドウも黒髭も知っててシャンクスの名前を知らねーんだよ
名前出したらそのスレがシャンカーの玩具にされるから
95無念Nameとしあき22/04/15(金)12:39:42No.958888467+
シャンクスはルフィと戦う前に殺されそう
96無念Nameとしあき22/04/15(金)12:40:11No.958888606+
    1649994011347.jpg-(97295 B)
97295 B
雷蔵死んだはずでは!?
97無念Nameとしあき22/04/15(金)12:40:23No.958888671+
>今週号でニカVSカイドウクライマックスかなと思って開いたら
>このサブタイだった時の絶望感
誰一人勝負の行方を気にしていない対決
98無念Nameとしあき22/04/15(金)12:40:25No.958888683そうだねx3
ワノ国編ってスピンオフ見せられてる気分
99無念Nameとしあき22/04/15(金)12:40:43No.958888772そうだねx2
>もう最近でもなくなったけど最近出たまともな敵キャラってカタクリぐらいじゃないの
これも仕切りなおしが4,5回ぐらいあったよね
100無念Nameとしあき22/04/15(金)12:40:55No.958888826そうだねx5
>今週号でニカVSカイドウクライマックスかなと思って開いたら
>このサブタイだった時の絶望感
頭おかしくなりそう
101無念Nameとしあき22/04/15(金)12:41:02No.958888872そうだねx1
倭の国ってことで
反日の糞が発狂しているんだろうな
102無念Nameとしあき22/04/15(金)12:41:21No.958888977+
    1649994081877.jpg-(47899 B)
47899 B
最悪本編でやりきれなかった事は映画で消化すればいいからな
103無念Nameとしあき22/04/15(金)12:41:28No.958889000+
>実質カイドウがラスボスで後の黒ひげだのシャンクスだのは消化試合になるんだろ
>ロジャーも最初に戦ったロックスが最強の敵だったというし
復活のRがくるよ
104無念Nameとしあき22/04/15(金)12:41:31No.958889013そうだねx4
ワノ国の物語としては光月と黒炭の争いだったんだけど
ワンピース全体としては直接ワノ国を支配してないカイドウ倒す方が重要だから
ワノ国側キャラが掘り下げと出番の割に宙ぶらりんになってしまっている印象
105無念Nameとしあき22/04/15(金)12:41:49No.958889125そうだねx5
あっち行ったりこっち行ったりしすぎて前までどんな戦いだったか忘れるわ
クイーンなんてまたシーン変わったのかと思ったらやられてた
106無念Nameとしあき22/04/15(金)12:42:03No.958889202そうだねx4
>最悪本編でやりきれなかった事は映画で消化すればいいからな
キャプ翼感
107無念Nameとしあき22/04/15(金)12:42:19No.958889289+
四皇撃破!!
編集の願望だった説
108無念Nameとしあき22/04/15(金)12:42:30No.958889343そうだねx14
おでんを全然かっこいいと思えんかった。
あれで和の国の人に英雄視されてるってのは無理だろ。
あと、ちゃんとカッコよくて強い侍を出して欲しかったな…
109無念Nameとしあき22/04/15(金)12:42:50No.958889467そうだねx6
>雷蔵死んだはずでは!?
別に戦ってもいいんだけど双方金縛り状態でのチキンレースやられても絵面が地味すぎる
110無念Nameとしあき22/04/15(金)12:42:55No.958889478+
アニメのせいなのかな視点切り替わりまくるの
111無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:00No.958889496+
ジャックっていつやられたんだっけ…
112無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:02No.958889514+
>最悪本編でやりきれなかった事は映画で消化すればいいからな
ようやくシャンクスのまともな戦いが見れるぜ
113無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:07No.958889535そうだねx2
>キャプ翼感
首をツッコまないでもらえるか
114無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:15No.958889579そうだねx7
    1649994195126.png-(207009 B)
207009 B
>このシリーズだけでもう何年やってる?
むろん
115無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:34No.958889685そうだねx4
    1649994214482.jpg-(109659 B)
109659 B
>贔屓目に見てもあと3年で終わるのは無理としか思えない
>ギリ5年は必要だろう
黒ヒゲ戦・海軍&天竜人戦・シャンクス戦は
まぁタイマンで済むか?に合間の与太話絡めると
絶対無理と言いたくなるが上手い事纏められるかね
116無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:45No.958889744そうだねx2
>>雷蔵死んだはずでは!?
>別に戦ってもいいんだけど双方金縛り状態でのチキンレースやられても絵面が地味すぎる
しかもいちいち中継されてテンポが悪化
117無念Nameとしあき22/04/15(金)12:43:53No.958889781そうだねx2
>アニメのせいなのかな視点切り替わりまくるの
見たいところが亀になるからほんとやめてほしい
118無念Nameとしあき22/04/15(金)12:44:00No.958889819+
>ジャックっていつやられたんだっけ…
猫と犬のスーロンだかスローンだかにやられたんじゃなかったっけか…
119無念Nameとしあき22/04/15(金)12:44:43No.958890040そうだねx8
アラバスタとかスカイピアとかあとせいぜい魚人島くらいまではこの国を救ってくれって気持ちで読めたけど
ドレスローザとかワノ国はもう滅びてよくね?としか思えない
120無念Nameとしあき22/04/15(金)12:44:57No.958890119そうだねx1
>黒ヒゲ戦・海軍&天竜人戦・シャンクス戦は
>まぁタイマンで済むか?に合間の与太話絡めると
>絶対無理と言いたくなるが上手い事纏められるかね
それに加えてミホークとかウィーブルもいるからな…
121無念Nameとしあき22/04/15(金)12:45:42No.958890353そうだねx16
    1649994342410.jpg-(50542 B)
50542 B
ここのワクワク感
122無念Nameとしあき22/04/15(金)12:45:53No.958890404そうだねx2
>キャプ翼感
ああアニメで30分走り続けても相手ゴールに
辿り着かない感じとかも確かにそれっぽい
123無念Nameとしあき22/04/15(金)12:46:44No.958890669そうだねx5
雷福戦開始→飛び六胞戦→雷福戦→大看板戦→雷福戦→マム戦→雷福戦→マム戦決着→雷福戦決着→カイドウ戦→1046話“雷ぞう”
124無念Nameとしあき22/04/15(金)12:46:50No.958890703そうだねx5
>ここのワクワク感
まあ中将でもないとろくに覇気も使えない海軍と比べたら確かに平均値は高いかもしれない
125無念Nameとしあき22/04/15(金)12:46:58No.958890746+
>>黒ヒゲ戦・海軍&天竜人戦・シャンクス戦は
>>まぁタイマンで済むか?に合間の与太話絡めると
>>絶対無理と言いたくなるが上手い事纏められるかね
>それに加えてミホークとかウィーブルもいるからな…
よしこうなったらトーナメント開催だ!!(冨樫脳
126無念Nameとしあき22/04/15(金)12:47:14No.958890822そうだねx14
>雷福戦開始→飛び六胞戦→雷福戦→大看板戦→雷福戦→マム戦→雷福戦→マム戦決着→雷福戦決着→カイドウ戦→1046話“雷ぞう”
笑った
127無念Nameとしあき22/04/15(金)12:47:43No.958890982そうだねx13
>>ワノ国編すれ
>尾田くんの中だけで最高に盛り上がってた失敗作
10年構想温めてたら腐ってた
128無念Nameとしあき22/04/15(金)12:47:46No.958890993+
さすがにカイドウ戦くらいは休載明けには終わるだろう
その頃にはGWだしジャンプだって部数伸ばしたいだろうし
129無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:02No.958891074そうだねx8
>おでんを全然かっこいいと思えんかった。
尾田くんの感性が今時の人とずれてるのがわかってキツいものがあった
まあもう初老だから仕方ないんだけど
130無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:09No.958891111+
ギア5はカイドウ線の中だと普通にバトル描写面白いからわりと嫌いじゃないなぁ
131無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:12No.958891136そうだねx2
やっぱヘラヘラ笑いながら戦うルフィは好きじゃないな
132無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:27No.958891221そうだねx8
    1649994507209.jpg-(58985 B)
58985 B
>アラバスタとかスカイピアとかあとせいぜい魚人島くらいまではこの国を救ってくれって気持ちで読めたけど
>ドレスローザとかワノ国はもう滅びてよくね?としか思えない
ドレスローザは国民全員手のひら返しだし平和愛するとかいいながら剣闘士の殺し合い楽しみにしてるし
ワノ国は無関係な黒炭一族にまで手を出して家が没落することまでは納得してたやつらまで怒らせるし
133無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:35No.958891257そうだねx9
>1649994342410.jpg
>ここのワクワク感
ここからいざ来たらカッコイイ侍も忍者もいないとかなんなの…
134無念Nameとしあき22/04/15(金)12:48:57No.958891362そうだねx6
>雷福戦開始→飛び六胞戦→雷福戦→大看板戦→雷福戦→マム戦→雷福戦→マム戦決着→雷福戦決着→カイドウ戦→1046話“雷ぞう”
もうこれ雷蔵主人公だろ…
135無念Nameとしあき22/04/15(金)12:49:05No.958891392そうだねx1
>アラバスタとかスカイピアとかあとせいぜい魚人島くらいまではこの国を救ってくれって気持ちで読めたけど
>ドレスローザとかワノ国はもう滅びてよくね?としか思えない
ワンピースにおける大衆って大抵クソだけどワノ国の民衆のクソさは頭一つ抜けてるね
136無念Nameとしあき22/04/15(金)12:49:27No.958891519そうだねx2
>今週号でニカVSカイドウクライマックスかなと思って開いたら
>このサブタイだった時の絶望感
カイドウと戦い始めて一年たったのか…
137無念Nameとしあき22/04/15(金)12:49:36No.958891564+
すぅ~…
138無念Nameとしあき22/04/15(金)12:49:42No.958891594そうだねx3
    1649994582664.png-(249092 B)
249092 B
>猫と犬のスーロンだかスローンだかにやられたんじゃなかったっけか…
あーここか
ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
139無念Nameとしあき22/04/15(金)12:49:48No.958891629そうだねx4
>>1649994342410.jpg
>>ここのワクワク感
>ここからいざ来たらカッコイイ侍も忍者もいないとかなんなの…
みんな始末された後だったんやな…
140無念Nameとしあき22/04/15(金)12:50:12No.958891745そうだねx1
>>猫と犬のスーロンだかスローンだかにやられたんじゃなかったっけか…
>あーここか
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
その後下に降りて犬にやられていたような
141無念Nameとしあき22/04/15(金)12:50:35No.958891855そうだねx2
長すぎて伏線とかキャラとか全部把握できてる人どれくらいいるのだろうか
142無念Nameとしあき22/04/15(金)12:50:57No.958891948そうだねx4
ワノ国って130話くらい今のところかけてるが
これルフィが旅立ってからリトルガーデンまではすっぽり入るらしいな
143無念Nameとしあき22/04/15(金)12:51:05No.958891981+
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
再生怪人のようなもんだし
144無念Nameとしあき22/04/15(金)12:51:24No.958892076+
    1649994684022.jpg-(289116 B)
289116 B
>ここからいざ来たらカッコイイ侍も忍者もいないとかなんなの…
いるぞ
145無念Nameとしあき22/04/15(金)12:51:33No.958892114+
>それに加えてミホークとかウィーブルもいるからな…
偽ひげはカイドウ倒した後に今更七武海と戦ってもなぁって思う
ミホークは世界一の称号あってゾロと戦うフラグあるしいいけど
146無念Nameとしあき22/04/15(金)12:51:55No.958892230そうだねx1
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
耳たぶクラッカーさんより戦闘描写少ないんだよな
147無念Nameとしあき22/04/15(金)12:52:25No.958892392+
次週はモモの助が雲だして鬼ヶ島の落下を防ぐだけだろう
148無念Nameとしあき22/04/15(金)12:52:29No.958892412そうだねx7
>ワノ国って130話くらい今のところかけてるが
>これルフィが旅立ってからリトルガーデンまではすっぽり入るらしいな
長くても面白いならいいんだが130話もかけて何やってたのか全く印象に残ってないな
149無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:21No.958892668そうだねx2
>ワノ国は無関係な黒炭一族にまで手を出して家が没落することまでは納得してたやつらまで怒らせるし
なんで没落までは受け入れるような人物にしちゃったんだろうな
150無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:24No.958892684+
>次週はモモの助が雲だして鬼ヶ島の落下を防ぐだけだろう
両手を叩いてポンと出すあの超効率が悪い奴で?
151無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:36No.958892741そうだねx1
    1649994816108.jpg-(22120 B)
22120 B
>あーここか
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
いいえ
もう一度やられます
152無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:38No.958892752+
デンジローはマジで忘れてるのか出番温めてるのかどっちなんだ
日和とオロチの問答の際にすら出てこないならもう出れるところなくね?
153無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:39No.958892754そうだねx1
大看板の姿かこれが…
154無念Nameとしあき22/04/15(金)12:53:47No.958892811+
130話のあいだに岸本先生の連載が始まって終わりしまぶーの連載が始まって終わった
155無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:02No.958892882そうだねx1
    1649994842852.jpg-(69791 B)
69791 B
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
その後復活してイヌアラシと再戦してる
赤鞘はみんな敵幹部とタイマンすると思ってたけど河松傳ジローアシュラ…
156無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:03No.958892891そうだねx3
>>猫と犬のスーロンだかスローンだかにやられたんじゃなかったっけか…
>あーここか
>ジャックこれで終わりだったのか…扱い酷くない?
むしろジャックは扱いいい方だと思うぞ
157無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:06No.958892905そうだねx6
    1649994846003.jpg-(29247 B)
29247 B
>ギア5はカイドウ線の中だと普通にバトル描写面白いからわりと嫌いじゃないなぁ
ただの覚醒ギア5だったら話の流れ的に気にもならなかっただろうけど
実はゴムゴムじゃなかったんですやら実は長年追い求められてた
凄い実だったんですみたいな余計な後付け要素で台無し感まじぱない過ぎた
158無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:17No.958892964そうだねx2
侍という剣士が強すぎとはいうけど全員ミホーク以下だろうし
159無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:30No.958893029そうだねx10
    1649994870094.jpg-(55976 B)
55976 B
>>ここからいざ来たらカッコイイ侍も忍者もいないとかなんなの…
>いるぞ
狂死郎の頃は底知れなくて格好良かったのに傳ジローになってから空気過ぎる
160無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:41No.958893075+
雷ぞうってボロブレスやゾウが噴いた大量の水まで保存できる超チート能力に加えて忍術まで使えるのに全然活かせてないよね
カイドウマムや四皇幹部の攻撃片っ端から保存しておいて雑魚相手に解放しまくれば一掃できるんじゃないの
161無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:49No.958893113+
>ワンピースにおける大衆って大抵クソだけどワノ国の民衆のクソさは頭一つ抜けてるね
クソなのは新世界の大衆だけじゃないかな
162無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:51No.958893128そうだねx1
ただジャックはギャグやらないのは好印象だった
扱いは…
163無念Nameとしあき22/04/15(金)12:54:54No.958893145そうだねx5
    1649994894684.jpg-(166718 B)
166718 B
真打ちでのギャグ
氷鬼
カン十郎の退場に何回もかけるの
これらがいらなかった説
164無念Nameとしあき22/04/15(金)12:56:22No.958893572+
>1649994894684.jpg
このキャー♥は誰が叫んでるの
165無念Nameとしあき22/04/15(金)12:56:36No.958893638+
ミホークとは戦わないだろ
スポーツ漫画なんかで練習試合で主人公たちに勝った名門校が大会で主人公達と当たる前にダークホースに負けて
あの名門校を破ったあいつらは一体!?って展開あるけど
ミホークはそういう当て馬にされる役割だと思う
結局のところ二度も戦って見せ場は終わったキャラなわけだし
166無念Nameとしあき22/04/15(金)12:56:37No.958893641そうだねx6
>ただジャックはギャグやらないのは好印象だった
>扱いは…
もはや鉄板になってる○○はこういう生物だ!やるやつらより
ジャックうるティページワンドレークあたりの純粋なゾオンの性能で戦ってるやつの方が好き
167無念Nameとしあき22/04/15(金)12:57:23No.958893897そうだねx1
>侍という剣士が強すぎとはいうけど全員ミホーク以下だろうし
最低でも大将並の強さないと相手にならない奴と比較するのはやめて差し上げろ
168無念Nameとしあき22/04/15(金)12:57:45No.958894003そうだねx4
>これらがいらなかった説
むしろいるもののほうが少ない
169無念Nameとしあき22/04/15(金)12:58:19No.958894170+
戦力的には1億越えレベルのモブ侍がいっぱいいるんだろう
170無念Nameとしあき22/04/15(金)12:58:54No.958894337そうだねx6
>>これらがいらなかった説
>むしろいるもののほうが少ない
うるティ ヤマト 以上です
171無念Nameとしあき22/04/15(金)12:59:00No.958894371+
侍みんなカイドウに捕まってたからね
172無念Nameとしあき22/04/15(金)12:59:09No.958894415そうだねx3
>1649994894684.jpg
こういうコマの「わー」がすごい気になる
173無念Nameとしあき22/04/15(金)12:59:42No.958894593そうだねx1
カイドウはそんな最強最強しときたかったら単独の敵で良かったんではと百獣海賊団の面々見て思う
174無念Nameとしあき22/04/15(金)13:00:35No.958894830そうだねx1
納得はできるがそれで物語が面白くなるか!?みたいな設定出す現象に名前をつけたい
175無念Nameとしあき22/04/15(金)13:00:47No.958894880+
>実はゴムゴムじゃなかったんですやら実は長年追い求められてた
>凄い実だったんですみたいな余計な後付け要素で台無し感まじぱない過ぎた
でもルフィって元々出自才能から人間関係まで特別の塊みたいな奴だったから能力が特別だったのもあんまり違和感ないかなぁ
結局強化されただけで全く別物に変化したわけじゃないし
176無念Nameとしあき22/04/15(金)13:00:57No.958894930そうだねx3
ゾロVSキングとかサンジVSクイーンとかページ換算すると4~5話戦ってたんだろうけど場面転換しすぎてあっさり決着ついたように見えるのほんと勿体ないと思う
177無念Nameとしあき22/04/15(金)13:01:11No.958894986そうだねx1
戦力的には上のはずなのに誰一人ゾンビリューマの格好良さに及んでないのが悲しい
178無念Nameとしあき22/04/15(金)13:01:41No.958895112そうだねx2
    1649995301568.jpg-(83008 B)
83008 B
>ミホークはそういう当て馬にされる役割だと思う
でも一応宣言しちゃってるしゾロって不戦勝扱いで
俺が世界一だと胸張れる様なキャラでもなくなくないかね
179無念Nameとしあき22/04/15(金)13:02:00No.958895200そうだねx3
    1649995320752.jpg-(1144359 B)
1144359 B
オロチの能力は八岐大蛇
赤鞘の8人で首を切って変身解いて本体の首をリーダーの錦えもんが切って決着とかやると思ってた
まさかこんな雑魚戦みたいな感じで処理するとは思わなかった
180無念Nameとしあき22/04/15(金)13:02:49No.958895409+
カイドウはサシ最強って言ってたけど普通にバレットの方が強いと思う
181無念Nameとしあき22/04/15(金)13:03:08No.958895485そうだねx1
>でもルフィって元々出自才能から人間関係まで特別の塊みたいな奴だったから能力が特別だったのもあんまり違和感ないかなぁ
>結局強化されただけで全く別物に変化したわけじゃないし
能力だけが普通だったからそれが際立ってたんだと思うけどな
182無念Nameとしあき22/04/15(金)13:03:27No.958895588そうだねx1
キャラクターが多すぎる
敵も味方もゲストもレギュラーも
183無念Nameとしあき22/04/15(金)13:04:33No.958895869そうだねx5
>でもルフィって元々出自才能から人間関係まで特別の塊みたいな奴だったから能力が特別だったのもあんまり違和感ないかなぁ
>結局強化されただけで全く別物に変化したわけじゃないし
まぁ個人の感想ですもあるので答えのない話なんだろうけれど
やっぱ良く言われてるようにショボい能力を鍛え上げて
ここまで登り詰めましたって方がよかったなぁ
184無念Nameとしあき22/04/15(金)13:05:09No.958896015そうだねx3
>結局強化されただけで全く別物に変化したわけじゃないし
その強化の理由が実は凄い実だからってのは燃えないよ…
そこはルフィ自身がなんか凄いからじゃないと
185無念Nameとしあき22/04/15(金)13:05:59No.958896221+
    1649995559680.jpg-(415729 B)
415729 B
>でもルフィって元々出自才能から人間関係まで特別の塊みたいな奴だったから能力が特別だったのもあんまり違和感ないかなぁ
ルフィって才能あったか?
出自つったって家族は育児放棄の糞野郎ばかりだし
まあだから仲間ってものに異常にこだわる性格に育ったが
186無念Nameとしあき22/04/15(金)13:06:29No.958896361+
>カイドウはサシ最強って言ってたけど普通にバレットの方が強いと思う
バレットがカイドウを倒しきれるとは思えんし
先にバレットの方が力尽きるからサシ最強って感じでしょ
187無念Nameとしあき22/04/15(金)13:06:54No.958896480そうだねx8
太陽神ニカという要素早くて空島、さらにいえばインペルダウン、もっと言えば魚人島あたりで言及できてれば実は真の名はニカ!って言われてもまだマシだったよ
フーズフーが半年前にペラペラ語っただけじゃん
188無念Nameとしあき22/04/15(金)13:06:54No.958896484そうだねx5
ゾロというサムライ…まるでリューマの生まれ変わりのような使い手よ!リューマ同様隻眼であることもふくめて!
いや…読み切りの時は別にリューマは隻眼じゃなかったじゃん…ゾロも2年後になったらキャラデザ変更の一環か何時の間か理由も説明されず隻眼になってたしそこをピックアップされても困る
189無念Nameとしあき22/04/15(金)13:07:02No.958896520+
>戦力的には上のはずなのに誰一人ゾンビリューマの格好良さに及んでないのが悲しい
好きなんだけど登場機会はほぼその場限りの人だしな
いっそ仲間になってくれれてもよかったのよ?
190無念Nameとしあき22/04/15(金)13:07:27No.958896647そうだねx3
>ゾロVSキングとかサンジVSクイーンとかページ換算すると4~5話戦ってたんだろうけど場面転換しすぎてあっさり決着ついたように見えるのほんと勿体ないと思う
広いフィールドの総力戦を描きたいのかなとは思うけど場面転換細かすぎてわかりづらいよね
ルフィゾロサンジの戦いくらいは1、2話かけてでも1つのパートに纏めて描いたほうが絶対印象に残ったと思う
色んな事件を同時並行で描き過ぎ
191無念Nameとしあき22/04/15(金)13:07:50No.958896747+
ゴムゴムとニカを結びつけたの自体がダメ
192無念Nameとしあき22/04/15(金)13:08:07No.958896826そうだねx1
シャボンディ諸島で最悪の世代とか思い浮かばなかった場合
マムカイドウをどうやって倒したのか気になる
193無念Nameとしあき22/04/15(金)13:08:15No.958896865+
ルフィとニカが結びつくならまだ良かったか
194無念Nameとしあき22/04/15(金)13:08:39No.958896954そうだねx1
カン十郎はイベント中無限に復活するタイプのお邪魔キャラ
195無念Nameとしあき22/04/15(金)13:09:01No.958897061+
>太陽神ニカという要素早くて空島、さらにいえばインペルダウン、もっと言えば魚人島あたりで言及できてれば実は真の名はニカ!って言われてもまだマシだったよ
十年十五年ごしの伏線なんてやられても誰も覚えてねえよ
196無念Nameとしあき22/04/15(金)13:09:18No.958897133そうだねx1
ブラックマリアが最高にカワイイ以外別に収穫はない章だった
197無念Nameとしあき22/04/15(金)13:09:55No.958897301そうだねx1
>ゾロというサムライ…まるでリューマの生まれ変わりのような使い手よ!リューマ同様隻眼であることもふくめて!
>いや…読み切りの時は別にリューマは隻眼じゃなかったじゃん…ゾロも2年後になったらキャラデザ変更の一環か何時の間か理由も説明されず隻眼になってたしそこをピックアップされても困る
2年前からずっと読んでるからかもしれんが
片目キャラはサンジの印象だったからいつゾロは開眼するのかとか思ってたな
結局隻眼で通すのかな
198無念Nameとしあき22/04/15(金)13:10:02No.958897325+
思いつき後付け設定の悲劇
とは言え大昔の北斗やキン肉メン時代に比べれば可愛いもんだけど
199無念Nameとしあき22/04/15(金)13:10:10No.958897373そうだねx5
ガープとドラゴンが出てきた頃にはルフィはキャラとして確立してたから血筋のおかげで強いとは思わなかったけどゴムゴムがニカはさすがにどんでん返しすぎた
200無念Nameとしあき22/04/15(金)13:10:30No.958897467+
火事だ~って騒いでるけど炎を切り裂く狐火流の錦えもんは今何やってんだっけ?
201無念Nameとしあき22/04/15(金)13:11:23No.958897686そうだねx1
>火事だ~って騒いでるけど炎を切り裂く狐火流の錦えもんは今何やってんだっけ?
死にかけてウソップに守られてますが
202無念Nameとしあき22/04/15(金)13:12:58No.958898099そうだねx1
話がしっちゃかめっちゃかになっていて個々の話が分かりにくかったり薄味だったりするのは何とかして欲しい
ホールケーキ編とか個人的には凄く良かったから丁寧な話作りをしてくれればまだ良い話作れると思うんだよね
203無念Nameとしあき22/04/15(金)13:13:04No.958898121そうだねx2
>死にかけてウソップに守られてますが
ざっこ(笑)
204無念Nameとしあき22/04/15(金)13:13:09No.958898143そうだねx1
>1649994870094.jpg
ここモブの解説いる?
205無念Nameとしあき22/04/15(金)13:13:14No.958898157そうだねx3
アラバスタですら誰が誰と戦ったか結構覚えてるのにワノ国は全然思い出せない
206無念Nameとしあき22/04/15(金)13:13:36No.958898251そうだねx2
どんどん伏線を増やすが回収は中々しないのも残念というかなんか疲れる
謎を増やし続けるのと謎が明らかになる部分のバランスをもうちょっと取って欲しい
207無念Nameとしあき22/04/15(金)13:13:58No.958898348そうだねx1
>ここモブの解説いる?
解説入れるにしてもゾロの心情パートだけで十分な気もする
208無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:01No.958898358そうだねx4
>>ゾロVSキングとかサンジVSクイーンとかページ換算すると4~5話戦ってたんだろうけど場面転換しすぎてあっさり決着ついたように見えるのほんと勿体ないと思う
>広いフィールドの総力戦を描きたいのかなとは思うけど場面転換細かすぎてわかりづらいよね
>ルフィゾロサンジの戦いくらいは1、2話かけてでも1つのパートに纏めて描いたほうが絶対印象に残ったと思う
>色んな事件を同時並行で描き過ぎ
これ
気になる引きで終わって2~3週スルーとかあるし
209無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:01No.958898359+
>ルフィって才能あったか?
まず覇王色の覇気がある時点で特殊だし本人の努力も大きいとはいえまだ若いのに四皇に並ぶ時点で凄い才能でしょ
出自については生まれはDの血族で海軍中将の孫で有名な革命家の息子で育ちも海賊王の息子と切磋琢磨して四皇の一人に可愛がられて重要アイテムらしい帽子を託されたんだぜ
210無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:08No.958898382そうだねx1
>アラバスタですら誰が誰と戦ったか結構覚えてるのにワノ国は全然思い出せない
ただでさえ数多いのにコロコロ対戦カード変わるからね…
211無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:45No.958898540+
>思いつき後付け設定の悲劇
>とは言え大昔の北斗やキン肉メン時代に比べれば可愛いもんだけど
最初から後付け、レトコンの嵐だったキン肉はともかく北斗の拳は無理のある後付けが加速した修羅の国あたりは普通に勢い落ちてたからなあ
212無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:49No.958898555+
>>結局強化されただけで全く別物に変化したわけじゃないし
>その強化の理由が実は凄い実だからってのは燃えないよ…
>そこはルフィ自身がなんか凄いからじゃないと
800年実の本当の力を引き出す使い手がいなかったって説明されて納得できないならもう無理だろ
213無念Nameとしあき22/04/15(金)13:14:56No.958898577+
ミホークとかの懸賞金を明かすタイミングがもうなさそう
214無念Nameとしあき22/04/15(金)13:15:11No.958898638+
ワの国開始から今何年くらい経過してるの?
215無念Nameとしあき22/04/15(金)13:15:47No.958898789そうだねx1
>ワの国開始から今何年くらい経過してるの?
今でほぼ丸々4年
もうすぐ五年目
216無念Nameとしあき22/04/15(金)13:16:14No.958898918そうだねx2
場面転換がとっちらかってるせいで分かりづらいよな
もうばらけないでみんな一緒に戦えよ
217無念Nameとしあき22/04/15(金)13:16:19No.958898943そうだねx3
>800年実の本当の力を引き出す使い手がいなかったって説明されて納得できないならもう無理だろ
いやそれルフィが凄くないわけじゃないけど結局実が凄いんじゃん
218無念Nameとしあき22/04/15(金)13:16:34No.958898996そうだねx1
>>火事だ~って騒いでるけど炎を切り裂く狐火流の錦えもんは今何やってんだっけ?
>死にかけてウソップに守られてますが
何で一番の見せ場で役に立たねえのよ…ただ飯食うために10年サニーに乗ってたんか?
219無念Nameとしあき22/04/15(金)13:16:34No.958898997そうだねx2
>ただでさえ数多いのにコロコロ対戦カード変わるからね…
最初から最後まで一貫して戦ったのが福禄寿と雷蔵しかいないとか笑うだろ
220無念Nameとしあき22/04/15(金)13:17:13No.958899158そうだねx1
テキトーにばら撒きまくった伏線を回収しないといけなくなったツケが来てるのが今のワンピ
221無念Nameとしあき22/04/15(金)13:17:31No.958899223+
麦わら海賊団に傘下海賊ができたりドフラが天空人だったドレスローザ編に比べて本筋からどうでもいい話な気がする
四皇との決着のはずなのに
222無念Nameとしあき22/04/15(金)13:17:35No.958899239+
    1649996255567.jpg-(263652 B)
263652 B
錦えもんがカイドウに刀突き刺されても生きてた理由
223無念Nameとしあき22/04/15(金)13:17:40No.958899266そうだねx1
>もうすぐ五年目
サイヤ人編始まってセル編終わるまでぐらいの長さか
224無念Nameとしあき22/04/15(金)13:18:25No.958899471そうだねx1
>1649992660663.jpg
前後を知らずにこの駒だけ見るとお前はサイコかと言いたくなる
225無念Nameとしあき22/04/15(金)13:18:42No.958899535そうだねx1
何というかニカは100巻やった期待感に対してそれへの説明の付け方がとどかなかった印象
226無念Nameとしあき22/04/15(金)13:18:43No.958899536+
>出自については生まれはDの血族で海軍中将の孫で有名な革命家の息子で育ちも海賊王の息子と切磋琢磨して
海軍中将とか革命家なんてガキんときのルフィからすりゃ糞もいいとこだろ
エースに泣きながら「俺には他に頼りがいねえ!」といわせた事は忘れてねえぞ
227無念Nameとしあき22/04/15(金)13:19:09No.958899651+
>錦えもんがカイドウに刀突き刺されても生きてた理由
こん棒で潰されてなかったっけ
228無念Nameとしあき22/04/15(金)13:19:31No.958899746そうだねx1
>錦えもんがカイドウに刀突き刺されても生きてた理由
医療ミス
229無念Nameとしあき22/04/15(金)13:20:00No.958899860+
>>800年実の本当の力を引き出す使い手がいなかったって説明されて納得できないならもう無理だろ
>いやそれルフィが凄くないわけじゃないけど結局実が凄いんじゃん
なんでそうなる?
800年間覚醒させた者がいない=それだけピーキーな実
その実の能力を100%引き出せたルフィの実力や才能が突出していたで話終わるだろ
「実が凄いだけじゃん」と結論だけ言っても何の論理性もないぞ?
230無念Nameとしあき22/04/15(金)13:20:05No.958899876そうだねx3
ハンターハンターもそうだけどキャラをたくさん出して一度にそれぞれが動くような
多面的で複雑なお話を描きたいっていうのはベテラン漫画家にありがちな願望なのかな
元々複雑な話を描きがちなハンターでさえついてけないファンも多く出たのにワンピースがそれやるのは無理があると…
231無念Nameとしあき22/04/15(金)13:20:26No.958899969そうだねx2
>今でほぼ丸々4年
>もうすぐ五年目
長すぎんだろ・・・
232無念Nameとしあき22/04/15(金)13:20:34No.958899995+
まぁこち亀の100巻以降に寿司屋出てきたようなもんだろ
233無念Nameとしあき22/04/15(金)13:21:11No.958900153そうだねx2
>どんどん伏線を増やすが回収は中々しないのも残念というかなんか疲れる
>謎を増やし続けるのと謎が明らかになる部分のバランスをもうちょっと取って欲しい
伏線を張ることと伏線を拾うことの釣り合い取れてない感じはする
234無念Nameとしあき22/04/15(金)13:21:17No.958900188そうだねx5
>錦えもんがカイドウに刀突き刺されても生きてた理由
ロー殿に切られたときがもう10年前なんよ
235無念Nameとしあき22/04/15(金)13:21:24No.958900221+
>>ただでさえ数多いのにコロコロ対戦カード変わるからね…
>最初から最後まで一貫して戦ったのが福禄寿と雷蔵しかいないとか笑うだろ
ジンベエフーとかフランキーササキとか他にも変わってない奴はいるけどちゃんと読んでる?
236無念Nameとしあき22/04/15(金)13:21:47No.958900322そうだねx13
    1649996507603.jpg-(43876 B)
43876 B
ワノ国最低のシーン
237無念Nameとしあき22/04/15(金)13:21:59No.958900370+
>>1649992660663.jpg
>前後を知らずにこの駒だけ見るとお前はサイコかと言いたくなる
知ってても薄気味悪いのがつらい
238無念Nameとしあき22/04/15(金)13:22:09No.958900417そうだねx3
錦えもんとか死んでればよかったのに
カイドウから主君を守って死亡とか不人気キャラには恵まれた最期だろ
239無念Nameとしあき22/04/15(金)13:22:17No.958900452そうだねx1
作者は楽しそう
作者は
240無念Nameとしあき22/04/15(金)13:22:46No.958900587+
>元々複雑な話を描きがちなハンターでさえついてけないファンも多く出たのにワンピースがそれやるのは無理があると…
ハンターはそもそも間隔が開きすぎてて…
241無念Nameとしあき22/04/15(金)13:23:25No.958900751そうだねx3
>>最初から最後まで一貫して戦ったのが福禄寿と雷蔵しかいないとか笑うだろ
>ジンベエフーとかフランキーササキとか他にも変わってない奴はいるけどちゃんと読んでる?
読んだ上で印象に残ってない
242無念Nameとしあき22/04/15(金)13:24:23No.958900975そうだねx1
>>錦えもんがカイドウに刀突き刺されても生きてた理由
>医療ミス
これ結構怖いよね
ローって心臓抜いたり抜かれたりとかしてたけどあれもふとした拍子にポロッと落ちたりするかもしれないんだろ…?
243無念Nameとしあき22/04/15(金)13:25:02No.958901148そうだねx2
最終回とかコマ全てにべべんって描いてありそう
244無念Nameとしあき22/04/15(金)13:25:41No.958901303そうだねx2
ハンターも群像劇だが場面転換が少なくほぼクラピカ目線で進むからそこは読みやすい
文字量が馬鹿みたいに増えたけど
ただ連載が止まってるのが一番ダメだわ
245無念Nameとしあき22/04/15(金)13:26:24No.958901486そうだねx1
>錦えもんとか死んでればよかったのに
>カイドウから主君を守って死亡とか不人気キャラには恵まれた最期だろ
集英社もキャラクター商売やり続けたいから現行キャラ殺さないよう頼んでるんじゃ
ワンピースメディア担当とかできるくらいだし
246無念Nameとしあき22/04/15(金)13:27:37No.958901775そうだねx2
死んでもいいキャラ殺せないのはワンピースのツッコミどころとして昔から指摘されてたな
なあペル
247無念Nameとしあき22/04/15(金)13:27:46No.958901826+
>ローって心臓抜いたり抜かれたりとかしてたけどあれもふとした拍子にポロッと落ちたりするかもしれないんだろ…?
逆に考えれば心臓とかの主要臓器は厳重に保管した上で服で隠せば致命傷回避に便利なのかしら
248無念Nameとしあき22/04/15(金)13:27:58No.958901881+
キャロットどこ…
249無念Nameとしあき22/04/15(金)13:28:15No.958901945そうだねx1
>カイドウから主君を守って死亡とか不人気キャラには恵まれた最期だろ
味方死んだら宴で騒ぎにくいじゃん
250無念Nameとしあき22/04/15(金)13:28:37No.958902035そうだねx1
俺は今もワンピース好きだけどワの国編以降の新キャラたちが全滅しても
なんの感情も生まれないと思う
251無念Nameとしあき22/04/15(金)13:28:45No.958902069+
ツメゲリ部隊は浜で死にました
252無念Nameとしあき22/04/15(金)13:28:57No.958902128+
>ハンターも群像劇だが場面転換が少なくほぼクラピカ目線で進むからそこは読みやすい
>文字量が馬鹿みたいに増えたけど
>ただ連載が止まってるのが一番ダメだわ
ハンターはそれ以前に主人公不在の群像劇にしちゃったのが一番あかんと思うわ
ただでさえ収拾する気配がないのにこの先もずっと主人公出てこない漫画になっちゃって…
253無念Nameとしあき22/04/15(金)13:29:41No.958902313そうだねx1
生きててもキャラとしては死んだようなものでは?
254無念Nameとしあき22/04/15(金)13:29:51No.958902355そうだねx4
今週号最後の鬼ヶ島が落ちるぞ!ってコマに
としあきが何回落ちてるんだよって言ってて駄目だった
255無念Nameとしあき22/04/15(金)13:30:16No.958902452そうだねx3
まあぶっ飛ばされても銃で撃たれても生きてるんだろうなとなるから読んでて安心できるのは良い点だと思うよそういう作風として
それとは別にツメゲリとかバカ息子とかの「そんな死に方すんの?」みたいなのが多いからアレなんだけど
256無念Nameとしあき22/04/15(金)13:30:45No.958902572+
キッドの所はキラーがいるだけマシだけどローの部下って戦闘では糞の役にも立たないな
257無念Nameとしあき22/04/15(金)13:31:05No.958902651そうだねx3
>生きててもキャラとしては死んだようなものでは?
錦えもんは本当に失敗キャラだと思う
258無念Nameとしあき22/04/15(金)13:31:26No.958902758そうだねx1
不出来な群像劇みたいなのがなあ
赤鞘は1人でいいよ
259無念Nameとしあき22/04/15(金)13:31:26No.958902762そうだねx8
モブの「何だあいつら!すげえ!強え!」のせいで全く凄そうに感じない逆転現象起きてるよな…
凄さは絵の説得力で見せて欲しいもんだが一から十まで外野が説明するから…
260無念Nameとしあき22/04/15(金)13:32:27No.958903036そうだねx1
>赤鞘は1人でいいよ
正直時を超えた錦えもんと残留の傳ジローくらいでよかったんじゃないかと思う
261無念Nameとしあき22/04/15(金)13:32:47No.958903128そうだねx3
>凄さは絵の説得力で見せて欲しいもんだが一から十まで外野が説明するから…
決めごまなんかでも説明セリフ入ってて
黙っててもらえる…ってなるのいいよね よくない
262無念Nameとしあき22/04/15(金)13:33:23No.958903274+
>>生きててもキャラとしては死んだようなものでは?
>錦えもんは本当に失敗キャラだと思う
人気投票やばかったからな
263無念Nameとしあき22/04/15(金)13:33:30No.958903306そうだねx1
世界会議がどうなったかが一番気になる
ニカの謎とかカイドウがどう倒されるかはどうでもいい
264無念Nameとしあき22/04/15(金)13:34:42No.958903595そうだねx8
    1649997282556.jpg-(21275 B)
21275 B
ウィスキーピークの100人斬りしてた頃のゾロを返して欲しい
え…!?なんて戦闘中のモノローグに入れるな…
265無念Nameとしあき22/04/15(金)13:34:51No.958903639そうだねx3
キャラ大量投入はフィギュア需要とか
モブ大量台詞はアニメで時間をもたすためとか
商売面で上手く適応したんだなと感じたりもするけど
そんなの読む側には関係ないしなあ
266無念Nameとしあき22/04/15(金)13:34:56No.958903659+
ただださえ画面ごちゃごちゃしているのに場面変わりすぎで赤鞘一人ひとりの活躍の印象が薄い
267無念Nameとしあき22/04/15(金)13:35:31No.958903826そうだねx5
一向に話が進まないのが本当に酷い
個人的に2年後以降のワンピースで素直に面白かった場面って編と編の合間の情勢変化だけだわ
268無念Nameとしあき22/04/15(金)13:35:48No.958903913そうだねx1
キッドの船員も個性的なデザインがいくつかいたけど
出番はキラーだけで結局ほぼモブだったな
269無念Nameとしあき22/04/15(金)13:36:06No.958903972そうだねx2
いちいち説明しないと死んでしまう病気にかかったんだよ
270無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:00No.958904189+
うぉー!死にかけの生物の迫力じゃねーぞ!
271無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:03No.958904203そうだねx1
>編と編の合間の情勢変化
正直これのために読んでる
272無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:11No.958904241そうだねx1
    1649997431106.webp-(187190 B)
187190 B
そんなに描き込みたいならここまでやれ
273無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:19No.958904272そうだねx1
月一で休むの常態化しちゃったしな
274無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:19No.958904275そうだねx1
というか今戦ってるのよりミホークのほうが強いよな
ゾロは戦闘中に動揺とか弱音とかやってもいいけどミホーク未満の相手にやっちゃ駄目だろ
275無念Nameとしあき22/04/15(金)13:37:25No.958904297そうだねx2
>キャラ大量投入はフィギュア需要とか
>モブ大量台詞はアニメで時間をもたすためとか
>商売面で上手く適応したんだなと感じたりもするけど
>そんなの読む側には関係ないしなあ
この辺の商売的な理由はわかるんだけどそれで本編が進まないわ読みづらくなるのは勘弁してほしい
276無念Nameとしあき22/04/15(金)13:38:18No.958904501そうだねx2
>月一で休むの常態化しちゃったしな
それは看板3作ともだしもう編集部自体の方針なんじゃ
277無念Nameとしあき22/04/15(金)13:38:40No.958904598そうだねx2
描き込むなら線もっと綺麗に描け
服の模様なのか背景なのか分かりづらいんだよ
278無念Nameとしあき22/04/15(金)13:38:52No.958904642+
>カイドウはサシ最強って言ってたけど普通にバレットの方が強いと思う
映画見てないけど覇王化もギア5もキッドやローの覚醒技もなしで倒せるなら絶対カイドウの方が強いだろ
279無念Nameとしあき22/04/15(金)13:38:58No.958904666そうだねx1
アニメとどういう連携してるか知らんが東映と組んだメリット薄いな
20年以上毎週ぶっつづけで放映してくれる所なんか東映しかないけど
280無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:12No.958904721そうだねx2
もう次回作とかやる気ないだろうし思いついたネタ全部詰め込む感
281無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:14No.958904726そうだねx2
モブ雑魚はなんで説明しながら観戦してるの?幹部の六胞ばかり戦わせて申し訳ないと思わないの?
282無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:18No.958904735そうだねx3
才能が枯れたというより作品に熱がなくなったよな
283無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:45No.958904871そうだねx1
すごい実が覚醒して倒せた
これで皆納得してくれるな
284無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:49No.958904894そうだねx2
>>赤鞘は1人でいいよ
>正直時を超えた錦えもんと残留の傳ジローくらいでよかったんじゃないかと思う
カン十郎の裏切りから演技とはいえ親友の錦えもんに斬られたかった最期は
尺を長く取りさえしなけりゃ好きになれそうだったよ……
285無念Nameとしあき22/04/15(金)13:39:57No.958904919そうだねx3
>アニメとどういう連携してるか知らんが東映と組んだメリット薄いな
>20年以上毎週ぶっつづけで放映してくれる所なんか東映しかないけど
むしろバスターコールプロジェクトで東映やバンダイ馬鹿にしてなかった?
286無念Nameとしあき22/04/15(金)13:41:23No.958905254そうだねx1
>すごい実が覚醒して倒せた
>これで皆納得してくれるな
カイドウどうやって倒すかまだ思いついてないなんて発言は表に出さい方がよかったな
287無念Nameとしあき22/04/15(金)13:41:30No.958905283+
ローはオペオペがチートすぎるから
戦闘で部下のキャラを立たせようがない
288無念Nameとしあき22/04/15(金)13:41:55No.958905384+
>>キャラ大量投入はフィギュア需要とか
>>モブ大量台詞はアニメで時間をもたすためとか
>>商売面で上手く適応したんだなと感じたりもするけど
>>そんなの読む側には関係ないしなあ
>この辺の商売的な理由はわかるんだけどそれで本編が進まないわ読みづらくなるのは勘弁してほしい
いやそれとしあきが勝手に言ってるだけだし
この世界で最高の戦力の一つだからキャラも多くなって戦いの規模もでかくなるってだけだと思うよ
289無念Nameとしあき22/04/15(金)13:42:08No.958905427+
マムの倒され方の方がカイドウ戦よりマシになるとは思わなかった
290無念Nameとしあき22/04/15(金)13:43:37No.958905779そうだねx2
ローの部下はデザインだけだがシロクマだけキャラが立ってる
シャチだかペンギンだかはほぼモブのデザイン
291無念Nameとしあき22/04/15(金)13:43:49No.958905833+
Yuni
292無念Nameとしあき22/04/15(金)13:45:08No.958906130+
>ワノ国最低のシーン
おでんは煮えてるけど読んでる方は本当に寒かった
293無念Nameとしあき22/04/15(金)13:46:10No.958906411+
>カン十郎の裏切りから演技とはいえ親友の錦えもんに斬られたかった最期は
最初はカン十郎もオロチもさっさと終わっていいなぁって思ったんだけどもういいわ
294無念Nameとしあき22/04/15(金)13:46:31No.958906516そうだねx1
>もう次回作とかやる気ないだろうし思いついたネタ全部詰め込む感
何て言うか客に出すコーヒーに勝手に角砂糖を10個位ぶちこむ行為を大盤振る舞いと勘違いしてると思う
情報量か多ければ良いってもんじゃ無いんだよ分量ってのを考えてほしい
295無念Nameとしあき22/04/15(金)13:46:58No.958906617そうだねx1
グランドラインに入るまではシンプルでよかった
296無念Nameとしあき22/04/15(金)13:47:41No.958906807+
>>すごい実が覚醒して倒せた
>>これで皆納得してくれるな
>カイドウどうやって倒すかまだ思いついてないなんて発言は表に出さい方がよかったな
あんなドラゴボファンが喜ぶような倒し方されてもな
297無念Nameとしあき22/04/15(金)13:48:31No.958907020そうだねx1
ローっていつ実が覚醒してたんだろ
ドフラのとこで使わなかったからそれ以降なんだろうけど
298無念Nameとしあき22/04/15(金)13:48:40No.958907056+
東の海編と空島編とウォーターセブン編と頂上決戦編だけの漫画
299無念Nameとしあき22/04/15(金)13:48:44No.958907071そうだねx1
>>>すごい実が覚醒して倒せた
>>>これで皆納得してくれるな
>>カイドウどうやって倒すかまだ思いついてないなんて発言は表に出さい方がよかったな
>あんなドラゴボファンが喜ぶような倒し方されてもな
ドラボルファンは敵で縄跳びしてるのを見て喜ぶかな?
300無念Nameとしあき22/04/15(金)13:49:18No.958907207そうだねx1
ワノ国がこうなったのはおでん含むワノ国の国民が悪いので煮えてなんぼのが何の感動にもならない
301無念Nameとしあき22/04/15(金)13:49:31No.958907269+
>あんなドラゴボファンが喜ぶような倒し方されてもな
じゃあほぼすべての読者が喜ぶだろ
302無念Nameとしあき22/04/15(金)13:50:12No.958907442そうだねx2
>あんな作者だけがが喜ぶような倒し方されてもな
303無念Nameとしあき22/04/15(金)13:50:25No.958907496+
ニカニカのピストルでいいやん
なに拘っとん
304無念Nameとしあき22/04/15(金)13:50:37No.958907549+
オヤビンやホーディよりはマシだけど
ルフィとカイドウ戦は面白くない
305無念Nameとしあき22/04/15(金)13:51:22No.958907711そうだねx1
個人的にはニカの覚醒でカイドウ以上になったことよりも
その前のゾロたちと変則タッグマッチしてた時とその直後のカイドウとのタイマン時の方がいきなり強くなり過ぎ感強い
306無念Nameとしあき22/04/15(金)13:51:45No.958907811+
>アニメとどういう連携してるか知らんが東映と組んだメリット薄いな
>20年以上毎週ぶっつづけで放映してくれる所なんか東映しかないけど
東映はクオリティ低すぎてコンテンツ殺してる!とかバスターコールに乗じて匿名で編集側がいってるやんけ
正直契約切りたいんだと思うよ?
307無念Nameとしあき22/04/15(金)13:52:41No.958908030+
>東映はクオリティ低すぎてコンテンツ殺してる!とかバスターコールに乗じて匿名で編集側がいってるやんけ
>正直契約切りたいんだと思うよ?
バンダイも馬鹿にしてたけどタカラトミーとやりたいのかな
308無念Nameとしあき22/04/15(金)13:52:43No.958908036+
>>>すごい実が覚醒して倒せた
>>>これで皆納得してくれるな
>>カイドウどうやって倒すかまだ思いついてないなんて発言は表に出さい方がよかったな
>あんなドラゴボファンが喜ぶような倒し方されてもな
ドラゴンボール読んだことすらないのバレバレやで…
309無念Nameとしあき22/04/15(金)13:53:01No.958908120+
ファンタジーでやる日本モデルの国編は大体つまらない
310無念Nameとしあき22/04/15(金)13:53:03No.958908133+
>ウィスキーピークの100人斬りしてた頃のゾロを返して欲しい
>え…!?なんて戦闘中のモノローグに入れるな…
もうゾロは名誉の戦死ってことでいいだろ
じゃま
311無念Nameとしあき22/04/15(金)13:53:31No.958908246そうだねx2
>オヤビンやホーディよりはマシだけど
>ルフィとカイドウ戦は面白くない
ノロノロ粒子攻略ギミックがあるだけオヤビンの方がマシかもしれない
ホーディはウンコ
312無念Nameとしあき22/04/15(金)13:53:39No.958908282+
もしかしてジャンプ側も終わらせていいとか思ってるのに
東映が許さないってことか
313無念Nameとしあき22/04/15(金)13:54:40No.958908553そうだねx1
>一つのバトルは通しで見せて欲しい
>バトル中にその時別の場所ではと場面転換しすぎ
鰤でもやめろって言われてたのにな
314無念Nameとしあき22/04/15(金)13:55:15No.958908697+
でえじょうぶだ!
ジャンプにはヒロアカがある!!!
315無念Nameとしあき22/04/15(金)13:55:41No.958908828+
>もしかしてジャンプ側も終わらせていいとか思ってるのに
>東映が許さないってことか
逆では
316無念Nameとしあき22/04/15(金)13:55:47No.958908845そうだねx1
なんでこんなに体形が気持ち悪いんだろう
317無念Nameとしあき22/04/15(金)13:55:56No.958908878そうだねx1
>ワノ国がこうなったのはおでん含むワノ国の国民が悪いので煮えてなんぼのが何の感動にもならない
オロチが悪になったのもワノ国が原因ってのがなんか乗れないよね
クロコダイルとか若とかあの辺のクソ強い悪い奴が一方的に支配していったわけじゃないだもん
318無念Nameとしあき22/04/15(金)13:56:27No.958908989+
>もしかしてジャンプ側も終わらせていいとか思ってるのに
>東映が許さないってことか
実情はうかがいしれないけど
もし東映が終わらせたくないなら先日の不正アクセス問題での損害から
尚の事ドル箱ワンピは終わらせたくなくなったろうな
319無念Nameとしあき22/04/15(金)13:57:30No.958909260+
>東の海編と空島編とウォーターセブン編と頂上決戦編だけの漫画
アラバスタ…
320無念Nameとしあき22/04/15(金)13:57:38No.958909283+
>でえじょうぶだ!
>ジャンプにはヒロアカがある!!!
予定通りなら1年以内に完結しちゃうよ!
321無念Nameとしあき22/04/15(金)13:58:09No.958909412そうだねx1
>ファンタジーでやる日本モデルの国編は大体つまらない
和風そのものは人気あるけどな
ジャンプでも鬼滅とか呪術とか
要はテーマではなく描き方の問題
322無念Nameとしあき22/04/15(金)13:58:29No.958909487+
尾田くん女の子描くの上手くなってるから次はToLOVEる路線頼むよ
323無念Nameとしあき22/04/15(金)13:59:03No.958909630+
>ジャンプにはヒロアカがある!!!
もう最終章だしどんどん看板消えてくよ…
呪術も1/3は終わってるし看板3つとも明確に終わりのライン見えてるから編集部もっと焦ってくれよ…
324無念Nameとしあき22/04/15(金)14:00:32No.958909973+
>尾田くん女の子描くの上手くなってるから次はToLOVEる路線頼むよ
昔の方がよかったわ
50巻前後とか色っぽくて良かったのに…
325無念Nameとしあき22/04/15(金)14:00:50No.958910041+
御三家の残り二人が全然頑張らないから尾田くん一人に負担掛かり過ぎなんじゃ
326無念Nameとしあき22/04/15(金)14:00:59No.958910082そうだねx1
>>ジャンプにはヒロアカがある!!!
>もう最終章だしどんどん看板消えてくよ…
>呪術も1/3は終わってるし看板3つとも明確に終わりのライン見えてるから編集部もっと焦ってくれよ…
わかりましたギャグマンガ増やします!
327無念Nameとしあき22/04/15(金)14:01:06No.958910114そうだねx1
吉備団子で敵洗脳はやっぱよくないと思うでやんす
328無念Nameとしあき22/04/15(金)14:01:33No.958910215+
>御三家の残り二人が全然頑張らないから尾田くん一人に負担掛かり過ぎなんじゃ
どれを指しての御三家なんだ
329無念Nameとしあき22/04/15(金)14:02:05No.958910348+
上のレス見てウイスキーピーク読み返したら面白すぎてびびった
戻して
330無念Nameとしあき22/04/15(金)14:02:05No.958910350+
飛び六胞を飛び六砲だとずっと勘違いしていた
というか六胞って何なの?そんな単語あるの?
331無念Nameとしあき22/04/15(金)14:02:34No.958910467そうだねx4
>なんでこんなに体形が気持ち悪いんだろう
多分極端なシルエットの形状を付ける事でキャラの描き分けをしてるんじゃないかな
そういう意味だとだいたい普通人のまま個性的に描き分けた久保先生はすごい
332無念Nameとしあき22/04/15(金)14:03:18No.958910629そうだねx8
侍が言うほど強くないし魅力ないしで酷くない?
333無念Nameとしあき22/04/15(金)14:03:27No.958910655+
「岸本君はいいな~アニメよく出来てるから」
334無念Nameとしあき22/04/15(金)14:04:31No.958910924+
>どれを指しての御三家なんだ
横からだが岸八と師匠では?
BtWの続きは早く読みたいけど岸八は今何してんだろ
335無念Nameとしあき22/04/15(金)14:06:37No.958911407+
>東の海編と空島編とウォーターセブン編と頂上決戦編だけの漫画
合計で40巻分くらいか?やはり2年前は名作
336無念Nameとしあき22/04/15(金)14:07:18No.958911571+
>侍が言うほど強くないし魅力ないしで酷くない?
本当に強い侍はもうカイドウがあらかた殺しちゃったってのもあるけど
四皇が別格なだけで赤鞘の9人だけでもその他カイドウの部下より強いんじゃないかなあ
いやナンバーズまで入れると流石に頭数足りないかな?
337無念Nameとしあき22/04/15(金)14:07:52No.958911717そうだねx1
和の国べべりすぎやろ
338無念Nameとしあき22/04/15(金)14:09:02No.958912009+
>すごい実が覚醒して倒せた
>これで皆納得してくれるな
納得はしたけどがっかりしたよ
339無念Nameとしあき22/04/15(金)14:09:31No.958912136+
単行本を出せば300万部とか売れる超大ヒット商品なんか手放したくないわな
340無念Nameとしあき22/04/15(金)14:10:11No.958912286+
>>どれを指しての御三家なんだ
>横からだが岸八と師匠では?
>BtWの続きは早く読みたいけど岸八は今何してんだろ
どっちも連載終わってるじゃねえか
341無念Nameとしあき22/04/15(金)14:11:42No.958912685+
頑張ってない連載中(名目上は)の作家ってことなら冨樫なんだろうけど
もう一人は誰だろうなぁ…
342無念Nameとしあき22/04/15(金)14:15:11No.958913558+
>頑張ってない連載中(名目上は)の作家ってことなら冨樫なんだろうけど
>もう一人は誰だろうなぁ…
上でも挙がってるけど御三家言ったら尾田、岸本、久保だよ
冨樫は90年代黄金期の柱だしもう体がボロボロだから許してやって
343無念Nameとしあき22/04/15(金)14:16:07No.958913764そうだねx2
一つ一つの戦いをしっかり描いてくれなくなってからのワンピースはいまいち
344無念Nameとしあき22/04/15(金)14:16:24No.958913829そうだねx2
>岸本、久保
ちゃんと長期連載終わらせた作家じゃん…
345無念Nameとしあき22/04/15(金)14:16:31No.958913860+
富樫は船下りてゆっくり休んで…
346無念Nameとしあき22/04/15(金)14:16:59No.958913970そうだねx1
わああああぁ
べべんべべん
ぎゃあああぁ
347無念Nameとしあき22/04/15(金)14:17:23No.958914055+
>一つ一つの戦いをしっかり描いてくれなくなってからのワンピースはいまいち
ちゃんとやらないなら幹部とのタイマンやめれば良いのにな
348無念Nameとしあき22/04/15(金)14:18:57No.958914418+
>単行本を出せば300万部とか売れる超大ヒット商品なんか手放したくないわな
作者が乗り気でもサム8みたいな例もあるしな
売れる物を終わらせて次も売れるとは限らん
349無念Nameとしあき22/04/15(金)14:19:28No.958914548+
>>岸本、久保
>ちゃんと長期連載終わらせた作家じゃん…
終わらせたかどうかって関係あるか?
同世代の作家でジャンプのいま屋台骨背負ってるのが尾田だけって話だろ
350無念Nameとしあき22/04/15(金)14:20:43No.958914835+
>>>岸本、久保
>>ちゃんと長期連載終わらせた作家じゃん…
>終わらせたかどうかって関係あるか?
>同世代の作家でジャンプのいま屋台骨背負ってるのが尾田だけって話だろ
連載終わってるのにいつまでジャンプ支えないといけないのさ
351無念Nameとしあき22/04/15(金)14:20:45No.958914842+
>一つ一つの戦いをしっかり描いてくれなくなってからのワンピースはいまいち
しっかり描いたWCI編はめちゃくちゃ面白いからな
352無念Nameとしあき22/04/15(金)14:20:58No.958914896+
    1650000058010.jpg-(105192 B)
105192 B
>破天荒なおでんが少しずつ国民に認められていくのかと思ったら最初からカッコ良すぎる!着いていきてえ!で
>海に出てる間に国を海賊に乗っ取られてもなお持ち上げられてて不気味だった
持ち上げて落とす為だから…
ここがピークだった
353無念Nameとしあき22/04/15(金)14:21:19No.958914982+
>連載終わってるのにいつまでジャンプ支えないといけないのさ
いけないとかいけなくないではなく現実を見ろよ
354無念Nameとしあき22/04/15(金)14:21:40No.958915057+
ワノ国編まだ終わらないの?ってスレが立つようになって何年経ったかな…
355無念Nameとしあき22/04/15(金)14:21:42No.958915062そうだねx1
>1649992995932.jpg
ん?ムカついたから何だいお猿くん!!
356無念Nameとしあき22/04/15(金)14:24:31No.958915757+
力入れすぎて空回った感が強い
357無念Nameとしあき22/04/15(金)14:25:34No.958916014+
>1649992995932.jpg
うるせぇ!ドンドトット♪ドンドトット♪
358無念Nameとしあき22/04/15(金)14:25:56No.958916100そうだねx1
>和の国べべりすぎやろ
ワの国終わったらニカのドントットが延々続くんだぜ…
359無念Nameとしあき22/04/15(金)14:26:12No.958916174+
エニエスロビーまでは好きだったぜ
360無念Nameとしあき22/04/15(金)14:26:29No.958916242+
あっひゃっひゃひゃ!
361無念Nameとしあき22/04/15(金)14:26:36No.958916267+
>あっひゃっひゃひゃ!
うるせぇ!ドンドトット♪ドンドトット♪
362無念Nameとしあき22/04/15(金)14:27:00No.958916362+
でもバトルって面で言うと
鬼滅ってそんなに
363無念Nameとしあき22/04/15(金)14:28:15No.958916666+
>でもバトルって面で言うと
>鬼滅ってそんなに
うるせぇ!ドンドトット♪ドンドトット♪
364無念Nameとしあき22/04/15(金)14:28:16No.958916674+
一発ネタならまだしも
主人公の切り札だからこれから何度もやるっていうね
365無念Nameとしあき22/04/15(金)14:28:43No.958916775+
    1650000523298.jpg-(152387 B)
152387 B
>侍が言うほど強くないし魅力ないしで酷くない?
リョーマみたいなの一杯出て来ると思ったら全員不細工でカイドウ達に手も足も出ない雑魚って…
366無念Nameとしあき22/04/15(金)14:28:55No.958916810そうだねx1
>でもバトルって面で言うと
>鬼滅ってそんなに
それ以下だからなぁ
367無念Nameとしあき22/04/15(金)14:30:11No.958917117+
何だこの漫画あっひゃっひゃひゃ

- GazouBBS + futaba-