【ゴールデンカムイ】アシリパ「尾形おまえ誰も傷つけずに谷垣を逃したそうだな 見直したぞ」

  • 88
1: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:13:47
褒められて嬉しそう
2: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:14:20
スッ
3: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:15:06
クンクンクン
4: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:15:33
んっ!んっ!
5: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:16:03
後ろのすけべが気になり過ぎる…
6: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:16:48
右に全く信用してなければ見直してもいない奴いますね…
7: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:17:36
すぐ猫になるな…
8: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:23:37
照れ隠しで悪どい顔してるけど心底嬉しそう
9: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:24:06
お母さんに褒められたから嬉しいよ
10: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:24:33
ヒンナって言えたのにどうして…
11: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:33:13
読み直すと
やり直せるタイミングいくらでもあったの笑うよね
13: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:38:44
やり直そうとすると肉親殺しが間違いになるから無理
30: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:10:39
>>13
間違いを認めて人生やり直せよ
31: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:11:21
>>30
ダメだ!負ける!!
33: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:12:44
>>30
じゃあなんですか
私はただの馬鹿だって言うことですか?
37: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:18:47
>>33
馬鹿というか意固地になりすぎただけというか…
幼い頃に心開ける相手がいなかったのがまあ…
16: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:48:47
辞めたら今まで無駄にした時間を認めてしまうことになるから無理なんだ…
12: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:36:14
ジャンヌダルクの騎士ルートになった尾形を見たくないといえば嘘になります
17: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:50:13
兄様…まだ引き返せますよ兄様…
18: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:53:30
偽アイヌ村で杉元助けた事もあったよね
あの時どういう心境だったんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:55:19
>>18
欠けた人間以下ばっかりだぜ
29: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:10:18
>>18
別に好きじゃないけど借りは返したぜ
21: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:57:12
あれだけ壮絶な生い立ちなのに正体は壮絶な人間を演じて現実逃避してただけの恵まれたただの人ってケリの付け方にするの残酷すぎてなんだかなあ…
と思ったけど「診断書アップしようと医者に行ったらただの自堕落な馬鹿と診断されたツイッターによくいる自称ADHDのメンヘラ」って例えを見て腑に落ちてしまった
22: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 08:58:04
読み返すと尾形と初めから友好的だったアシリパさん
最期の対立の構図と実質のトドメが彼女になったのはおつらい
23: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:01:47
ロリお母さん
25: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:03:47
またマタギが性的搾取されてる……
27: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:05:21
ゴリゴリのナチュラルボーンキチガイたちを羨ましがってた普通の人
36: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:17:34
自分のやったことは取り返しのつかない事だって自覚が心の底にはあるから後はもう全力で正当化するしかなかったんだろな
38: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:20:52
いいですよね…兄様…
39: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:22:38
序盤で杉元に殺されてた方が気付かないで済む分マシだったかもね
40: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:23:11
無意識にめっちゃ後悔してるし
勇作にも弟として大事にしてやりたい部分があったんだろうな
41: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:23:26
負けて死ぬのがお似合いの末路だったのかもしれん
42: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:23:46
ラッコ鍋の時の心境聞きたい
55: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:30:24
>>42
ごっつぁんです
43: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:24:24
「負ける!」が象徴的だけどやたら負けず嫌いなのも原因だよな
44: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:24:35
死に様は自業自得でしかないんだけどほんと救いがないな
45: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:24:36
親父は嫌いだったんだな
48: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:27:22
>>45
嫌いではあっただろうけど殺したいほど憎かったかは謎だな
罪はない母親と弟殺した以上父親を殺さない理由がないから殺したんじゃないか
46: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:26:47
少年時代の鯉登に同情してやれたり
他人の気持ちが全くわからないわけではないやつ
56: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:31:10
>>46
あの背中摩ってたやつやっぱり尾形だよね?
どういう心境だったんだろう
いつもの尾形ならあんなことしないし鯉登に違和感与えて作戦バレる危険性もあるのに
57: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:34:26
>>56
親に見捨てられた音乃進への同情
いつもの尾形なら〜ってこいついっつも感情的に動く奴だろ
47: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:27:18
初っ端のやらかしが母親殺しってデカすぎるやらかしだから
今さら引くに引けんよなとは思う
50: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:28:26
>>47
まだ20代らしいし本人の心意気次第だと思うけどなあ
52: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:29:00
>>50
本当にごくごく普通の人間の精神性だから母親殺しに耐えられなかったんだよ
54: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:30:16
>>52
本当におかしい精神性は宇佐美だしな
49: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:28:11
谷垣については正直どう思ってたんだろうか
53: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:29:10
>>49
スケベ熊
51: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:28:39
おっかあ殺したのも父親に言われてた通りうっとおしいのもあるしそんなになったのが悲しかったからなんじゃないかな
でもそれを認めたくなくておっかあを愛してたなら父親は葬式に出るはずだみたいなことを思ってたことにして全てが狂ったみたいな
58: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:35:42
情はあるけど優しくするのもされるのも慣れてない感じあるよね
59: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:36:50
チタタプ…
75: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:51:02
>>59
今チタタプって言ったぞ!!!
60: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:36:55
こじらせまくった不良少年みたいなやつだから…
初手母殺しで引き返せないのもあるけど
61: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:39:00
その上明確に自分を愛してくれた弟まで手にかけてしまってはな
63: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:40:59
>>61
だから罪悪感があったんだなぁ…
62: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:40:07
チンピラ騒ぎに巻き込まれて親殺しは独り立ちの第一歩だぜみたいなこと言ってるの
あれ尾形のめずらしい人情味を見せたシーンでよかったんだろうか
70: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:45:16
>>62
あのまま息子殺されたら俺が否定されてるみたいでなんかやだし…
的なもんかと思ってた
64: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:41:46
白石と意外にも仲良いよね
68: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:43:19
>>64
白石親なしだからな
あと白石嫌いなやつって居なかった気がする扱いは雑なんだけど
76: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:51:23
>>68
白石が嫌いなのは多分看守とその上の人ぐらい
65: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:41:54
ああ…でも
良かったなぁ
71: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:46:34
>>65
多分アシリパさんと旅した時のことだよね
殺人させようとした相手のそんな事思い出したらメンタルブレイクするから急いで死んだけど
72: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:47:41
>>71
尾形とって一番認めたくない致命的なところだから自分も愛されて祝福と共に生まれてきたってことじゃない?
79: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:52:35
>>72
愛されてると証明する旅とその結果に対してだと思ってた
66: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:42:29
生い立ち自体は不幸ではあるんだけど
成長してからは別に特別不幸な出来事で落ちていったというより
自分から意図的に不幸になるような道を選んでったからな
67: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:43:16
プライドの高さは間違いなく親父譲り
69: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:43:38
冷静沈着なイメージは顔と狙撃時のクレバーさだけで
普段の行動はどう考えても行き当たりばったりの思い付きのそれ
73: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:48:23
この旅に……無駄なことなんてなかったな……
78: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:52:14
>>73
いや結構無駄なことしてきたな…
81: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:52:49
>>78




74: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:48:40
ここ完全に猫
77: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:51:54
アシㇼパさんカウンセラーをもう少し受けてたら話は違ったかも知れない
83: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:53:18
>>77
凍傷やら骨折で師団に回収されずアイヌに回収されて数か月復帰できずに生活してたらセラピー受けてたかも
85: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:55:15
>>83
ばあちゃんが良くない霊がいるとか言って尾形を凄い心配して色々と良くしてくれて
ばあちゃんを脅した第7師団にブチ切れるとこまで見えた
88: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:56:27
アシㇼパ祖母含めて数ヶ月暮らしてたら谷垣コースは有り得た
91: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:57:01
>>88
兄殺しを受け入れられたかというとやっぱり無理だったんじゃないかな…
92: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:57:10
>>88
勃起!とか言う尾形か…
90: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:56:55
ただ谷垣コースだとして多分死ぬ末路は変わんないよね…ともなる
80: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:52:43
因果応報の様でもあり救いの様でもあり…
82: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:53:14
最初に出会ったのが杉元じゃなくて尾形なら…
84: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:54:55
きっかけはあっても母殺しを乗り越えられるとは思えない
というか最初からなんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
86: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:55:30
本心では愛されたいし別に憎んでもいないけど
でも愛されてたと認めると今までの所業が全て自分の責任だったのを認めないといけない
だから親父は悪くて死んでもらわないと理屈が合わないので死んでもらうとかか
87: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:56:25
本物のキチガイだらけの作中で
そう考えると割と普通の人間だったな…
89: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:56:47
杉元の方がよっぽど異常者だと思う
93: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:57:42
>>89
時々アシリパさんがドン引きしてるからな…
まともに生きていけるんだろうか
95: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:58:17
>>93
杉リパ王国作るから平気だよ
101: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:00:53
>>95
成仏しろ
94: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:58:14
>>89
生き残った方を自動的に殺す!(いい笑顔)
99: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:00:44
杉元はアイツ自分の異常性に気づいて悩んだりしてるから尾形並には普通の人間だよ
96: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:58:36
悪霊化するのは完全に尾形の勝手だけど勇作殿がちょっとまともすぎるのも良くない
親父は親としては真っ当だったんだろうか
97: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:58:45
母親には鳥持ってきても無視で鶏鍋作ってくれなかったけど
アシリパさんは褒めて料理してくれたからな…
106: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:02:10
>>97
楽しくなってきてアシリパさんと狩り合戦して大人げなく勝っちゃうもんな
こんなんもう数ヶ月いたら浄化されちゃう
109: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:02:43
>>97
皆で北海道の珍味巡りしてればよかったんだ
98: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 09:59:09
不幸ごっこで破滅の道へってメンヘラのお手本みたいだな
100: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:00:49
親殺しもできないような奴大嫌いキャッツ!
102: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:00:55
あんこう鍋自体は好きっぽいのがまた面倒くせえ!ってなる
105: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:02:06
>>102
おふくろの味だからな…
103: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:01:27
いくらでもやり直せるタイミングあったの自体が恵まれてない?
それはそれとしてそんなもん全部見逃して惨めに死ぬの美しいよ…
104: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:01:40
アニメのアシリパさん撃とうとする時のツダケンの演技良いよね…
110: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:03:46
>>104
ツダケンこのキャラめっちゃ気に入ってるらしいな
113: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:04:27
>>110
だろうな!
107: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:02:27
と言うか普通に士官学校受けて陸士になるんじゃいかんかったの
なんで兵隊やってんの
112: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:04:19
>>107
妾の子が兄貴と同じ時期に在学してるのは上としてはマズいだろうて
108: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:02:40
勇作殿認定試験合格者アシリパさん
114: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:04:48
でも浄化されちゃいそうになると
勝手に自分で俺はそうであるべきではないって思い込みで変なことして台無しにすると思うよ
119: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:08:46
>>114
アシリパセラピーが必要だ
120: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:09:05
>>114
そこでちゃんとうるせえって頬叩いて引っ張ってくれる人がいるかどうかかな
杉元にとってのアシリパさんとか月島にとっての鯉登とか
115: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:05:06
一時的に愛があったからって葬式にまでこないんならそら否定されてもしょうがないんじゃ…って思う
117: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:07:01
>>115
これ尾形の子供の頃の視点なので妾に対する態度としては当時ではあたりまえだったと思うよ
116: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:05:49
Ifストーリーが一番捗る
118: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:08:24
相談相手が宇佐美だったのが実は致命的な失敗だった
勇作とうまくやれてさえいれば救われていたろう
111: 名無しのあにまんch 2022/04/13(水) 10:04:09
なんで道踏み外したかって考えるとあんこう鍋ばっか作ってたおっかあがちょっと悪い気もする
一番悪いのは尾形

漫画 > ゴールデンカムイ記事の種類 > 考察ゴールデンカムイ尾形百之助

「ゴールデンカムイ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:02:07 ID:czMDY5NDA
ダメだ後ろでん、ん、って喘いでるすけべしか目に入らない
83
このコメントへの反応(3レス):>>29>>34>>36
29. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:46:33 ID:U0NTY2MTA
>>1
あの後ろでキラウシがスケベマタギ性的に狙ってるやん?!・・と思ったがそんな事は無かった
31
このコメントへの反応(1レス):>>30
30. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:48:03 ID:g3NjMyNjc
>>29
キラウシはスケベ熊よりもだらしない狸の方が好きなんだな
36
34. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:52:09 ID:MxMjg4MzY
>>1
周りの奴らにキラウシとのプレイを見せつけて・・・ほんとにスケベなニシパだね!
5
36. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:53:55 ID:MxMjg4MzY
>>1
周りの奴らにキラウシとのプレイを見せつけて・・・ほんとスケベなニシパだな!
3
2. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:08:26 ID:k5OTAyNjY
ゴールデンカムイ三大ふたばあるある
・勇作殿を尾形の兄と間違える
・鯉登は人殺し童貞
・いご草ちゃん回りの事が分からない
85
このコメントへの反応(4レス):>>49>>50>>54>>68
49. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:28:10 ID:IzNzQ5NDQ
>>2
偏見だ!ふたば民は一般的に知能が低いとされているが個人差がある!
34
50. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:36:38 ID:c1NjM2MTA
>>2
菊田さんとノラ坊の過去回想入るまでいご草ちゃんが結局どうなったのかまるで分らなかった
いや、今もわからん・・・
4
54. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:11:46 ID:Y4NDg0NTA
>>2
いごちゃんのことは月島視点で「あえて分からなくされた」って複雑な話だからまぁ…
他2つはキャラ設定の根幹っていうか初登場から何度も兄様って呼んで何度も脳天かち割ってんだろ!!ってなる
52
68. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 01:09:55 ID:M1NDQ5MzU
>>2
勇作殿は尾形の兄、鯉登は人殺ししてないと認識している人達は、こんなに人間関係入り乱れて騙し騙されする作品を読んでわけわからなくならないんだろうか…
年若い人で過激な犯罪シーンばかり記憶に残って、その犯罪を否定・断罪している道徳的なシーンは記憶に残ってないとかありえそうで怖いな
16
3. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:09:27 ID:UxNDIyMzQ
尾形がヒンナとかチタタプとか言った時の読者のリアクションが赤ん坊がママって初めて口にした時と同じなんよ
93
このコメントへの反応(2レス):>>9>>82
9. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:17:50 ID:AwNjk3Mzg
>>3
アシㇼパさん 尾形がチタタプって言ってません
ふ~~・・・ 尾形ぁ~ ・・・どうしたぁ?
からの初「チタタプ」、あの時はほのぼのしたのになぁ
47
このコメントへの反応(1レス):>>17
17. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:29:30 ID:gwOTY0ODA
>>9
ち​んぽ先生があのガタイでチタタプ言ってるのもかわいいんだこれが
28
このコメントへの反応(1レス):>>77
77. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 10:07:48 ID:Y3MTA1MTA
>>17
譲じの渋い声で和泉守兼定によるチタタプも味わい深い
4
82. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 15:00:48 ID:E3ODAwNzU
>>3
改めて読み直すとアシリパ達と過ごした序盤の尾形は子供がえりしている
0
4. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:09:39 ID:U1NzM1Njg
痴呆の両親の面倒をみていると時々うんざりして
早く寿命を迎えてくれって思ってしまうけど
ゴールデンカムイを読むと「あ…それはよくねぇよな」って思う
57
5. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:10:53 ID:kxNjYwNjI
自動的に殺すはなんてな!って冗談だったろ!
キロランケは死んだけどインカラマッには何もしなかったろ!
6
このコメントへの反応(3レス):>>28>>55>>74
28. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:43:24 ID:I3NDExODY
>>5
杉元は冗談のつもりでいってるんだけど
みんな顔が引き攣ってるから、冗談だと思われてないんだよな
70
このコメントへの反応(1レス):>>60
60. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:48:14 ID:A1NjQ2MjY
>>28
すごいやりそうだったからな…
33
55. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:16:21 ID:Y4MjExMzA
>>5
その法則はあくまでどっちかが不審死した時の話であって、キロちゃんが死んだ時点では裏切り者がキロちゃんだってわかってたからな。
ネタだと思うけど前提と状況を無視してネタにしてるのはどうかと思う。
19
74. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 06:51:42 ID:A2Mjk3ODU
>>5
何もしてなくはない。
キロちゃんは尾形にウイルク狙撃の合図を出して、それに気付いたマッちゃんに詰められて腹ブッ刺しただろ
5
6. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:10:58 ID:AwNjk3Mzg
サムネの杉本の表情がまだすごく疑ってるな…
30
7. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:11:28 ID:k2MTI5MDg
「ああ……でもよかったなぁ」はいい国語の問題だね
なんで子供の姿で言ってるのか考えれば分かるよ
64
このコメントへの反応(1レス):>>24
24. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:41:36 ID:YxNzQ2MzY
>>7
正直あのセリフの解釈が割れる理由がわからん
コンプレックスの源である「自分は欠けた人間」というのが否定されたことによる安堵以外ないやろ
62
このコメントへの反応(1レス):>>45
45. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:20:49 ID:gwOTY0ODA
>>24
考察()がダブルミーニング云々うるさいからじゃない?
13
8. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:16:59 ID:Q0NzgzNDY
こいつ自己申告通りにホントに婆ちゃん子だったんだろうか
爺婆も手を下してそう
8
このコメントへの反応(2レス):>>26>>57
26. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:42:01 ID:A3OTI0NTg
>>8
作者公認でご飯くれるから一応懐いてはいたらしいし、ばあちゃん子ではあったんじゃない?
まあでも二人ともやってはいそうな書き方だったよね
61
57. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:18:31 ID:Y4NDg0NTA
>>8
おっ母も勇作殿も父上様も別に嫌いになって殺したわけじゃないから
バアちゃんに懐いていた事実と殺した可能性は特に矛盾しませんね…
37
このコメントへの反応(1レス):>>66
66. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 00:55:01 ID:g2OTM3NTA
>>57
おっ母はもう人として壊れてたから楽にしてあげるという優しさもあったと思う
8
10. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:18:06 ID:E1NDc3MzI
「谷垣は真面目な男だ、鶴見中尉を出し抜こうなどという話には乗ってこないと玉井伍長には釘を刺したのに」

相手を見ることが出来た男が、自分のことを見て見ぬふりをして来たのが哀しいな…
60
このコメントへの反応(2レス):>>11>>63
11. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:19:15 ID:gwOTY0ODA
>>10
見ていないと「見ないフリ」は出来ないから…
36
63. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 00:23:11 ID:A4OTI4MTU
>>10
スナイパーは目と人の動きを読む知力がよくないと務まらんからな……。
13
12. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:19:37 ID:MyMzYyNTQ
実の所本質はインテリ系なんだろうな、と思う。
全部何もかんも頭で理屈で考えてからでないと飲み込めないしピンとこないし、善悪感覚の直観自体はやっぱり大分人より鈍い方なので、理屈が通っちゃったらするっとやっちゃう。
だからスナイパーとしての冷徹で合理的な才能もあったけど、鈍いなりに善悪への直観が後からじわじわ来るので、気づいた時には全部手遅れと言う。
90
このコメントへの反応(1レス):>>61
61. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:54:36 ID:E1NTM1OTI
>>12
人間、自分の本当の感情ともちゃんと向き合わないとダメよね…
理屈ばかりでは生きられない
30
13. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:19:50 ID:EzOTI2OTg
> ジャンヌダルクの騎士ルートになった尾形

それ最終的に少年にシトン先生みたいなことする奴じゃん!
22
このコメントへの反応(3レス):>>15>>19>>35
15. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:26:07 ID:U3MTQzOTA
>>13
フランス貴族同士の紳士的な百年戦争を
ルール無用の虐殺に一突撃で塗り替えた田舎乙女の騎士
当然男の子もやりたい放題だよなぁ
9
19. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:33:21 ID:QyNjYwOTQ
>>13
ジャンヌダルクが悲惨な死に方とかしなければ恐らく一生セーフだし問題ないだろ!
17
35. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:53:19 ID:MyMzYyNTQ
>>13
傭兵ピエールのルートならセーフだがまぁあれはフィクションだが
7
14. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:22:00 ID:Y4NTYyMjQ
いくらでもやり直すチャンスはあったかもしれないが
「やり直せるような愛されている人」は罪悪感も感じるしその罪悪感に耐えられない
だから「愛されなかったし愛されてないようなクズ」だと思わないと生きていけない
もっと適当なら生きやすいんだろうが
56
このコメントへの反応(1レス):>>25
25. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:41:59 ID:A2NjQ2ODY
>>14
キロちゃんと同じくそこも妙なところでバカ真面目だったな
それはそれこれはこれで折り合いつけられてりゃ気楽に生きられた朗が
49
16. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:28:25 ID:gxNzg3NDg
でもここまでの所業とか諸々に対する末路としてはコレ以上ないぐらいの完成度だったよね…
自分のことを異常者だと思いこんでた普通の人だって言うのをとうとう見ないふり出来なくなって結果罪悪感に潰されるっていうのが
78
このコメントへの反応(1レス):>>18
18. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:32:07 ID:EzOTI2OTg
>>16
そして周りから見たら毒で錯乱して死んだ人間
思えばちゃんと父親から愛された杉本とは最初から正反対なのかな…
22
20. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:34:08 ID:U2ODMwMzQ
過去の罪を忘れて正義面する元悪役に堕ちるのを拒む程度には罪悪感という善性を持ち合わせた一般常識人だった
12
21. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:34:43 ID:E1OTUxNzI
尾形は結局「愛は無かった」という結論ありきで、答え合わせする為に行動に及んでたからダメなんだよな。実際は間違ってたのに
56
このコメントへの反応(2レス):>>23>>51
23. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:38:58 ID:gxNzg3NDg
>>21
確認したいはずなのにそうであるはずだ!に切り替わっちゃったからね、初手で母親毒殺したのがそれこそ「普通に」取り返しつかないことだと思っちゃってたせいで
70
51. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:45:47 ID:A2MDQzMDA
>>21
尾形も深層意識では最初から愛されてるという結論に辿り着いていたんだよ。だから回想での勇作の眼に影がかかってた。あの慈愛に溢れた眼で真っ直ぐ自分を見てくれてた事を思い出したくなかったから。
16
22. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:38:31 ID:U0NTA0NzA
まあ所業を考えればクソ野郎ではあったんだが、半端者だのメンヘラだの美しいだの言われるとそれは違うような

他の囚人や軍人と同じように、運命に弄ばれた哀れな奴の一人でしかないと思うわ
37
27. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:42:02 ID:UzNzA1OTQ
自称ADHDやメンヘラに例えるのは流石に矮小化し過ぎだろ
普通の精神力と普通の感性しか持たない人間があの人生を歩んで途中からやり直すのってだいぶ運に恵まれてないと厳しいと思うぞ
41
このコメントへの反応(3レス):>>32>>33>>88
32. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:48:17 ID:MyMzYyNTQ
>>27
というかメンヘラを精神疾患がない偽物という前提の話は流石に間違ってるからな。神経症なりなんなりメンタルヘルスに疾患があるからメンヘラと呼ばれるわけだし、自家中毒でおかしくなっていくのなんてそれこそ精神疾患そのものなんだから。
あと精神疾患はグラデーションで最終的には本人の生活に影響が出るかどうかなので、特定の診断がつかなくてもなおしんどいならそれはそれで何らかの疾患と言えるので。
61
33. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:50:21 ID:MyMzYyNTQ
>>27
>>27
というかメンヘラを精神疾患がない偽物という前提の話は流石に間違ってるし。
神経症なりなんなりメンタルヘルスに疾患がある事をさすし、自家中毒でおかしくなっていくのなんてそれこそ精神疾患そのものなんだから。
あと精神疾患はグラデーションで最終的には本人や周囲の生活に影響が出るかどうかなので、特定の診断がつかなくてもなおしんどいならそれはそれで何らかの疾患と言えるので。
5
88. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 17:53:54 ID:YwNTQ4MDA
>>27
その辺のメンヘラだってそれなりの哀しいバックグラウンドがあって本人は尾形並みには悩んでるんじゃないの
自分も他人もまともに愛せない愛さない人生の不幸に大した上下はないだろうと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:48:15 ID:gwMTI3Mzg
勇作殿やっちゃった時点でルート固定って感じ
14
37. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:55:15 ID:AxNTQ1NjY
自分の感情から目をそらして理解しないようにしている(行動化はしてる)のでそりゃ行動が支離滅裂になろうというもの
4
38. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:55:33 ID:A3ODc5NTQ
元スレ、コメント含めてみんなの考察のおかげで俺の尾形像の解釈がごった煮になって頗る捗るよ。
しがらみから解き放たれた平和な現代に転生させて「NDK?NDK?」と周囲から煽られる作品は書いたことあるけど、
このスレで学んだことを生かせばもっと闇深い作品を書けそうだ!
11
39. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:55:33 ID:U5ODIwODA
初手である母親殺しがあまりにも精神的な詰みになってるの悲しいな
これが大好きな母親じゃなくて、憎んでいた誰かだったら自分が間違ってたと認められたかもしれん
24
40. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 21:58:41 ID:ExNDMyNA=
そういやこいつあんこう鍋が食べたいって死に際に言わんかったな
まあ、それどころじゃなかっただろうけど
6
41. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:00:12 ID:EzMTI3ODI
本当に杉元が勇作殿だったら愛されてる奴の方が壊れてるじゃないかって一気に踏ん切り付いたのかな・・・
笑ってたのを見るとそう感じる
7
42. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:02:05 ID:UzNzA1OTQ
なんか精神構造としては毒殺キリシタンおじさんと近いよな
31
43. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:11:41 ID:ExMTY3NTg
最初の川ポチャ後アイヌに助けられて師団と敵対するようになったif尾形が見てぇ〜
14
44. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:17:51 ID:UzOTMzNTg
最終話まであと少しなのか…
5
46. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:22:24 ID:g0MDU2MzY
こいつ凄い感情的な人間だけど、そこを認めたくない所が尾を引いてるよね
母親を一時の感情で殺したのを認めたくないんだろう
35
47. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:26:27 ID:AyNDE5Nzg
「オレは男の価値というのはどれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている」
尾形にもクロコダインみたいな知人がいたら違ったのかもしれんね。
実際に居たのはのはサイコパ…同じ穴の狢だったけど
5
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:35:24 ID:Y4NDg0NTA
>>47
それはやらかした人の内面にある善性を信じて、心の在り方は変えられると諭す意味で
本質的に勇作さんの言葉と同じな気がする
ヒュンケルはレオナに真っすぐ謝罪できるくらい心の強い人間だったけど
尾形には変わる覚悟がないから飲み込むのは難しいと思う
15
48. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:26:34 ID:g4NzI4NTQ
メスガキに負けたネコおじさん
1
52. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 22:55:25 ID:QxMjI1ODI
尾形と同じ境遇に放り込まれたら人の好意とか愛とか信じられなくなってそうなるとわかっている(と思い込んでいる)ことしかしなくなると思う
8
53. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:11:31 ID:g5NjY1Nzg
サムネのときの表情って(ククク、俺の魂胆にも気付かずに信用しやがったな。このまま甘言でアシリパを絆して利用してやるぜ。)的なノリかと最初は思ってたけど、
(え、やだ、アシリパに褒められてなんかが胸に来た。なんか暖かいものが胸に広がった。ひょっとしたらおっ母に構ってもらってたらこういうのが・・・ハアアアアアア!?違うし!俺は何も感じないクレイジーなサイコパスだし!ちょっとニヒルな笑みで胡散臭いセリフも言っちゃうし!)だったなんて
32
このコメントへの反応(1レス):>>64
64. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 00:25:55 ID:cwNTkxMzU
>>53
理性としては前者(として意識的に振る舞った)で、無意識の本音は後者だったって感じな気はする
42
このコメントへの反応(1レス):>>79
79. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 11:00:48 ID:Y3MTA1MTA
>>64
自分が最初に尾形を、あれ?実は幼子の思いを引き摺った人?もしかして結構感情ひねてなくてまっすぐ?と思ったのは樺太でアシリパさんに拒否されたとこなんだよね。
それまでは尾形ってのはほんとわかんねーなあ本音って思っていた。それは尾形が好きでもなかったし(つまり好意的に解釈できなかったしようとしてなった)底が知れないと思っていたから。実は底なんてほとんどないと思ってみれば、納得がいくことばかりで、アシリパさんに拒否されたときは自棄になったんだなって今なら思う。
「やはり俺ではダメか…」この言葉を発したときにかなりの絶望感を尾形から感じたわ。尾形ってのはもしかして意外と素直で自棄になりやすくて絶望しやすい人なんではと思ったんよね。
答え合わせをみて初期から振り替えると結構しっくりくることばかりでふにおちた。

杉元に裏切り者はまた裏切ると言われて俺は傷ついたぜも傷ついとったんかなー…
6
56. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:18:00 ID:Q1NzYwOA=
本スレ108:
勇作殿認定試験合格者アシリパさん


あのこれアシリパさん受験した記憶ないんですけど…
30
このコメントへの反応(1レス):>>59
59. 名無しのあにまんch 2022年04月14日 23:41:06 ID:Y4NDg0NTA
>>56
何なら基準になってる勇作さんサイドも
「兄様……何ですか、これ?」ってなってる
42
62. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 00:06:52 ID:IwMzAwNzU
親殺しなら月島もそうだけどアシリパは月島にとってのボンボンにはなりようがなかったのがな…
6
65. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 00:31:44 ID:cwNjg3MDU
よく刑事ものとかでまだやり直せる!もう遅いんだよ!のやり取りが
似合わないけど似合ってる
3
67. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 01:02:52 ID:k1NDEyNDU
陣営も何も関係なく、ずっと北海道旅行してほしかった…
3
このコメントへの反応(1レス):>>70
70. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 01:45:01 ID:kzODM4NjA
>>67
まあそれだと話が進まないけどな
1
69. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 01:24:59 ID:M3MjYxMDU
一応言っとくと尾形は普通でなく明らかに異常者だよ
ただ作中の異常者の集まりの中で真ん中かちょっと下なだけで
22
このコメントへの反応(1レス):>>72
72. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 02:48:45 ID:kwMTk5NDU
>>69
異常すぎないのが却ってめんどくさいというか
他のガチ異常者は良くも悪くもわかりやすくはっきりしてるのでここまで語り尽くされることもないよねっていう
17
71. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 02:42:11 ID:YyNDEzMjU
尾形のやってることって結局「1番に愛してくれなかった」人を愛憎で殺してるってことだからなぁ
父親と自分とで選んでくれなかった母親を殺して、
父親と自分とで選んでくれなかった義弟を殺して、
義弟と自分とで選んでくれなかった父親を殺して、
自分を第七師団長にする計画と金塊計画で選んでくれなかった鶴見を裏切ってで

二番目でも愛してくれていたという事実に気付いてたけど目をそらし続けてるしかないというね
7
73. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 03:58:08 ID:g5MTk0MjA
最後に撃つのが自分の眼なのほんとすき
4
75. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 09:37:51 ID:I5NDU5MTA
新しく加わった尾形語録すき
「毒で錯乱してるッ」
「もういい!! 考えるなッ 負ける!」
4
76. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 10:04:43 ID:AzNDUyNQ=
狩猟をしていて生き物の生死を認識してる
祖父母が留守の時を狙った
銃が使えるのに毒を使った
母親の器にだけ毒を盛った
母親がアンコウ鍋作るのはアンコウの旬だけでそれ以外はまともだった可能性あり
これで可哀想な環境にあったまともな子供だったとはちょっと言い難いな
殺人は悪である認識もってるでしょこれ
罪悪感の無い異常な加害性を持ってる人間として描かれてるでしょ
アシリパへの加害もなんとなくセンチメンタルな理由で有耶無耶にできるものではないし
勇作殺して後悔してるのも勇作を思ってのことじゃなく自分を愛してくれたと思いこんでるだけで自分のことしか考えてない人間だよ
5
78. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 10:20:53 ID:E0ODcwNDA
やったことだけ抜粋したら、母殺し、弟殺し、父殺しを思い切り私情でやっただけのクソ野郎なのに、こんだけ魅力的なキャラになってるのは本当にすごい
2
80. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 13:50:40 ID:IxMjI4NjU
勇作殿(ノラ坊)を見た時(オイオイ弟殿も良い性格してんじゃん……)って嬉しかったんだろうなぁって
0
81. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 14:36:40 ID:A1MTQ0NTU
要素を列挙すればするほどめんどくさいのがわかるキャラ
たしかに演技する側はやりがいあって楽しいだろうなぁ
2
83. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 15:21:39 ID:A2ODA1MTU
やたらと普通の人間と連呼されているが、まず普通の人間は母親を毒殺しないのでは?ボブは訝しんだ。
4
このコメントへの反応(1レス):>>85
85. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 16:15:28 ID:c5OTg2MjA
>>83
理が通ると言う意味ではまっとうな人間なんだけど、理が通ったら何でもできちゃうし自分に致命的な事でもわかってしまうし、逆に理が上手く組み上げられなかったら普通は感覚で分かる事でも全然分からない、という。
ただ普通と言うのは最終的に理が通る事とも言えるので……
0
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 17:10:34 ID:A2ODA1MTU
>>85
尾形が宇佐美のような行動原理が常人には理解できないサイコパス「ではなかった」というのは分かるよ。
ただ、普通の人間というとまるでサイコパスを演じていただけかのようないわれ方だけど、結局は①幼少期に愛情が足りておらず②肉親を殺した、という決定的な歪みを尾形は抱えているのだから、それを「普通の人間」「普通の感性」というのはちょっと違うかな、と。
2
84. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 15:58:37 ID:I1MjA2OTA
細かいところを見直すと
ああ見えて、実は結構慈愛に満ちてる部分があったのかと思う

愛情を求めるため、初手から色々間違ってしまい
さらには間違った方法しか思い浮かばないが故に、どんどん悪い方向へ落ち込み
最期は呵責(亡霊)にとらわれて一生を終えてしまった
2
87. 名無しのあにまんch 2022年04月15日 17:41:05 ID:Y0ODc3NzA
最序盤の池ポチャとかスケベマタギと一騎打ち辺りで、
右手欠損くらいしてたら、無理矢理でも軌道修正出来たのかなあ……とは思う
狙撃手として一流なのが、全く人生にプラスになってないよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります