高品質で、価格競争力のある、
ソフトウェア開発に挑戦しています。
株式会社サザンクロスシステムズ
代表取締役社長 永田 英一郎
弊社は「ITを通して地元(宮崎)に貢献したい」との想いを掲げ
南のひときわ輝く星である南十字星(サザンクロス)の名を社名に、2007年に東京都荒川区で事業を開始しました。
その後、2008年には宮崎、2016年には福岡に事業所を設立。
現在では東京、福岡 宮崎を結ぶ“地域活性化のできるIT企業”として社員が一体となり頑張っております。
IoT、ビッグデータ、AI、RPAなどといったビジネスの多様化に伴い、IT技術への期待がますます高まる中
規模に関わらずデジタル化に対応することは企業にとって急務といっても過言ではありません。
そんな今のデジタル時代の中で、かつて人々や進む道を照らした南十字星のように
私たちはシステム開発を通じて社会に貢献し、ITのプロフェッショナル集団として
新しいビジネスを導く存在となれるよう、これからも邁進し続けます。
Company
会社名 | 株式会社サザンクロスシステムズ |
---|---|
英語表記 | SouthernCross Systems Co.,LTD |
中国語表記 | 南十字星系統有限公司 |
所在地 |
東京本社
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目22-3 ステーションプラザタワーアネックスウェスト5F Tel. 03-6383-2418
福岡事業所
〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町5-22 朝日生命福岡第2ビル4F Tel. 092-710-7570
宮崎事業所
〒880-0303 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2 宮崎テクノリサーチパーク内 宮崎県ソフトウェアセンター2F Tel. 0985-72-3770 |
設立 | 2007年8月1日 |
代表取締役社長 | 永田 英一郎 |
役員 | 常務取締役 崎村 司 取締役 髙﨑 充弘 (非常勤 株式会社NTTデータ イントラマート) |
資本金 | 3,750 万円 |
主要株主 | 永田英一郎、株式会社NTTデータイントラマート 従業員持株会 |
従業員 | 104名(2021年4月1日現在) |
福利厚生 | 従業員持株会 関東ITソフトウェア健康保険組合 中小企業退職金共済制度加入 親睦会 |
取引銀行 | みずほ銀行 三井住友銀行 宮崎銀行 |
所属団体 |
|
主要取引先 |
五十音順・敬称略 |
アライアンス | intra-mart ディベロッパーパートナー(株式会社 NTTデータイントラマート) |
認定登録 |
|
History
2007年08月 | 東京都荒川区に資本金100万にて創業。代表自らお客様先に常駐させて頂き事業開始 |
---|---|
2008年02月 | 宮崎県宮崎市に宮崎事業所を開設。創立メンバー数名でマンション一室の事務所からスタート |
2008年02月 | 宮崎県及び宮崎市の誘致企業として認定 |
2008年04月 | 本社を荒川区の創業支援施設(西日暮里スタートアップオフィス)に移転
西日暮里スタートアップオフィスは廃校した道灌山中学校を再利用した施設 |
2008年10月 | サザンクロスシステムズ従業員持株会を設立 |
2008年11月 | 資本金1,000万円に増資 |
2009年05月 | intra-mart ディベロッパーパートナーとなる(株式会社NTTデータイントラマート) |
2009年07月 | 宮崎事業所を現在の場所(宮崎市佐土原町宮崎テクノリサーチパーク)に移転(48㎡) |
2010年04月 | 大阪府大阪市に大阪事業所を開設 |
2010年12月 | 西日暮里スタートアップオフィスを卒業し本社を現在の場所(日暮里駅前)に移転 |
2011年04月 | 事業拡大に伴い宮崎事業所を増床(96㎡) |
2013年05月 | 事業拡大に伴い宮崎事業所を増床(144㎡) |
2015年05月 | プライバシーマーク認定所得 |
2016年11月 | 福岡県福岡市に福岡事業所を設立 |
2016年11月 | 有限会社アイネットに出資(宮崎県宮崎市) |
2018年04月 | 株式会社NTTデータ イントラマート社との資本・業務提携 |
2018年04月 | 資本金を3,750万円に増資 |
2019年05月 | 業務拡張により東京本社を増床(192㎡) |
2020年04月 | 業務拡張により福岡事業所を増床(159.6㎡) |
2021年04月 | 業務拡張により宮崎事業所を増床(192㎡) |
2022年02月 | 宮崎銀行 銀行保証付私募債1億円発行 |