<森友学園問題>直接指示なくとも安倍首相行政責任免れない – 植草一秀

植草一秀[経済評論家]

***

大阪府豊中市にある不動産鑑定評価額9億5600万円、8770平米の国有地が2016年6月20日に学校法人森友学園に1億3400万円で払い下げられた。

国は地下埋設物撤去及び処理費用が8億1974万円と算定し、この金額を鑑定評価額から差し引いて売却した。しかし、地下埋設物の撤去に8億1974万円が支出された事実は確認されていない。しかも、国は森友学園に対して、土壌改良、埋設物撤去工事代金として、2016年4月6日に1億3176万円を森友学園に支払っている。

また、森友学園に上記国有地を1億3400万円で売却したが、その支払いは約2200万円の頭金と2017年5月から2026年5月までの10年にわたる分割払いとされ、国庫に納入された金額は2200万円しかない。つまり、現時点で国は森友学園に対して、1億2900万円の資金を支払い、8770平米の国有地を提供したことになる。

さらに、これとは別に、この土地に建設中の建物が、国土交通省「平成27年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」に採択され、6194万4000円の補助金支給が決定されている。この「国有地激安売却」について、財務省は売却額を非公表とした。

東京新聞報道は、2014~16年度の国有地売却963件のうち、非公表としたのは今回の森友学園への売却1件のみだったと伝えている。国有地の売却結果は1999年の大蔵省(現財務省)の通達で原則公表することになっている。


編集部おすすめ

当時の記事を読む

メディアゴンの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース

もっと読む

今、あなたにオススメ
美女アナ24時「“バスト”タイムテーブル」2022春(3)“豊満バスト番長”NH...
2022年4月9日
真相究明「壁は厚く高い」=赤木さん妻、日本記者クラブで会見―財務省改ざん問題
2022年4月11日
気づいたら孤立無援だった市川海老蔵
2022年4月9日
田中刑事が現役引退を発表「幸せな競技人生でした」…今後はプロスケーターとコーチを...
2022年4月11日
PayPayが強すぎる、利用率が高いQRコード決済ランキング
2022年4月10日
ワクチン購入費、1回2700円 接種費用は3700円と説明
2022年4月13日
調布陥没事故から1年半。被害住民が怒る補償格差「私たちの苦しみは、まだ続いている...
2022年4月14日
【有名人マジギレ事件簿】和田アキ子が「芸能界の全ての力を使って潰す」と激怒!
2022年4月9日
キノコは会話する。50の「単語」を使用して相互に電気シグナルを送っている
2022年4月9日
NHKが役員人事を発表 新任理事に〝森友問題〟で忖度疑惑の元政治部長
2022年4月13日
木村拓哉、ミット打ちや腹打ちを披露「お弁当が上がってきた」
2022年4月12日
5月のau PAYは地域限定で20%還元! 対象となるエリアは?
2022年4月12日
セブン&アイHD そごう・西武売却も視野 食品事業への集中進める
2022年4月11日
コロナ感染の鈴木おさむ、退院を報告「経験したことを自分なりに伝えていきます」
2022年4月13日
ニジガク、美しさ際立つグラビア!『ヤングジャンプ』で制服&ワンピース姿に
2022年4月14日
『朝日新聞』報道倫理違反だけじゃない、メディアを巡る安倍晋三元首相の疑惑はほかに...
2022年4月10日
「制コレ’22」ファイナリスト8名、カラフルな水着姿で魅了
2022年4月14日

ライフスタイルニュースランキング

ライフスタイルランキングをもっと見る
お買いものリンク