Tweet

Conversation

ほんとこれひどい事案なんですよ。本当の原因は、「ある在日コリアンに対して間違って行なった差別糾弾を謝った」ことなのです。その在日コリアンに悪感情を持つ馴れ合いヘサヨグループが、そのことで「いじめ」を始めたという小学生事案。しかもそこでは当然、新しく差別の捏造が行われた。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
Replying to @cractyo
すみません。ちょうとTW休んでいた時期の事で当時のやり取り全く理解していませんでした。
2
9
18
ええ。しかし複数の人が1年近くにわたってずっと説明しつづけていますが、聞く耳を持つ気もない人が「どうせ痴話喧嘩だろ」みたいな話で片付けようとするわけです。その背景には反差別運動の仲間意識がある。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
Replying to @cractyo
当事者性を当事者に拠って吊るし上げをくらったという事か。ここら辺、全く理解されてませんね。異論も含めて。
1
5
9
「反差別運動の仲間意識」これは何となく感じてました。だからヘサヨ界隈との切り分けをしてんだろうなと。
1
1
2
あとはおなじみの「野間の壁」ね。その糾弾は間違ってるって彼を最初に批判したのは私で、いくつかの議論を経て彼は間違いを認識し、相手に謝ったわけです。そこから「野間が煽った!」と言い出したわけ。そうすると何を動員できるか。これまでさんざん見たことの繰り返し。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
Replying to @cractyo
「反差別運動の仲間意識」これは何となく感じてました。だからヘサヨ界隈との切り分けをしてんだろうなと。
2
3
6
向こうからしたら「お前誰だよ?」みたいな「カウンター界隈」のやつに次から次へとデマを拡散されてるわけですから、そんなのただの逆ギレでしょう。「界隈」なんてないんだから、「界隈」単位で考えるやつが悪い。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
Replying to @cractyo
「転向した人間に対する批判」みたいな事には何も言う事は無いですけど、そいつが「カウンター界隈」に調子に乗った事を言ったら、「おいおい、こら」と思ってしまいますよ。
1
1
4
人権侵害事案だからほっといたらダメですよ。不正義を見極めてちゃんと咎めないと。でも「カウンター」に、それができるやつが驚くほど少ない。あらい商店が攻撃されて初めて問題に気づくというニーメラー案件ですが、その原因を攻撃者ではなく「界隈の外」に求める始末です。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
Replying to @cractyo
それはそう思います。何で関わろうとすんのかと。放っておけばいいのに。
1
6
10
これは『「在日特権」の虚構』にも書いたのですが、「在日特権」デマについて正しい情報がネット上に全然ないなと思って調べてたら、在日コリアン青年連合がまとめた正しい情報が当初から存在してたのを「発見」したのです。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
多分これ在日コリアンが当事者に対しては批判の矛先を失ってしまうみたいな話なんだろうけど、そこら辺の説明が全く無いままエコーチェンバーの中から発言してるっていう事なんでしょうね。
Show this thread
1
2
4
しかしそれはGoogle検索だと5ページ目ぐらいにやっと出てくるもので、そのあとはまたフェイク情報がつづくのでほとんどの人の目に触れていなかった。説明は「全くない」のではなく、見ようとしてない人に見えてないだけだと思います。
Quote Tweet
C.R.A.C.
@cractyo
·
Replying to @cractyo
これは『「在日特権」の虚構』にも書いたのですが、「在日特権」デマについて正しい情報がネット上に全然ないなと思って調べてたら、在日コリアン青年連合がまとめた正しい情報が当初から存在してたのを「発見」したのです。 twitter.com/bernie_jrt/sta
1
9
6
今回のいじめ事例は規模は小さいですが、構造としては「在日特権」デマをめぐる状況に酷似しています。加害と被害を逆転させたフェイクの拡散は絶大な効果を発揮しており、社会運動の絆で結ばれてる人たちがそれをそのまま受け入れている。
Quote Tweet
C.R.A.C.
@cractyo
·
Replying to @cractyo
しかしそれはGoogle検索だと5ページ目ぐらいにやっと出てくるもので、そのあとはまたフェイク情報がつづくのでほとんどの人の目に触れていなかった。説明は「全くない」のではなく、見ようとしてない人に見えてないだけだと思います。@bernie_jrt twitter.com/cractyo/status
1
4
6
そもそも私がずっと「説明」しつづけてるんですけどね。なお、最初に行われた在日コリアンへの「間違った糾弾」はトランス差別に関するもので、間違いを認めて謝罪した人を攻撃しはじめた人々の背景にあった「絆」は反TERFです。 が説明してるのはそのへんの経緯。
Quote Tweet
bernie
@bernie_jrt
·
多分これ在日コリアンが当事者に対しては批判の矛先を失ってしまうみたいな話なんだろうけど、そこら辺の説明が全く無いままエコーチェンバーの中から発言してるっていう事なんでしょうね。
Show this thread
1
2
3
Replying to
これもずっと感じてるんですよね。あまりにも規模が違うからしょうもなすぎて言いませんでしたが笑 ロシア=涅槃その他 ウクライナ=ルイスその他 アメリカ=野間/C.R.A.C. できれいに当てはまる。
Quote Tweet
百日紅
@kmrke
·
しかし涅槃周りのデマに踊らされている人たちは、プーチンのプロパガンダに踊らされている人を笑えるのかな。
1
3
3
発端はほとんどがしょうもない人間関係のいざこざなので、「仲間内のいざこざ」は半分合ってるし関係ない人はスルーでいいんだけど、反差別運動とか社会運動がそれをやると必ず差別被害の捏造が行われるので、公論として批判しなければいけない案件になってしまうんですね〜。
Quote Tweet
みつ
@tonomistu
·
前も同じ事言ったがネットいじめって著名アカウントが不当に叩かれるイメージなのか。実際これはよく起きているしそこでいじめを止めようとする人は少なくない。でもそうでは無いアカウントがいじめに遭っていてもそれは「仲間内でのいざこざ」とスルーされる。見ているのに「見ない」姿勢を取られる。
Show this thread
2
4
5
Show replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂15日は和牛・水田信二さんの誕生日
Trending in Japan
重大発表
9,043 Tweets
News · Trending
合格者の一覧
World news
April 14, 2022
更新:ウクライナ周辺国に自衛隊輸送機を派遣へ 政府が調整
ABEMA TIMES
April 14, 2022
『月曜日のたわわ』新聞広告が論争に…メディアと“見たくない表現に触れない権利”の関係は