特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1649473576303.jpg-(8186 B)
8186 B無題Name名無し22/04/09(土)12:06:16 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2635566+ 09:28頃消えます
忍者スレ

忍者その物以外に忍者みたいなんでそう呼ばれているのもありで
画像は忍者怪獣ドロゴン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
1無題Name名無し 22/04/09(土)12:31:34 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2635574そうだねx3
    1649475094562.jpg-(24553 B)
24553 B
A先生追悼
2無題Name名無し 22/04/09(土)12:34:01 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.2635576そうだねx3
    1649475241771.jpg-(121159 B)
121159 B
フォフォフォな宇宙忍者
3無題Name名無し 22/04/09(土)12:35:14 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2635577+
    1649475314304.jpg-(22542 B)
22542 B
宇宙忍獣と呼ばれるだけはある
4無題Name名無し 22/04/09(土)12:42:15 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2635582+
    1649475735003.jpg-(37036 B)
37036 B
ファイティング忍者
5無題Name名無し 22/04/09(土)13:17:01 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2635593そうだねx3
    1649477821152.jpg-(84711 B)
84711 B
変身前がスターニンジャー スーツアクターがアオニンジャー
6無題Name名無し 22/04/09(土)13:36:20 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2635599そうだねx6
    1649478980238.jpg-(67191 B)
67191 B
忍者戦隊
7無題Name名無し 22/04/09(土)13:47:57 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2635607+
    1649479677639.jpg-(68210 B)
68210 B
ハリケーンニンジャ
8無題Name名無し 22/04/09(土)14:32:56 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2635622そうだねx1
    1649482376517.jpg-(55969 B)
55969 B
イチゴ忍者って字面だと可愛いな。
9無題Name名無し 22/04/09(土)14:33:56 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.2635623そうだねx4
    1649482436256.jpg-(92597 B)
92597 B
本文無し
10無題Name名無し 22/04/09(土)14:46:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2635626+
    1649483174778.jpg-(46677 B)
46677 B
忍者怪獣(画像は再生)
11無題Name名無し 22/04/09(土)14:55:50 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2635627+
    1649483750682.jpg-(264633 B)
264633 B
ヨロイ軍団・忍びのガラドー
12無題Name名無し 22/04/09(土)16:02:57 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2635658そうだねx3
    1649487777331.jpg-(80700 B)
80700 B
あんまり忍者って感じしないけど忍者
13無題Name名無し 22/04/09(土)16:19:42 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2635662+
    1649488782423.jpg-(91335 B)
91335 B
>あんまり忍者って感じしないけど忍者
こういうのも
14無題Name名無し 22/04/09(土)16:26:48 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.2635665+
    1649489208980.jpg-(127569 B)
127569 B
十字手裏剣は忍者の武器そのものやろ
…それを体内から連射する生き物って何なん…?
15無題Name名無し 22/04/09(土)16:33:50 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2635667+
宇宙人が飼ってたんだから
改造されてるんでしょう
16無題Name名無し 22/04/09(土)20:14:13 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2635746そうだねx2
    1649502853838.jpg-(57016 B)
57016 B
伊賀忍者・・・ではなくイカ忍者
17無題Name名無し 22/04/09(土)20:18:45 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2635751+
すると甲羅忍者とかもいるんですか
18無題Name名無し 22/04/09(土)20:28:15 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.2635754そうだねx2
    1649503695523.jpg-(26828 B)
26828 B
いつか主役でも忍者ウルトラマンみたいな
19無題Name名無し 22/04/09(土)20:49:43 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2635762そうだねx1
    1649504983024.jpg-(202006 B)
202006 B
少女忍法帖伝奇
20無題Name名無し 22/04/09(土)20:54:32 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2635768+
    1649505272552.jpg-(10256 B)
10256 B
>すると甲羅忍者とかもいるんですか
コーガーならいます
21無題Name名無し 22/04/09(土)21:13:02 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2635779+
    1649506382657.jpg-(42951 B)
42951 B
日本初の特撮技術を使った映画とされており
日本初の特撮ヒーローでもある豪傑児雷也
22無題Name名無し 22/04/09(土)21:16:08 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.2635782+
    1649506568384.jpg-(40724 B)
40724 B
貴忍麗破
23無題Name名無し 22/04/09(土)22:15:19 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635792そうだねx1
    1649510119388.jpg-(88318 B)
88318 B
『豹の眼』後半に登場する、
悪のジャガーの傭兵・紫の忍者

変幻自在の変装術で、正義のヒーロー・
笹りんどうのニセモノとしても暴れまくる
終盤は窮地の中で主人公の杜夫に命を救われて
心を打たれ、悪の道から足を洗おうとするが……
24無題Name名無し 22/04/09(土)22:15:33 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2635793そうだねx2
    1649510133297.jpg-(680515 B)
680515 B
とんでもないモノを隠し持っていた宇宙くのいち。
25無題Name名無し 22/04/09(土)22:18:51 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635797+
    1649510331009.jpg-(40907 B)
40907 B
昭和ゴジラ映画そのほかの東宝特撮で
おなじみの福田純監督作品

それなりに特撮シーンも楽しめる
忍者活劇コメディ
26無題Name名無し 22/04/09(土)22:21:58 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635800そうだねx2
    1649510518241.jpg-(32845 B)
32845 B
「現代の忍者」SSI
27無題Name名無し 22/04/09(土)22:25:56 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635802そうだねx2
    1649510756452.jpg-(10240 B)
10240 B
>現代の忍者

もうひとり
28無題Name名無し 22/04/09(土)22:35:17 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.2635806そうだねx2
    1649511317842.jpg-(53331 B)
53331 B
まだ出てないコイツをば
29無題Name名無し 22/04/09(土)22:45:34 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2635811そうだねx3
    1649511934319.jpg-(22436 B)
22436 B
きらりと光る すずしい目
30無題Name名無し 22/04/09(土)22:57:11 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635816そうだねx2
    1649512631103.jpg-(107471 B)
107471 B
かなりマイナーな忍者ロボ

着ぐるみはのちにりペイントされて
『ロックバット』に出たという
未確認情報あり
31無題Name名無し 22/04/09(土)22:58:55 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635818そうだねx1
    1649512735979.jpg-(17644 B)
17644 B
8ちゃん終盤の50話
「チビッ子忍者だドロロンパ」

んー観てるハズだけど内容が思い出せない
どんな話だっけ(汗)
32無題Name名無し 22/04/09(土)23:03:48 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635819そうだねx2
    1649513028407.jpg-(60527 B)
60527 B
タロウ28話「怪獣エレキング満月に吼える!」

わんぱく坊主三人組のひとり・猿飛佐助
33無題Name名無し 22/04/09(土)23:17:35 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2635820そうだねx2
>とんでもないモノを隠し持っていた宇宙くのいち。
無関係では?
34無題Name名無し 22/04/09(土)23:27:16 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2635825そうだねx13
    1649514436055.jpg-(70719 B)
70719 B
>>すると甲羅忍者とかもいるんですか
35無題Name名無し 22/04/09(土)23:55:53 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635835そうだねx1
    1649516153587.jpg-(67828 B)
67828 B
『ブースカ! ブースカ!!』

松土最円の部下の忍者コンビ・凸丸、凹丸

まともな画像がないので、こんなもんで
36無題Name名無し 22/04/09(土)23:57:23 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635836そうだねx4
    1649516243094.webp-(8920 B)
8920 B
しばらく前に、しばいぬ子に
「よろしく~ん」された忍者戦士のチーム
37無題Name名無し 22/04/09(土)23:58:20 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635837そうだねx2
    1649516300411.jpg-(16851 B)
16851 B
ゾーン版
少なくとも、忍法を使うからね
38無題Name名無し 22/04/10(日)00:12:52 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2635839そうだねx3
    1649517172180.jpg-(44065 B)
44065 B
>>とんでもないモノを隠し持っていた宇宙くのいち。
>無関係では?
39無題Name名無し 22/04/10(日)00:19:42 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.2635841そうだねx1
    1649517582018.jpg-(56372 B)
56372 B
今は路線バスで旅をするルイルイ猿飛佐助
40無題Name名無し 22/04/10(日)00:38:27 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2635844そうだねx2
    1649518707587.jpg-(366662 B)
366662 B
>>十字手裏剣は忍者の武器そのものやろ
>>…それを体内から連射する生き物って何なん…?

>宇宙人が飼ってたんだから改造されてるんでしょう
の解釈でも、いいんだけれど、当時からのいくつかの
内部図解の類を見ると、サイボーグ怪獣といった
主旨の記述って特にないみたいね

個人的には体液を体内(頭部周辺)で十字状に
凝固させて、それを撃ちだしていると思ってた
41無題Name名無し 22/04/10(日)00:43:51 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.2635845そうだねx1
    1649519031881.jpg-(78895 B)
78895 B
超神ビビューンの明智リサ。
自称「警視庁第九課のくノ一」
42無題Name名無し 22/04/10(日)01:52:46 IP:133.106.*(ipv4)No.2635852+
    1649523166030.jpg-(192428 B)
192428 B
星屑忍者
43無題Name名無し 22/04/10(日)02:01:05 IP:133.106.*(ipv4)No.2635854そうだねx3
    1649523665330.jpg-(65356 B)
65356 B
元祖忍者ライダー?言うほど忍者かな?
44無題Name名無し 22/04/10(日)02:03:13 IP:133.106.*(ipv4)No.2635855+
    1649523793756.jpg-(59655 B)
59655 B
猿飛忍者伝
45無題Name名無し 22/04/10(日)02:14:45 IP:133.106.*(ipv4)No.2635859そうだねx2
    1649524485771.jpg-(162055 B)
162055 B
ライザーカゲリ
46無題Name名無し 22/04/10(日)07:30:06 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2635879そうだねx1
    1649543406228.jpg-(32857 B)
32857 B
>元祖忍者ライダー?言うほど忍者かな?
最初から忍者としてデザインしたのか途中で忍者要素を加えたの知らないけどヘルメットの輪郭に忍者の頭巾っぽい面影は感じる。
鎖鎌や手裏剣は取り出さないとそれと分からないのは逆に忍者っぽい。電磁ナイフも映像で見たかった。

手裏剣飛ばせるこの怪獣も忍者扱いされてたような?
47無題Name名無し 22/04/10(日)08:27:46 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.2635889+
空飛んで火を吐くでかい亀がいるなら手裏剣飛ばす包丁頭もいるじゃろ(適当)
48無題Name名無し 22/04/10(日)08:30:24 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2635890+
スレッドを立てた人によって削除されました
前世の経歴がもたらしたかのようなスキル

というかエピソード的にゲストキャラの忍者道場親子との交流が描かれるんだが、別にそこで分身の術を学んだとか修行の末に得たとか、そんな過程が特にあるわけでないのが酷いw
49無題Name名無し 22/04/10(日)08:31:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2635891+
    1649547114641.jpg-(407057 B)
407057 B
デザイン的には足軽モチーフなんだろうけど、トルーパー隊が「ニン!」とか言ってたり、ニンニンの時のテレマガの忍者特集に載ってたりするライダー
50なーNameなー 22/04/10(日)10:24:38 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2635953+
なー
51無題Name名無し 22/04/10(日)10:47:02 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2635977そうだねx5
    1649555222943.jpg-(317126 B)
317126 B
カードキャプターが現れる前はキャプターと言えば
忍者キャプターだった
52無題Name名無し 22/04/10(日)10:47:22 IP:133.32.*(gmo-isp.jp)No.2635979+
    1649555242684.gif-(2274287 B)
2274287 B
オートモさん
53無題Name名無し 22/04/10(日)10:57:19 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2635990+
スレッドを立てた人によって削除されました
>にそこで分身の術を学んだとか修行の末に得たとか、そんな過程が特にあるわけ
>いやあるだるだろ!!
>分身していただろ!!(双子らしいが設定上は分身)

ボーイが話の冒頭で分身の術を使うゲスト少女と対峙しただけなんだが、それだけで修得の布石になるの・・・?
54無題Name名無し 22/04/10(日)11:01:47 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2635993+
スレッドを立てた人によって削除されました
なったんだろうよ
55無題Name名無し 22/04/10(日)11:10:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2636003そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
それも勘違いでしょ
56なーNameなー 22/04/10(日)11:15:46 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2636007+
なー
57無題Name名無し 22/04/10(日)11:21:07 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2636011+
スレッドを立てた人によって削除されました
いいか
よ~く聞けよ
ジュウレンジャーが初めて大獣神になった時、なあんでさも知ってたかのように大獣神扱えたのか?それはな一度乗ったら解る設定(できる設定)だからなんだよ?
58無題Name名無し 22/04/10(日)11:27:15 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2636015そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
delがはかどるなあ
59無題Name名無し 22/04/10(日)11:29:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2636018そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
IP:119.243.*(mesh.ad.jp)
60無題Name名無し 22/04/10(日)11:47:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2636027そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>ジュウレンジャーが初めて大獣神になった時、なあんでさも知ってたかのように大獣神扱えたのか?それはな一度乗ったら解る設定(できる設定)だからなんだよ?
という思い込みから
>いいか 戦隊の設定上は一度見せたらできる技ってえのがあるんだぜ? 一度分身見せたからボーイが覚えたんだろうよ?
って脳内補完してずっとここまで来たんだな
福島汚物の行動パターンって一事が万事こんな風に当時の記憶と印象頼りだから周りと話が合わないんだよ
61無題Name名無し 22/04/10(日)13:58:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2636098そうだねx3
    1649566687056.jpg-(68560 B)
68560 B
赤いアイツの前では忍者を思わせる設定は完全に封じられ、
かつ投げやすいからと執拗に鼻を捕まれ引っ張られる。
おかげで鼻はクタクタなんてものじゃなくなった。
その上レッドフォールが死体を崖から投げ捨てる技だと一部に誤解を与えてしまう。
62無題Name名無し 22/04/10(日)14:04:05 IP:60.74.*(bbtec.net)No.2636102そうだねx1
    1649567045391.jpg-(45182 B)
45182 B
ギルザの姉ギルマーザが連れてきた宇宙忍者
それぞれ名前に対応した特殊能力持ちで、ダメージを与えると別形態に変化して襲ってくる
63無題Name豆はんてん 22/04/10(日)14:17:01 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2636107そうだねx2
>赤いアイツの前では忍者を思わせる設定は完全に封じられ、
>かつ投げやすいからと執拗に鼻を捕まれ引っ張られる。
>おかげで鼻はクタクタなんてものじゃなくなった。
>その上レッドフォールが死体を崖から投げ捨てる技だと一部に誤解を与えてしまう。
40年以上サターンだと信じていた
64無題Name名無し 22/04/10(日)14:38:53 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2636118そうだねx2
さーたん
と平仮名書くと可愛い
65無題Name名無し 22/04/11(月)03:54:32 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2636266そうだねx3
    1649616872947.jpg-(426115 B)
426115 B
別日本語タイトルは吸血エイリアン/宇宙からの警告
66無題Name名無し 22/04/12(火)23:20:29 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2636789そうだねx1
    1649773229311.jpg-(23232 B)
23232 B
ッサムライもいるし、インフェルシアは西洋ファンタジーというかRPGの世界っぽい
67無題Name名無し 22/04/13(水)00:16:30 IP:122.19.*(ocn.ne.jp)No.2636816そうだねx1
    1649776590457.webm-(2257771 B)
2257771 B
>フォフォフォな宇宙忍者
映像作品内でそう呼ばれたのは「ウルトラファイト」が最初かな?
68無題Name名無し 22/04/13(水)00:20:28 IP:122.19.*(ocn.ne.jp)No.2636817+
    1649776828321.jpg-(312169 B)
312169 B
>元祖忍者ライダー?言うほど忍者かな?
元の写真連載版はともかくテレビ版では、直接「忍者」とは言われなくて忍者的要素は十字手裏剣ぐらいか
69なーNameなー 22/04/13(水)10:43:48 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2636929+
なー
70無題Name名無し 22/04/13(水)11:50:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2636947+
    1649818211531.jpg-(61883 B)
61883 B
デストコマンド・バスキ
71無題Name名無し 22/04/13(水)11:50:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2636950+
    1649818247638.png-(63550 B)
63550 B
風のスーパーシズカは良かった...
72無題Name名無し 22/04/13(水)14:39:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2637050そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2636929
汚物
73無題Name名無し 22/04/13(水)19:41:43 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2637129そうだねx1
    1649846503997.jpg-(141790 B)
141790 B
ハルカ=イエローマスク
敵側のオヨブーとフーミンと
地味に? 忍者要素も多い『マスクマン』
74無題Name名無し 22/04/13(水)20:05:29 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2637140そうだねx1
    1649847929233.jpg-(61721 B)
61721 B
日本古来の忍術、妖術を使う
ベーダー怪物 ニンポーラー

デザインモチーフは蝋燭だっけ
ニワトリみたいにも見える
いずれにしろ、あまりビジュアル的には
忍者との関連は感じられない
75無題Name名無し 22/04/13(水)20:12:32 IP:60.34.*(plala.or.jp)No.2637142+
あきらに乗り移ったニンポーラーを追い出すため彼女に
高圧電流流すシーンで(*´Д`)ハァハァした人も多いかも(汗)
76無題Name名無し 22/04/13(水)20:23:58 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2637144そうだねx3
>さーたん
>と平仮名書くと可愛い
後年まさかむしられた毛髪だけが出てくるとは思わなかったよ
77無題Name名無し 22/04/13(水)20:37:59 IP:165.76.*(ipv4)No.2637149+
>いずれにしろ、あまりビジュアル的には
>忍者との関連は感じられない
話の都合とか児童へのわかりやすさ優先でモチーフと名前や活躍が大きく変更される事が少なくないからそれじゃね
78無題Name名無し 22/04/13(水)21:05:19 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.2637157そうだねx1
    1649851519377.jpg-(10097 B)
10097 B
>いずれにしろ、あまりビジュアル的には
>忍者との関連は感じられない
オラァ画集でデザイナーのコメント確認してきたぞォォ!
いわく始祖鳥の怪物で忍者設定の言及ひとつもなし
初期はモチーフなしで先行デザインしたやつからそれっぽく名づけて登場させてたから、ニンポーラーもそういうストックから採用じゃないかね
ジバンのバイオ怪物も初回からそんな感じ
画像は共演したジライヤの弟
79無題Name名無し 22/04/13(水)21:27:57 IP:126.58.*(bbtec.net)No.2637162+
    1649852877510.jpg-(13650 B)
13650 B
熱血猿飛佐助
80無題Name名無し 22/04/13(水)22:43:26 IP:58.91.*(ocn.ne.jp)No.2637168+
    1649857406147.jpg-(262387 B)
262387 B
>熱血猿飛佐助

市川森一・内山まもる版
81無題Name名無し 22/04/14(木)15:22:53 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2637259+
    1649917373228.jpg-(184006 B)
184006 B
>デザインモチーフは蝋燭だっけ
上で書かれてるとおりそいつのモチーフは蝋燭じゃなくて始祖鳥だし
そもそもそいつより先に蝋燭モチーフのベーダー怪物は登場済み
82無題Name名無し 22/04/14(木)16:32:58 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2637269+
    1649921578089.png-(2201323 B)
2201323 B
この自雷也がまだだったか
83無題Name名無し 22/04/14(木)19:20:09 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2637312+
    1649931609304.jpg-(247079 B)
247079 B
>そもそもそいつより先に蝋燭モチーフのベーダー怪物は登場済み
 
そういえばローソクラーがいましたね
指摘、ありがとうです
84無題Name名無し 22/04/14(木)22:57:02 IP:217.178.*(transix.jp)No.2637442+
>フォフォフォな宇宙忍者
そろそろ今年中に再登場してくんないかなぁ(それこそシンウルトラマン辺りにさ)・・・
85無題Name名無し 22/04/14(木)23:08:38 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2637448+
>(それこそシンウルトラマン辺りにさ)・・・
これまでに公開されてる部分にバルタン星人を加えると
地球侵略を狙って次々と怪獣を送り込んでくるパワードバルタンみたいな存在に…
86無題Name名無し 22/04/14(木)23:28:02 IP:122.19.*(ocn.ne.jp)No.2637458+
    1649946482420.jpg-(9480 B)
9480 B
>ッサムライもいるし、インフェルシアは西洋ファンタジーというかRPGの世界っぽい
そういう系統のニンジャだと、ドーラモンスターのドーラニンジャも
[リロード]09:28頃消えます
- GazouBBS + futaba-