戦友お疲れ様!
すごいタイトルでびっくりしたかもしれないけど
ちょっとリアルな話をしたいと思います。重たいです。ごめんなさい


離婚の仕方、やりかたについてです
結婚したら離婚なんてするわけがない!と思うかもしれませんが
いつ誰がどうなるか分からないと私は思っています。
今日は離婚をする決断を否定したいとか
離婚そのものがダメだなんて言いたいわけではありません。
幸せになる決断の離婚なら私は最高だと思います!!
今日はそんなことをいいたいわけではなく。
離婚にもやり方を考えたほうがいいというのを伝えていきたいと思います。
ちょっと感情的に文字になってしまったらごめんなさい。
私の経験を書きます。なんなら私の中にいる子供のたまちゃんが泣いているのを文字に書いているだけかもしれません。
ちょっとさかのぼって書きますね。
私の母親は私が8歳のときに急にいなくなりました。
家をでていきました。
私達姉妹家族を捨てました。
そこから帰ってくることはありませんでした。
母親が家を出ていった理由を聞かされましたがここで文字にするとダークな感情がでてきてしまうので書きません
この心の傷がどれだけのものか...
は正直今のわたしにも理解ができないほど、脳のどこかに人格のどこかに影響しているんですよね。
インナーチャイルドをしましたが1秒ぐらいで泣きました。これはまた記事にしますね。
あと精神科医のカグシュン先生にいわれました幼少期のことは影響は少なからずしているって私の場合は承認欲求
私から言えることはただ一つ・・・
離婚をするならば子供に出来るだけ
傷がつかないやり方を選んでほしいなと思っています。
そんなん当たり前やん!って思うかもしれないけど最後まできいてね。
子供は何に一番傷つくかを考えてみてほしい。
それは
大好きな両親が別れるということもあるけどらそれよりも
大事なのはそのあとなんです。
離婚後だと思ってます。
母親がでていって離婚して
いちばん幼少期の私を傷つけたのは
大好きな父が悲しんでいる、怒っている
大好きな父が納得していない
これが本当に苦しかった。
ようは
育てる側が
・納得しているかどうか
・離婚後に幸せであるかどうか
これとっても大事だと思います。
子供はちゃんとみてます。
離婚を否定はしません!
ただ・・・
いきなり失踪しないでください。(一時的避難はわかるが)
なんで?なんで捨てたの?
私は捨てられたんだ、
可愛くなかったんだ、
捨てられるくらいの人間だったんだと小さいながらに自分を責めました。本当に苦しかった。
逃げてもいいんです。死ぬくらいなら!
でも・・・あとになってでもいいから
それが必要だったことを説明してほしい。
一番つらいのは
誰も納得してなかったということです。
子供だからってわからないなんて思わないでください。
全部わかります。鮮明に覚えています。一つ一つね。
子供ってすごいんです。
子供は一番親の幸せを望んでるんです。
だからこそ
離婚をするなら
2人の幸せのために。
納得している姿を(実際はそうじゃないかもしれないけど)
見せてあげてください。
そして育てていく側がその離婚で苦しんでいることが
とてつもなく子供としては辛かったです。
納得して幸せになるための決断なら
たとえ最初は寂しくても
子供は応援してくれる。
わたしもそうありたかった。
もしこれから先離婚を考えている戦友がいたら
大事なのは
納得しているか、幸せのためかを大事にしてください。
モラハラやDVを受けている戦友がいたら
離婚と言う選択はあなたにとって幸せの決断だとしたら
きっとお子さんは応援してくれる。
とにかくいいたいのは
子供は親が苦しんでいる姿を見たくない。自分のせいだと思ってしまう。
納得している姿をみせる。そしてその選択が正しかったという背中をみせる。これは離婚するうえで子供の心のケアにつながると思っています。
離婚にもやり方があるよって話を子供目線で話ました。
ちょっと暗い話をしてすみませんが
ブログでは前も書いたしテレビでも話したことあるけど
わたしの原点でもあるので…
ちょっと暗いかもしれないけど幼少期に感じたことも
また文字に残していきたいなと思っています


最後まで読んでくれてありがとう!!!
LOVE戦友
LOVE自分
フォローよろしくお願いします

今後のツアー情報
4月17日(日)神奈川横浜満員
5月7日(土)宮城仙台
6月25日(土)大阪市
7月3日(土)愛知県名古屋
7月札幌予定
5月7日(土)宮城仙台
6月25日(土)大阪市
7月3日(土)愛知県名古屋
7月札幌予定
ファンクラブはこちら
歌きいてみて!デトックス!