ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1649766003247.jpg-(1060071 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/04/12(火)21:20:03 No.958047179 そうだねx64/15 23:18頃消えます
人権スレ
歴史学んでるとこの概念ができた後の時代に生まれてよかったと心底思う
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:21:10 No.958047682 del +
昔は市民権がそれに当たったのかしら
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:22:01 No.958048098 del そうだねx7
>昔は市民権がそれに当たったのかしら
昔の市民権は特権っていうべきなんじゃねーの
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:22:06 No.958048147 del そうだねx2
神「人権?なにそれ美味しいの?」
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:23:51 No.958048964 del そうだねx5
>神「人権?なにそれ美味しいの?」
というか神様は何も言ってないと思う
言ってるのは神の声が聞こえたとかいう坊主とか神父だと思う
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:24:11 No.958049098 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:26:26 No.958050136 del そうだねx6
>人権スレ
>歴史学んでるとこの概念ができた後の時代に生まれてよかったと心底思う
+生まれてくる国も大事だと思う
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:26:59 No.958050403 del +
神が人権の根拠になってる国や立法もわりとありそう
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:27:40 No.958050717 del そうだねx5
>>人権スレ
>>歴史学んでるとこの概念ができた後の時代に生まれてよかったと心底思う
>+生まれてくる国も大事だと思う
現代の日本って超大当たりだよね…
なんか不満有るとしあきは多そうだけど
PLAY
無念 Name としあき 22/04/12(火)21:31:22 No.958052404 del そうだねx2
何らかの要因で過去のデータベースにアクセスできなくなるととたんに逆戻りする
そして歴史は繰り返す
PLAY
10 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:32:47 No.958052992 del そうだねx1
>というか神様は何も言ってないと思う
アブラハムの神に関しては契約契約ってホントうるさいくらい言ってるけどな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:34:24 No.958053681 del +
人権を守るために楽に死ねるギロチン作ったよ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:34:35 No.958053781 del そうだねx1
野生の王国においては弱者は強者に食われるわけで
人権ってのは人間社会OSの上に乗っかってるアプリケーションに過ぎないのだ
人権をハードウェアだと勘違いしてはならん
PLAY
13 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:36:43 No.958054788 del +
>>というか神様は何も言ってないと思う
>アブラハムの神に関しては契約契約ってホントうるさいくらい言ってるけどな
みんな「本当に神様が言ってるでござるかぁ?」
アブラハム「本当本当!ちゃんと俺に言った!!」
PLAY
14 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:37:07 No.958054972 del そうだねx1
しかし守られてるのは欧米・先進国辺りだけで他は怪しい気もする昨今
PLAY
15 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:37:21 No.958055102 del そうだねx2
振り子の周期が長くなってるだけでこれからまた揺り戻しがくるんじゃないかと思ってる
生きてる間に来るかはわからんが
PLAY
16 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:37:38 No.958055225 del +
>神が人権の根拠になってる国や立法もわりとありそう
そもそも近代法や人権って概念自体神を根拠にして作られたもんだよ
だから裁判や政治家の就任式とかスポーツ大会とかで事ある毎に宣誓するけど
それって神に誓うって儀式なんだよ
日本は欧米から仕組みを形だけ輸入して神って単語を削ったから何に対して誓ってるのか主語がないまま意味不明な儀式と化してるけどな
なんで実は無神論の中国では宣誓って儀式自体ないし欧米でも無神論者用に宣誓せずに真実を話さなければ偽証罪になるって説明文読むだけになる
PLAY
17 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:38:15 No.958055480 del +
>しかし守られてるのは欧米・先進国辺りだけで他は怪しい気もする昨今
欧米先進国でも無いような扱いされてる人居るしなあ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:38:34 No.958055636 del +
>みんな「本当に神様が言ってるでござるかぁ?」
>アブラハム「本当本当!ちゃんと俺に言った!!」
じゃあ神様なんていないんじゃん
あほくさ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:38:49 No.958055775 del +
>現代の日本って超大当たりだよね…
>なんか不満有るとしあきは多そうだけど
まったくないのは無知無学なだけだろう
PLAY
20 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:38:54 No.958055813 del +
    1649767134468.jpg-(77176 B)サムネ表示
GoTは誉れを人道・人権に置き換えると一気に現代的に解りやすくなって面白かった
PLAY
21 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:42:54 No.958057611 del そうだねx1
>なんか不満有るとしあきは多そうだけど
不満がある事そのものが幸福だと思うわ
自由にネットに書き込むこともできない国とかありそうだもの
PLAY
22 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:43:00 No.958057649 del +
>しかし守られてるのは欧米・先進国辺りだけで他は怪しい気もする昨今
そもそも欧米も守ってないでしょ
ウクライナに対する扱いとパレスチナに対する扱いが全く違うじゃねーか
結局白人の命が何よりも重いんだなってなってるから中東諸国が軒並みロシア制裁に反対してる訳で
PLAY
23 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:45:19 No.958058696 del そうだねx1
>そもそも欧米も守ってないでしょ
>ウクライナに対する扱いとパレスチナに対する扱いが全く違うじゃねーか
>結局白人の命が何よりも重いんだなってなってるから中東諸国が軒並みロシア制裁に反対してる訳で
ウクライナと違ってアラブ人は人権を守る気が元からない
そういう人たちにはこっちも人権を与える必要がない
24 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:45:36 No.958058813 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
25 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:45:56 No.958058969 del そうだねx3
    1649767556763.jpg-(134797 B)サムネ表示
たとえばコレはそのまま橋の下では寝てはいけないってのを通して
橋の下で寝なければならない人をちゃんとした住居に住めるようにする対策をとるべきなんだが
なぜか生活保護を叩く人も多いんだよな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:46:07 No.958059067 del +
    1649767567046.jpg-(2716292 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
27 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:47:00 No.958059448 del そうだねx1
人権言ってるけどバンバンギロチン台に送るね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:47:13 No.958059569 del そうだねx3
>No.958059067
ロベスピエール、なんと真っすぐで清廉な男
PLAY
29 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:47:19 No.958059618 del +
    1649767639017.jpg-(26087 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
30 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:47:20 No.958059624 del そうだねx1
>ウクライナと違ってアラブ人は人権を守る気が元からない
>そういう人たちにはこっちも人権を与える必要がない
ホントに白人国家がそんなこと考えてるのなら
海外に出たロシア人も同じ白人扱いはされなさそうだな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:47:39 No.958059779 del そうだねx2
人権とかいうサヨクのお題目をありがたる時点でどうにかしている
PLAY
32 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:49:29 No.958060646 del そうだねx1
人権は誰にでもあるってのが今の先進国の考え方だけど
じゃあ発展途上国の全員に人権があると先進国も困るよね?ってなってんのよ
ウクライナが人権大事でじゃあNATOに入れるのかEUに入れるのかっていうとお前らまでには補償できねーっすってなってドン引きしてんだわ
33 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:49:35 No.958060685 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
34 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:49:56 No.958060831 del そうだねx1
>人権とかいうサヨクのお題目をありがたる時点でどうにかしている
本当はそんなもんじゃなくてすべての人類に必要であって大切にしなきゃいけないもんだと思う
しかしそれを都合よく利用したがる邪な者たちがいるのも確か
PLAY
35 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:50:01 No.958060884 del そうだねx1
>>No.958059067
>ロベスピエール、なんと真っすぐで清廉な男
この高潔で法に精通した優秀な男が上にたてば政敵を殺すなんて物騒なことなど起こらないんだろうな…
PLAY
36 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:50:50 No.958061234 del そうだねx2
ロベスピエールは弁護士で金のない貧乏人の弁護をしたり正義感のある男なんだけど こいつもギロチンの露と消える
37 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:50:50 No.958061235 del そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
38 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:50:51 No.958061244 del そうだねx1
>人権言ってるけどバンバンギロチン台に送るね
「理性の祭典」だっけ?盛大な首ちょんぱ大会
PLAY
39 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:51:46 No.958061623 del +
    1649767906055.jpg-(39507 B)サムネ表示
そもそも国が方針として掲げるものは
それが達成されてないからで
それらが無いから獲得しようという目標だからね
既に達成してたりあるものならわざわざ国が言わんでもいいわけだし
PLAY
40 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:51:49 No.958061661 del そうだねx2
>この高潔で法に精通した優秀な男が上にたてば政敵を殺すなんて物騒なことなど起こらないんだろうな…
君、わかってて言ってるでしょ…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:52:00 No.958061749 del そうだねx1
>ロベスピエールは弁護士で金のない貧乏人の弁護をしたり正義感のある男なんだけど こいつもギロチンの露と消える
まぁバンバンギロチンに送りましたしね…
PLAY
42 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:52:31 No.958061970 del +
フォールダウン作戦という日本人皆殺し作戦がありましてな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:52:44 No.958062084 del +
邪魔な奴を殺しまくる奴は勇者だからありがたい存在だけど
邪魔な奴が全員消えた後は怖いから吊るされる運命なんだよ
時代的に縄じゃなくてギロチンだっただけで
PLAY
44 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:53:09 No.958062268 del そうだねx4
>No.958061623
明文化しておかないとなし崩し的に無くなるでしょ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:53:53 No.958062606 del +
>「理性の祭典」だっけ?盛大な首ちょんぱ大会
理性の祭典自体は道徳の基準を「神の教え」から「法律をみんなで守ること」に変わる転換点としてとても重要だった
PLAY
46 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:54:45 No.958063003 del そうだねx1
>フォールダウン作戦という日本人皆殺し作戦がありましてな
作戦名くらいマトモに書けんのか
PLAY
47 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:55:07 No.958063166 del +
>そもそも国が方針として掲げるものは
>それが達成されてないからで
>それらが無いから獲得しようという目標だからね
>既に達成してたりあるものならわざわざ国が言わんでもいいわけだし
大体法も人権も国家も実在しない空想に過ぎないからな
ただの妄想をみんなが信じてるから成り立ってる宗教の一形態なんだから当然綻びがボロボロ出てくる
そこか人間と動物の境目でもあるんだけどね
ただの妄想をみんなで信じて妄想を根拠に群れになれるから人間は他の動物より圧倒的に強い種になった
PLAY
48 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:55:21 No.958063288 del そうだねx1
>>No.958059067
>ロベスピエール、なんと真っすぐで清廉な男
それが行き過ぎたんだよ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:56:06 No.958063612 del そうだねx1
アンディ・ウォーホル作戦だろ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:57:27 No.958064206 del +
>それが行き過ぎたんだよ
過ぎたるは猶及ばざるが如し、ってやつやな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:58:08 No.958064513 del +
>1649767639017.jpg -
バラのつぼみ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:58:13 No.958064549 del そうだねx1
ロシア人の人権意識はアジアではないがヨーロッパとも根本的に違うんだということが良くわかった
もう建前さえほとんど守る気がないだろあれ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/04/12(火)21:58:27 No.958064658 del +
>>No.958061623
>明文化しておかないとなし崩し的に無くなるでしょ
その明文化したものさえも曲解を重ねておかしなことになったりするからな
原理主義者とか狂信者の類がそうだ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:01:08 No.958065858 del +
>そういう人たちにはこっちも人権を与える必要がない
人権は与えたり奪ったりはできないものなので・・・
PLAY
55 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:02:33 No.958066474 del +
    1649768553084.jpg-(29213 B)サムネ表示
>>そもそも欧米も守ってないでしょ
>>ウクライナに対する扱いとパレスチナに対する扱いが全く違うじゃねーか
>>結局白人の命が何よりも重いんだなってなってるから中東諸国が軒並みロシア制裁に反対してる訳で
>ウクライナと違ってアラブ人は人権を守る気が元からない
>そういう人たちにはこっちも人権を与える必要がない
PLAY
56 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:04:51 No.958067439 del そうだねx1
>ロベスピエール、なんと真っすぐで清廉な男
これは支持せざるをえない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:05:31 No.958067719 del +
相互に同じ価値観持ってないと難しいよね
移民や難民入れて揉めるのも
PLAY
58 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:07:36 No.958068566 del +
そもそも人権とか法という単語が異なる言語間で意味が違うのでは?
PLAY
59 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:08:25 No.958068906 del +
日本の場合だと戦前は面子を人権に置き換えると色々わかりやすいからよ…
PLAY
60 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:09:00 No.958069190 del +
>その明文化したものさえも曲解を重ねておかしなことになったりするからな
>原理主義者とか狂信者の類がそうだ
それらを処罰した後に争いが連鎖するのを止める役割もある
PLAY
61 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:09:01 No.958069196 del +
>そもそも人権とか法という単語が異なる言語間で意味が違うのでは?
そもそも宗教と同じ何ら物的根拠のない絵空事だから
宗教と同じで解釈違い宗派争いが起きるだけだよ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:10:32 No.958069884 del +
現代でも人権の概念がある国のほうが少ないからな
ロシアとか中国とか見てみろ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:12:26 No.958070698 del +
>そもそも人権とか法という単語が異なる言語間で意味が違うのでは?
概念自体が輸入品なんだから
違ってたら「紛い物」扱いでいいでしょ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:12:29 No.958070725 del +
>現代でも人権の概念がある国のほうが少ないからな
>ロシアとか中国とか見てみろ
ロシアや中国にも人権の概念は普通にあるでしょ
無視されてるってだけで
PLAY
65 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:13:15 No.958071028 del +
国家は教団、法は経典、人権は教義と根本的には同じ性質
だって事をまず理解しないといけない
PLAY
66 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:13:53 No.958071314 del +
そもそも殺し合いの戦争してる時点で
双方とも人権もクソも無いんですけどね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:15:46 No.958072138 del +
日本は海外を見習え
68 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:16:04 No.958072233 del そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
69 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:16:35 No.958072468 del +
>国家は教団、法は経典、人権は教義と根本的には同じ性質
>だって事をまず理解しないといけない
単語を置き換えてるだけで形式としては宗教の一種に過ぎないから
当然厳密に守れないし争いの種になるっていう宗教と同じ問題抱えてるのも当然なんだよね
だからってどうしようもないんだけどね
宗教を信じるっていうのはホモサピエンスって種の根本的な特質だから宗教抜きには人間社会の存在自体成り立たない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:21:28 No.958074496 del +
>そもそも人権とか法という単語が異なる言語間で意味が違うのでは?
個々人の持つ権力が人権ってだけだからな
人間がヒト扱いされる根拠だから日本では昔は一人前の人間になるってことが前提だったし
ソシャゲの人権キャラって言い方でわかろうもん
PLAY
71 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:22:57 No.958075097 del +
本来悲劇の積み重ねから必要とされて生まれてきた概念なのに
他人の主張を黙らせるために使われまくって瀕死・・・悲しいばい
PLAY
72 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:23:04 No.958075134 del +
よくわからんが
戦争に勝った方が人権があって
戦争に負けた方は人権が無い
ってことでOK?
PLAY
73 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:24:13 No.958075604 del +
>No.958072468
世界中の国の建国の話は全て神話だからね
PLAY
74 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:27:09 No.958076790 del +
>よくわからんが
>戦争に勝った方が人権があって
>戦争に負けた方は人権が無い
>ってことでOK?
そういうことにならないように近代法は整備されてるんだよ
嘘を付くのが常態化してる旧共産圏相手には役に立たないが
PLAY
75 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:28:15 No.958077258 del +
ウクライナがNATOEU入れないのも当然だな
旧共産圏なんだし
PLAY
76 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:28:56 No.958077528 del +
>1649767556763.jpg
橋の下じゃないところに寝床を作ればいい
論破な
PLAY
77 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:30:26 No.958078161 del +
>叩きスレになってるけどスレあきてきにはこれで満足なん?
歴史スレはたいてい表題になってるものを叩くスレになるだろう
PLAY
78 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:30:52 No.958078324 del +
>人権とかいうサヨクのお題目をありがたる時点でどうにかしている
じゃあとしあき今から人権無しでいいよね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:32:54 No.958079184 del +
>じゃあとしあき今から人権無しでいいよね
日本人全員一気になくなるなら全然いいけど
PLAY
80 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:36:05 No.958080470 del +
>>じゃあとしあき今から人権無しでいいよね
>日本人全員一気になくなるなら全然いいけど
何で他の日本人まで巻き込まれなきゃならんのか
81 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:36:19 No.958080560 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
82 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:36:39 No.958080708 del そうだねx1
内なる神が人権を語らせる。

庶民を侮辱する上級国民どもを神の名の下に殺す。
それが文化大革命だ。
PLAY
83 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:40:02 No.958082021 del +
平氏であらずんば人にあらず
キリスト教徒にあらずんば人にあらず
イスラム教徒に・・・
ユダヤ教徒に・・・
PLAY
84 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:43:13 No.958083340 del +
身長スレかと思ったら真面目だったわ
85 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:49:05 No.958085781 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
86 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:49:53 No.958086135 del +
人権無くなたらオタなんて真っ先に迫害対象だろうに
PLAY
87 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:49:54 No.958086137 del +
>不満がある事そのものが幸福だと思うわ
>自由にネットに書き込むこともできない国とかありそうだもの
大昔は不満を抱く教養も知識も余裕も無く死んでいったんだろうと思う
ネットもなんもないから金持ちがどんな生活してるか詳細は知らんし
王族貴族なんて違う生物だって考え方だろうしな
PLAY
88 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:50:11 No.958086262 del +
西洋と東洋で人権の概念が根本的に異なる気がする
PLAY
89 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:51:23 No.958086758 del +
>身長スレかと思ったら真面目だったわ
屈強で大きな肉体は原始時代なら人権に等しい存在だったかもしれんな
デカくてマッチョならモテまくりだっただろう
PLAY
90 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:52:30 No.958087219 del +
だけど人権って左翼用語でしょ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/04/12(火)22:52:47 No.958087324 del +
人権を保障するのは国家
滅ぼされた国の人間はその限りではない
PLAY
92 無念 Name としあき 22/04/12(火)23:02:57 No.958091184 del +
人権の保護に関する基調は先進国で一致してる国際的な枠組みだから
そうじゃないと戦争犯罪に対する非難が空虚になるし
4/15 23:18頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト