Conversation

「ジェンダークレームをガン無視」していればアナタらにとって「一安心」の状況なのかというとそんなことはなく、たばこやサラ金広告のように、反論の機会もなく規制に至る可能性は十分にある。そして俺らは、それを目指す。
Quote Tweet
大西巷一🏠『乙女戦争』シリーズ完結&新連載準備中
@kouichi_ohnishi
·
たわわの件は新聞社も出版社もジェンダークレームに対してガン無視しているようで一安心しているけど、日本の外に目を向けると、パターナリズムやポリコレなどによって不道徳と見なされる表現が燃やされたり規制されたりする事例が多々あるようで、まったく油断ならない。まじ怖い。
Replying to
このツイート、世界で規制が進む原因を「パターナリズムやポリコレ」に転嫁しているけど、そっちの方が世界の潮流で自分の感覚が遅れている、とは微塵も思わないのだろうか。
Quote Tweet
大西巷一🏠『乙女戦争』シリーズ完結&新連載準備中
@kouichi_ohnishi
·
たわわの件は新聞社も出版社もジェンダークレームに対してガン無視しているようで一安心しているけど、日本の外に目を向けると、パターナリズムやポリコレなどによって不道徳と見なされる表現が燃やされたり規制されたりする事例が多々あるようで、まったく油断ならない。まじ怖い。
19
107
29
別の話だが、気候危機に対する日本人の反応も似たような感じだよな。トゥンベリ氏ら環境活動家へのバッシングを見ていると、「お前の頭のOSはwin95のままなん?」と言いたくなる。もはや国際政治も企業活動もトゥンベリ氏が要求してきた方向に進んでいる。あとはスピードの問題でしかない。
7
26
22
Show more replies

More Tweets