[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2527人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu971220.jpg[見る]
fu971184.png[見る]
fu971236.png[見る]


画像ファイル名:1649821015499.jpg-(133403 B)
133403 B22/04/13(水)12:36:55No.916430255+ 13:56頃消えます
後輩が発売前から色々言われてる...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/04/13(水)12:37:39No.916430460+
無双で自分もご飯は食べられるのだろうかという表情
222/04/13(水)12:38:47No.916430806+
風花じゃ髪色は抑え気味にしてたのに急にこんなはっちゃけたやつが来たら何か言いたくなるのは分かる
322/04/13(水)12:39:37No.916431068そうだねx48
>風花じゃ髪色は抑え気味にしてたのに急にこんなはっちゃけたやつが来たら何か言いたくなるのは分かる
抑えてたかなぁ?!
422/04/13(水)12:41:40No.916431659そうだねx4
なあ俺
そもそも俺たちどこが灰色なんだ?
522/04/13(水)12:42:32No.916431887+
シェズ君の声が好きな声優さんでもう惹かれてる
622/04/13(水)12:43:34No.916432214そうだねx21
どっちかって言えばお前らが敵対してんのが話題では?
722/04/13(水)12:44:09No.916432400+
あのソティスのお仲間っぽい白いの田村少年なのか
822/04/13(水)12:44:41No.916432570+
ちょっと違う世界じゃなくてかなり違う世界ってこと?
922/04/13(水)12:45:25No.916432779+
ト先生の存在は確認されたの?
1022/04/13(水)12:45:35No.916432835+
NTRやんけ~と良く言われるけど原作時点でルートいくつかあるんだしな...
1122/04/13(水)12:45:40No.916432860そうだねx1
>あのソティスのお仲間っぽい白いの田村少年なのか
fu971184.png[見る]
どっちかというとソティスより闇うごの仲間じゃないかと言われてる
1222/04/13(水)12:46:22No.916433064+
田村少年FEHで既に声当ててたからこんな重要そうなキャラやるとは思わんかった
1322/04/13(水)12:47:21No.916433357+
書き込みをした人によって削除されました
1422/04/13(水)12:48:15No.916433634+
無双用に再構築じゃなくてガッツリ変えるのは勇気あるな
1522/04/13(水)12:48:16No.916433640+
自分達もキラキラするのだろうかという表情
1622/04/13(水)12:49:31No.916434009そうだねx2
新主人公が闇うご側の人間で闇うご大勝利ルートになる可能性もあるのかな
1722/04/13(水)12:50:04No.916434186+
主役変えるの大胆だなと思ったけどよく考えればキャラ全員分の先生との支援会話また考えるの面倒臭そうだなと考えたら納得だった
1822/04/13(水)12:50:15No.916434240+
>新主人公が闇うご側の人間で闇うご大勝利ルートになる可能性もあるのかな
そのほうが楽しいな
1922/04/13(水)12:50:17No.916434245+
>ト先生の存在は確認されたの?
なんでパッケージで男主人公と女悪魔なのか分からなくなるレベルで対等な気がする
2022/04/13(水)12:50:24No.916434284+
>新主人公が闇うご側の人間で闇うご大勝利ルートになる可能性もあるのかな
主人公はただの天涯孤独な傭兵でしかないよ現状
2122/04/13(水)12:51:04No.916434479そうだねx12
>主人公はただの天涯孤独な傭兵でしかないよ現状
あの…一回死んでません…?
2222/04/13(水)12:51:09No.916434502そうだねx2
>>新主人公が闇うご側の人間で闇うご大勝利ルートになる可能性もあるのかな
>主人公はただの天涯孤独な傭兵でしかないよ現状
明らかにヤクい白いのがいるじゃん
2322/04/13(水)12:51:30No.916434617そうだねx1
PV見る限りそこまで悪い子には見えないかなシェズくん…
白いあいつは多分ギムレーみたいな感じだろ
2422/04/13(水)12:51:56No.916434746そうだねx1
思ってたよりみんな師に思い入れと言うか感情移入してるんだなって
2522/04/13(水)12:52:15No.916434842そうだねx1
感覚麻痺してるけどギムレーはラスボスだぞ
2622/04/13(水)12:52:21No.916434880+
自分の着いたのと反対の国に先生が着いたりすると楽しいだろうな
2722/04/13(水)12:52:34No.916434938+
>ト先生の存在は確認されたの?
灰色の悪魔の姿を選んでくださいでトス先生から選べるよ
2822/04/13(水)12:52:39No.916434965+
オレ改心とかしたくないな…大丈夫かな…
2922/04/13(水)12:52:47No.916434999+
師が主人公じゃないと寂しいよね✨
3022/04/13(水)12:52:56No.916435048そうだねx8
改めてス師のスタイルがえろだなってなったPV
3122/04/13(水)12:53:00No.916435068+
灰色の悪魔に殺されたと思ったら頭の中に声が聞こえて一命を取り留めるみたいなこと書いてあるな
3222/04/13(水)12:53:29No.916435204そうだねx2
>改めてス師のスタイルがえろだなってなったPV
正直最期に見るのがあのおっぱいならそれでよくない?
3322/04/13(水)12:53:36No.916435240+
ト先生を選べるならまあ敵でもいいが…
3422/04/13(水)12:53:46No.916435290+
ス師が傭兵続けてる世界なのか
3522/04/13(水)12:53:47No.916435296+
結婚したのか俺以外のやつと…
3622/04/13(水)12:53:51No.916435319そうだねx1
あの殺した山賊の中に混じってたのか…
3722/04/13(水)12:54:28No.916435491+
>ス師が傭兵続けてる世界なのか
エガちゃん賊から生還できたのか…
3822/04/13(水)12:54:29No.916435497そうだねx7
単にメインビジュアルは男主人公載せてるからバランス取って悪魔枠にス先生出してるだけで
主人公の性別も悪魔の性別もこっちで指定できる
3922/04/13(水)12:54:30No.916435507+
師と関わらない方が三学級幸せだったら吹く
4022/04/13(水)12:54:47No.916435576+
モニカ生きてて師も緑じゃないけど親父は生きてるかな
4122/04/13(水)12:55:03No.916435659+
>主人公のシェズは天涯孤独の傭兵で、とある仕事でジェラルト傭兵団の“灰色の悪魔”と激突し、圧倒的な強さの前に敗北する。死を覚悟したシェズだったが、「ラルヴァ」を名乗る謎の存在に命を救われる。以降、シェズは“灰色の悪魔”に雪辱を果たすべく修行を重ねる。その最中、盗賊に追われる士官学校の生徒たちと出会うところから物語が始まる。
4222/04/13(水)12:55:11No.916435699そうだねx11
先生としての居場所取られた!とか師とかの呼び方取ったら許さん!してる人もいるけどそもそも生徒として級長と関わるってメディアには書いてあるのになぜ…ってなる
4322/04/13(水)12:55:12No.916435704+
緑師はPVにいる
4422/04/13(水)12:55:16No.916435722+
>>ス師が傭兵続けてる世界なのか
>エガちゃん賊から生還できたのか…
主人公がス師に殺された後復活して賊に襲われるエガちゃん達と遭遇したとか
4522/04/13(水)12:55:19No.916435737+
さすがにベレトスがずっと敵は無いだろうから主人公闇うご側としても裏切りそう
4622/04/13(水)12:55:39No.916435831+
トス先生の正体見たり!
ゴボウ育てたり釣りしてる教師の本性は血も涙もない灰色の悪魔だったのかあっ!!
4722/04/13(水)12:56:00No.916435949そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>先生としての居場所取られた!とか師とかの呼び方取ったら許さん!してる人もいるけどそもそも生徒として級長と関わるってメディアには書いてあるのになぜ…ってなる
風花雪月好きな人のIQなんてそんなもんだろ
4822/04/13(水)12:56:19No.916436042そうだねx1
本編主人公が外伝に最強の敵として登場…どうです?
4922/04/13(水)12:56:20No.916436048+
>その最中、盗賊に追われる士官学校の生徒たちと出会うところから物語が始まる。
こいつらいっつも盗賊に追われてんな
5022/04/13(水)12:56:35No.916436128+
>あの殺した山賊の中に混じってたのか…
そもそも山賊討伐に出くわしたのが師じゃなくシェズらしいから…
5122/04/13(水)12:56:41No.916436159+
なんなら敵対は冒頭のみまである
5222/04/13(水)12:56:57No.916436242+
敵だとス師怖いな
5322/04/13(水)12:57:01No.916436260+
師にスカウトされるジェス
5422/04/13(水)12:57:04No.916436275+
>さすがにベレトスがずっと敵は無いだろうから主人公闇うご側としても裏切りそう
無双なら先生使いたいって皆思うのスタッフもわかってるだろうしな
ルート分岐するみたいだし先生使用不可のルートもありそうだけど
5522/04/13(水)12:57:21No.916436347そうだねx5
あの森に偶然灰色の悪魔に負けた凄腕の傭兵でもいない限りはね!
5622/04/13(水)12:57:22No.916436350+
圧倒的な強さの灰色の悪魔こわー…
5722/04/13(水)12:57:22No.916436354+
同級生だとクロードに「きょうだい」呼びされる可能性はあるんだよな…
師とか先生はないとしても
5822/04/13(水)12:57:23No.916436358そうだねx9
馬鹿なハゲにしてももうちょっと隠せという表情
5922/04/13(水)12:57:29No.916436389+
そもそも無双って勢力関係なくキャラ使えるイメージがある
6022/04/13(水)12:57:39No.916436434+
エガちゃんまた自分で雇った盗賊に殺されかけんのかな…
6122/04/13(水)12:58:01No.916436529+
スレッドを立てた人によって削除されました
>先生としての居場所取られた!とか師とかの呼び方取ったら許さん!してる人もいるけどそもそも生徒として級長と関わるってメディアには書いてあるのになぜ…ってなる
模範的なFEファンじゃん
6222/04/13(水)12:58:55No.916436802+
書き込みをした人によって削除されました
6322/04/13(水)12:59:06No.916436869+
>先生としての居場所取られた!とか師とかの呼び方取ったら許さん!してる人もいるけどそもそも生徒として級長と関わるってメディアには書いてあるのになぜ…ってなる
生徒の癖に俺の席で飯食ってんのか生徒野郎!!
6422/04/13(水)12:59:17No.916436920+
先生はスマブラで培った上Bでタイムスリップしないと信じてる
6522/04/13(水)12:59:37No.916437011+
傭兵として身を立ててるのに仕官学校通うのが繋がんないのはある
6622/04/13(水)12:59:41No.916437035そうだねx1
はっ!
ということは師エガのレズレ展開もありうる!?
6722/04/13(水)12:59:43No.916437052そうだねx3
fu971220.jpg[見る]
なんか共闘してる雰囲気でもありエガちゃんがクソ面倒臭い状況の時に殿下がやってきちゃったな雰囲気もあり
6822/04/13(水)12:59:48No.916437070+
>同級生だとクロードに「きょうだい」呼びされる可能性はあるんだよな…
>師とか先生はないとしても
先生には教えてくれなかった本名をこいつには教えたりするんだ…
6922/04/13(水)13:00:39No.916437313そうだねx5
>先生には教えてくれなかった本名をこいつには教えたりするんだ…
この傭兵殺さなきゃ…な表情
7022/04/13(水)13:00:55No.916437390+
完全にifになるんだな
7122/04/13(水)13:00:58No.916437398+
>先生としての居場所取られた!とか師とかの呼び方取ったら許さん!してる人もいるけどそもそも生徒として級長と関わるってメディアには書いてあるのになぜ…ってなる
単にPVしか見てない人も多いんじゃないか
7222/04/13(水)13:00:59No.916437401+
戦場で負けた傭兵がどうなるか体に教えてあげるわ師…
7322/04/13(水)13:01:23No.916437500そうだねx5
>完全にifになるんだな
三つの勢力が戦ってるところで全員に攻撃を?
7422/04/13(水)13:01:36No.916437549そうだねx3
そうね
7522/04/13(水)13:01:42No.916437569+
無双でもロード時間長いのは勘弁してほしいから新型switch出してほしいという表情
7622/04/13(水)13:01:44No.916437580+
全員なぎ倒して犯せばいいんじゃないかという表情
7722/04/13(水)13:01:51No.916437609そうだねx1
そうね
三つの学級と教会に同時に攻撃を仕掛けるのはどうかしら
7822/04/13(水)13:02:10No.916437689+
アクアさんはさぁ…
脳筋の人?
7922/04/13(水)13:02:12No.916437701+
アクアさんは脳筋軍師過ぎる…
8022/04/13(水)13:02:15No.916437707+
大団円感無くすために逆に選んだ先の級長が死んだりしそうだ
8122/04/13(水)13:02:46No.916437836+
トス以外をきょうだい呼びしたり本名教えてたらお前を殺して俺も死ぬ!って気持ちになるかもしれん
8222/04/13(水)13:02:49No.916437852+
>そうね
>三つの学級と教会に同時に攻撃を仕掛けるのはどうかしら
その手があったかという表情
8322/04/13(水)13:02:55No.916437869そうだねx5
>単にPVしか見てない人も多いんじゃないか
すっげえ身も蓋もないこと言うと騒ぎたいだけのエアプの方が多いだろうからな
8422/04/13(水)13:02:59No.916437892+
紋章の謎に出てきそうな顔だと思った
8522/04/13(水)13:03:06No.916437916+
前作の女主人公はシコれたのに今作はあんまりシコれなさそう
8622/04/13(水)13:03:44No.916438045+
天刻がシステムだけじゃなくてシナリオにも出てくるやつだからラルヴァの力か何かで封殺しないと絶対に勝てないじゃん
8722/04/13(水)13:03:46No.916438049+
俺とはSエンドしないのに俺に負けた傭兵に本名教えるのかクロード
8822/04/13(水)13:03:54No.916438076そうだねx7
そもそもそのきょうだい呼びしてくれるクロードをルート変えれば殺せるゲームで今更そんなこと言われても...
8922/04/13(水)13:04:00No.916438101そうだねx2
>紋章の謎に出てきそうな顔だと思った
髪色ウルフの印象に引っ張られてるだろ!
9022/04/13(水)13:04:01No.916438109+
厄災無双がオリキャラのおかげでハッピーエンド!って感じだったのがちょっと嫌だったからバランス取れた話にしてほしいな
9122/04/13(水)13:04:07No.916438126+
>そうね
>三つの学級と教会と闇うごに同時に攻撃を仕掛けるのはどうかしら
9222/04/13(水)13:04:10No.916438132+
>そうね
>三つの学級と教会に同時に攻撃を仕掛けるのはどうかしら
二つの学級と教会に同時に攻撃を仕掛けた人は言うことが違う
9322/04/13(水)13:04:34No.916438222+
俺もキャラデザの方向性随分変えてきたなとは思ったがお外では結構言われてるのか
9422/04/13(水)13:04:41No.916438246+
ちょっとだけ情報見たけどベレト/ス先生が主人公じゃ無いらしくて買うのやめた
存在すら頭の中から消すんで後は任せた
9522/04/13(水)13:04:41No.916438248+
>新主人公が闇うご側の人間で闇うご大勝利ルートになる可能性もあるのかな
何個かルートあるだろうし1周目は確定で闇うご大勝利ルートとかやって2周目以降に新主人公とか元先生で大暴れして全部ぶっ潰すルートやって欲しい
9622/04/13(水)13:04:50No.916438278そうだねx1
やっぱ師のこの表情は独特だわ
9722/04/13(水)13:04:56No.916438295そうだねx7
うぉ…でっか…
fu971236.png[見る]
9822/04/13(水)13:05:05No.916438329+
師が天刻使ったらシェズも使って何!?ってなる展開ありそう
9922/04/13(水)13:05:10No.916438355そうだねx7
前作主人公が敵に!?って展開って大体後半共闘になって
下手すると新作主人公乗っ取りにかかるよね
10022/04/13(水)13:05:13No.916438370+
海外だと無双の時点で評価が下がるんでは
10122/04/13(水)13:05:16No.916438380+
モニカ(クロニエ)が仲間になる時点でなんかすごい展開変わる予感しかしない
10222/04/13(水)13:05:40No.916438469そうだねx1
今のところ思ってたよりトス先生好きな人多いんだね…って感じだけど行きすぎて死ねとかトス先生の踏み台にしてくれとか言われてるのを見ると正直引く所はある
もう少し情報出たら落ち着いてくれるかな…
10322/04/13(水)13:05:44No.916438485そうだねx8
>前作主人公が敵に!?って展開って大体後半共闘になって
>下手すると新作主人公乗っ取りにかかるよね
暁がまさにそれ
10422/04/13(水)13:05:53No.916438513そうだねx3
>下手すると新作主人公乗っ取りにかかるよね
今回は新主人公の後ろの人が怪しすぎるんよ…
10522/04/13(水)13:05:53No.916438515+
>海外だと無双の時点で評価が下がるんでは
FE無双もゼルダ無双も評判良いよ
10622/04/13(水)13:05:57No.916438533+
>前作主人公が敵に!?って展開って大体後半共闘になって
>下手すると新作主人公乗っ取りにかかるよね
まあこれだろうと思ってる
無双系はだいたいそんな感じ
10722/04/13(水)13:06:20No.916438639+
主人公のポジションがいまいち分からないな
10822/04/13(水)13:06:21No.916438643+
>今回は新主人公の後ろの人が怪しすぎるんよ…
こいつ闇うご…
10922/04/13(水)13:06:22No.916438647+
PVにメーチェがいたのが嬉しい
ところで自作の歌を歌いながら敵を叩き潰すアネットちゃんは…
11022/04/13(水)13:06:38No.916438710+
>FE無双もゼルダ無双も評判良いよ
キャラバランスとかあんまり考えずお祭りゲーやってるからキャラゲーの無双は割と好き
11122/04/13(水)13:06:51No.916438757そうだねx4
海外だと無双ってだけで評判悪いみたいなのって一昔前の話よね
11222/04/13(水)13:07:03No.916438815+
>PVにメーチェがいたのが嬉しい
>ところで自作の歌を歌いながら敵を叩き潰すアネットちゃんは…
学級の生徒は全員使えるんじゃないかなこれ
11322/04/13(水)13:07:09No.916438836+
前作はリンちゃんのおっぱいが揺れて好きだった
11422/04/13(水)13:07:30No.916438926+
何周もプレイしてだんだん感情獲得しながら生徒と仲良くなる過程を見てる人は先生が敵になるって言われると違うのだ!!って気持ちになっても不思議ではない
口汚くなるのは行き過ぎだけど
11522/04/13(水)13:07:34No.916438940+
本編で生徒達を手に掛ける事が出来た反動で今度は自らの手で先生を…みたいな意見も見られる
11622/04/13(水)13:07:40No.916438966そうだねx4
どうせトス先生と敵対とか言いながら早めに協力するんでしょ知ってるんだから
11722/04/13(水)13:07:47No.916438997+
>主人公のポジションがいまいち分からないな
あの白いやつが世界を創り直したソティスと対等な存在なのは疑いようもない
11822/04/13(水)13:07:58No.916439045+
また3ルートあるっぽいな
11922/04/13(水)13:08:02No.916439058+
やっとソティス周りの掘り下げしてくれそうで嬉しい
欲を言えば原作でやってほしかったけど
12022/04/13(水)13:08:06No.916439081そうだねx3
操作キャラになるかの心配するレベルで無双初めてなお客さんがいるのはいいことだと思う
ゼルダだってガノンが使えるんだから大丈夫さと言ってあげたい
12122/04/13(水)13:08:24No.916439160そうだねx4
何周もした時点で先生も何度も生徒殺してるんだしおあいこと言うことで...
12222/04/13(水)13:08:40No.916439216+
(その時不思議なことが起きてトス揃わないかと思う表情)
(トスでカップリングされるんじゃないかという表情)
12322/04/13(水)13:09:37No.916439416そうだねx7
先生としてのカプとそれはそれとしてキャラ別個に無限のカプがあると思ってるから
まあ新キャラ一人生えてきても可能性が増えるだけだし…って思ってるマン
12422/04/13(水)13:10:26No.916439582+
アーマーブレイクはあるんです?
12522/04/13(水)13:10:45No.916439669+
>(その時不思議なことが起きてトス揃わないかと思う表情)
>(トスでカップリングされるんじゃないかという表情)
(あしゅらトス先生想像してだめだった病状)
12622/04/13(水)13:11:04No.916439742+
>アーマーブレイクはあるんです?
ローレンツくんのブーメランが見れるんです!?
12722/04/13(水)13:11:15No.916439779+
ただトスが仲間になるとしても
先生としての交流はなしで最強傭兵のトスさんが仲間になってくれたぞ!展開だと
微妙に思う人もいるんでないの
まぁまだ全然分からんけど
12822/04/13(水)13:11:20No.916439798そうだねx1
師と三級長全員揃うルートあるのかな……とちょっと期待してたから
新キャラが出てきて反応に困ってる表情
12922/04/13(水)13:11:24No.916439813+
>何周もした時点で先生も何度も生徒殺してるんだしおあいこと言うことで...
出てこなければやられなかったのにという表情
13022/04/13(水)13:11:25No.916439816そうだねx10
好き勝手カップリングさせられるゲームなんだしNTRもなにもない
13122/04/13(水)13:11:27No.916439827+
(先生トスと灰色の悪魔トスのカップリングはどうかのう)
13222/04/13(水)13:11:45No.916439898+
アーマーブレイクしたら俺のクロードの体が皆に見られちゃうじゃん
13322/04/13(水)13:12:20No.916440038そうだねx1
前作のFE無双は兵種あまり種類なかったから今回は色々楽しみだ
13422/04/13(水)13:12:28No.916440067+
正直素直にトス先生使いたかったって気持ちだったから期待度は少し下がった
楽しみにしてるのは変わらないけどな!
13522/04/13(水)13:12:43No.916440126そうだねx4
俺は最初に1ルートクリアしたあと別学級始めるのも抵抗あったから
いまさら新主人公で気にする人がいるのがちょっと不思議
13622/04/13(水)13:13:09No.916440223+
灰色の悪魔に色々と持ち逃げされるレア様どうなるんだろう…
13722/04/13(水)13:13:16No.916440255+
お祭りだと思ってたからトス先生が姉弟設定で同時に存在したらよかったのに
13822/04/13(水)13:13:20No.916440272+
DLCで前作勢は出してくれると信じてるぞ
13922/04/13(水)13:13:24No.916440286+
まるで聖戦のファンみたいだぁ…
14022/04/13(水)13:13:37No.916440336+
>お祭りだと思ってたからトス先生が兄妹設定で同時に存在したらよかったのに
14122/04/13(水)13:13:43No.916440362+
>DLCで前作勢は出してくれると信じてるぞ
ゼルダ無双はまったくなかったから多分無いよ
14222/04/13(水)13:13:51No.916440393+
先生が関わらなかった結果無惨な事になったディミエガを見たのだから生徒が関わらなかった結果無惨になるくらいで
救っていただけに見えた本編でも逆に救われてたんだな…って考えは無い?
クロード?…クロードは割と一人でも大丈夫だから…
14322/04/13(水)13:14:12No.916440464+
限定盤のアクリルフィギュアの片方はトス先生だと思ってたから両方新主人公でトス先生の板が欲しいという表情
14422/04/13(水)13:14:34No.916440538+
>俺は最初に1ルートクリアしたあと別学級始めるのも抵抗あったから
>いまさら新主人公で気にする人がいるのがちょっと不思議
別ルートに抵抗あったなら気にする人の気持ちも分かるのでは?
14522/04/13(水)13:14:35No.916440540そうだねx1
>DLCで前作勢は出してくれると信じてるぞ
前作無双参戦勢のことならブレワイ無双の例的にないと思う
14622/04/13(水)13:14:36No.916440542+
>クロード?…クロードは割と一人でも大丈夫だから…
あいつ先生がいないと人を信じられずに破滅するし
14722/04/13(水)13:14:38No.916440550+
ベレトスがキャラとして出てくるみたいだし結婚出来そうね
14822/04/13(水)13:14:46No.916440579+
>まるで聖戦のファンみたいだぁ…
新規が増えたんだなと思うと良いことかもしれない
14922/04/13(水)13:14:54No.916440623+
>>(その時不思議なことが起きてトス揃わないかと思う表情)
>>(トスでカップリングされるんじゃないかという表情)
>(あしゅらトス先生想像してだめだった病状)
三人なら三学級指揮いけるな!
15022/04/13(水)13:15:09No.916440682そうだねx1
師が敵のまま終わったりしねぇって絶対
誰かが絶対何か企んでるって
15122/04/13(水)13:15:33No.916440754+
上の2人なんか細くない?
教師が務まらなくない?
15222/04/13(水)13:15:45No.916440797+
灰色の悪魔トスをお茶会に招いてトンチキな話題を振りたい
15322/04/13(水)13:15:47No.916440801+
>別ルートに抵抗あったなら気にする人の気持ちも分かるのでは?
だからなんでいまさらって話なんじゃないの
15422/04/13(水)13:15:47No.916440804+
>>クロード?…クロードは割と一人でも大丈夫だから…
>あいつ先生がいないと人を信じられずに破滅するし
蒼月だとディミトリと先生を信じて生き残ったけど…?
15522/04/13(水)13:15:50No.916440815+
>ベレトスがキャラとして出てくるみたいだし結婚出来そうね
CEROに恋愛マークないから結婚はないぞ
15622/04/13(水)13:15:51No.916440818そうだねx2
>教師が務まらなくない?
生徒です…
15722/04/13(水)13:15:56No.916440836そうだねx2
>上の2人なんか細くない?
>教師が務まらなくない?
教師じゃねぇっつってんだろ!
15822/04/13(水)13:16:03No.916440865+
>上の2人なんか細くない?
>教師が務まらなくない?
無双の主人公は生徒だよ!
15922/04/13(水)13:16:05No.916440875+
>上の2人なんか細くない?
>教師が務まらなくない?
傭兵だが?
16022/04/13(水)13:16:14No.916440904+
>CEROに恋愛マークないから結婚はないぞ
つまり恋人…?
16122/04/13(水)13:16:17No.916440917+
ソティス様超パワーでトス先生は未来から戻って来てるに1票
16222/04/13(水)13:16:24No.916440938+
だから先生じゃなくて転入生だって!
年齢が若かったんかな
16322/04/13(水)13:16:27No.916440949+
前作の主役が開幕悪堕ちはまあ大体最後共闘パターンだよな…
16422/04/13(水)13:16:32No.916440966そうだねx1
公式自体は多少荒れるのわかった上でこういう情報解禁の仕方してるだろうし
ただ本当に主人公が敵になりましたーなんて事だけして終わらすとは思えない
16522/04/13(水)13:16:34No.916440976+
なぜ傭兵が生徒に…?
16622/04/13(水)13:16:35No.916440980+
ifのキャラが出たら台無しになるから頼むからやめてほしい
マルス様でもきっと台無しになるレベル
16722/04/13(水)13:17:01No.916441071そうだねx7
>なぜ傭兵が教師に…?
16822/04/13(水)13:17:02No.916441075+
覚醒からこっち新規かなり増えただろうにCP的な事でざわざわしてるのはなんか面白い
16922/04/13(水)13:17:16No.916441139+
主人公は新生徒ポジ?ならトスも先生として普通にいるのかな
灰色の悪魔ってのは傭兵やってた主人公目線ってことだと思うけど
17022/04/13(水)13:17:23No.916441161そうだねx5
新主人公に抵抗ある人の半分以上は師の代わりに先生になると勘違いしていると言っても過言では無いと思う
17122/04/13(水)13:17:50No.916441246+
ヒルダちゃんとレア様と結婚出来たらそれで俺は満足するから
17222/04/13(水)13:17:53No.916441261+
つまりよぉ…生徒視点でガルグマクの学生生活を楽しんだ後に戦争に突入して級友と殺し合う無情な展開を味わえるってことだろ?
17322/04/13(水)13:17:58No.916441282+
新主人公が転入してきた直後に先生もやってくる可能性もないわけではないしね…
17422/04/13(水)13:17:59No.916441285+
今まで天涯孤独の傭兵で死にかけたり変な白い田村少年に取り憑かれたりしましたが
そんな俺も偶然遭遇した士官学校の生徒を助けたことでまさかの士官学校入りというシンデレラストーリー!薔薇色の学園生活が楽しみです!
ガルグマク攻防戦(Lv8)
17522/04/13(水)13:18:03No.916441304+
>なぜ教師が大司教に…?
17622/04/13(水)13:18:18No.916441365+
>新主人公に抵抗ある人の半分以上は師の代わりに先生になると勘違いしていると言っても過言では無いと思う
ピチピチの生徒ですという表情
17722/04/13(水)13:18:20No.916441376そうだねx1
>覚醒からこっち新規かなり増えただろうにCP的な事でざわざわしてるのはなんか面白い
増えた新規10割CP的なことで寄ってきた人じゃん!
17822/04/13(水)13:18:26No.916441394そうだねx5
道徳0点とかでワイワイしてたのに主人公変わるだけで騒ぎすぎでは?
17922/04/13(水)13:18:32No.916441417そうだねx2
なんとなく流れで勝手に無双で3級長仲良しエンド来ると思ってたけど
そもそもそういうのがあるとか別にまだ明言されてないよね?
18022/04/13(水)13:18:39No.916441440+
兄ゴリラもしかしてプレイアブルなのかな?
18122/04/13(水)13:18:47No.916441473そうだねx2
>灰色の悪魔ってのは傭兵やってた主人公目線ってことだと思うけど
元々傭兵時代のベレトスの異名が灰色の悪魔なのは本編んでやってる
18222/04/13(水)13:18:51No.916441481+
つまりどのクラスの生徒達と同級生になりたいかって事だな?
18322/04/13(水)13:18:55No.916441497+
久しぶりに本編やり直そうかしら
レベル1ニルヴァーナやってみようかな
18422/04/13(水)13:19:06No.916441537そうだねx9
>道徳0点とかでワイワイしてたのに主人公変わるだけで騒ぎすぎでは?
その道徳0点ってフレーズもあんまピンと来ないんだよな…
18522/04/13(水)13:19:09No.916441546+
ぶっちゃけトス先生が敵なのは本当に序盤とかシェズが回想するみたいなシーンだけなんじゃないか
三学級と出逢ってあれ!?灰色の悪魔が教師してる!?みたいな感じで交流していくとかで
18622/04/13(水)13:19:16No.916441570そうだねx1
女シェズのデザインかなり好き
18722/04/13(水)13:19:18No.916441577+
>なんとなく流れで勝手に無双で3級長仲良しエンド来ると思ってたけど
>そもそもそういうのがあるとか別にまだ明言されてないよね?
されてないし師が敵ってのも主人公視点でしかないよ
18822/04/13(水)13:19:21No.916441590+
>主人公は新生徒ポジ?ならトスも先生として普通にいるのかな
>灰色の悪魔ってのは傭兵やってた主人公目線ってことだと思うけど
殺した相手全然覚えてない先生と敵討に燃える生徒
これね
18922/04/13(水)13:19:26No.916441608+
え!?もしかして生徒としてトス先生とお茶会出来るifが実現する可能性があるのか!?
19022/04/13(水)13:19:36No.916441647そうだねx4
>なんとなく流れで勝手に無双で3級長仲良しエンド来ると思ってたけど
>そもそもそういうのがあるとか別にまだ明言されてないよね?
学級ごとのルート3つがあるって言われてるんで
仲良しエンドはない可能性の方が高いんじゃないかな…
19122/04/13(水)13:19:40No.916441658+
エーギルくんの家臣になりたい…
19222/04/13(水)13:19:40No.916441659+
まあ新主人公なんて荒れるもんだし…
19322/04/13(水)13:19:43No.916441666そうだねx3
>道徳0点とかでワイワイしてたのに主人公変わるだけで騒ぎすぎでは?
でも主人公だけは別だから~で内心ニヤニヤしてたら公式に殴られた感
19422/04/13(水)13:19:52No.916441702+
>え!?もしかして生徒としてトス先生とお茶会出来るifが実現する可能性があるのか!?
表情変わらないのにキラキラが!?
19522/04/13(水)13:20:02No.916441741+
>つまりよぉ…生徒視点でガルグマクの学生生活を楽しんだ後に戦争に突入して級友と殺し合う無情な展開を味わえるってことだろ?
大丈夫?
なんかすげえ序盤っぽい雰囲気の戦いなのにガルグマク大修道院が戦場になってるよ?
主人公ちゃんと学生できる?
19622/04/13(水)13:20:05No.916441750+
>>道徳0点とかでワイワイしてたのに主人公変わるだけで騒ぎすぎでは?
>その道徳0点ってフレーズもあんまピンと来ないんだよな…
でかい声で騒ぐやつは話を盛るから
19722/04/13(水)13:20:06No.916441758+
他のコラボ無双シリーズも原作キャラ全員使えるとかのレベルなの?
19822/04/13(水)13:20:17No.916441795+
>>主人公は新生徒ポジ?ならトスも先生として普通にいるのかな
>>灰色の悪魔ってのは傭兵やってた主人公目線ってことだと思うけど
>殺した相手全然覚えてない先生と敵討に燃える生徒
>これね
生徒くんが絆される奴!
19922/04/13(水)13:20:25No.916441823+
知らない展開めっちゃ楽しみにしてるけど
PVの生徒たちの台詞トス師宛じゃないんだ…!?という気持ちにはなったのでそりゃ動揺する人もいるだろう
20022/04/13(水)13:20:31No.916441843そうだねx5
生徒も教師も教団の人たちも殺してきた?
まだ殺せるプレイアブルキャラクターがいるよね?
みたいなレスがひどすぎてなんか笑っちゃった
20122/04/13(水)13:20:32No.916441846+
ジェラルト傭兵団と敵対してたって事は主人公に非があるんだな!って話ちょいちょい見るけどあの傭兵団って自警団かなんかなの?
20222/04/13(水)13:20:40No.916441874+
俺もトス先生に落とし物拾ってもらいたい
20322/04/13(水)13:20:48No.916441903そうだねx3
いままで生徒が思ってた先生と戦いたくない気持ちを生徒側で味わえる!
20422/04/13(水)13:20:49No.916441906+
>他のコラボ無双シリーズも原作キャラ全員使えるとかのレベルなの?
生徒全員使えるならその作品の1作目としてはトップクラスのプレイアブル人数になるんじゃないかな
20522/04/13(水)13:20:53No.916441923+
ifルートって言い方微妙に誤解招きそうで難しいなとなった
20622/04/13(水)13:21:00No.916441948+
生徒のトですという表情
生徒のスですという表情
20722/04/13(水)13:21:01No.916441952+
>生徒も教師も教団の人たちも殺してきた?
>まだ殺せるプレイアブルキャラクターがいるよね?
>みたいなレスがひどすぎてなんか笑っちゃった
マリアンヌちゃんもまだ殺れてないな…
20822/04/13(水)13:21:07No.916441974+
>殺した相手全然覚えてない先生と敵討に燃える生徒
>これね
何度も戦いを挑むんだけど軽く往なされ続けて恋に落ちるんだ…
20922/04/13(水)13:21:38No.916442095+
妄想で悲観しすぎな人がいるのは確かだけど
情報公開が下手くそってのもあるとは思う
21022/04/13(水)13:21:40No.916442097+
>ifルートって言い方微妙に誤解招きそうで難しいなとなった
やはり…両方の勢力を倒すか?
21122/04/13(水)13:21:49No.916442143+
ひょっとして級長の3人が手を取り合って協力する展開も?
21222/04/13(水)13:21:58No.916442183+
>>ifルートって言い方微妙に誤解招きそうで難しいなとなった
>やはり…両方の勢力を倒すか?
スマブラに参戦する!
21322/04/13(水)13:22:05No.916442204そうだねx1
>ジェラルト傭兵団と敵対してたって事は主人公に非があるんだな!って話ちょいちょい見るけどあの傭兵団って自警団かなんかなの?
特にそんな設定はない
単純に本編で描写されたのが山賊退治だっただけ
21422/04/13(水)13:22:10No.916442222+
>ifルートって言い方微妙に誤解招きそうで難しいなとなった
アクアさんみたいに全部と戦うのか…ってなりそう
21522/04/13(水)13:22:21No.916442255+
犬コンボ決めて未だ手付かずだからそろそろやらなきゃだ…
21622/04/13(水)13:22:44No.916442349そうだねx2
灰色の悪魔を敵として体験できるの凄い楽しみなんだよね
21722/04/13(水)13:22:45No.916442352+
>ひょっとして級長の3人が手を取り合って協力する展開も?
手を組まないと倒せないような強力な敵がいるからな…
21822/04/13(水)13:22:48No.916442364+
>ひょっとして級長の3人が手を取り合って協力する展開も?
少なくともクロードが殿下が背中守りあってるシーンはあるな
21922/04/13(水)13:22:49No.916442367+
級長三人が手を取り合うけど先生を殺す事になるって感じのオチもありそうだなバランス的に悪くないし
22022/04/13(水)13:23:12No.916442449+
本編だと先生が過去に殺してた相手が謎の存在に復活させられて生徒として転入してきて主人公
こんな感じかな
22122/04/13(水)13:23:19No.916442470+
ルート変えて生徒殺してたんだからNTRることもあるだろう
22222/04/13(水)13:23:21No.916442481+
>犬コンボ決めて未だ手付かずだからそろそろやらなきゃだ…
2ヶ月あれば多分終わる…と思う
22322/04/13(水)13:23:34No.916442525そうだねx1
灰色の悪魔が目の前で父親無くして泣きじゃくるのを見て混乱するシェズを見たい気持ちはあります
22422/04/13(水)13:23:39No.916442540+
>級長三人が手を取り合うけど先生を殺す事になるって感じのオチもありそうだなバランス的に悪くないし
後々先生がいなけりゃこいつら纏まったんではとかレズチンポバトルの種になるやつ
22522/04/13(水)13:24:01No.916442627そうだねx1
新主人公なんてどのタイミングで明かしてもこうなるとは思うから下手とも思えん
本編でやらなかった全員共闘仲良しルートありますよもしくはないですよを明かすくらいしたらあれだが
そんなん発売前に明かす方が個人的には嫌
22622/04/13(水)13:24:16No.916442682そうだねx5
>>ジェラルト傭兵団と敵対してたって事は主人公に非があるんだな!って話ちょいちょい見るけどあの傭兵団って自警団かなんかなの?
>特にそんな設定はない
>単純に本編で描写されたのが山賊退治だっただけ
じゃああのレスはうにってだけ...?
22722/04/13(水)13:24:16No.916442683+
いくら人の心がない公式とはいえ先生が犠牲になれば三級長みんな救えますみたいなことやるわけ…
22822/04/13(水)13:24:16No.916442686そうだねx1
>妄想で悲観しすぎな人がいるのは確かだけど
>情報公開が下手くそってのもあるとは思う
初報で今回は師じゃなくて後輩主人公になりますって言っておけば賛否は出るだろうけどもう少し穏やかな空気にはなってたと思う
22922/04/13(水)13:24:31No.916442734そうだねx1
>>級長三人が手を取り合うけど先生を殺す事になるって感じのオチもありそうだなバランス的に悪くないし
>後々先生がいなけりゃこいつら纏まったんではとかレズチンポバトルの種になるやつ
現時点でなりかけてて笑うやつ
23022/04/13(水)13:24:38No.916442757そうだねx1
>>ひょっとして級長の3人が手を取り合って協力する展開も?
>少なくともクロードが殿下が背中守りあってるシーンはあるな
その二人は本編でも普通に共闘するからな…
23122/04/13(水)13:25:10No.916442864そうだねx4
第一弾PVでこいつ敵だな?!と思わせてから
第二弾でこっちが主人公です!は話題作りとしてはめちゃくちゃ上手いと思う
23222/04/13(水)13:25:14No.916442878そうだねx1
ヒで愚痴ってる人の大半が新主人公を先生だと思い込んでる感じだな…
23322/04/13(水)13:25:26No.916442923+
問題はクロードじゃなくてエガちゃんと殿下のクソ面倒くさい2人なんだよね
23422/04/13(水)13:25:29No.916442940+
風花雪月にレスバトラーをおびき寄せている間に聖戦をリメイクするんだ!
23522/04/13(水)13:25:50No.916443010+
師と戦うときにあと1手で勝てる所で巻き戻してくるんでしょ!そういうの分かっちゃう
23622/04/13(水)13:26:11No.916443091そうだねx1
メガテン4Fのナナシみたいで面白そうだって思ったぞ
死にかけたところに女の子の姿をしたダグザまで出てくるしな
23722/04/13(水)13:26:20No.916443137+
>灰色の悪魔が目の前で父親無くして泣きじゃくるのを見て混乱するシェズを見たい気持ちはあります
PV1でソティスが先生に復讐を煽ってるし無双だと新主人公が復讐の為にジェラルドを殺す可能性まである表情
23822/04/13(水)13:26:22No.916443144+
どうせ虎牢関でドラゴンに乗ったトス先生が無双してくるんでしょ
23922/04/13(水)13:26:31No.916443171そうだねx3
生徒目線で他の生徒と交流するわけだから
それは本編の生徒同士の支援と変わらないよね
24022/04/13(水)13:26:33No.916443181+
>灰色の悪魔が目の前で父親無くして泣きじゃくるのを見て混乱するシェズを見たい気持ちはあります
天裂く流星のアレンジ楽しみだな…
24122/04/13(水)13:26:38No.916443191+
>メガテン4Fのナナシみたいで面白そうだって思ったぞ
>死にかけたところに女の子の姿をしたダグザまで出てくるしな
偽先生が出てくる展開も…
24222/04/13(水)13:26:58No.916443262+
天刻はルールで禁止スよね?
24322/04/13(水)13:27:03No.916443282そうだねx3
お前の先生はこの拳闘士ハンネマンや
24422/04/13(水)13:27:43No.916443435そうだねx2
男女で名前はかわってほしいいいい
24522/04/13(水)13:27:47No.916443459+
>問題はクロードじゃなくてエガちゃんと殿下のクソ面倒くさい2人なんだよね
なんか共闘?っぽいシーンはあるし…
24622/04/13(水)13:28:01No.916443510+
ていうかニュー俺の中にも女神いるし
師も女神が転生してるようなもんだし大体メガテンだな!
24722/04/13(水)13:28:04No.916443523+
>天刻はルールで禁止スよね?
でもさぁ…プレイヤーが負けるまで無限復活するボスとか良くない?
24822/04/13(水)13:28:08No.916443538+
>>メガテン4Fのナナシみたいで面白そうだって思ったぞ
>>死にかけたところに女の子の姿をしたダグザまで出てくるしな
>偽先生が出てくる展開も…
それ最終的に本物と共闘するやつじゃん
24922/04/13(水)13:28:11No.916443557+
教師陣はまぁ使えないだろうけどいいか…みたいになってるの悲しいだろ!
25022/04/13(水)13:28:15No.916443571+
生徒との交流がない状態でベレトスがジェラルトを無くすと
ソティスの力を暴走させて人ならざるものになフォドラを滅ぼしますルートが欲しい!!!
25122/04/13(水)13:28:17No.916443582+
>師と戦うときにあと1手で勝てる所で巻き戻してくるんでしょ!そういうの分かっちゃう
スマブラ参戦がまだだったら無双でもやったしってことでカウンター技になりそうなやつ
25222/04/13(水)13:28:19No.916443589そうだねx1
>PV1でソティスが先生に復讐を煽ってるし無双だと新主人公が復讐の為にジェラルドを殺す可能性まである表情
だからモニカちゃんガワそのままに生き残ってるんか
25322/04/13(水)13:28:33No.916443639+
>天刻はルールで禁止スよね?
まあお父さんは救えないんやけどなブヘヘヘ
25422/04/13(水)13:28:35No.916443651そうだねx1
>どうせ虎牢関でドラゴンに乗ったトス先生が無双してくるんでしょ
ソドマスなのに馬より足早くて延々追ってくる方が怖くていいと思う
25522/04/13(水)13:28:36No.916443653+
新主人公君にもなんか心臓埋め込まれてんのかな
25622/04/13(水)13:28:54No.916443727+
生徒との支援値上げないと師が引き抜いて行きます
25722/04/13(水)13:28:56No.916443733+
>>天刻はルールで禁止スよね?
>まあお父さんは救えないんやけどなブヘヘヘ
人生の悲哀を感じますね
25822/04/13(水)13:29:05No.916443772+
先生は別に自分だから殺してもいいけどソティスと戦うことになったら寝込むと思う
25922/04/13(水)13:29:14No.916443811+
>あの殺した山賊の中に混じってたのか…
あの中にこんな可愛い美人のねーちゃんがいたのか…
それを殺したのか…
26022/04/13(水)13:29:16No.916443821+
女神?男じゃないのこいつ
26122/04/13(水)13:29:20No.916443841+
ベレトが死んでしまった!これでは…
26222/04/13(水)13:29:28No.916443871+
あ、あんた…!先生だったの(か)!?
とかできるんだろうか
26322/04/13(水)13:29:29No.916443874+
選ばなかった方が闇うごの配下として出てきて
実はクローンでしたみたいなことやってほしい
26422/04/13(水)13:29:42No.916443917+
前のゼルダ無双でリンクとゼルダ同時に倒さないとクリア出来ないステージあったからそんな感じで天刻破りギミックステージありそう
26522/04/13(水)13:29:54No.916443975+
白いのが出てきちゃっからレアさまがまだ隠し事有ったんかオメーとなるのはほぼ確定なのはわかる
26622/04/13(水)13:29:55No.916443981+
>女神?男じゃないのこいつ
女神は女だけの特権じゃねえぜ!
26722/04/13(水)13:30:02No.916444011そうだねx5
>>あの殺した山賊の中に混じってたのか…
>あの中にこんな可愛い美人のねーちゃんがいたのか…
>それを殺したのか…
だから山賊じゃなく傭兵だって言ってんだろ!
26822/04/13(水)13:30:03No.916444015+
>だからモニカちゃんガワそのままに生き残ってるんか
クロニエに殺されなかったルートのモニカちゃんか
26922/04/13(水)13:30:23No.916444101+
どうあってもシバかれるコスタス
27022/04/13(水)13:30:25No.916444110+
割といっぱい情報明かされたようでストーリー面がどうなるかはけっきょくちょっとしか明かされてないなと思った
27122/04/13(水)13:30:29No.916444131そうだねx5
勝手に主人公ズが山賊にされててダメだった
27222/04/13(水)13:30:47No.916444190そうだねx3
スピンオフだからまぁちょっとしたif程度だろうなと思ってたけどガッツリ変えてきて既存プレイヤーの興味引いてるから情報の公開の仕方としてはむしろ上手いと思う
27322/04/13(水)13:30:51No.916444203+
>あ、あんた…!先生だったの(か)!?
>とかできるんだろうか
むしろ灰色の悪魔は傭兵として名を馳せてたんだし
何故か凄腕の傭兵が教師にって驚きにならねえ?
27422/04/13(水)13:31:22No.916444323そうだねx2
>クロニエに殺されなかったルートのモニカちゃんか
モニカが入れ替わったの一年前だからもう中身クロニエかと…
27522/04/13(水)13:31:22No.916444325そうだねx1
赤焔・青燐・黄燎でみんな火が入ってるのオシャレでいい…
27622/04/13(水)13:31:58No.916444477そうだねx1
>赤焔・青燐・黄燎でみんな火が入ってるのオシャレでいい…
戦火は避けられないというわけだね
27722/04/13(水)13:32:42No.916444648そうだねx1
>赤焔・青燐・黄燎でみんな火が入ってるのオシャレでいい…
師は炎だから下位互換…ってコト!?
27822/04/13(水)13:32:55No.916444704+
旧主人公は敵になんのかな?
27922/04/13(水)13:32:55No.916444705+
>モニカが入れ替わったの一年前だからもう中身クロニエかと…
おつらい…
28022/04/13(水)13:32:56No.916444712+
そもそも時系列的に殺されかけて復活して畜生みんなが灰色の悪魔に負けた傭兵とか雇えねえよなあ!ってしてくる!
と打倒灰色の悪魔で修行してたら偶然で森の中を走る士官学校の生徒にであっただから
あの山賊たちとは何の関係もないよ!
28122/04/13(水)13:33:07No.916444753+
そういえば灰色にも火入ってるわ
28222/04/13(水)13:33:09No.916444759そうだねx3
>旧主人公は敵になんのかな?
旧扱いやめろや!!!
28322/04/13(水)13:33:13No.916444780+
やっぱ先生が強すぎたんだな…
バランスを取るために…
28422/04/13(水)13:33:15No.916444789そうだねx3
主人公は新しい生徒って話なのになんか色々言われて可哀想だな…
28522/04/13(水)13:33:25No.916444817+
ifはifなんだけど本編のちょっとしたもしもというよりかなり前提から変わりそうなのは驚き
まあブレワイ無双もこれバッドエンドまっしぐらだろって思ってたらまさかのああなあったから前例あったんだが
28622/04/13(水)13:33:46No.916444907そうだねx7
>主人公は新しい生徒って話なのになんか色々言われて可哀想だな…
オリキャラって呼ばれるのが意味不明でダメだった
28722/04/13(水)13:34:04No.916444982+
>>クロニエに殺されなかったルートのモニカちゃんか
>モニカが入れ替わったの一年前だからもう中身クロニエかと…
そもそもオリジナルモニカって俺の記憶が正しければ気弱なコミュ障だったみたいなことをモブ生徒に言われてた気がするな
そう考えると今回のモニカどう見てもコミュ障じゃないしなんか化粧までしてるしこれは…
28822/04/13(水)13:34:30No.916445067+
やだなあ傭兵雇用と聞いて向かったら雇用主にでもあなたジェラルド傭兵団の灰色の悪魔に負けたんですよね
実力に不安があるので今回の話は無かったことにされるの
28922/04/13(水)13:34:37No.916445099+
つまり新主人公君ちゃんも灰色の悪魔の生徒になるんです?
29022/04/13(水)13:34:50No.916445139そうだねx8
公式で作った作品にオリキャラもなにもないよな...
29122/04/13(水)13:34:54No.916445159+
計略の陣形みたいなやつのセット画面あったけど無双ではその形で着いてくるのか技の一部なのか
29222/04/13(水)13:35:08No.916445220+
ラヴァルくんちゃんも現状だいぶ怪しいけどもしめっちゃいい子でシェズくんちゃんがまた死んだりして髪の毛をビビッドな色合いにして蘇生してくれたら好きになっちゃうかもしれん
29322/04/13(水)13:35:10No.916445225+
たぶんコンセプトは生徒目線からのトス先生だよねこれ
トスの性別も選べるあたり途中でダブル主人公みたいにもなりそうだし
29422/04/13(水)13:35:14No.916445236そうだねx5
肯定的な意見も普通にある中ヒはヒートアップしてる愚痴を目立たせる悪癖があるから
今回のトレンドは見事にそれで悪目立ちしちゃってる
29522/04/13(水)13:35:37No.916445325+
俺はモニカの外見好きだからいいけど
下手したらモニカだけプレイアブルされてクロニエ使えないとかになったら悲しくない?
29622/04/13(水)13:36:09No.916445448そうだねx3
まあそのなんだ
発売前だぜ?
29722/04/13(水)13:36:25No.916445519そうだねx1
>俺はモニカの外見好きだからいいけど
>下手したらモニカだけプレイアブルされてクロニエ使えないとかになったら悲しくない?
無双技でクロニエに変身して攻撃したりするんじゃ
29822/04/13(水)13:36:31No.916445546そうだねx2
ベレトベレスとは戦えるけどジェラルト斬りたくねえなあ!
29922/04/13(水)13:36:38No.916445564+
新作作るなら無双とは言えど時系列に組み込んで欲しい……
FEだし…
番外編です!本編とはなんの関係もないです!だとやるモチベが…
30022/04/13(水)13:36:39No.916445572+
>まあそのなんだ
>発売前だぜ?
PV公開直後は発売前で盛り上がるタイミングの一つだし…
30122/04/13(水)13:36:40No.916445576そうだねx8
大事な生徒たちとの交流とか言ってたプレイヤーが転入生を入学前からイビりまくってるの悲しいだろ
30222/04/13(水)13:36:50No.916445610そうだねx3
>まあそのなんだ
>発売前だぜ?
発売前にわいわいすんの楽しいじゃん!
30322/04/13(水)13:36:52No.916445620+
>蒼月だとディミトリと先生を信じて生き残ったけど…?
逃げ帰っても居場所がない
30422/04/13(水)13:37:12No.916445688+
バッドエンドになって欲しいという気持ちとハッピーエンドにして欲しいという気持ちがある
30522/04/13(水)13:37:23No.916445736そうだねx5
>公式で作った作品にオリキャラもなにもないよな...
でもISじゃなくて外部のコエテク開発だし…って思ったけどよく考えたら風花の時点でほぼコエテク開発だったな
30622/04/13(水)13:38:06No.916445900+
鳥栖先生がプレイアブルじゃないって事もないだろうし…
30722/04/13(水)13:38:15No.916445937そうだねx1
>新作作るなら無双とは言えど時系列に組み込んで欲しい……
>FEだし…
>番外編です!本編とはなんの関係もないです!だとやるモチベが…
どうやっても繋がらんと思うが
まるまる新ルートだろう
30822/04/13(水)13:38:48No.916446060+
>新作作るなら無双とは言えど時系列に組み込んで欲しい……
>FEだし…
>番外編です!本編とはなんの関係もないです!だとやるモチベが…
トラキア776みたいなものと考えよう
30922/04/13(水)13:39:26No.916446219+
つまり前のFE無双も時系列に組み込まれた…?
31022/04/13(水)13:40:16No.916446417そうだねx1
無双なんて組み込んでみろ!
馬鹿みたいに大量の人殺しと山賊がいることになるんだぞ!
31122/04/13(水)13:40:41No.916446500+
>鳥栖先生がプレイアブルじゃないって事もないだろうし…
ガリアンソードって無双向きだしな
31222/04/13(水)13:40:43No.916446507そうだねx1
FEなんてそれこそ全ルート等しく可能性のひとつで優劣はなくない?
31322/04/13(水)13:40:59No.916446566そうだねx3
FEの時系列なんてなんとなく世界がつながってるぐらいしか意識したことねえ
31422/04/13(水)13:41:05No.916446585そうだねx2
imgのスレはまじで普通なあたりヒで変に目立ってるお気持ち勢の話わざわざせんでも感ある
31522/04/13(水)13:41:31No.916446694+
>FEなんてそれこそ全ルート等しく可能性のひとつで優劣はなくない?
風花はともかくその前のやつは透明な奴が黒幕だったし…
31622/04/13(水)13:41:41No.916446741+
風花本編のまだ色々残ってる謎は無双で明かされるのも結構ありそうな気はする
31722/04/13(水)13:41:50No.916446777そうだねx2
新主人公は生徒ですってもっと強調しておけば騒がれなかったのかねぇ…
31822/04/13(水)13:42:24No.916446911そうだねx1
(素手で闇魔法を払う魔防99の殿下)
31922/04/13(水)13:42:34No.916446950そうだねx4
>新主人公は生徒ですってもっと強調しておけば騒がれなかったのかねぇ…
ユーザーの頭を良く見積りすぎたのか…
32022/04/13(水)13:42:40No.916446970+
>新主人公は生徒ですってもっと強調しておけば騒がれなかったのかねぇ…
元々プレイヤーに甘くなかったゲームだしビンタするくらいでいいだろう
32122/04/13(水)13:43:24No.916447149+
>まあブレワイ無双もこれバッドエンドまっしぐらだろって思ってたらまさかのああなあったから
でも未来でリンクと絆を結んだ勇士達が駆けつける展開は良かったし今回もうまくやってくれると思うよ
32222/04/13(水)13:43:39No.916447205そうだねx1
ギャイーしてる人達がいる!って嬉々として持ってこられても困る
32322/04/13(水)13:43:40No.916447210+
>風花本編のまだ色々残ってる謎は無双で明かされるのも結構ありそうな気はする
両方コエテクだし最初からある程度構想はあったんかなって気がする
32422/04/13(水)13:43:41No.916447212+
>無双なんて組み込んでみろ!
>馬鹿みたいに大量の人殺しと山賊がいることになるんだぞ!
元からノーマル選ぶと無から反乱軍とか山賊が無限に湧いてきてたぞ
32522/04/13(水)13:43:41No.916447213+
実際に遊んで納得行かない展開なら文句言うかもしれないけど現時点だと何も分からない過ぎて何が何でもやらねぇとな…って感想にしかならない
32622/04/13(水)13:43:43No.916447221そうだねx1
生徒と違って先生は安全圏だと思ってた奴居る!?居ねえよなあ!
32722/04/13(水)13:43:56No.916447261+
寧ろ無理に全部の作品で世界観繋げるとブチ切れる人割と多いよね
テリウスのラグズとか他の作品だとどこ行ったんだって感じになるし
32822/04/13(水)13:44:01No.916447281そうだねx1
>FEなんてそれこそ全ルート等しく可能性のひとつで優劣はなくない?
支援とかプレイヤーによって変わる事で喧嘩してきたシリーズだしね
32922/04/13(水)13:44:03No.916447288+
無双で明かされる新情報で本編の謎もいくつか解明とかはともかく
割とみちみちな本編の時系列に無双を組み込むってほんと外伝どころか劇場版くらいのノリで
一ヶ月間にこんなことありましたを膨らませるくらいしか無理じゃない?
33022/04/13(水)13:44:09No.916447312+
武器錬成したらこんな髪色にしてたよね
33122/04/13(水)13:44:11No.916447320+
余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
33222/04/13(水)13:44:15No.916447335そうだねx3
新主人公を先生の立ち位置だと思ってる奴はアホで済ませればええ!
33322/04/13(水)13:44:22No.916447372+
>(素手で闇魔法を払う魔防99の殿下)
先生…俺も悪運のいい男だ
偶然魔法が筋肉に当たったから何ともなかった…
33422/04/13(水)13:44:35No.916447432そうだねx5
>余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
残念ながら…
33522/04/13(水)13:44:39No.916447455そうだねx3
>余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
対象外です…
33622/04/13(水)13:44:54No.916447512そうだねx4
灰色の悪魔をヒで検索したら
灰色の悪魔 ピンク悪魔
でダメだった
もりもり飯を食い様々な武器を使いこなし悪魔と呼ばれる性別不明のスマブラに出てる若者だ…
33722/04/13(水)13:45:04No.916447548+
おのれコエテク!
33822/04/13(水)13:45:09No.916447565+
>寧ろ無理に全部の作品で世界観繋げるとブチ切れる人割と多いよね
>テリウスのラグズとか他の作品だとどこ行ったんだって感じになるし
アイクの子孫が覚醒にいるとか何事かって言う人結構いた
あれは取ってつけたおまけ要素でろくなバックグラウンド設定してなかったからってのもあるんだろうけど
33922/04/13(水)13:45:09No.916447568+
>余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
コエテク発売なので残念ながら…
34022/04/13(水)13:45:11No.916447573+
シェズくんちゃんを本編で生徒に追加して欲しいよなぁ!?
34122/04/13(水)13:45:21No.916447612+
無双で新たな不和が起こりそう!って思わせられたなら風紀絶滅シリーズとしてはもう成功だろ
34222/04/13(水)13:45:31No.916447651+
※「FE無双」シリーズはコーエーテクモのゲームです
34322/04/13(水)13:45:33No.916447662+
>余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
コーエーだからチケットで買えないのでは?
34422/04/13(水)13:45:38No.916447694+
>余ったオンラインチケットで買うとおおらかな気持ちでプレイできるのでオススメ
無双買うつもりで買ったチケで#FE買おうね
34522/04/13(水)13:45:50No.916447748そうだねx2
俺は普通に生徒目線のシェズくんで級長達と仲良くなるの楽しみなんだけどこれもNTRだのなんだの言われるのかな...
34622/04/13(水)13:46:39No.916447923そうだねx1
俺はクロードを奪われた
34722/04/13(水)13:46:41No.916447931そうだねx2
トス先生の敵っぽい描写って傭兵やってた頃の新主人公目線っぽいよね
入学したら灰色の悪魔が自分の先生でビビるやつ
34822/04/13(水)13:46:53No.916447979+
その代わり無双は定期的にセールで5000円以下にはなるから…
34922/04/13(水)13:47:01No.916448010そうだねx2
>俺は普通に生徒目線のシェズくんで級長達と仲良くなるの楽しみなんだけどこれもNTRだのなんだの言われるのかな...
今はntrっぽく感じるのはあるが発売されたら大多数は慣れるよ
35022/04/13(水)13:47:05No.916448021+
そうだったのか…ごめんなさい
#FEはWiiUやったのでゆるしてほしい
35122/04/13(水)13:47:13No.916448044+
>俺は普通に生徒目線のシェズくんで級長達と仲良くなるの楽しみなんだけどこれもNTRだのなんだの言われるのかな...
恐らくその場合は先生が担当をしない学級の級長なので寝てから言えと言える
35222/04/13(水)13:47:22No.916448084そうだねx3
俺なんて馬鹿だから主人公目線で先生のおっぱいしか見てなかったし熱心なファンは違うなって思った
35322/04/13(水)13:47:22No.916448085そうだねx4
>俺は普通に生徒目線のシェズくんで級長達と仲良くなるの楽しみなんだけどこれもNTRだのなんだの言われるのかな...
というかその構図って本編の味方同士の支援やペアエンドと一緒だよね
35422/04/13(水)13:47:23No.916448088+
風花本編の謎って何かあったっけ?
アンナさんが持ってる紋章マジで何も語られねえくらいしか無かったような
35522/04/13(水)13:47:26No.916448096そうだねx4
級長って別に先生としかコミュニケーション取らない奴らじゃないしなとなる
35622/04/13(水)13:47:29No.916448112+
風花雪月FINAL
35722/04/13(水)13:47:52No.916448195+
>風花本編の謎って何かあったっけ?
>アンナさんが持ってる紋章マジで何も語られねえくらいしか無かったような
ソティスの真の姿とか?
35822/04/13(水)13:48:06No.916448249+
>風花本編の謎って何かあったっけ?
>アンナさんが持ってる紋章マジで何も語られねえくらいしか無かったような
アガルタ関係は匂わせはあるけど全然深掘りされてないからそっちじゃない?
35922/04/13(水)13:48:08No.916448261そうだねx7
新しい主人公目線でフォドラ見れるの楽しみな奴いる!?俺だよなぁ!?
36022/04/13(水)13:48:15No.916448290そうだねx2
まあでも新主人公出して前の主人公を敵にして対立っていうのは普通に考えて荒れると思う…
36122/04/13(水)13:48:35No.916448353+
>風花本編の謎って何かあったっけ?
>アンナさんが持ってる紋章マジで何も語られねえくらいしか無かったような
ダスカーの悲劇とか結局詳細何も分かってないような
36222/04/13(水)13:48:39No.916448366+
>まあでも新主人公出して前の主人公を敵にして対立っていうのは普通に考えて荒れると思う…
やり口としては半分炎上商法だよねこれ
36322/04/13(水)13:48:52No.916448418+
この何考えてるかわからんけど強い師が敵に回るとかワクワクしてるよ
36422/04/13(水)13:48:56No.916448436そうだねx4
>トス先生の敵っぽい描写って傭兵やってた頃の新主人公目線っぽいよね
>入学したら灰色の悪魔が自分の先生でビビるやつ
PV3弾でこれ明かしてくるパターン普通にあると思う
36522/04/13(水)13:49:05No.916448472+
>風花雪月FINAL
ラルヴァの声が池田秀一になっちゃう!
36622/04/13(水)13:49:07No.916448487+
ISは紙の世界のオリガミキングでやってたような事を風花の世界でもやるのかな…
36722/04/13(水)13:49:15No.916448512+
メガテンでもやってたしへーきへーき
36822/04/13(水)13:49:15No.916448513+
>アガルタ関係は匂わせはあるけど全然深掘りされてないからそっちじゃない?
モニカからアガルタの住人がどういう連中だったのか話してもらうみたいな展開になるのかね
36922/04/13(水)13:49:26No.916448558+
>ラルヴァの声が池田秀一になっちゃう!
小僧…
37022/04/13(水)13:49:44No.916448629+
>トス先生の敵っぽい描写って傭兵やってた頃の新主人公目線っぽいよね
>入学したら灰色の悪魔が自分の先生でビビるやつ
たぶんこれっぽいから騒いでる人らを黙らすためにも次のPV早めに出してほしい
37122/04/13(水)13:49:45No.916448637+
これで無双では本編では描かれなかったハッピーエンドがあったら笑えるな
37222/04/13(水)13:49:47No.916448648+
解禁条件厳しくていいから隠しキャラでソティス完全体とか使ってみたい
37322/04/13(水)13:50:13No.916448748+
>これで無双では本編では描かれなかったハッピーエンドがあったら笑えるな
師がいない世界になったらプレイヤーにとってはハッピーじゃなさそう
37422/04/13(水)13:50:25No.916448794そうだねx2
>ISは紙の世界のオリガミキングでやってたような事を風花の世界でもやるのかな…
オリガミキングでやってたのを血が出るリアル頭身でやるのは無理じゃねぇかな?!
37522/04/13(水)13:50:36No.916448823+
風花は砂漠の中にある魔法都市モルフィスって設定だけ作って本編に一切そこの出身者や縁のアイテム出なかったのはよく分からん
37622/04/13(水)13:50:42No.916448850+
そうね
今なら風花雪月無双発売前キャンペーンとして前作であるファイアーエムブレム無双とDLC各種がセール実施中よ
風花雪月無双前にプレイしてみてはどうかしら?プレイし始めればゴールデンウィークもあなたの事を無視できなくなるはずよ
37722/04/13(水)13:50:50No.916448878+
>これで無双では本編では描かれなかったハッピーエンドがあったら笑えるな
PV第一弾はこれやりそうな見せ方したけど今回3ルートあると明かされたし
PVごとになんか驚かせようとしてくる気がする
37822/04/13(水)13:51:24No.916449032+
元々選んだ学級で立ち位置変わるから敵になっても特に思うところはないなぁ
37922/04/13(水)13:51:52No.916449140+
新主人公くんちゃんも導くべき生徒なのにな…
38022/04/13(水)13:52:05No.916449191+
ソティスが善神だって思ってるけど真実は歴史の中に消えてるしな
38122/04/13(水)13:52:10No.916449219そうだねx1
ミスリードは正直狙い通りだと思う
良い意味で賛否両論になってるように見えるし
口汚く喚いてる連中は知らん
38222/04/13(水)13:52:13No.916449236そうだねx1
>>ISは紙の世界のオリガミキングでやってたような事を風花の世界でもやるのかな…
>オリガミキングでやってたのを血が出るリアル頭身でやるのは無理じゃねぇかな?!
でも闇うごの実験でバラバラ死体の集合体とか出てきても不思議じゃなくない?
38322/04/13(水)13:52:19No.916449255+
トスが先生だったら尚のことトス主人公でいいじゃんってなるから普通に敵でしょ
38422/04/13(水)13:52:26No.916449290+
メガテン4Fのフリンは前作主人公の使い方としてめちゃくちゃ上手かったよね
四文字の弱点作れたりカツアゲしたり
38522/04/13(水)13:52:43No.916449363+
>メガテン4Fのフリンは前作主人公の使い方としてめちゃくちゃ上手かったよね
>四文字の弱点作れたりカツアゲしたり
場合によっちゃ殺せるしな…
38622/04/13(水)13:52:55No.916449414+
>トスが先生だったら尚のことトス主人公でいいじゃんってなるから普通に敵でしょ
いや生徒目線で生徒たちと交流ってのがコンセプトだろうから
トス先生のままでも別におかしくないだろ
38722/04/13(水)13:53:30No.916449564+
ガチで拒絶反応しかない場合このスレがもっとアレなことになると思うから
現状としてはまだ悲観するような状況じゃないとゲーム外の部分について思う
38822/04/13(水)13:53:34No.916449581そうだねx7
前作キャラが敵に!?ってゲームそれなりにあるしそれを炎上商法とか言われたら溜まったもんじゃないと思うわ
38922/04/13(水)13:53:38No.916449603+
>メガテン4Fのフリンは前作主人公の使い方としてめちゃくちゃ上手かったよね
>四文字の弱点作れたりカツアゲしたり
終盤のアレは4でドラクエ的無口主人公だったから成立した手法で凄いと思う
39022/04/13(水)13:53:42No.916449627そうだねx2
生徒主人公であの灰色の悪魔が俺(私)の担任?展開でも全然おかしくないと思うが
39122/04/13(水)13:53:44No.916449646+
>メガテン4Fのフリンは前作主人公の使い方としてめちゃくちゃ上手かったよね
>四文字の弱点作れたりカツアゲしたり
フリンの活躍と名声を敵に利用される展開は悔しかったけど納得せざるを得なかった
39222/04/13(水)13:53:51No.916449675+
先生がニヤリと笑っている…
39322/04/13(水)13:54:13No.916449756+
>先生がニヤリと笑っている…
主人公に洗脳されてカツアゲしてる先生なんてそんな…
39422/04/13(水)13:54:59No.916449932+
まさに宣伝担当の思い通りの流れだよな
こんなに話題になるんだから
39522/04/13(水)13:55:09No.916449967+
>先生がニヤリと笑っている…
本物だ!
39622/04/13(水)13:55:21No.916450022+
>生徒主人公であの灰色の悪魔が俺(私)の担任?展開でも全然おかしくないと思うが
これ普通に好みの展開だから灰色の悪魔が味方でいてほしいとか抜きでやってほしい
恨んでる相手が教師になる展開の主人公見たい
39722/04/13(水)13:55:22No.916450028+
>前作キャラが敵に!?ってゲームそれなりにあるしそれを炎上商法とか言われたら溜まったもんじゃないと思うわ
それやって面白かったのある?
39822/04/13(水)13:55:37No.916450087そうだねx1
>それやって面白かったのある?
幾らでもあるけど?
39922/04/13(水)13:55:46No.916450131+
>それやって面白かったのある?
メガテン4F
40022/04/13(水)13:55:51No.916450152+
>>前作キャラが敵に!?ってゲームそれなりにあるしそれを炎上商法とか言われたら溜まったもんじゃないと思うわ
>それやって面白かったのある?
あ、暁の女神…
40122/04/13(水)13:55:52No.916450155+
クロノクロス…

- GazouBBS + futaba-