2014年に招集されて
いろんなことをしてきました。
石を原料に 様々なものに加工して
表に出していますが
どれも続かない。
亡くなったおじいさんの遺志を
どれだけ実現できるか
今回のシーツは けっこうすごいものだという実感がありますので
いずれまた 潰されるかもしれませんね。
なんとか拡散していきたいです。
この辺の話は
以前の私のblog
「縄文」カテゴリーを読んでいただければ
私の中では
あと数年で 私のそこらへんの役割が終わるという認識にあり
ということは
あと数年が山場だということなのでしょう。
これらをどこまで普及できるかが
勝負なのだと 実感しております。
そもそもが こんなおかしなblogの読者になっているということは
DNAで繋がっていると 私は確信していますので
コミュニティは確立しているとふんでおります。
かなり以前 チームSARAで
面白いことも協力していただいたことだし
こちらのコミュニティは 外部から壊されない限り
大切にしていきたいです。
AD