WHAT'S HOT?
ハートシーカー
- ロマサガ2:プレイヤー側が魅了をさせる手段は基本的にこれか【ゴーストライト】位なので、味方側が手広く魅了を発生させたい場合は向こうを活用しよう。サラマンダーを救う道を取るならこれが貴重な発生手段となる。 (ミスターディー)
超合金
- >1:具体的なデザインは、ロングサイドには「(中央に小さな斜めライン入りの)Z.」とその右下に「999.」、上部には「1㎏」の文字・数字が刻まれた黄金のインゴットといったところ。 (ミスターディー)
聖なるオイル
- サガ3(GB版):基礎データ編のイラストでは、円環の上側が狭く急な曲線を描いた円錐状に、下側が広く鈍い曲線を描いた円錐状になった物が重なった形状の瓶で、上側は小さい円環を境に双円錐+球体の物で蓋をされている(底には縁がある)。カラーは艶やかな茶色で、一種のオブジェみたいなデザイン。 (ミスターディー)
殺人剣
- 使用時のエフェクトは、前方に出てヴォーパルソードを一振りすると対象が「ぽわぁん」といったSEで影の球体が中央から膨らむ様に包まれた後に「チャキィン!」とキレのあるSEを立てつつ一刀両断。そのまま影の球体が縮まる様に中央へと消えていく。特効が発生したら発光するせいか影の球体がブレる様に見える他に大きな斬撃のアクションが発生するが、特効が発生しなかったら発光しない上に、斬撃のアクションもややアッサリ気味に。 (ミスターディー)
- 命中補正値12(=盾回避阻止率25%)、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。命中補正値が他の大剣技より気持ちだけ低め。この技からは新しく閃き派生しない。人間系へのLPブレイク効果の発動率は、大体半々程度。 (ミスターディー)
真の首領
- ジャッジメントXの演出や翻訳機かなんかで喋ってるような口調から察するに、宇宙人が侵略のために送り込んだ尖兵で、ブラッククロスはその足掛かりとして結成したのかも知れない。
ディーヴァ
- 見た目はヴィシュヌ神ぽい。ヴィシュヌ神はインドにおいてディーヴァ神族の長だし。
ステルスバリア
- GB版サガ3:(解説文)ステスロスに武器として装着するパーツ。これを使用すると、バリアの力によって、飛行中に敵と会わなくなる。
メビウス砲
- GB版サガ3:(解説文)異次元世界のどこかに隠されたステスロスの最終兵器となるパーツ。敵全員に大ダメージを与えることができる。
タキオン砲
- GB版サガ3:(解説文)ステスロスに武器として装着するパーツ。敵全員に風系の先制攻撃でダメージを与えることができる。(実際は>3の通り無属性)
メーザーほう
- GB版サガ3:(解説文)ステスロスに装備する武器。異次元世界の山中深く隠されているパーツのひとつ。敵全員に、雷系の攻撃でダメージを与える。(実際は>5の通り無属性)
波動砲
- GB版サガ3:(解説文)ステスロスのパーツのひとつ。標準装備の武器として最初から装備しているもので、敵全員に対して強力なダメージを与える。
超魔導回路
- この類の装備品は魂の暗域にメカを入れる場合の、敵の強力な魔法攻撃に耐える手段として用意されたものである。でなければ最大HPからオーバーキルされてしまうだろう。
Sa・Ga2秘宝伝説
- シリーズ中最も重要は言い過ぎ。アンサガの主人公選択に比べればそこまで開きはない。
- 仲間が変更できなくなり、3の様に種族を変えることもできないので最初の仲間選びがシリーズ中で最も重要。そのため無難にエスパー、メカ、モンスターを入れられることが多い。
- >90それは試行錯誤を好む層とお手軽な俺ツエーを好む層の違い。時代の多数派に受け入れられたなら正当な評価。
モンスター(種族)
- サガフロ1では新規の裏ボスが登場したことで、そのポテンシャルが見直され、一気に再評価された感のある種族。
- DS版サガ2では逆にモンスター並の能力値では追いつかないコンテンツが登場しており、モンスター種族で魂の暗域を制覇するのは事前セーブ必須の運ゲーに。
- サガ3でもモンスター4人でクリアできる。ただしGB版とDS版で内訳は全く異なる。エリクサーの重要性だけは共通。
- サガ1・2はモンスター四人でクリアできる。アイテムは基本的にモンスターの能力より強い。逆に言うと人間やエスパーをモンスター並の能力値まで上げるのは過剰戦力である。
エスパーボーイ
- 表紙組以外は大差無い。
- 説明書のイラスト登場回数はキャラ紹介を含めて人間男7、女3、エスパーボーイ3、エスパーガール5、メカ6、ミニドラゴン3、使い魔2、スライム2、とかげ1。
ビームライフル
- DS版サガ3では意外なことに装備品としては一切登場せず、モンスターの特殊能力のみ。序盤用と中盤用の2つのスペックがあるため、敵も序盤からホイホイ使ってくる。
- サガ2では劣化版マサムネ。固定ダメージ防御無視必中のため、成長し切ったキャラでも油断できない攻撃の一つ。
スタンガン
- カウンター対象なので、電磁波を飛ばすと言っても射程は短いと思われる。
- GB版サガ2:(解説文)コンデンサで溜めた高電圧を電磁波で飛ばし、当たった敵にショックを与えてマヒさせる銃。敵1グループに対して有効。
ギロチンアクス
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、金色の取っ手の付いた木の柄の先端に一枚の斧頭を槍状に取り付けて付け根の方に赤紐を結わえ付けた物。斧頭には飾りが彫り込まれている。 (ミスターディー)
殺虫剣
- 使用時のエフェクトは、前方に出て後ろに振り向いて思いっきり引っ叩く。その際、周りの風景が真っ白に発光しながら8方向へ対象の周りに数個のw型っぽい伸縮アクションが発生する。SEは「ゴビュッ ゴド…」といった感じ。アクションはシンプルで、正しく「大剣技式ハエ叩き」。尤も、打属性は含まれてはいないが…。 (ミスターディー)
- 大剣の通常攻撃からのみ閃き派生する。また、殺人剣への閃き難易度は21。因みに、殺人剣もヴォーパルソードの通常攻撃からでも閃き派生はするが、閃き難易度は29で、この技の方が閃き難易度が低め。 (ミスターディー)
- 命中補正値12(=盾回避阻止率25%)、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。命中値が大剣で一番高い他、命中補正値が他の大剣技より気持ちだけ低め。 (ミスターディー)
相転移砲
- サガ2・3(DS版):デザインは桜をモチーフにしたように五方向のパドルが付いた形状で、各部のパドルには左右に3つか4つ尾羽状のパーツが付属し、更には周りに計8つもの小衛星が浮いている。 (ミスターディー)
○すべて
- GB版サガ1:(解説文)特殊防御力全てに強い。
- GB版サガ2:(解説文)特殊攻撃全般において強くなってしまう。系統は生まれ持った能力。
○ぶき
- GB版サガ1:(解説文)格闘戦用武器によるダメージが半分。
- GB版サガ2:(解説文)武器で受けたダメージが半減する。系統は生まれ持った能力。
酸
核爆弾
- GB版サガ2の説明文が本当に酷い…。実際は【固定攻撃】なのでダメージは誰相手でも変わらないうえ、前作と違ってインフレに置いていかれたのでそのダメージ自体大したことないという…
- GB版サガ2:(解説文)核や素粒子の衝突によって起こる爆発のエネルギーを使って攻撃する爆弾。ボス以外の全キャラクターにとてつもない破壊力がある!強敵のトドメ用にしたい。
- GB版サガ3:(解説文)武器のなかで最大の攻撃力と破壊力を持っている。敵全体に有効で、使用回数は1回。値段は高いが、ここぞというときは役に立つだろう。
バルカン砲
- GB版サガ2:(解説文)俗に言うところの「カノン砲」。ヘリコプターや戦闘機なんかに装備してある。価格が高いだけのことはあり、あの力強い『サブマシンガン』の3倍程度の威力とパワーを誇る。敵1グループに対して、1番の攻撃力を持っている。
- GB版サガ3:(解説文)「バズーカ」と同じく兵器の1種。弾倉を回転させながら、絶え間なく弾丸を発射し続ける武器。敵1グループに対して大きなダメージを与えることができる。使用回数は1回。
シェラハ
- ミンサガでは暴走する闇の力を抑える場面なので、本人が自分の意思で戦っているスペックではないのかもしれない。妙にアッパー系のBGMも力の暴走がよく表現されているのではなかろうか。
- 次点で魅力-21
- サガミンでWSCから40も下がっている器用さが、サガミンが本調子でない最たる部分かもしれない
富田博則様
- 富田博則さんへ,シヴァは,ギリシャ神話で,神道と仏教の創造と破壊と再生と瞑想とヨーガと解脱の神様と呼ばれると言う意味を持ち,最大最強の必殺技は,シントーアンドブディズムウィンパーで「神仏天魔王様に祈り願う恵みの不幸でミラクルとわざわいをおこすものとフォーエバーに膨張し続ける神仏と神道と仏教の世界」を膨れて大きくさせることです。 (池田文哉より。)
大日方歩様
- ↓「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!とヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!とキラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!とトロピカルージュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!とハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナと魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!とドキドキ!プリキュア マナ結婚! 未来へつなぐ希望のドレスとスター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」と (池田文哉より。)
- 大日方歩くんへ,最も大好きなマンガは「デリシャスパーティ・プリキュア」と「デジモン」と「ワンピース」と「シャーマンキング」と「ナルト ブラッド・プリズン」と「ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ」と「チョコレート・ヴァンパイア ロギオス伯爵と傀儡の宴」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「アイカツフレンズ」と「スター・ウォーズ:ビジョンズ」と「フラ・フラダンズ」 (池田文哉より。)
ライトセーバー
- GB版は元ネタの割りに魔力ではなく素早さ依存。魔力依存だったら名称変更の際にマジックとかルーンとか付いてたかもしれない。
ビーナス
- >>50主人公達は神になる気が無くアポロンを殺していないので、自分は良い事しかしてないから仲良くできると思っても仕方ない。もし無理やり結婚させなければスルーしてたはずだし。その場合は秘宝の封印もオマケして通してくれるよ(多分)
女神
- >43の点から考えると、GB版とDS版では最終防衛システムを1機受け持つ意味合いがかなり異なってくる(DS版で連携なしの場合であっても)。
- 防衛システム二機は相手にできない模様。つまり本来のサイズならWスターバスター(平均300×2)は無理だけど単体なら再生+正宗(500、バグ無しフレアは400前後)で倒せるとすると、HPが見た目通り二倍の2000、多くても4000と思われる。
ロケット砲
- GB版サガ3:(解説文)敵1グループをめがけてロケット弾を打ち込み、大ダメージを与える兵器。攻撃力の低いキャラクターに装備させて、使用するのが効果的。戦闘中に装備でき、使用回数は1回。
レーザーほう
- GB版サガ3:(解説文)レーザー光線を束にして、敵1グループに対してダメージを与える特殊兵器の1種で、使用回数は1回。兵器系の武器はサイボーグが装備すると、ステータスとHPが大幅に上がる。
さいるいガス
- GB版サガ3:(解説文)敵に向けてガスを噴射させ、ダメージを与えるとともに体をマヒさせてしまう。使用回数は1回。
しょうめいだん
- GB版サガ3:(解説文)敵にめがけて爆発させると、強力な光を放ち敵の目を眩ませて一時的に「もうもく」の状態にしてしまう。使用回数は1回。
ダイナマイト(武器)
- GB版サガ3:(解説文)導火線に火をつけて敵に投げつけて爆発させる。攻撃力の低いキャラクターで敵にダメージを与えたいときに使うと効果的。
お前な、いい加減にしろよ。HQの時もそうだったが、ここで帰れって言われて、ほいほい帰る奴はいないんだ。
- つまり「俺達は、最早一蓮托生だ。」。最後に帰る意欲を含めて、軽薄な輩には絶対言えない…。 (ミスターディー)
技道場
- >26:【Dojo】は「格技場」「演武場」等の意味もあり、英語辞典にも載っているれっきとした英単語。対訳的な表現だと【training hall】【school】等がある。因みに、【ashram】という単語も道場の意味だが、元来ヒンズー教の『アシュラム』という修養の場を意味し、「(禅などの)修行場」等のニュアンスなので、ここでは当て嵌まり難い。 (ミスターディー)
玉虫のローブ
- ロマサガ2:素でローブを着用しているノスフェランのは兎も角、ヒューリオンの落とす玉虫のローブは、コイツの使うスウォームもセットで温暖気候による蝗害など虫害のイメージか。そう考えると、痛さ以上に痒そうなイメージが過る(ついでに自然破壊的な印象も)。。 (ミスターディー)
短冊斬り
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前に出て剣を一振りすると同時に横へ“すす…”っと一太刀入り、次に縦に一太刀すると次の瞬間時間差で幾つもの斬撃が対象に“ズドドドド…”と一気にSEを立てて入って行く。太刀筋もだが、両方のSEの対比の小気味よさがまた印象的。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:消費WP5、命中補正値16、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
○へんか
- >60:ちなみにサークレットは地震耐性を含む。おそらくそれと混同したものとみられる。
- >59・60:ここで言う「マヒ」とは「マヒ状態ではなく◯マヒ」。なので「マヒ、死、眠り、混乱、呪い」が効かない。
- GB版サガ1:(解説文)せきか、マヒ、ぶき、じしんに強い。(地震は含まない)
- GB版サガ2:(解説文)石化、マヒ、武器、地震に強くなる。(地震は含まず、毒にも耐性がある)系統は生まれ持った能力。
○マヒ
- >31-32:実際はさらに「呪い」も効かなくなる。
○ダメージ
- GB版サガ1:(解説文)炎、冷気、電気、毒に対して強い。
- GB版サガ2:(解説文)炎、電気、冷気、毒に滅法強くなる。(地震も含む)系統は生まれ持った能力。またドラゴンアーマーとドラゴンの盾のバリアは地震耐性は無いので、○ダメージではなく、○炎、○電気、○冷気、○毒がセットされている。
風狼剣
- ロマサガ2:命中補正値12(=盾回避阻止率25%)、斬属性、カウンター不可能。威力は>3・13の他に、使用者の武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。威力は魔力依存だが、命中率は別。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て剣を斜めに翳して白狼の頭を残像を残しながら対象へ飛び付かせる。対象に命中した時のエフェクトを見る限り、計6枚の爪(牙?)で切り裂いている様子にも見える。SEは”サッ”と飛び掛からせて”ずごっ”と切り裂いてる感じで、非常にあっさりした感じ。 (ミスターディー)
- >5:【咬竜剣】への閃き難度は25。因みに、幻獣剣の通常攻撃経由でも閃けるが閃き難度31なので、この技を活用した方がベターな相手を見極めたい。 (ミスターディー)
妖魔化
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Mystical Transformation】と改名されている。 (ミスターディー)
巨人の兜
- FF2が初出の装備品だが、本編FFでは【巨人の鎧】と同義たる防具の【巨人アーマー】共に12作目まで長らく間を空けて、此方も「ディシディアファイナルファンタジー」や「ファイナルファンタジーレジェンズ」といった外伝作での出番が多い。 (ミスターディー)
- サガ2(GB版):>2や基礎データ編のイラストは、頭部の主要部分をぴっちり覆うように機能重視前提で作られたような、つるっ禿の太古のヘルメットといった感じのデザイン。カラーは他の「きょじん」の銘が付いた巨人グッズと同様、煤けた赤茶色。 (ミスターディー)
清流剣
- ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て残像を残しつつ対象に寄りかかり、そのまま縦に「ズバッ」と斬る。動きの他に、一連のアクションのSEが意外と鈍いのも印象的かも。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:命中補正値8(=盾回避阻止率50%)、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。命中値が少し高めで命中補正値が他の大剣技よりやや低め。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
バズーカ
- GB版サガ2:(解説文)戦車をも一発で壊してしまうほどの効力を持つ、 持ち運び自由なロケット砲。目の前に現われる同じグループの敵すべてに攻撃できるし、中盤以降の出てくる大型の敵に対しても効果がある。第6世界の冒険の必需品といえよう。
- GB版サガ3:(解説文)武器というよりは、兵器と呼んだほうがいい部類の物で、敵1グループの複数にダメージを与えることができる。使用回数は1回。
火炎放射器
- GB版サガ2:(解説文)液体燃料を噴出させて点火する武器。燃料はカートリッジ式。魔法の『ファイアの書』。早い話が「火」に弱い敵に有効。敵1グループに攻撃ができる。(炎弱点特効はDS版のみ)
火炎放射
- GB版サガ3では銃に分類されるので、使い捨てではない。
- GB版サガ3:(解説文)炎系攻撃で敵1グループの複数にダメージを与えることができる。攻撃力はそれほど高くないが、火に弱い敵1グループに対して有効なので、攻撃補助としてなかなか使える武器だ。
火炎瓶
- GB版サガ3:(解説文)ゲーム前半に登場する爆弾系の武器で、戦闘中に敵に投げつけて爆発させる。使用回数はひとつにつき1回だけ。
スタンレー軍団
- 第二期はドフォーレ商会傘下であるが、第三期ではメッサーナキャラバン傘下になる。なお、買収のメリットはないので、最後に回しても問題なし。 (みけにゃんこ)
スタンレーキャラバン
- 第二期はドフォーレ商会傘下であるが、第三期ではメッサーナキャラバン傘下になる。 (みけにゃんこ)
エルブールコーヒー
- 初期はラザイエフ商会傘下であるが、途中からムハンマド貿易傘下になる。 (みけにゃんこ)
エルブール木工
- この物件を買収すると、グループ技の「ロアーヌ工房」の資金力が跳ね上がる。 (みけにゃんこ)
ヤーマス製紙
- ドフォーレ商会傘下ではなくマッキントッシュ海運傘下である。 (みけにゃんこ)
久保田博明様
- 久保田博明さんへ,シヴァは,ギリシャ神話で,創造と破壊と再生と瞑想とヨーガと解脱の神様と呼ばれると言う意味を持ち,最大最強の必殺技は,シントーアンドブディズムウィンパーで「神仏天魔王様に祈り願う恵みの不幸でミラクルとわざわいを起こすものとフォーエバーに膨張し続ける神仏と神道と仏教の世界」を膨れて大きくすることと言う最大最強の必殺技です。
手榴弾
- GB版サガ2:(解説文)手投げ爆弾。爆風で相手を倒す。新型の高性能プラスチック爆弾なので破壊力は大。同じような価格の武器よりも使用回数こそ少ないけど利用価値あり。敵1グループすべてに攻撃可能。
- GB版サガ3:(解説文)敵に投げつけて爆発させる武器。「かえんビン」の3倍の攻撃力で敵にダメージを与える。攻撃回数は1回。
バチルスガン
- GB版サガ3:(解説文)毒薬入りの弾丸を装填して、敵の体内に毒薬を撃ち込むための銃。これで撃たれた敵は、体を毒に冒されてします。攻撃力自体はそこそこなので、攻撃補助として使うとよい。
手裏剣
- GB版サガ3:(解説文)敵に向かって投げつけてダメージを与える武器。攻撃力は最高クラスなのでかなりの大ダメージを与えることができる。武器職人「マサムネ」がつくってくれる。装備すると、すばやさと魔力が上がる。
ブーメラン
- GB版サガ3:(解説文)敵に向かって投げつけるとダメージを与え、ふたたび手元に戻ってくる武器。ゲーム中盤では、そこそこの攻撃力で冒険の手助けをしてくれる。武道の心得があるシリューに装備させたい。
- FFシリーズでは、FF3が初出でそれ以降のシリーズでも出番は多め。主にシーフや忍者のキャラ用の武器だが、武器としての立場は微妙。FFRK(レコードキーパー)ではFF6、FF7共鳴の投てきタイプの武器として登場している。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版):基礎データ編のデザインは、薄茶色の「く」の字型のブーメランで、茶色や白色の三角形型模様が付いている。真ん中付近には2組の▲▲▲模様が、更にその先側には両脇を底に噛み合った1組の白色の△模様と2組の茶色の▲模様がある。 (ミスターディー)
アポロン
アイシャ
ミスリル
- >9:GB版サガ3における「珠」だが、もしかすると魔法力との親和性を高めるためのパーツとかではないだろうか。実際、サガフロ2にそうした用途として【感応石】が登場している。
デス(ロマサガ)
- インサガECの月光ルートで登場するスペックは、通常のボスと同じ。別に強敵イベントのような高HPや高パラメータを持っていたりはしない。ただしWAVEが1しかないので、前のWAVEでバフを溜めてボスにぶつける作戦は使えないほか、即死攻撃の選択率が最も高くなっているため、万全の準備は必要である。
アニマ獣
- インサガEC:イベントクエスト「神隠しの館!ケルヴィンよ、愛しき姫君を守り抜け!」においてボスとして登場。3回分の無敵を搭載している。