最終更新日:2022/3/26

三永(株)【KarL Park Lane】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,400万円
売上高
10億1,700万円(2021年実績)
従業員
60名

「独自性xトレンド融合」を追求したブランドを展開するSPA企業。SDGsを見据えた生産・販売体制でファッション業界で輝きたいあなたのフィールドがここにはあります。

三永(株)「KarL Park Lane」 エントリー受付開始しました!!【新型コロナウイルスへの対応あり】 (2022/03/26更新)

PHOTO

【新型コロナウイルス感染症への対応について】
感染症予防への対応と致しまして、
説明会は対面とWEBでの開催を併用しております。

<説明会情報>
4/19,27 名古屋開催
4/15,21 東京(リモート)説明会

随時開催日程が決まり次第、エントリー者へメールにてお知らせ致します。
まずはエントリーをお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「KarL Park Lane」を代表ブランドに企画、製造、販売を一貫して行うSPA企業です。全国展開している店舗販売と併せ、ECサイト運営やSDGs等、様々な挑戦を続けています。
PHOTO
徹底的なマーケティングとコレクションの研究を武器に、大好きなファッションの世界でプロフェッショナルとして輝きたいあなたの夢を叶えられるフィールドがあります。

洋服を「売る」仕事じゃない。お客様を想ってたくさん挑戦してほしい。

PHOTO

入社3年目に店長になり、エリアマネージャー、MDとステップアップを重ねてきた加藤さん。新宿、有楽町、横浜、名古屋など各地で磨いてきたノウハウを後輩に伝えています。

「お客様に喜んでいただきたい」。そう思った時にこそ、結果がついてくる仕事です。
私たちはお洋服をオススメするのではなくお客様のライフスタイルを預かるという使命ある仕事をしています。ただ「売る」だけではない、できることがたくさんあります。
例えば、お客様から「もう少し襟元があいているといいなぁ」という声を聞いた。同じことを何人もおっしゃっている。三永は、業界でも数少ない企画から販売まで一貫して行うSPA。自社デザイナーにお客様の声を伝え、スピード感を持って改良してもらいました。「もう少し」は、ほんの数ミリ。その微妙な違いを汲み取れるのは、お店に立つファッションアドバイザーだけ。改良された商品はお客様に喜んでいただけました。「よしっ」ってこっそりガッツポーズですよね。やっぱり一番大切なのはお客様目線だと実感しています。

コロナ禍でも店頭に見えるお客様と接して感じるのは、店に来る喜びがお客様にあるということ。ただ商品を買うだけならネットでもいいが、コミュニケーションの場としてお客様はお店を楽しみにされているのだと強く感じます。 
お客様へトレンドや新しい発見などスタッフが提案したり、楽しいお話を共有したり、ファッションを伝えるプロとして誇りを持って仕事をしています。

入社したばかりの頃は、どう接客したらいいか分からず、結果も出せなくて随分悩みました。でも、先輩たちが親身に相談に乗ってくれ、いつも成長を見守ってくれたんです。
今も大ベテランの上司の先見の明に学びながら、MDとしていくつもの店舗の店づくりや販売戦略を考えています。先輩に、仲間に恵まれる職場です。スタッフの教育も担当していますが、私が育ててもらったように、一人ひとりに合うやり方を一緒に見つけていきたい。長く勤めていろいろな挑戦をしてこそ醍醐味がわかる仕事です。

最近では入社して間もない頃から単なる販売職としてだけでなく、一人一人が店舗マネジメントを意識した取り組みやSNSを用いて会社や店舗のPRを行うような活躍の場も増え続けています。
お客様からも周りからも「素敵」だと思われる女性を目指しましょう。会社全体であなたをプロフェッショナルに育てますので安心してついてきてください。(関東エリアMD 加藤藍)

会社データ

プロフィール

□会社からのメッセージ
三永(株)は、20代~30代の働く女性に高い人気を誇るブランド「KarL Park Lane」を運営する会社です。ファッションの企画、製造、販売までを一貫して手がけるSPA企業として、100%自社で企画した商品のみをお客様にお届けしています。
「商品を作るだけ」「販売するだけ」という枠の中で仕事をするのではなく、デザイナー・パタンナー、営業、販売の連携によってより良いお店や商品を作り上げていくのが、当社の大きな特長です。店舗での販売業務を担当するファッションアドバイザーがトレンドや最新情報を察知し、お客様のニーズに合った商品やサービスをリアルタイムに提供できるのも当社の強みです。大手企業を含め、ファッションに携わる喜びをこれほどリアルに感じられる会社は珍しいかもしれません。

また「大家族主義」を掲げる当社では、海外で行われる社員旅行や食事会など、社員同士の交流の機会も数多く設けています。
経験を積むのは決して簡単なことではありませんが、それを乗り越えてこそ得られるやりがいがあります。「ファッション業界でプロフェッショナルを目指したい」という強い気持を持った人なら、きっとそのやりがいを感じてもらえるはずです。いくつもの壁を乗り越えながら成長していく社員の姿を、大きな家族のような雰囲気で見守っていきます。ぜひ三永であなたの夢を叶えてください。

□三永のこれから
コロナ禍やSDGs等、様々な世情や時代の変化の中、三永はこれまで築いた独自性を守りつつ変化に併せて進化をし続けています。
アパレル業界に最悪の影響を与えたコロナも新たなECサイトの運営やSPAという独自の経営スタイル生かし乗り越え続け最小限の打撃に抑えたこと。そしてアルバイトを含む全社員の雇用も守ってきました。また最近ではSDGsを意識した自然素材化への挑戦、アップサイクル商品の販売、廃棄ゼロ等、ファッション業界でも先駆けた取り組みを様々な方面から評価・注目をされています。

また皆さんのお仕事も時流に合わせて通常の業務と一緒にTikTokやインスタ、YOUTUBEを使って発信をする仕事もやって頂くことを想定しています。
目まぐるしい時代の流れの中、固定概念にとらわれず新たな取り組みをいち早く取り入れられることも当社の強みです。ぜひ三永と共に成長していきましょう。

事業内容
レディスファッションアパレルメーカー
■20代~30代の大学・OL層を中心に高い人気を誇る
 ブランド【KarL Park Lane】の企画、製造、販売。

「KarL Park Lane」は、ジェイアール名古屋高島屋、名鉄百貨店、三越、丸井、東武百貨店、小田急百貨店など、中部地区・関東地区を中心に全国の百貨店に展開しています。
また、店舗だけでなくウェブショップにて販売も行っています。

#アパレル #デザイン #パターン #販売 #企画 #開発
#高島屋 #愛知 #東京 #ショップ #通販 #EC #モデル
#メーカー #名古屋 #ブランド #百貨店 #スピード選考
#TikTok #インスタ #YOUTUBE

PHOTO

単なる販売とは違う、『お客様のスタイリスト!』そんな感覚もヤリガイです!

本社郵便番号 451-0065
本社所在地 愛知県名古屋市西区天神山町1-20
本社電話番号 052-524-1362
設立 1978年12月
資本金 2,400万円
従業員 60名
売上高 10億1,700万円(2021年実績)
事業所 【本社】
愛知県名古屋市西区(地下鉄浄心駅より徒歩7分)

【店舗】
・愛知県
名鉄百貨店 本館
ジェイアール名古屋高島屋店
大丸松坂屋名古屋店
星ヶ丘三越


・東京都
マルイ有楽町店
新宿マルイ本館店
小田急百貨店新宿店
東武百貨店池袋店
大丸東京店 NEW OPEN

・神奈川県
マルイシティ横浜店
主な取引先 三越、丸井、阪急百貨店、名鉄百貨店、東武百貨店、小田急百貨店、ジェイアール名古屋高島屋 etc…
主な仕入先 瀧定名古屋(株)、スタイレム(株)、(株)パリカ、宇仁繊維(株)etc
平均年齢 34歳
沿革
  • 1997年
    • 名鉄セブンショップ1号店
  • 1998年
    • 名古屋三越星が丘店ショップ展開
      丸栄スカイルショップ展開
  • 1999年
    • 名鉄セブン店増床リニューアルオープン
      名古屋三越星が丘店リニューアルオープン
      丸栄本店3Fオープン
      名古屋パルコ新店オープン
  • 2000年
    • 津パルコ 新店オープン
      生活倉庫増床リニューアルオープン
  • 2001年
    • 2月  丸井川崎店新店オープン
      3月  銀座プランタンオープン
          名古屋三越栄店平場内ショップ店
      4月  丸井渋谷店オープン
      9月  丸井横浜店オープン
      11月 浜松遠鉄百貨店オープン
  • 2002年
    • 3月 名鉄セブンリニューアルオープン
         名古屋三越栄店増床リニューアルオープン
         名古屋三越星が丘店増床リニューアルオープン
         丸栄百貨店増床リニューアルオープン
      8月 河原町阪急新店オープン
         丸井上野店新店オープン
         丸井立川店新店オープン
  • 2003年
    • 4月  銀座三越平場内ショップ開設
      12月 東武百貨店新店オープン
  • 2004年
    • 3月  天満屋八丁堀店新店オープン
          豊橋丸栄新店オープン
      10月 堺北花田阪急オープン
  • 2005年
    • 2月 丸井静岡店オープン
      3月 岡崎西武オープン
  • 2006年
    • 3月 小田急新宿店オープン
  • 2008年
    • 3月 丸井錦糸町店オープン
      4月 丸井草加店オープン
  • 2010年
    • 3月 福岡三越店オープン
         近鉄阿倍野店オープン
         ウェブショップオープン
  • 2011年
    • 4月  名鉄百貨店本館店オープン
          越谷レイクタウン店オープン
      7月  博多阪急店オープン
      9月  名古屋三越栄店リニューアルオープン
      11月 浜松遠鉄百貨店新館リニューアルオープン
  • 2012年
    • 9月 小田急新宿店リニューアルオープン
         博多阪急店リニューアルオープン
  • 2015年
    • 2月 名鉄百貨店本店リニューアルオープン
      3月 ジェイアール名古屋高島屋期間ショップオープン
      4月 東武百貨店池袋店オープン
         丸井錦糸町店オープン
  • 2016年
    • 3月 博多阪急店リニューアルオープン
         井筒屋小倉店オープン
         金沢めいてつ・エムザ店オープン
  • 2017年
    • 3月 大丸松坂屋名古屋店オープン
  • 2019年
    • 2月 マルイ有楽町店オープン
      8月 ジェイアール名古屋高島屋SUIT CLOSET店オープン
  • 2020年
    • 2月 ジェイアール名古屋高島屋店オープン
  • 2021年
    • 10月 マルイシティ横浜店オープン
  • 2022年
    • 3月 大丸東京店オープン

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・店長会・サブ店長会
・ファッションセミナー受講(外部)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大妻女子大学、岡山大学、京都女子大学、金城学院大学、國學院大學、国士舘大学、昭和女子大学、実践女子大学、女子美術大学、専修大学、多摩美術大学、筑紫女学園大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東海学院大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋女子大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、福岡教育大学、福岡女学院大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、三重大学、明海大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、横浜商科大学、立教大学、立命館大学、麗澤大学、日本女子大学
<短大・高専・専門学校>
愛知文化服装専門学校、専門学校青山ファッションカレッジ、明美文化服装専門学校、上田安子服飾専門学校、大阪文化服装学院、岐阜市立女子短期大学、小井手ファッションビューティ専門学校、香蘭ファッションデザイン専門学校、国際観光専門学校名古屋校、湘北短期大学、杉野服飾大学短期大学部、中部ファッション専門学校、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京デザイナー学院、名古屋女子大学短期大学部、専門学校名古屋デザイナー学院、名古屋文化短期大学、名古屋モード学園、華服飾専門学校、HAL名古屋、専門学校ファッションカレッジ桜丘、文化服装学院、専門学校松山ビジネスカレッジ、横浜fカレッジ

杉野ドレスメーカー学院、ESMODJAPON

採用実績(人数)       2020年   2021年   2022年(予)
──────────────────────――――
大卒    1名     4名     5名
専門卒   7名     6名     5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 1 7 8
    2019年 0 3 3
    2018年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2020年 8
    2019年 3
    2018年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2019年 0
    2018年 3

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp50904/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三永(株)【KarL Park Lane】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三永(株)【KarL Park Lane】の会社概要