株式会社スズキ自販東海は、スズキ株式会社の本拠地・静岡県浜松市に近いこともあり、当社が管轄する愛知県東三河地区では高シェアを確保し、多くの方々がスズキ車への愛着を抱いてくださっています。個性や能力をのびのびと発揮できる環境、風通しの良い職場、家庭的で温かさに満ちた社風が原動力です。また、「健康経営」を掲げ、社員がいきいきと、快適に働くことのできる環境づくりを推薦しています。活力のある人材を求めています。
【健康宣言】
⒈ 当社は、常にお客様の立場になり、最高にご満足いただけるクルマをお届けすることを基本と考えています。そのためには、社員一人ひとりが自己の向上を努めるとともに、その努力と成長を支え十分に能力を発揮できる会社を目指します。
⒉ 当社は、会社の成長を支える社員の心身の健康を一つの重要な経営資源と捉え、健康維持・増進のための支援を推進します。
⒊ 当社はいきいきと健康的な社員とともにお客様に信頼されるサービスを提供し、社会に貢献する会社を目指します。
【健康経営施策】
●健康管理対策
・健康診断、再検査の100%受診
・感染症予防接種の推進
●職場・家庭のコミュニケーション対策
・計画有給、リフレッシュ休暇、ライフワークバランスの見直しで家庭や自己の時間づくりに投資
●メンタルヘルス・ハラスメント対策
・相談窓口の設置、ストレスチェック、産業医カウンセリングで相談しやすい環境の整備
●喫煙対策
・お客様喫煙室を除く屋内禁煙、受動・禁煙の実施で社員全体の健康維持
2021年2月
会社名 | スズキ自販東海 |
---|---|
所在地 |
愛知県豊橋市下地町字宮前22-1
TEL:0532-53-8114 |
設立 | 1967年3月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 木水 雅一 |
従業員数 | 178名(2021年1月現在)※パート・アルバイト11名含む |
事業所 |
・本社 |
事業内容 |
・スズキ四輪車の販売 |
売上高 | 107億円(20年3月実績) |
昭和42年3月 | 東海スズキ自動車販売株式会社 設立 |
---|---|
昭和47年5月 | 新城営業所(新城店)開設 |
昭和56年2月 | 蒲郡営業所(現:蒲郡店/ユーズステーション蒲郡)開設 |
昭和59年5月 | 田原営業所(田原店)開設 |
昭和60年4月 | 株式会社スズキ自販東海 社名変更 |
昭和61年8月 | 飯村営業所(現:スズキアリーナ豊橋飯村)開設 |
平成3年3月 | 高師営業所(現:スズキアリーナ豊橋南)開設 |
平成9年3月 | 豊川営業所(現:スズキアリーナ豊川東)開設 |
平成9年10月 | 佐藤営業所(現:佐藤店/ユーズステーション佐藤)開設 |
平成23年7月 | アリーナ豊川八幡/ユーズステーション豊川八幡 開設 |
平成29年12月 | スズキアリーナ豊橋飯村・佐藤店/ユーズステーション佐藤を統合し、スズキアリーナ豊橋東 開設 |
平成30年3月 | スズキアリーナ豊川東を移転 |