キープしました。
辞退しました。

日生電機工業株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

全国の水力発電所を点検!電気設備の【メンテナンススタッフ】 日生電機工業株式会社 公共性が高く安定した事業で60年の歴史! ★昨年実績7.8ヶ月分

掲載終了日:2022/04/07

この求人のポイント

衣食住をフォローする充実の待遇、賞与7.8ヶ月分、全国を旅するように働くメンテナンススタッフです!
【パイオニア】昭和33年の設立以来一貫した事業推進 【一生もの】日本のエネルギーを支えるスキルを獲得 【未経験歓迎】電気・機械の知識だけでスタートできる 【資格取得支援】費用面は会社が全額負担なので安心 【キャリア】現場リーダーなど業務幅を広げ長く活躍 【出張でも安心】衣食住は会社が手配+最大月4万円
日本全国の水力発電所で活躍!”当たり前の日常”を保つために必要な場所を、守る仕事に挑戦しませんか?
当社は水力発電所のプラント設計から施工、メンテナンスまで一貫した事業を展開してきました。業界のパイオニアとして知名度も高く、活躍の場は今も広がり続けています。

国がクリーンエネルギーを推進し、水力発電所に寄せる期待も高まっています!その動きを最前線で守り続け、全国に“毎日の当たり前”を届けていくことが私たちの使命。貢献性の高い仕事に誇りを持ち、全国を周りながらご活躍いただける方を募集します!

仕事内容

《日本中が職場!様々な場所でご活躍ください!》水力発電所の電気設備メンテナンスをお任せします。★ゆくゆくは施工管理としてもご活躍可能です!

具体的には

水力発電所内に配置されている発電機、水車をはじめ、様々な電気設備の点検・定期メンテナンスをお任せします。

分解して、不良な部品を取り替えて、再度組み立て直してその据え付けまで。トータルに関わっていけるため、実務を通じて様々なことが自然と身につき、いち早く成長することが可能です。

入社後の流れ

まずは東京本社で導入研修、その後約2週間は、長野の木曽出張所などで現場に入るための特別教育を実施。そしてついに現場配属!まずは人数が多く教育体制が整っている大規模な発電所から配属するので、先輩が横についてしっかり教えます。その後3ヶ月~1年スパンで異動。スキルや人員状況に応じて次の配属先が決まります。

教育研修制度

実際に現場で働いていると「この仕事、資格があれば自分でできるのに」と思うシチュエーションに数多く出会います。そのため電気工事士や電気施工管理技士、玉掛けの資格などの取得を会社が全面支援。費用面を全額負担するほか、勉強も先輩がサポートするので、積極的に取り組んでいち早く取得を目指してください。

色々な人を“管理し、動かす”

最初は作業者としてスタート。基本的に社員+協力会社のメンバーでチームを組むので、将来的に現場をまとめたり新人教育をしたりというポジションも目指せます。進捗・安全・原価管理にも関わり、よりよい仕事を推進する、やりがいも大きな仕事です!もちろん頑張りに応じて昇給するので、ぜひ意欲的に取り組んでください。

全国を渡り歩く、この仕事でしか味わえない面白さ!

1つの現場は3ヶ月~1年単位で、異動になります。「北海道の次は関西へ」なども、珍しくありません。全国様々な場所で働けるので、休みの日に観光を楽しんだり、発電所は自然の中にあることが多いので登山や釣りなどアクティビティが趣味になったり、現在活躍中のスタッフも、この仕事ならではの魅力を満喫していますよ♪

対象となる方

《実務未経験歓迎!20代メンバーも活躍中!》 ◆高卒以上 ◆学校などで工業系の知識を学んだ経験がある方 ◆普通自動車免許(AT可)

〈応募条件〉

◆高卒以上
◆学校などで工業系の知識を学んだ経験がある方
◆普通自動車免許(AT限定可)

〈こんな経験・スキルは活かせます〉

◇設備工事の実務経験
◇中型自動車免許
◇玉掛け資格
◇電気工事技士
◇電気施工管理技士
◇溶接技能者資格 など
※上記資格は入社後に会社支援で取得可能

▼こんな方歓迎!▼
◎明るく元気な対応ができる方
◎人と一緒に働くことが好きな方
◎成長意欲が高い方
◎地方に行ったり旅行が好きな方
◎田舎暮らしに憧れている方
◎インフラに貢献できる仕事に興味がある方
◎一つの場所にとどまらず、幅広く活躍したい方

就業環境だけでなく、日々の暮らしも守ります!

業務上、その現場があるエリアに3ヶ月~1年、張り付いて勤務をすることになります。その際の住まいは短期賃貸アパートなどを会社が借り上げて用意するので、暮らしに困ることはありません。しかも給与と別に1日2,000円の出張手当、食事代の支給など、”衣食住”を会社がフォローするので、安心して転職できますよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

【協調性があって人が好きな方】

仕事もプライベートも、誰かが常に近い状況にいるような環境です。そのため、協調性をもって周囲と接することができる方、仲間と一緒にいることを楽しめる方などが好ましいです。

この仕事に向いていない人

【一人で仕事をするのが好きな方】

関わるメンバーが一丸となり、一つの水力発電所に関わっています。そのため自己主張が激しかったり、単独行動が好きだったりする方には不向きである可能性が高いです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)

※各現場ごとの状況により変更となる場合があります。
勤務地

全国の水力発電施設に3ヶ月~1年スパンで勤務


☆配属例☆
1)静岡(佐久間第二発電所)⇒北海道(新桂沢発電所)⇒兵庫(大河内発電所)
※期間(例)静岡:3ヶ月→北海道:半年→兵庫:5ヶ月 など、案件により様々です。

2)新潟(千手発電所)⇒福島(日橋川発電所)⇒栃木(今市発電所)

※上記はあくまで一例です。人員状況などに応じて決定するため、全ての水力発電所に配属の可能性があります!


《配属先の住まいは会社が用意します!》
地方勤務中は短期賃貸アパートなどを全額会社負担で借り上げし、1日2,000円の出張手当を支給します。
全国さまざまな場所へ行くことができるので、旅行が好きな方、観光やグルメが好きな方には楽しい環境ですよ!


〈本社〉
東京都豊島区東池袋2-6-7
◆JR山手線、都電荒川線「大塚」駅より徒歩6分
◆都電荒川線「向原」停留場より徒歩3分

※本社に出勤いただくことは原則ありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
給与
〈月給〉19万円~+諸手当+賞与年3回

※試用期間3ヶ月(待遇変更なし)

〈年収例〉
380万円/未経験1年目
430万円/3年目
500万円/7年目

※お持ちのスキル・経験を考慮のうえ、当社規定により決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~500万円
昇給・賞与
◆昇給あり
◆賞与年3回(昨年実績7.8ヶ月分/年)
諸手当
◆通勤手当(全額実費支給)
◆時間外手当
◆出張手当(1日2,000円)
◆休日出勤手当
休日・休暇
◆週休2日制(土日休み)
※各現場の状況により変更となる可能性があります。
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産休・育休 ⇒ 取得実績あり!
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆単身用社宅あり
◆資格取得支援制度あり(受験費を全額負担!)
◆再雇用制度あり
◆退職金制度あり(勤続年数3年以上)
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1958年(昭和33年)12月
代表者
代表取締役/下村 明弘
従業員数
82名
資本金
4,000万円
事業内容
■発変電設備、各種プラント設備(圧延機設備、上下水設備、工場の受配電設備)工事の設計、施工

⇒水力発電所の設備工事を中心に事業を展開。電源開発グループ・東京電力グループ・関西電力グループといった大手企業を取引先として、確かな技術力を発揮しています。創業60周年を超える安定実績を持つ会社です。
本社所在地
東京都豊島区東池袋2-6-7
企業ホームページ http://www.nisseidenki.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい◆

『応募する』ボタンより所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し送信してください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみにメールまたはお電話にてご連絡を差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接日はご相談に応じます。人物重視の採用なのでリラックスしてお話しましょう!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください!
面接回数
1回
面接地
〈本社〉
東京都豊島区東池袋2-6-7

〈アクセス〉
◆JR山手線、都電荒川線「大塚」駅より徒歩6分
◆都電荒川線「向原」停留場より徒歩3分

【Web面接応相談】

遠方にお住まいの方はWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください。
問い合わせ
日生電機工業株式会社

住所
〒 170-0013 東京都豊島区東池袋2-6-7

電話番号
03-3985-3051(代表)

会社・仕事の魅力

活躍の場も、仕事の成果も、全国に用意します!

―★飛び回る仕事ならではの魅力!

数ヶ月ごとに全国を飛び回り、その土地の生活を支える水力発電所を守ることがミッション。
スケールの大きい設備に携われるので、完成したときの喜びもひとしおです。また、その土地で一定期間過ごすことになるので、美味しい食事や観光、アウトドアを楽しむなど、都会とは全く違うライフスタイルを満喫することができます。

―★のびのび成長できる環境

毎年新卒採用を行っているため、新人を育てていく風土はしっかりと根付いています。先輩のOJTで技術を覚え、あなたが実践する時もきちんとそばでフォローするので、安心して成長できます。

―★労務管理を徹底!

基本的に土日祝休みで、残業は月平均で20時間程度。残業手当もきちんと出します。年間休日は120日になるように会社でしっかりコントロールしており、夏・冬の連休はどちらも1週間程度。遠出の旅行にいけるなど、プライベートも充実できます!
昭和33年の設立以来、水力発電所内プラントの設計からメンテナンスまでワンストップで手掛け、業界のパイオニアとして高い知名度を誇る日生電機工業。今回採用するメンテナンススタッフは全国の現場を渡り歩きながら、その最前線を支えるミッションを持つ。機械が好きで出張するのが好きな方にとっては、まさに理想的な好環境。次なるチャレンジの場として同社を選び、安心して長くキャリアを築いていただきたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード