ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1649562816262.png-(18506 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/04/10(日)12:53:36 No.957192119 そうだねx94/13 15:15頃消えます
人権って生まれながら持ってる権利だから
あるなしを論じるのって実はおかしいんだよな
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)12:55:15 No.957192718 del そうだねx65
あると決めているだけだぞ
人権が無い時代もあったし、今も持ってない人はいる
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)12:55:29 No.957192803 del そうだねx15
この社会が理想どおりならな
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)12:56:01 No.957192994 del そうだねx19
ヒトが作りだしたものだから 人に認められなきゃ無いと同じだけどな
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)12:58:54 No.957194053 del そうだねx1
この手の話には上下論(スルス・デオスルムス)

あなたが町を歩いていると、腰から上下に分割された人がいた
まだ息があり、近くに病院もある
しかしあなたは上下片方しか運べない、どちらを運ぶか
もちろん上半身を運ぶだろう、脳があるんだから
では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?

という思考実験
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)12:59:20 No.957194199 del +
じゃあ人権って売れないの?
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)13:01:48 No.957195058 del +
どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)13:03:09 No.957195530 del +
なんの条件もなしに権利が認められる訳じゃないよ
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)13:03:22 No.957195612 del +
>じゃあ人権って売れないの?
小説とかで戸籍売ってるみたいなのはあるけどそれが近いんじゃない
PLAY
無念 Name としあき 22/04/10(日)13:03:25 No.957195629 del +
>この手の話には上下論(スルス・デオスルムス)
>あなたが町を歩いていると、腰から上下に分割された人がいた
>まだ息があり、近くに病院もある
>しかしあなたは上下片方しか運べない、どちらを運ぶか
>もちろん上半身を運ぶだろう、脳があるんだから
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
>という思考実験
重要なのは脳じゃなくて顔じゃない?
顔がキモかったら上半身も運びたくない
PLAY
10 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:04:52 No.957196134 del そうだねx6
>どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
そう、犬には人権が無いので
他者の犬を殺害したとしても、器物破損とか動物愛護法違反とかにしかならない
PLAY
11 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:05:06 No.957196227 del そうだねx6
>No.957194053
トロッコのやつと言いなんでこういうのは選択肢が極端なのかね
PLAY
12 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:05:40 No.957196409 del +
>今も持ってない人はいる
そうなの?
例えば誰だろう
PLAY
13 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:05:48 No.957196456 del そうだねx6
人権のあるなしと義務のあるなしを敢えて混同させて話す詭弁家は主に左翼陣営に多いけどな
他人の権利を阻害したり公務を妨害したり等の公共の福祉を侵害する行動をすれば
当然法的制裁が待っている
PLAY
14 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:07:32 No.957197072 del そうだねx2
>人権のあるなしと義務のあるなしを敢えて混同させて話す詭弁家は主に左翼陣営に多いけどな
ピンとこないけど例えばどういう言説を言ってるの?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:07:59 No.957197233 del そうだねx5
>もちろん上半身を運ぶだろう、脳があるんだから
そのけが人が女性だったら下半身を持ち帰るのがとしあき
PLAY
16 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:08:12 No.957197306 del +
>じゃあ人権って売れないの?
売れるよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:08:21 No.957197358 del +
王権神授説あたりからしないと子供は理解できないでしょ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:08:43 No.957197478 del そうだねx1
>>今も持ってない人はいる
>そうなの?
>例えば誰だろう
無国籍…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:08:55 No.957197553 del +
権利とか心とか神とか
存在している事になってるけど実在が確認されていないものはアテにしちゃいけない
PLAY
20 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:09:06 No.957197622 del +
>売れるよ
戸籍の売り買いは人権のそれと同等だよね
PLAY
21 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:09:33 No.957197782 del +
上半身だけになったら死なせてあげた方が慈悲だろ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:09:37 No.957197799 del そうだねx2
>この手の話には上下論(スルス・デオスルムス)
>あなたが町を歩いていると、腰から上下に分割された人がいた
>まだ息があり、近くに病院もある
>しかしあなたは上下片方しか運べない、どちらを運ぶか
>もちろん上半身を運ぶだろう、脳があるんだから
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
>という思考実験
ない
ただの肉の塊よ
それでおしまい
PLAY
23 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:09:48 No.957197875 del +
>権利とか心とか神とか
>存在している事になってるけど実在が確認されていないものはアテにしちゃいけない
存在してねえよ何言ってんだ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:10:21 No.957198069 del +
>>権利とか心とか神とか
>>存在している事になってるけど実在が確認されていないものはアテにしちゃいけない
>存在してねえよ何言ってんだ
としあきって知能が低いのか、なぜか人権を否定したがるよね
本当に謎
PLAY
25 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:10:46 No.957198210 del +
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
>という思考実験
あると考えるのが普通だな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:10:51 No.957198243 del +
    1649563851425.jpg-(80057 B)サムネ表示
人種も違えば相手に人権無いと思ってるのもいるしな
ロシア兵が散々破壊した後にブチャ書いてった落書き
誰がお前たちに美しく生きることを認めたんだ?って書いてある
PLAY
27 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:10:56 No.957198268 del +
日本国の最高法規は人権を明確に肯定してるので
気に入らないなら日本から出て行ったらどうすかね?
PLAY
28 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:06 No.957198341 del そうだねx2
>どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
犬は人じゃないし
PLAY
29 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:10 No.957198363 del そうだねx7
>権利とか心とか神とか
>存在している事になってるけど実在が確認されていないものはアテにしちゃいけない
歴史学者のハラリさんによれば
そういう実在しないものの概念を信じられるようになったことがサピエンスと他の人類との差異であり、それが今日の人類の反映に繋がってるとのこと
PLAY
30 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:14 No.957198396 del +
>他人の権利を阻害したり公務を妨害したり等の公共の福祉を侵害する行動をすれば
>当然法的制裁が待っている
これはわかるんだけど
>人権のあるなしと義務のあるなしを敢えて混同させて話す詭弁家は主に左翼陣営に多いけどな
他の人の権利とぶつからない限り人権があるということは他人に義務を負わせることと表裏一体だと思う
相手に対して強制力のない権利は無力だ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:38 No.957198524 del そうだねx2
ハラリさんって誰?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:39 No.957198525 del そうだねx3
>歴史学者のハラリさんによれば
>そういう実在しないものの概念を信じられるようになったことがサピエンスと他の人類との差異であり、それが今日の人類の反映に繋がってるとのこと
目の前に物体として存在するものしか信じられないというのは猿の領域だわな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:50 No.957198616 del そうだねx6
>としあきって知能が低いのか、なぜか人権を否定したがるよね
>本当に謎
他人の人権を尊重する義務から逃れたいのだ
自分の人権は絶対に放棄しないくせにな
ようするにただの自己中
戦後民主主義の最大の失敗
PLAY
34 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:11:56 No.957198664 del そうだねx3
>ハラリさんって誰?
横だけどユヴァル・ノア・ハラリでしょ
世界的に有名な学者さんだし知らないアピールは恥ずかしいよ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:12:23 No.957198836 del そうだねx1
>ハラリさんって誰?
サピエンス全史でググると出る
PLAY
36 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:12:32 No.957198889 del +
>>どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
>犬は人じゃないし
馬には基本的馬権があるのにな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:12:57 No.957199036 del そうだねx1
>ハラリさんって誰?
イスラエルの学者さんだったかな
別に服はハラリと脱げない
PLAY
38 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:13:21 No.957199192 del +
人権なかったら人殺しても殺人罪じゃなくて器物損壊罪に問われるはず
PLAY
39 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:13:56 No.957199415 del +
>誰がお前たちに美しく生きることを認めたんだ?って書いてある
国際社会「よっしゃ」
ってなるなってる…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:13:59 No.957199444 del そうだねx4
>>ハラリさんって誰?
>横だけどユヴァル・ノア・ハラリでしょ
>世界的に有名な学者さんだし知らないアピールは恥ずかしいよ
興味が無いから知らないかな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:17 No.957199554 del +
>人権なかったら人殺しても殺人罪じゃなくて器物損壊罪に問われるはず
器物損壊罪は他人の財産権という人権の侵害だから
人権そのものがなかったら多分器物損壊罪にもならないよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:20 No.957199574 del +
無脳症だと出生後すぐ死ぬから生物として不完全なナニカになってしまってるんだが人間から生まれてきた以上出生届は出さないといけないな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:27 No.957199608 del そうだねx8
>>ハラリさんって誰?
>横だけどユヴァル・ノア・ハラリでしょ
>世界的に有名な学者さんだし知らないアピールは恥ずかしい
知らないから聞いただけで横から煽るのやめてほしい
PLAY
44 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:27 No.957199611 del そうだねx1
でも犯罪者(他人の人権を踏みにじった人)の人権も認めなきゃみたいなのはなんか認めにくいね
PLAY
45 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:40 No.957199692 del そうだねx3
>興味が無いから知らないかな
ん、だから馬鹿アピールは恥ずかしいってば
PLAY
46 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:42 No.957199701 del そうだねx3
人権は金になる
PLAY
47 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:48 No.957199735 del そうだねx7
俺には人権があるんだぜ!って振り回す武器じゃなくて
隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
なんか前者の方が多い
PLAY
48 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:14:51 No.957199753 del +
>誰がお前たちに美しく生きることを認めたんだ?って書いてある
ロシアだと思う
PLAY
49 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:15:28 No.957199975 del +
170cm以下なら人権ないから犬と同じで人殺しても殺人じゃなくて事故扱いになるわけだ
殺処分はされるから何人も殺さないとお得感はないがな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:15:33 No.957200007 del そうだねx2
>俺には人権があるんだぜ!って振り回す武器じゃなくて
>隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
>なんか前者の方が多い
互いを尊重して穏便な社会を作るための物だからね
PLAY
51 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:15:45 No.957200086 del +
中世までの世界では奴隷制や帝国アハト刑などを見るに人権も売買可能な所有物として扱われてたようだ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:16:27 No.957200357 del +
>人権って生まれながら持ってる権利だから
>あるなしを論じるのって実はおかしいんだよな
ブチャで言っておくれ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:16:40 No.957200433 del そうだねx5
>でも犯罪者(他人の人権を踏みにじった人)の人権も認めなきゃみたいなのはなんか認めにくいね
程度の差はあれ誰でも周りに迷惑をかけながらいきてるものだ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:17:32 No.957200758 del +
>俺には人権があるんだぜ!って振り回す武器じゃなくて
振り回す奴に限って人権がなんなのか理解してない
免罪符や殺人免許証の類と勘違いしてるんじゃなかろうか
PLAY
55 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:17:37 No.957200786 del +
>程度の差はあれ誰でも周りに迷惑をかけながらいきてるものだ
その程度の差が重要だと思うけど
PLAY
56 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:18:19 No.957201072 del +
>俺には人権があるんだぜ!って振り回す武器じゃなくて
>隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
黙ってると「隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しく」されないことも多いからな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:18:20 No.957201076 del そうだねx1
>>今も持ってない人はいる
>そうなの?
>例えば誰だろう
戸籍持ってなくて学校行ってない子供とかいるしね…
PLAY
58 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:18:45 No.957201219 del +
    1649564325728.jpg-(33342 B)サムネ表示
>>今も持ってない人はいる
>そうなの?
>例えば誰だろう
いわゆる奴隷身分の人たちとか
イスラム原理主義社会の女性たちとかそうなんじゃね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:19:02 No.957201333 del そうだねx1
>振り回す奴に限って人権がなんなのか理解してない
>免罪符や殺人免許証の類と勘違いしてるんじゃなかろうか
脳内敵とファイトしてない? 大丈夫?
PLAY
60 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:19:20 No.957201439 del +
>程度の差はあれ誰でも周りに迷惑をかけながらいきてるものだ
これを理解してない奴は社会と関わらないで生きてる人でしょうな
そういう生き方でも生きるための金を稼ぐ方法はあるけど限られてるな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:19:44 No.957201586 del +
>俺には人権があるんだぜ!って振り回す武器じゃなくて
>隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
まどろっこしい道徳哲学だな
現実には言ったこととやったことしか他人に伝わらないんだからどうか怯まずに権利を主張してくれ俺も主張するから
PLAY
62 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:19:53 No.957201650 del そうだねx2
>>程度の差はあれ誰でも周りに迷惑をかけながらいきてるものだ
>その程度の差が重要だと思うけど
程度によって人権が丸ごと否定されるというのはちょっとな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:19:56 No.957201679 del そうだねx5
>どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
ぺっとは家族で人間と同じなんて言う人に限ってペットショップで買ってたりするからな
ペットに人権があったらそれ人身売買であんた犯罪者だろうに
PLAY
64 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:20:35 No.957201915 del そうだねx3
>でも犯罪者(他人の人権を踏みにじった人)の人権も認めなきゃみたいなのはなんか認めにくいね
あいつは人権有っててこいつは無しってすると
「じゃあアイツもアイツもアイツらもコイツらも無し」
ってなって全部崩れていっちゃうのでまぁ…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:20:37 No.957201924 del +
    1649564437741.jpg-(23726 B)サムネ表示
>ぺっとは家族で人間と同じなんて言う人に限ってペットショップで買ってたりするからな
>ペットに人権があったらそれ人身売買であんた犯罪者だろうに
PLAY
66 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:20:43 No.957201997 del +
    1649564443827.webm-(1788555 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
67 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:20:52 No.957202014 del +
>ペットに人権があったらそれ人身売買であんた犯罪者だろうに
養子縁組的な…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:03 No.957202072 del そうだねx1
>歴史学者のハラリさんによれば
>そういう実在しないものの概念を信じられるようになったことがサピエンスと他の人類との差異であり、>それが今日の人類の反映に繋がってるとのこと
信仰は人を一つにまとめるからな
そんな風にリソースを集中させれば大きな事だってできるようになるわな
逆に言えば信仰が狂ってりゃ全てが大きく狂うって事でもあるが
まあ些事だろう
PLAY
69 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:20 No.957202174 del +
人権ないから虹裏に皆集まってるんでしょ?
PLAY
70 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:20 No.957202175 del そうだねx1
日本にも代々人権がない一家がいてですね
PLAY
71 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:24 No.957202204 del +
人権なんてイデオロギーに過ぎない
何故なら力が正義だから
PLAY
72 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:30 No.957202245 del そうだねx1
>ぺっとは家族で人間と同じなんて言う人に限ってペットショップで買ってたりするからな
>ペットに人権があったらそれ人身売買であんた犯罪者だろうに
言うねえそういうの大好き
PLAY
73 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:51 No.957202374 del +
>人権なんてイデオロギーに過ぎない
>何故なら力が正義だから
中学二年生かな
PLAY
74 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:21:57 No.957202410 del そうだねx2
すべての人に認められる人権という時点で主語が大きくなってしまうことには注意だ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:22:42 No.957202672 del そうだねx3
>でも犯罪者(他人の人権を踏みにじった人)の人権も認めなきゃみたいなのはなんか認めにくいね
殺人犯とか明確に人の人権を破壊した人ばかりならいいけど
何が犯罪かを決めるのは国だから
国に都合の悪い奴をお前犯罪者だから人権なしねって言って
拘束したり殺したりするかもしれないから
PLAY
76 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:22:50 No.957202724 del +
>人権なんてイデオロギーに過ぎない
>何故なら力が正義だから
イデオロギーって何?
PLAY
77 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:23:07 No.957202847 del +
>何故なら力が正義だから
国家の権力や司法や警察・軍事力といった"力"によって秩序が保たれてるから人権とか言えるのでまぁ…
PLAY
78 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:23:22 No.957202948 del +
でもペットショップは禁止される方向みたいね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:23:24 No.957202959 del +
人権=同和問題だから
同和の特権
PLAY
80 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:23:39 No.957203066 del +
イデオンなら知ってる!
PLAY
81 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:23:57 No.957203187 del +
脱税してるとなくなる
PLAY
82 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:24:04 No.957203238 del +
>どんぷくがこないだ犬には人権がないという事実にショックを受けていた
あたまおかしい
PLAY
83 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:24:06 No.957203250 del そうだねx5
    1649564646851.jpg-(17409 B)サムネ表示
>人権=同和問題だから
>同和の特権
PLAY
84 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:24:07 No.957203255 del そうだねx1
人権を保障するのが国家であり憲法なんだがそれ分かってない人多いよね
PLAY
85 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:24:31 No.957203412 del +
多くの人は理解してないが秩序を形成するのも人権なんだわ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:24:35 No.957203440 del そうだねx2
>>ぺっとは家族で人間と同じなんて言う人に限ってペットショップで買ってたりするからな
>>ペットに人権があったらそれ人身売買であんた犯罪者だろうに
いや理屈としてはそうだろう
かといって動物はどう扱ってもいいのではなく
人権とは別の「動物権(アニマルライツ)」を保障しようという近年の流れだ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:13 No.957203667 del +
そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
PLAY
88 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:26 No.957203752 del +
大統領制だと三権分立で来てなかったりするから
権利があるかって言うと怪しくなる
PLAY
89 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:32 No.957203788 del +
>腰から上下に分割された人がいた
>まだ息があり、
もしも太陽がなかったら……
PLAY
90 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:40 No.957203838 del +
少なくてもヤクザには人権ない
通帳すら作れないし
PLAY
91 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:40 No.957203844 del +
動物の権利は最近ホットなトピックだよね
PLAY
92 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:25:48 No.957203887 del そうだねx2
>人権を保障するのが国家であり憲法なんだがそれ分かってない人多いよね
偉そうに騒いでる連中もわかってると思うよ
あいつら国をボロクソに貶しまくってるけどボヘミアンになろうとはしないだろ?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:26:05 No.957203986 del +
犯罪者には必要なくね
PLAY
94 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:26:09 No.957204016 del そうだねx4
>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
そんな事実はありませんが
PLAY
95 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:26:40 No.957204213 del +
>>人権=同和問題だから
>>同和の特権
人権問題対策、人権擁護委員は
どこの市町村でも基本的に同和問題を中心に扱ってるよ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:26:51 No.957204279 del +
>>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
>そんな事実はありませんが
思想が何故生まれたかって話なんで
PLAY
97 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:26:52 No.957204287 del +
そう考えるとソシャゲの人権って相当すげー言い草だな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:27:28 No.957204517 del そうだねx1
>犯罪者には必要なくね
これこれこういう人には必要ない、と線引きすると国家による恣意的な選別を許してしまうのだが
そういうことを考えられるオツムは無いみたいね
PLAY
99 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:27:31 No.957204536 del そうだねx3
>>>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
>>そんな事実はありませんが
>思想が何故生まれたかって話なんで
そんな事実もないよ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:27:51 No.957204674 del +
ペットショップで動物を買って捌いて食うやつはまず居ないだろうがそれを規制するのはどうかと思う
PLAY
101 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:27:51 No.957204675 del +
>人権問題対策、人権擁護委員は
>どこの市町村でも基本的に同和問題を中心に扱ってるよ
それと人権が同和の特権なる摩訶不思議な説は全く関係ないよね
PLAY
102 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:28:06 No.957204759 del +
>そんな事実はありませんが
信じなさい
それこそが繁栄の道です
実際世界一の大国もそうしております
PLAY
103 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:28:12 No.957204794 del +
>>>>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
>>>そんな事実はありませんが
>>思想が何故生まれたかって話なんで
>そんな事実もないよ
自分が知らない事が存在しないわけでは無い事を知ろう
PLAY
104 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:28:45 No.957204973 del +
>>人権問題対策、人権擁護委員は
>>どこの市町村でも基本的に同和問題を中心に扱ってるよ
>それと人権が同和の特権なる摩訶不思議な説は全く関係ないよね
普通はな
日本では事情が違うんだ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:28:46 No.957204982 del そうだねx1
>偉そうに騒いでる連中もわかってると思うよ
>あいつら国をボロクソに貶しまくってるけどボヘミアンになろうとはしないだろ?
そうやって国と政府を混同するのはよくないよ
政府に不正があれば修正するべきだし政府そのものが不正なら革命権すら認めていい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:03 No.957205087 del そうだねx1
    1649564943257.jpg-(16174 B)サムネ表示
これが見つかってたらボコボコに叩かれただろうな
PLAY
107 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:26 No.957205217 del +
>少なくてもヤクザには人権ない
さらに掟や上納金が厳しいから成り手が居なくて衰退してる
PLAY
108 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:35 No.957205280 del +
とはいえ刑罰って大体人権を制限してるから難しいところだね
PLAY
109 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:39 No.957205307 del +
日本だって初期は欧米のキリスト教文化に習って天賦人権からだからね
PLAY
110 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:46 No.957205349 del +
>自分が知らない事が存在しないわけでは無い事を知ろう
いや本当に存在しないから
人権思想は一神教=キリスト教カトリックに対抗する文脈で生まれてきたものなんでな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:55 No.957205396 del +
>互いを尊重して穏便な社会を作るための物だからね
「互いに尊重する」って前提とそれを担保する武力か権力が無ければ成り立たない脆弱なものでしかない
PLAY
112 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:29:59 No.957205422 del +
>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
旧約聖書読むと神が1番人権無視してると思うわ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:08 No.957205468 del +
実際の運用は新自由主義社会だから金無いと人権も薄くなってくるよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:10 No.957205479 del +
政府存在前から当然に有する権利だから自然権なわけで
PLAY
115 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:19 No.957205530 del +
人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
PLAY
116 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:23 No.957205555 del +
>政府に不正があれば修正するべきだし政府そのものが不正なら革命権すら認めていい
お左翼さん「選挙は民意を反映していないから今の政権は不正!」
PLAY
117 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:33 No.957205609 del +
>>今も持ってない人はいる
>そうなの?
>例えば誰だろう
はて誰だろう?(江戸城方面を見ながら
PLAY
118 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:45 No.957205684 del +
>日本だって初期は欧米のキリスト教文化に習って天賦人権からだからね
明治憲法における人権は天皇陛下が臣民に与えてくださったもの
PLAY
119 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:30:59 No.957205766 del +
>旧約聖書読むと神が1番人権無視してると思うわ
どの辺で?
PLAY
120 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:31:17 No.957205877 del +
>>自分が知らない事が存在しないわけでは無い事を知ろう
>いや本当に存在しないから
>人権思想は一神教=キリスト教カトリックに対抗する文脈で生まれてきたものなんでな
なんで一神教=キリスト教カトリックだけの話に勝手に解釈してんの?
PLAY
121 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:31:20 No.957205898 del そうだねx1
>犯罪者には必要なくね
「5秒前に施行された鼻くそほじった罪で人権はく奪ね」
ってならないとも限らないから
PLAY
122 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:31:21 No.957205903 del +
>>人権なんてイデオロギーに過ぎない
>>何故なら力が正義だから
>中学二年生かな
中学には歴史の授業はあるからなあ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:31:24 No.957205926 del そうだねx4
>人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
>スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
いや急に自己紹介されても困る
PLAY
124 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:31:42 No.957206028 del そうだねx1
>人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
>スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
しねえよ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:04 No.957206174 del そうだねx1
人権とか司法とかバグまみれとは言え今まで大変なことになったのを踏まえた発明なんだけどな
PLAY
126 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:19 No.957206285 del そうだねx2
>>互いを尊重して穏便な社会を作るための物だからね
>「互いに尊重する」って前提とそれを担保する武力か権力が無ければ成り立たない脆弱なものでしかない
だから先進国を始めとした強くて安定した国の中じゃないと通用しない
途上国の治安悪いとこなんて人権なんか無いし
PLAY
127 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:39 No.957206405 del そうだねx1
>人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
>スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
生まれてこの方一度もやった事ないです
そもそもそういう発想が頭に浮かばない
PLAY
128 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:40 No.957206413 del +
>なんで一神教=キリスト教カトリックだけの話に勝手に解釈してんの?
ほかの一神教でも事情は変わらんよ
むしろ人権思想を用意した一神教なんてものがどこにあるんだ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:44 No.957206435 del そうだねx1
>人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
>スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
他人がみんな自分と同じことやってるなんてなぜ思える?
PLAY
130 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:32:53 No.957206502 del +
俺が習ったときには
人権って勝手に剥奪したりできるもんじゃなくて
生まれたら自動的に付いてくるもんだったよ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:33:10 No.957206605 del そうだねx1
>>そもそもの原点は一神教の主が人類を作ったってのが元よね
>旧約聖書読むと神が1番人権無視してると思うわ
作った元の神は人権を無視できるよ
神から作られた人間同士が互いに無視出来ないって理屈なんで
PLAY
132 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:33:14 No.957206626 del +
世界共有の生活保護システムが今だに無いので
1つの国家が破綻すればその国民の人権は普通に失われる
実際裕福な日本人はアフリカ土人を見捨てまくってるからね
PLAY
133 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:33:42 No.957206802 del そうだねx1
天皇も無国籍も人権はあるよ
国が国である限り
「〜に人権は認めない」みたいな法律でもない限り人権はある
保障される人権の範囲は違うけどね
PLAY
134 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:34:12 No.957206982 del +
>人権とか司法とかバグまみれとは言え今まで大変なことになったのを踏まえた発明なんだけどな
人権の考えかたを批判するのはいいけど、どうして今の人権がそうなっているのか、という中学の歴史や公民程度の経緯さえ踏まえないの恥ずかしいよね
商売上そういう発言しないとその人がメシ食えないだけなので、真に受けちゃダメよ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:34:26 No.957207075 del +
人権をかさに着て我が侭を押し通したり人に迷惑かけたりはさせねーぞってために公共の福祉という概念もあるし
PLAY
136 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:34:50 No.957207229 del +
>>人権にうるさいとしあきだって迷惑行為や奇妙な事やってる奴は
>>スマホで盗撮してヒにアップしてるでしょ?
>生まれてこの方一度もやった事ないです
>そもそもそういう発想が頭に浮かばない
うそこけ
しょっちゅうここでも貼られてるだろ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:34:51 No.957207239 del +
>>>今も持ってない人はいる
>>そうなの?
>>例えば誰だろう
>はて誰だろう?(江戸城方面を見ながら
もしかして戸籍がないのと
人権がないのを一緒にしてる?
PLAY
138 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:35:18 No.957207385 del そうだねx1
>1つの国家が破綻すればその国民の人権は普通に失われる
国家のないアナーキーな状態でも人権はあるとホッブズもロックもいってたと思うけどなあ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:35:25 No.957207433 del +
市民に階級つけて犯罪犯した奴は人権剥奪して労働力として監視隔離された区間で安価で使い潰せば社会は良くなると思う
コンクリ事件の犯人とか反省しないしその後も事件起こすし他者の人権侵害するような奴は更生なんかしないし社会の害悪でしかないゴミだよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:35:33 No.957207487 del +
>人権をかさに着て我が侭を押し通したり人に迷惑かけたりはさせねーぞってために公共の福祉という概念もあるし
さっぱり機能していない奴か
PLAY
141 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:35:58 No.957207657 del +
>世界共有の生活保護システムが今だに無いので
>1つの国家が破綻すればその国民の人権は普通に失われる
>実際裕福な日本人はアフリカ土人を見捨てまくってるからね
人権を保障するのはその国の仕事だからそりゃそうだとしか
海外旅行時に保護されるのは国同士の付き合いでやってるだけだし
PLAY
142 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:36:01 No.957207670 del そうだねx1
近代的な人権のスタートはマグナカルタからってイメージなんだが
PLAY
143 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:36:17 No.957207769 del そうだねx1
>>旧約聖書読むと神が1番人権無視してると思うわ
>どの辺で?
ソドムとゴモラとか出エジプト記の金の牛のエピソードとかヨシュア記とか多数
PLAY
144 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:36:43 No.957207929 del そうだねx2
>人権をかさに着て我が侭を押し通したり人に迷惑かけたりはさせねーぞってために公共の福祉という概念もあるし
そして「自分のお気持ち」を「公共の福祉」と称するヤカラも出てくる
PLAY
145 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:36:56 No.957207998 del +
>近代的な人権のスタートはマグナカルタからってイメージなんだが
さすがに1215年は近代じゃねえわ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:37:24 No.957208172 del +
ウクライナなんて人権蹂躙されてるのに
人権を保護できる力が無くても人権が担保されるかのように
語ってるとしが何人か居るなこのスレ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:37:26 No.957208181 del +
> では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?

BJ「殺せーっ!!」
PLAY
148 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:37:28 No.957208199 del +
>うそこけ
>しょっちゅうここでも貼られてるだろ
知らんよ・・・
というか俺目線ではここでそういうのが貼られてるのも滅多に見ないし
PLAY
149 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:37:55 No.957208374 del そうだねx1
持ってるものだから奪われるんだよね
PLAY
150 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:09 No.957208464 del そうだねx1
>人権をかさに着て我が侭を押し通したり人に迷惑かけたりはさせねーぞってために公共の福祉という概念もあるし
人権も公共の福祉も状況に応じて全肯定も全否定もされないようになってるから
その時その時で司法が判断して最善を目指そうねってお話
PLAY
151 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:16 No.957208501 del そうだねx2
この単語使う人は胡散臭いの多すぎてイメージが悪くなってるよね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:24 No.957208537 del +
うまあじや野獣先輩には人権無いと思う
PLAY
153 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:25 No.957208547 del そうだねx3
創作のキャラとかエビとか蟹とか食材まで人格があるとかいい出すと何言ってんだこの基地外感ある
PLAY
154 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:29 No.957208566 del +
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
いや怪我をして治療が必要なんだから生存により必要な方優先させるだけだろ………
PLAY
155 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:38:50 No.957208709 del +
人権付与という最強権力の運用をどうするか?と考えた時
神が産まれながらにして与えている事にしようと思いついた奴は本物の天災だと思う
PLAY
156 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:39:33 No.957208975 del そうだねx1
>もちろん上半身を運ぶだろう、脳があるんだから
ここと
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
ここが繋がって無い
PLAY
157 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:39:41 No.957209025 del そうだねx3
>この単語使う人は胡散臭いの多すぎてイメージが悪くなってるよね
本当は人類にとって必要で大切なもののはずなんだがな
胡散臭い連中がひと様を殴るための道具にされてるって感じ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:40:21 No.957209267 del +
福沢諭吉は権利rightsを「権理通義」と訳した
rightsは単なる権力ではなく義しい通念righteousでもあるという意味で「権利」よりはるかに的を得ている
PLAY
159 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:40:38 No.957209368 del そうだねx1
>では、生まれつき脳を持っていない無脳症の人に人権はあるのか?
脳の機能を人権の根拠にすると
後天的に脳が機能しなくなった人の人権も否定しなければならなくなるので
無脳症でも人権はあると考えるのが普通
PLAY
160 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:40:49 No.957209421 del +
幻想だけどあることにしておかないとヤバい
下手すりゃとしあきとか今頃農奴か褌一丁の原発作業員だぞ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:41:10 No.957209554 del +
>隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
>なんか前者の方が多い
日本ではまだマシな方だと思う少なくとも日常では人権振りかざすキチガイは少ないしネットは怖いがそれは何処の国も同じだろうし
PLAY
162 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:41:36 No.957209697 del そうだねx1
>この単語使う人は胡散臭いの多すぎてイメージが悪くなってるよね
イメージで物事を判断しないことが必要だな
PLAY
163 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:42:02 No.957209870 del +
国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
きっと本気で生まれながらに人権は神に与えられたと思ってるのかな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:42:26 No.957210011 del +
人権が無視されてるから違法なんであって
無視されてるんだから人権がないって言うと何の違法もないからそもそも問題にならない
PLAY
165 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:42:40 No.957210100 del +
相互に同じ価値観を持ってないと通じないよね…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:43:12 No.957210283 del +
人権なんて便利な道具以上のもんではないと思う
使わない理由はないが
それ頼みで生きるなら失った時の破滅も覚悟しなきゃいけない
PLAY
167 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:43:34 No.957210403 del +
>>権利とか心とか神とか
>>存在している事になってるけど実在が確認されていないものはアテにしちゃいけない
>歴史学者のハラリさんによれば
>そういう実在しないものの概念を信じられるようになったことがサピエンスと他の人類との差異であり、それが今日の人類の反映に繋がってるとのこと

じゃあジャップってただの猿じゃん
PLAY
168 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:43:42 No.957210448 del +
人権は全人類が持っとるけど権利を行使するには国家の保証が必要なんや
PLAY
169 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:43:56 No.957210537 del +
>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
>きっと本気で生まれながらに人権は神に与えられたと思ってるのかな
親に食わせてもらってるのに悪態ついて暴れるガキのようなもん
PLAY
170 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:44:12 No.957210624 del そうだねx2
>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
好き嫌いとか小学生じゃないんだからさ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:45:17 No.957211004 del +
人権は生まれつき持ってるもんであって国家に与えられるものじゃないよ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:45:18 No.957211007 del +
>rightsは単なる権力ではなく義しい通念righteousでもあるという意味で「権利」よりはるかに的を得ている
それはhuman rightsの訳であってrightsの訳じゃなくないか
PLAY
173 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:45:39 No.957211130 del +
>人権なんて便利な道具以上のもんではないと思う
>使わない理由はないが
>それ頼みで生きるなら失った時の破滅も覚悟しなきゃいけない
きみは自分の生命の権利を放棄できるのかい?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:45:52 No.957211226 del そうだねx2
>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
中国政府のレス
死んでいくチベット人たち
PLAY
175 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:45:55 No.957211248 del そうだねx2
>この単語使う人は胡散臭いの多すぎてイメージが悪くなってるよね
人権対策予算はそういう胡散臭いのの小遣いになってる
本当に人権侵害をされている弱者は蔑ろ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:46:00 No.957211279 del +
まずヒトの定義をしないとな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:46:07 No.957211318 del +
>人権付与という最強権力の運用をどうするか?と考えた時
>神が産まれながらにして与えている事にしようと思いついた奴は本物の天災だと思う
一神教の選民思想だと神を信じない者には人権は無いという事になるよな
PLAY
178 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:46:32 No.957211476 del そうだねx2
>きみは自分の生命の権利を放棄できるのかい?
持ってないもんを放棄なんてできないですよ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:46:48 No.957211575 del そうだねx1
>人権は生まれつき持ってるもんであって国家に与えられるものじゃないよ
事実上は絵空事なんで
PLAY
180 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:46:48 No.957211579 del +
>一神教の選民思想だと神を信じない者には人権は無いという事になるよな
異教徒とか異端者相手にそういう解釈をしてた時代もあるよな
PLAY
181 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:47:29 No.957211825 del +
>創作のキャラとかエビとか蟹とか食材まで人格があるとかいい出すと何言ってんだこの基地外感ある
「もびるすーつニモ…ジンケンヲ…」
PLAY
182 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:47:45 No.957211929 del +
法律同様人間同士の約束事だから人間のいないとこでは通用しない
PLAY
183 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:47:58 No.957211996 del そうだねx2
人権は誰にでも平等に与えられているという人権思想があるからこそ
中国のチベットウイグルの人権侵害を批判できるのに
人権否定したら人道も何も無くなり内政干渉になっちまうぞ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:48:13 No.957212094 del +
>>rightsは単なる権力ではなく義しい通念righteousでもあるという意味で「権利」よりはるかに的を得ている
>それはhuman rightsの訳であってrightsの訳じゃなくないか
ソースに忠実にいえばそうだけどright自体に正しいって意味もあるから問題ないと思う
実際人権以外の文脈でも「権理」が使われた用例がある日露和親条約とか
PLAY
185 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:48:15 No.957212114 del +
私有財産権の原則とかは人権そのものなのにそこを意識しないとしあきはおおい
PLAY
186 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:48:34 No.957212225 del +
>>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
>中国政府のレス
>死んでいくチベット人たち
他国民の人権を口実に攻め込むとかロシアみたいだけどね
PLAY
187 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:16 No.957212470 del +
なるほど
学問上の理論として話してる奴と運用面で話してる奴がいるから噛み合わないのね
PLAY
188 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:24 No.957212522 del +
理念はわかるけど見たことないわね
PLAY
189 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:33 No.957212576 del +
>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
私有財産って国が規定してたの?
PLAY
190 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:34 No.957212586 del そうだねx1
人権が生まれつきあろうが
日本でそこまで重視される権利か?
って言うとそれはないんですけどね
人権から派生する色んな権利は日本国から与えられたものって感じで
人権が人間には生まれつきあると考える意識は希薄
じゃないと入管で外国人を殺すとかないわ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:45 No.957212664 del +
日本の人権は外国にいい顔するために何となく輸入したものだからなあ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:49:54 No.957212718 del +
>他国民の人権を口実に攻め込むとかロシアみたいだけどね
誰が攻め込めって言ったんですか
PLAY
193 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:50:00 No.957212752 del +
>じゃないと入管で外国人を殺すとかないわ
はー?自殺ですがー?
PLAY
194 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:50:39 No.957213006 del +
不可触民だの穢多だのを定義したがる連中ばかりだから人権って言葉を使いたがる奴はあまり信用できない
PLAY
195 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:50:48 No.957213058 del +
誰でも持ってて誰でも持てて
それっぽい口実があれば誰でも奪える
人権に重量の概念があるならきっと羽根のように軽いのでしょう
PLAY
196 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:50:50 No.957213068 del +
>人権は誰にでも平等に与えられているという人権思想があるからこそ
>中国のチベットウイグルの人権侵害を批判できるのに
>人権否定したら人道も何も無くなり内政干渉になっちまうぞ
プーチンの侵攻の根拠にもなってるけどね
PLAY
197 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:50:52 No.957213091 del +
>人権は誰にでも平等に与えられているという人権思想があるからこそ
>中国のチベットウイグルの人権侵害を批判できるのに
>人権否定したら人道も何も無くなり内政干渉になっちまうぞ
中国も人権そのものは認めてるだろ
事実を隠蔽してるだけで
PLAY
198 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:51:27 No.957213298 del +
>>きみは自分の生命の権利を放棄できるのかい?
>持ってないもんを放棄なんてできない
きみが生命の危険に脅かされることなく生きていられるのは
少なくとも周囲がきみに生命の権利を認めている(=それを侵害すれば罪に問われる)からじゃん?
自分で持ってないと強弁したところで事実上持ってしまってるんだな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:51:40 No.957213377 del +
>中国も人権そのものは認めてるだろ
>事実を隠蔽してるだけで
意味が分からん
なんでそんなレスしようと思った
PLAY
200 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:51:54 No.957213456 del そうだねx1
>はー?自殺ですがー?
左の人はホントにその人の人権を大切に思ってたわけじゃないからねえ
政府攻撃の道具として都合がよかったというだけ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:53:22 No.957213935 del そうだねx4
人権思想の根拠を考察するのと人権を否定するのとは違うんだけどな
PLAY
202 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:53:24 No.957213948 del +
人権は昔から存在してるけど害した相手を罰するルールや組織があるかは時代と国による
PLAY
203 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:53:31 No.957214001 del +
>左の人はホントにその人の人権を大切に思ってたわけじゃないからねえ
>政府攻撃の道具として都合がよかったというだけ
右の人はその人権を大切に思った結果何かしたの?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:03 No.957214182 del +
実行力を伴わない人権は人権じゃないってのはそのとおりなんだが
理屈上の人権と人権の実現は分けて話したい
PLAY
205 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:16 No.957214245 del +
>右の人はその人権を大切に思った結果何かしたの?
在日への嫌がらせをしました
PLAY
206 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:33 No.957214353 del +
>>中国も人権そのものは認めてるだろ
>>事実を隠蔽してるだけで
>意味が分からん
>なんでそんなレスしようと思った
お前の脳内じゃ中国は人権って概念すら否定してるのか?と聞いてる
中国も建前上は人権を守ってると言うなら、実態は守ってない以上は叩かれるだろ
PLAY
207 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:39 No.957214388 del +
>右の人はその人権を大切に思った結果何かしたの?
道具にするほど外道じゃなかっただけよ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:42 No.957214406 del +
北朝鮮で大砲に詰められて発射ボタン押された人も
ロシア兵に銃口突き付けられたウクライナ人も
みんな人権は持ってるよ守られたかは別として
PLAY
209 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:46 No.957214439 del +
フランス革命の成果でもあり傷跡でもある
PLAY
210 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:46 No.957214444 del +
生まれつき持ってるのと生まれつき持ってると国家に保証されるのは違うのだ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:54:53 No.957214484 del +
>隣の人も人権あるんですよねって考慮して優しくするためにあるんだと思うんだけど
人権と優しさをごっちゃにするのは良くある間違い
PLAY
212 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:55:26 No.957214698 del +
>自分で持ってないと強弁したところで事実上持ってしまってるんだな
それは何ともお得な話だな
不都合がないなら放っとくよ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:55:41 No.957214800 del +
>生まれつき持ってるのと生まれつき持ってると国家に保証されるのは違うのだ
保証しないのが中国みたいな独裁国家だな
PLAY
214 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:55:58 No.957214915 del そうだねx2
>>中国も人権そのものは認めてるだろ
>>事実を隠蔽してるだけで
>意味が分からん
>なんでそんなレスしようと思った
特定のフレーズを出しさえすればなんか言ってやった気分に浸れるってやつは結構多い
低能舐めるな
PLAY
215 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:56:01 No.957214931 del +
人権が無いとマジで悲惨な事になるから
「人権があるとする」と定義してるだけなんだけど
ホントに生まれながらにそんな物があると思ってる?
PLAY
216 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:56:44 No.957215178 del +
>中国も建前上は人権を守ってると言うなら
どこにそんな事書いてあるの
PLAY
217 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:56:50 No.957215216 del +
人の権利ってなんだ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:57:33 No.957215454 del +
>ホントに生まれながらにそんな物があると思ってる?
自分で答え書いてるじゃん
PLAY
219 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:57:46 No.957215522 del +
>>自分で持ってないと強弁したところで事実上持ってしまってるんだな
>それは何ともお得な話だな
>不都合がないなら放っとくよ
いやきみのいうことに説得力がなくなるという不都合が生じるぞ
PLAY
220 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:57:54 No.957215570 del +
中国の人権侵害を非難してる奴等が人権を否定してるの??だいぶ脳みそ沸いてるよね?もしかしてギリギリ知的障害の者???
PLAY
221 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:58:07 No.957215642 del +
>>中国も建前上は人権を守ってると言うなら
>どこにそんな事書いてあるの
国際上じゃ人権守ってまーすって中国は言ってた筈だよ
お前が知らないだけで
PLAY
222 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:58:13 No.957215677 del そうだねx4
他所の国のこと責めてるけどお前の住んでる国現代でも奴隷貿易やってんの忘れてない?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:58:19 No.957215710 del +
>人権が無いとマジで悲惨な事になるから
>「人権があるとする」と定義してるだけなんだけど
>ホントに生まれながらにそんな物があると思ってる?
ロシア軍が子供撃ちながら言ってそうなセリフだ
PLAY
224 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:59:09 No.957216016 del +
>他所の国のこと責めてるけどお前の住んでる国現代でも奴隷貿易やってんの忘れてない?
農家とかが勝手にベトナム人ど奴隷扱いしてるだけだから…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/04/10(日)13:59:56 No.957216289 del +
>他所の国のこと責めてるけどお前の住んでる国現代でも奴隷貿易やってんの忘れてない?
さあ何のことでしょう
そんな事よりキャベツ美味しいね
PLAY
226 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:00:07 No.957216353 del +
程度問題
PLAY
227 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:00:11 No.957216374 del そうだねx1
>ロシア軍が子供撃ちながら言ってそうなセリフだ
マジで人権は神から与えられたと思ってる奴が言ってそうなセリフだ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:00:29 No.957216463 del +
>いやきみのいうことに説得力がなくなるという不都合が生じるぞ
俺なんて言いたい事言ってやりたい事やってるだけで
別にそれらに対して説得力なんていらんし
俺にとって大事なのは俺のアクションであってキミのリアクションじゃあない
PLAY
229 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:00:41 No.957216529 del +
>国際上じゃ人権守ってまーすって中国は言ってた筈だよ
>お前が知らないだけで
公式に人権無視してますなんていう国が世界の工場になれるわけ無いんやな
PLAY
230 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:01:16 No.957216709 del そうだねx2
>人権
昨今は「過ぎたるは猶及ばざるが如し」の見本みたいになってるな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:02:24 No.957217107 del +
人権ないなら侵害しても何の問題もないじゃん
あるから侵害が問題になってるんでしょ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:02:31 No.957217145 del +
じゃんけんにルールがあるのと同様に
人が生活する社会にも人権というルールがあるってこと
そんなものは認めないチョキはグーより強いとか言い出したらそいつはアホ
同様に人権なんか認めない、おまえに人権はないとかいうのもアホ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:02:32 No.957217152 del そうだねx1
>俺なんて言いたい事言ってやりたい事やってるだけで
>別にそれらに対して説得力なんていらんし
>俺にとって大事なのは俺のアクションであってキミのリアクションじゃあない
チラ裏すぎる
PLAY
234 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:02:57 No.957217289 del そうだねx1
>お前の脳内じゃ中国は人権って概念すら否定してるのか?と聞いてる
コミュ障が何故コミュ障なのか明確に言語化されてて凄い
言っても無い事を自分でどんどん作りだしてる
PLAY
235 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:03:08 No.957217351 del +
人権の筆頭は自由権なので
身分制度にとらわれず全ての人間は自分のなりたいものになれるという考え方だ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:03:44 No.957217578 del +
ジャップに人権の概念が理解できないってのは分かったけど人権がないってのたまうのは無料で人権を貰っといてフランス人に非常に失礼だから今すぐ謝罪しろ猿
PLAY
237 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:04:30 No.957217833 del そうだねx1
>ジャップに人権の概念が理解できないってのは分かったけど人権がないってのたまうのは無料で人権を貰っといてフランス人に非常に失礼だから今すぐ謝罪しろ猿
日本語お上手ですね
PLAY
238 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:04:42 No.957217901 del +
>ジャップに人権の概念が理解できないってのは分かったけど人権がないってのたまうのは無料で人権を貰っといてフランス人に非常に失礼だから今すぐ謝罪しろ猿
どういう連中が人権を恣意的に利用したがってるかよくわかるね
PLAY
239 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:04:45 No.957217920 del +
ホントに神がいればいいのにね
神が人権を保証してくれるなら
でも実際は人権など無視して殺し合いだ
しかも神の名もとにな
今それを目の当たりにしてる
PLAY
240 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:05:13 No.957218056 del そうだねx1
>>国際上じゃ人権守ってまーすって中国は言ってた筈だよ
>>お前が知らないだけで
>公式に人権無視してますなんていう国が世界の工場になれるわけ無いんやな
そうそう
実態はさておき中国も公式に人権って概念は受け入れた上で他国とお付き合いしてるんだから
実は守ってなかったのが明るみになったら非難されて当然
現実的には人権を担保してくれるのは国なのにそれ認めたくないとしあきがこのスレに数名ほど居る
PLAY
241 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:05:48 No.957218273 del +
人権無視のブラック企業が蔓延る国なんだから人権意識が低いなんて当然の事ではある
PLAY
242 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:06:23 No.957218489 del +
>トロッコのやつと言いなんでこういうのは選択肢が極端なのかね
マウント取りたい馬鹿が考えるから
PLAY
243 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:06:37 No.957218580 del +
>そんなものは認めないチョキはグーより強いとか言い出したらそいつはアホ
まあそれはそれとして実際グーを破砕するチョキは存在するけどね
ルール破りは言葉よりまず行動という事だな
PLAY
244 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:07:34 No.957218939 del +
>人権って生まれながら持ってる権利だから
まぁその人権が何かを定義するのは国だけどな
生きる権利しかないような国は殺されないように守ってはくれても自由までは守ってくれない
そしてそれじゃ人権がないと非難する国によって戦争が起こされて自由どころか命まで奪われることだってある
PLAY
245 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:08:07 No.957219129 del +
>まあそれはそれとして実際グーを破砕するチョキは存在するけどね
エェ…そんなアホな
PLAY
246 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:09:42 No.957219728 del +
自由か死かというスローガンや国歌を持つ国あたりが人権のうち自由権を重視する方向性の国だな
PLAY
247 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:10:06 No.957219852 del +
>現実的には人権を担保してくれるのは国なのにそれ認めたくないとしあきがこのスレに数名ほど居る
中国の場合は中国から逃げ出したほうが人権が守られる人も多いと思うんだが
それでも「人権を担保してくれるのは国」というのはなんか違うよな
PLAY
248 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:10:14 No.957219907 del +
人権とインターネットはアホに与えるべきじゃなかった
PLAY
249 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:11:19 No.957220315 del +
人権否定してるクソウヨほどチベットの人権侵害がーとか言いがちなのは何故?1秒で論理矛盾してるって分かるはずなのに
PLAY
250 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:11:49 No.957220506 del +
>それでも「人権を担保してくれるのは国」というのはなんか違うよな
中国共産党が人権を担保してくれてるなんて思ってらっしゃる?
PLAY
251 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:11:59 No.957220561 del +
大多数がそんなもの無えよなぁと思ったら消滅する程度のもの
PLAY
252 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:12:00 No.957220566 del +
>人権否定してるクソウヨほどチベットの人権侵害がーとか言いがちなのは何故?1秒で論理矛盾してるって分かるはずなのに
脳内の敵?
PLAY
253 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:12:24 No.957220711 del +
>人権否定してるクソウヨほどチベットの人権侵害がーとか言いがちなのは何故?
お左翼さんはそんな中国を礼賛
PLAY
254 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:12:38 No.957220798 del +
人権を保証してくれる主体はどこかって哲学かなんか?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:13:04 No.957220959 del そうだねx3
>トロッコのやつと言いなんでこういうのは選択肢が極端なのかね
思考実験てそういうもんだろ
どちらかの選択を強いる状況を考えることで物事の本質を見出そうとしてるわけだから
PLAY
256 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:13:22 No.957221059 del +
そろそろ人権の証としてコーラ瓶のキャップを持ち歩く時代が来るよ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:14:00 No.957221300 del +
>人権否定してるクソウヨほどチベットの人権侵害がーとか言いがちなのは何故?1秒で論理矛盾してるって分かるはずなのに
人権否定してるクソウヨなんてものがいないってことだな
人権重視してるからこそ中国の人権無視な行いを問題視してる
PLAY
258 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:14:45 No.957221565 del +
>中国共産党が人権を担保してくれてるなんて思ってらっしゃる?
中国政府の間違いか?
PLAY
259 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:15:18 No.957221776 del +
人権は生まれつき持ってるけどそれを保障させる約束を国家と結んだってイメージだけど
PLAY
260 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:15:21 No.957221799 del そうだねx1
>どちらかの選択を強いる状況を考えることで物事の本質を見出そうとしてるわけだから
弱いオタクだからそんな選択肢にはストレスを感じてしまいます
PLAY
261 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:15:51 No.957221949 del +
日本に人権がないって認めててワロタ
つーことは法の下の平等も否定してるってことだな
流石は猿の国だ
PLAY
262 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:16:00 No.957222005 del +
>人権を保証してくれる主体はどこかって哲学かなんか?
それは国家以外ないでしょ
国連は国家の寄り合いでしかないし他国が保証しようとしたら戦争だらけな世の中になるし
PLAY
263 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:16:07 No.957222047 del +
>人権を保証してくれる主体はどこかって哲学かなんか?
単純に仲間の有無だろう
PLAY
264 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:16:15 No.957222090 del +
>人権否定してるクソウヨなんてものがいないってことだな
>人権重視してるからこそ中国の人権無視な行いを問題視してる
中国へのヘイトを正当化するための口実じゃないの?
PLAY
265 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:16:22 No.957222154 del +
>人権否定してるクソウヨほどチベットの人権侵害がーとか言いがちなのは何故?
それやってる中国を擁護するのと同じ口でチベットを語る卑しさ
PLAY
266 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:16:32 No.957222220 del そうだねx1
>中国政府の間違いか?
中国政府は中国共産党員の人権は保証するけど
中国人民の人権は保障しないぞ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:17:09 No.957222436 del +
>人権って生まれながら持ってる権利だから
>あるなしを論じるのって実はおかしいんだよな
スレあきが食った動植物だって自由に生きる権利があるとは思うんだけど
その手の権利が人間しかないように語るのも凄いエゴだよなぁ
PLAY
268 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:17:36 No.957222599 del +
>中国政府は中国共産党員の人権は保証するけど
まあ共産党員にしたって明日のわが身はどうなるか不安に苛まれながら生きてるんですけどね
PLAY
269 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:18:03 No.957222748 del +
誰に定められずとも人が生まれつき人権を持っているなら
犬なんかも犬権を持ってたりするのかな
んで知らず知らずの間にそれを侵害してると
PLAY
270 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:18:21 No.957222883 del +
>中国政府は中国共産党員の人権は保証するけど
>中国人民の人権は保障しないぞ
今の中国憲法は私有財産権を認めてるぞ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:18:40 No.957223019 del +
>中国へのヘイトを正当化するための口実じゃないの?
そりゃ人権無視国家にヘイト溜まるのは当然ではあるな
因果関係が逆だけど
PLAY
272 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:18:47 No.957223056 del +
>>どちらかの選択を強いる状況を考えることで物事の本質を見出そうとしてるわけだから
>弱いオタクだからそんな選択肢にはストレスを感じてしまいます
箱の中の猫は救出されるべきだし
トロッコの上の労働者は無事に仕事を終えるべきだし
持ち上げられない石を作る全能者がいてもいいよね
PLAY
273 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:19:00 No.957223123 del +
>今の中国憲法は私有財産権を認めてるぞ
人権ってそれしかないと思ってるんだね
PLAY
274 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:19:52 No.957223457 del そうだねx1
中国は人権認めてないってどこに書いてあったの?
ツイッター?
PLAY
275 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:21:06 No.957223896 del +
>>今の中国憲法は私有財産権を認めてるぞ
>人権ってそれしかないと思ってるんだね
いいえ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:21:19 No.957223974 del +
>単純に仲間の有無だろう
まぁこれだよね
・人間に生まれて生存している事
・自分を人間であると認めてくれる仲間が存在すること
PLAY
277 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:21:44 No.957224116 del +
誰からの保護も無く生まれつき人権があるなら
自分が生きる為に殺して食った動物にはそのような権利は無かったの?
所詮はパワーでねじ伏せただけじゃん
PLAY
278 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:21:44 No.957224119 del +
中華人民共和国憲法
第三十五条
 中華人民共和国公民は、言論、出版、集会、結社、行進及び示威の自由を有する。
PLAY
279 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:22:35 No.957224436 del +
まぁどこまで人権認めるかはそれぞれだからな
国はもちろん場面によって認められたり認められなかったりするし
PLAY
280 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:22:45 No.957224494 del +
>箱の中の猫は救出されるべきだし
>トロッコの上の労働者は無事に仕事を終えるべきだし
>持ち上げられない石を作る全能者がいてもいいよね
そういう幻想に生きるというのは実際幸せな選択肢だと思う
現実問題の助けには全くならんだろうがそもそもそんなの考える必要なんてないんだ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:22:54 No.957224542 del +
自由権や財産権や参政権は早い段階で人権に加えられた考えだけど例えば経済的尊厳権なんてものは最近になって人権かもと考えられるようになったモノだろう
PLAY
282 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:23:00 No.957224578 del +
>中国は人権認めてないってどこに書いてあったの?
>ツイッター?
色々な行動かなあ
天安門やったし
事故や事件は埋めて解決するし
法輪功もあるし
あるにはあるけど使えないというか
PLAY
283 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:23:29 No.957224748 del +
    1649568209638.jpg-(16960 B)サムネ表示
>中華人民共和国憲法
>第三十五条
> 中華人民共和国公民は、言論、出版、集会、結社、行進及び示威の自由を有する。
PLAY
284 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:24:21 No.957225027 del そうだねx1
権利って実際に守られてるからこそ存在するものだと思うけどね
権利はあるって言ったところで何の意味もないでしょ
まだ合理性がある、道理が通ってるってことを論理的説明を根拠に言うなら意味があるけどさ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:24:42 No.957225151 del +
>色々な行動かなあ
>天安門やったし
>事故や事件は埋めて解決するし
>法輪功もあるし
>あるにはあるけど使えないというか
反日デモを忘れるなよ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:24:57 No.957225225 del +
人権ってのは西欧文化だからね
アメリカ様から与えられたもので勝ち取ってない
PLAY
287 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:24:58 No.957225231 del +
>まぁどこまで人権認めるかはそれぞれだからな
>国はもちろん場面によって認められたり認められなかったりするし
死刑制度とかそうだよね
日本だと肯定派が根強いけど
PLAY
288 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:26:17 No.957225687 del +
社会に人権なんてないわ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:26:20 No.957225710 del +
>中国は人権認めてないってどこに書いてあったの?
言論の自由も行動の自由も思想の自由もないけどな
PLAY
290 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:26:24 No.957225728 del +
いくら主張しても守ってくれる仲間が近くにいなければなんの効果もない
生みの親ですら守ってくれないから児童虐待が絶えない
PLAY
291 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:26:34 No.957225788 del +
>権利って実際に守られてるからこそ存在するものだと思うけどね
>権利はあるって言ったところで何の意味もないでしょ
>まだ合理性がある、道理が通ってるってことを論理的説明を根拠に言うなら意味があるけどさ
まあ攻撃性が暴走してる存在には即効性はないよな
PLAY
292 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:26:55 No.957225899 del そうだねx1
>じゃあ人権って売れないの?
ソシャゲの人権は売れるぞ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:27:13 No.957226006 del +
>権利って実際に守られてるからこそ存在するものだと思うけどね
>権利はあるって言ったところで何の意味もない
権利を実際に守らせるために「権利はある」と主張する意味はあるんじゃないの?
PLAY
294 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:27:15 No.957226015 del +
本質的には合理・道理・論理もまた無意味なものだと思う
ぶっちゃけ最終的に私これ好き!(バアアンって言わせられればそれだけで人は動く
PLAY
295 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:27:16 No.957226021 del そうだねx1
>誰からの保護も無く生まれつき人権があるなら
>自分が生きる為に殺して食った動物にはそのような権利は無かったの?
>所詮はパワーでねじ伏せただけじゃん
人権って人間同士で権利を保障し合ったものだから
他の種族には適応されない
当然むこうからも適応されない
だからたまに人権もってても野生動物や動物園の肉食に食われる人間が居る
PLAY
296 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:28:15 No.957226335 del +
人権を守れって国家に要求してるわけ
それ守らなかったら国家がぶっ壊れるだけ
だから日本も壊れるよ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:28:19 No.957226350 del +
人間の強さは実際に目に見えて存在し得ない幻想を皆で共有できることだからな
人権も宗教や貨幣経済と同じであると思って扱えば便利だから存在するもの
PLAY
298 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:28:51 No.957226543 del +
自分に権利があると考えるのなら他人に嫌われようとも自分には権利があるとしつこく主張すべきだろう
それが権利の上に眠らないということだ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:29:10 No.957226666 del そうだねx2
>死刑制度とかそうだよね
>日本だと肯定派が根強いけど
死刑はダメで禁固刑は良いって考えが理解できん
どちらも犯罪者の人権を奪ってることには全く違いないのに
犯罪者にも人権があるって言うなら少なくとも自由を阻害する罰則を与えるなって話になってしまう
PLAY
300 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:29:39 No.957226814 del +
>人権って人間同士で権利を保障し合ったものだから
>他の種族には適応されない
>当然むこうからも適応されない
>だからたまに人権もってても野生動物や動物園の肉食に食われる人間が居る
やっぱ人権は人間が勝手に定義した概念じゃん
PLAY
301 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:29:43 No.957226836 del +
人権充分護られてる気がするけどな
PLAY
302 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:30:02 No.957226945 del そうだねx1
イジメとかリンチは明らかに権利が保障されてない状況で人権が保障されてる空間の中に人権を無視する密室空間を作るクソ技みたいなもん
PLAY
303 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:30:02 No.957226950 del +
だが権利を主張することで相手の権利を侵害しては何のための権利か解らん
権利を保障する決まりが必要なのではないか!?
PLAY
304 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:30:06 No.957226972 del +
日本人は公のために自らの人権を差し出すことを良しとする出来た国民だからな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:30:32 No.957227120 del そうだねx1
>やっぱ人権は人間が勝手に定義した概念じゃん
当たり前だろう
PLAY
306 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:30:42 No.957227184 del +
    1649568642573.jpg-(209011 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
307 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:31:23 No.957227420 del +
幻想の共有ってのは実は人間の強みじゃなくて弱みじゃないかなと思う
身も蓋もない事言えば幻想を与える側の操り人形になる訳だから
幻想を与えられる側は家畜みたいにそのお零れを頂戴してるだけだ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:31:29 No.957227450 del +
なんかこう痛い事言ってやった!みたいな子がいるな
PLAY
309 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:31:29 No.957227451 del +
>日本人は公のために自らの人権を差し出すことを良しとする出来た国民だからな
そんな日本に寄生しなきゃ生きていけないって悲しいね
PLAY
310 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:31:38 No.957227508 del +
逆に人間以外の誰が決めるんだよ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:31:39 No.957227514 del +
>だが権利を主張することで相手の権利を侵害しては何のための権利か解らん
>権利を保障する決まりが必要なのではないか!?
決まりを作っても誰も中で事件が起きた事を漏らさない密室空間があれば決まりなんかいくらでも無視できるよ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:32:01 No.957227644 del +
>死刑はダメで禁固刑は良いって考えが理解できん
>どちらも犯罪者の人権を奪ってることには全く違いないのに
>犯罪者にも人権があるって言うなら少なくとも自由を阻害する罰則を与えるなって話になってしまう
それだと禁固刑では足りず死刑が必要だという理解も怪しいものになるな
犯罪者の人権を奪えれば何でもいいというなら死刑じゃなくて禁固刑でもよかろ
いや罰金でもいいな
PLAY
313 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:32:01 No.957227646 del +
スラングの人権は悪い意味でバカっぽくて使えない
PLAY
314 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:32:15 No.957227724 del +
>なんかこう痛い事言ってやった!みたいな子がいるな
ボヘミアンになる覚悟も何もなしに勝手なこと言ってるだけなのはほっといていいよ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:32:20 No.957227753 del +
人権は自然権だから国家が無くても守られるとかいってる奴いる
PLAY
316 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:32:57 No.957227951 del +
>やっぱ人権は人間が勝手に定義した概念じゃん
人間以外に定義能力のある存在っている?
PLAY
317 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:33:00 No.957227981 del +
背後でナイフを刺そうとしているジャンキーに対して人権を叫んで命が助かるといいな
PLAY
318 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:33:11 No.957228039 del +
>権利を実際に守らせるために「権利はある」と主張する意味はあるんじゃないの?
だからそれはすでに守られているからこそ効力が発生するわけでしょ
逆に言えば法律があっても形骸化してるもしくは法治が崩壊してるところではその言葉は機能しなくなる
既に何かによって守られてるからこそあえて守らなかった時のリスクを恐れて抑止力が効くわけだから
PLAY
319 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:33:26 No.957228126 del +
>幻想の共有ってのは実は人間の強みじゃなくて弱みじゃないかなと思う
>身も蓋もない事言えば幻想を与える側の操り人形になる訳だから
>幻想を与えられる側は家畜みたいにそのお零れを頂戴してるだけだ
不正やってる会社なんかは会社を守る為に内部告発に対して皆一丸になって闘うけど周りから見たら不正を肯定してる異常な状況だからその通り
PLAY
320 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:33:28 No.957228132 del +
>人権は自然権だから国家が無くても守られるとかいってる奴いる
ホッブズもロックもそうだよ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:09 No.957228367 del +
>人間以外に定義能力のある存在っている?
「まだ」いないな
PLAY
322 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:17 No.957228416 del +
人権守ってる国が何度も国連から非難されないでしょ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:22 No.957228445 del +
権利について話をしているけど法律論についての話なんてしていない!!
PLAY
324 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:31 No.957228492 del +
人間はファンタジーを信じなければ生きてゆけない
神はいまだ死なず…
PLAY
325 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:36 No.957228522 del +
>背後でナイフを刺そうとしているジャンキーに対して人権を叫んで命が助かるといいな
人権擁護パンチで人権蹂躙者を粉砕だ
ヒトはモノになったら人権を失うのだ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:34:52 No.957228614 del +
>人権守ってる国が何度も国連から非難されないでしょ
国連が人権をどうやって守るんだろうね
PLAY
327 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:35:29 No.957228809 del そうだねx1
国がなければ各々自由にやるでしょそのかわり弱い奴は強い奴の人権でころころされたりするけど
PLAY
328 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:36:02 No.957229015 del +
>>人間以外に定義能力のある存在っている?
>「まだ」いないな
SFとかだと多種族へも干渉するようなのあるな
虫とかその辺になるとなんかあったりしないのかね
PLAY
329 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:36:13 No.957229086 del +
>人権って生まれながら持ってる権利だから
>あるなしを論じるのって実はおかしいんだよな
そんな権利はないんだよなあ日本国国籍持ってる日本人は日本って言う国が
憲法であることにして保障しているが日本と国交ない国では日本人にそんな権利ない
PLAY
330 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:36:49 No.957229280 del +
>人権は自然権だから国家が無くても守られるとかいってる奴いる
このスレにも複数名居るだろ
中国まで持ち出してそれ否定しようと必死だけど
PLAY
331 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:36:54 No.957229309 del +
>だからそれはすでに守られているからこそ効力が発生するわけでしょ
守られていなくても「権利はある」と主張する意味は変わりませんよ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:36:57 No.957229339 del +
    1649569017579.jpg-(87387 B)サムネ表示
>国がなければ各々自由にやるでしょ
>そのかわり弱い奴は強い奴の人権でころころされたりするけど
こうですかよくわかりません
PLAY
333 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:02 No.957229365 del +
イジメを実際に目撃すると誰も人権なんか守ってないとしか思えないよな
PLAY
334 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:12 No.957229425 del +
>やっぱ人権は人間が勝手に定義した概念じゃん
通貨や法律もそうだよ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:16 No.957229454 del +
日本は人権を保障する気ないし
フィリピンみたいになるんじゃない
PLAY
336 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:26 No.957229511 del そうだねx1
>イジメを実際に目撃すると誰も人権なんか守ってないとしか思えないよな
人権を守るために君が動くんだよ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:30 No.957229538 del +
でも過剰に人権を認めた結果が今のアメリカじゃん
ポリコレが幅を利かす世界をお望みで?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:37:53 No.957229676 del +
>国連が人権をどうやって守るんだろうね
同調圧力
そのおかげで植民地は独立できたろ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:38:21 No.957229825 del そうだねx1
>同調圧力
>そのおかげで植民地は独立できたろ
同調圧力で独立したとかすごい新説
PLAY
340 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:38:26 No.957229853 del +
人権は大事だ
だから使わないように大切に金庫に入れておこう
っていう皮肉も20年前にはあった
PLAY
341 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:38:31 No.957229874 del +
神を殺すのは不可能なので
代わりに美少女化やら何やらであらゆる性癖の捌け口にしているのが今だな
ある意味負の遺産のリサイクル
PLAY
342 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:38:42 No.957229936 del +
>日本は人権を保障する気ないし
>フィリピンみたいになるんじゃない
でもこういう偉そうなこと言うヤツほど意地汚く日本にしがみつく
PLAY
343 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:38:44 No.957229952 del +
>>同調圧力
>>そのおかげで植民地は独立できたろ
>同調圧力で独立したとかすごい新説
君が無知なだけ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:01 No.957230052 del +
>>イジメを実際に目撃すると誰も人権なんか守ってないとしか思えないよな
>人権を守るために君が動くんだよ
俺は周りの集団が粘着行為してたから立場が上の人に報告したりしたんだけど報復として周りの集団だけじゃなく全体から恨まれたな
まあそんなもんだよな
PLAY
345 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:04 No.957230067 del +
>イジメを実際に目撃すると誰も人権なんか守ってないとしか思えないよな
この手のウエメセの奴が自分は何もしなくてもいいと思ってるのが滑稽だ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:09 No.957230098 del +
>本質的には合理・道理・論理もまた無意味なものだと思う
>ぶっちゃけ最終的に私これ好き!(バアアンって言わせられればそれだけで人は動く
まぁだから単純な多数決だけじゃ理論破綻した矛盾だらけの法律ができて権利が守られないって状況が出来上がるんだけどな
途上国に無理やり民主化押し付けても上手くいかない理由がこれ
民主主義が機能するのは教養によって論理的思考の出来る国民が多くいる状況でかつ論理的な議論に基づいて決定を行えるシステムが整っていることが前提となる
PLAY
347 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:15 No.957230137 del +
>君が無知なだけ
鏡見てみな
PLAY
348 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:36 No.957230265 del +
>通貨や法律もそうだよ
お互いに認め合うから成り立つだけだしね
時事ネタだとウクライナロシアのがお互い認め合わないせいでルールの無い殴り合いが始まってるって良い例かもしれん
PLAY
349 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:39 No.957230283 del +
>>君が無知なだけ
>鏡見てみな
目の前の機械で調べてみな無知君
PLAY
350 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:39 No.957230285 del +
>>同調圧力で独立したとかすごい新説
>君が無知なだけ
ではご高説を承りましょうか
PLAY
351 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:39 No.957230288 del +
社会秩序に乗っかってようやく成立した概念だから生まれながらに持ってる訳が無いのに持っているという事にしている現代社会の大いなる欺瞞
貨幣経済と一緒
PLAY
352 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:39:58 No.957230391 del +
>鏡見てみな
マジかよハゲが映ってるぜ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:09 No.957230453 del +
>>イジメを実際に目撃すると誰も人権なんか守ってないとしか思えないよな
>この手のウエメセの奴が自分は何もしなくてもいいと思ってるのが滑稽だ
何もしなくてもいいじゃなくて実際にイジメを止める為に色々したんだよ
したら当たり前だけど死ぬほど恨まれた
PLAY
354 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:10 No.957230455 del +
「人権なんか守ってない」という考え自体が人権の存在を前提にしてるんだよな
PLAY
355 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:11 No.957230465 del +
>同調圧力で独立したとかすごい新説
ガンジーやスカルノやホー・チ・ミンの戦いは無視してるんな
PLAY
356 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:17 No.957230494 del +
>でも過剰に人権を認めた結果が今のアメリカじゃん
合衆国憲法には自由権など初期の人権概念ばかり書かれていて遅く加わってきた人権概念が記載されていない
PLAY
357 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:28 No.957230561 del そうだねx2
としあきどうし互いの人権を認めあえないのですぐレスポンチになる
PLAY
358 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:40:50 No.957230692 del そうだねx1
    1649569250787.jpg-(198334 B)サムネ表示
>目の前の機械で調べてみな無知君
どれ?
PLAY
359 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:06 No.957230779 del +
>社会秩序に乗っかってようやく成立した概念だから生まれながらに持ってる訳が無いのに持っているという事にしている現代社会の大いなる欺瞞
>貨幣経済と一緒
貨幣経済やめますか?
PLAY
360 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:11 No.957230796 del そうだねx2
>としあきどうし互いの人権を認めあえないのですぐレスポンチになる
とりあえず相手を否定したいよね
PLAY
361 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:17 No.957230829 del そうだねx2
>ガンジーやスカルノやホー・チ・ミンの戦いは無視してるんな
それらを同調圧力だとかいうのって無知の極みだな
PLAY
362 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:26 No.957230889 del +
でも人権蹂躙される奴って蹂躙してる側から見たら異質で邪悪だと思われてるからね
例えばこの掲示板でID出た奴には人権が無いようにね
あと最近じゃロシア兵には人権が無いみたいな言動も
PLAY
363 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:54 No.957231082 del +
目の前にある機械
実はこの世で最も信用ならない情報源説
PLAY
364 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:41:55 No.957231086 del +
>でも過剰に人権を認めた結果が今のアメリカじゃん
>ポリコレが幅を利かす世界をお望みで?
人権がいつの間にか自信を守る盾でなく他者を殴る棒になっちまった
ポリコレ棒とはよく言ったものだ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:42:28 No.957231284 del +
>としあきどうし互いの人権を認めあえないのですぐレスポンチになる
そりゃあそうだ
としあきは人じゃないもん
PLAY
366 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:42:32 No.957231300 del そうだねx1
>背後でナイフを刺そうとしているジャンキーに対して人権を叫んで命が助かるといいな
だからそういう場合にだけ正当防衛なら人を殺しても無罪となる権利が与えられている
残念ながら相手に勝てればの話ではあるが
PLAY
367 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:42:47 No.957231392 del +
国家が人権を保障しないのなら
武力でぶっ壊したっていいんだよ
アメリカは憲法でそれを認めてる
PLAY
368 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:43:04 No.957231483 del +
植民地独立は治安維持が負担になってたのと
民族自決の世界的機運と
ブロック経済がグローバル経済化することの利点と
色々重なって起きてるから
自治区独立とはちょっと違うかな
PLAY
369 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:43:26 No.957231603 del そうだねx1
としあきは他人の人権なんて尊重しないだろ
自分の人権は尊重しろって叫ぶけど
PLAY
370 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:43:55 No.957231770 del +
>でも過剰に人権を認めた結果が今のアメリカじゃん
日本より景気いいじゃねえか
PLAY
371 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:44:12 No.957231863 del +
>植民地独立は治安維持が負担になってたのと
>民族自決の世界的機運と
>ブロック経済がグローバル経済化することの利点と
>色々重なって起きてるから
>自治区独立とはちょっと違うかな
オランダ…
PLAY
372 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:44:30 No.957231974 del +
>としあきは他人の人権なんて尊重しないだろ
>自分の人権は尊重しろって叫ぶけど
他人がヤバい目に遭ってるから助けたら外部の人間が俺達の暴力に手を出すな!!って言われるしもうね……
PLAY
373 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:45:24 No.957232329 del そうだねx1
>背後でナイフを刺そうとしているジャンキーに対して人権を叫んで命が助かるといいな
人権が無かったら警察が助ける理由もないけどな
PLAY
374 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:45:33 No.957232362 del +
>人権がいつの間にか自信を守る盾でなく他者を殴る棒になっちまった
>ポリコレ棒とはよく言ったものだ
元々盾とは殴るものです
盾自体に殴る機能がないとしても最終的に殴りに行くのは変わりません
PLAY
375 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:45:35 No.957232374 del +
>としあきは他人の人権なんて尊重しないだろ
>自分の人権は尊重しろって叫ぶけど
しかもガラスのハートで精神病もち
PLAY
376 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:46:14 No.957232579 del +
>幻想の共有ってのは実は人間の強みじゃなくて弱みじゃないかなと思う
>身も蓋もない事言えば幻想を与える側の操り人形になる訳だから
>幻想を与えられる側は家畜みたいにそのお零れを頂戴してるだけだ
しかしその能力がなかったら人を人たらしめる大規模な社会は作れないんだわ
共通の幻想(というか価値観・倫理観・宗教観)を抜きに人間が群れを作ると120人ぐらいで限界だと言われている チンパンジーの大規模な群れと同じぐらい
PLAY
377 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:46:20 No.957232624 del +
>それらを同調圧力だとかいうのって無知の極みだな
無知を極めたお方はパソコンの中に答えがあると思ってるらしい
PLAY
378 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:46:46 No.957232766 del +
>でも過剰に人権を認めた結果が今のアメリカじゃん
>ポリコレが幅を利かす世界をお望みで?
ポリコレのせいで寧ろ人権なんて対してないって印象
下手なこと言うと暴力受けるし受けてからも守ってくれないことも多く言論の自由があるとは言えないし
その点日本は下手なこと言っても炎上するぐらいで直接的暴力は滅多にないからまだ自由がある
炎上されても内容によっては名誉毀損として裁けるしな
PLAY
379 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:46:46 No.957232776 del +
人権は他者を殴るもんだろ自分が幸せになるための権利なんだから
PLAY
380 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:46:50 No.957232800 del +
>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
>きっと本気で生まれながらに人権は神に与えられたと思ってるのかな
国が正しければいいね
PLAY
381 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:02 No.957232874 del +
>オランダ…
イギリスを見習えばよかったんだぞ
租借地100年の計
PLAY
382 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:22 No.957232981 del +
>No.957229936
しがみつくなんて奴隷根性してっから
いつまで経っても人権が理解できねんだよ猿
PLAY
383 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:40 No.957233090 del +
>国が正しければいいね
じゃあボヘミアンにでもなって自説の正しさを証明してくれ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:56 No.957233174 del +
身長170以下は人権無い
みたいな話に弁護士が真面目に人権の定義を語ってるの見てなんか色々狂ってんなと思ったわ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:57 No.957233181 del +
もう何の話してるのかわかんねえな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:47:58 No.957233187 del そうだねx1
>>国に人権を担保して貰ってるのに人権を叫ぶ奴に限って国が大嫌い
>>きっと本気で生まれながらに人権は神に与えられたと思ってるのかな
>国が正しければいいね
少なくともお前みたいなのが生きながらえる水準の正しさならこの国にはあるよ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:48:16 No.957233277 del +
無知言われて刺さってるな
どうせ説明しても理解できないしたくないだろうから無駄だけど人権宣言と独立付与宣言の流れでもググってみれぱ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:48:52 No.957233456 del +
ぶっちゃけ人権とかただの妄想の産物だしな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:49:14 No.957233569 del +
まあオランダが植民地諦めたのだってアメリカの圧力だしな
同調圧力の一種ではあるよ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:49:29 No.957233643 del +
>人権宣言と独立付与宣言の流れでもググってみれぱ
どうしてもガンジーたち独立のために戦った人たちを認めたくないのね
PLAY
391 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:50:24 No.957233954 del そうだねx1
圧力は全部同調圧力なのか
PLAY
392 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:50:27 No.957233966 del そうだねx1
>身長170以下は人権無い
>みたいな話に弁護士が真面目に人権の定義を語ってるの見てなんか色々狂ってんなと思ったわ
法律用語の人権と慣用句としての人権を同一視してるのはアホだなぁってなる
別に特定の誰かを叩いてたわけじゃ無いのにね
PLAY
393 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:50:33 No.957234013 del +
氷河期とハゲとロリコンには人権がない
PLAY
394 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:50:39 No.957234049 del +
>どうしてもガンジーたち独立のために戦った人たちを認めたくないのね
両方大事
PLAY
395 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:50:49 No.957234101 del +
こいつは人権がないとか勝手に決める奴ばかりで日本はまだまだ人権後進国なんだなと思わされる
PLAY
396 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:51:12 No.957234225 del +
ま・・・結論は今まで通り
人権が有用なものなら便利に活用するだけの事だな
PLAY
397 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:51:48 No.957234412 del そうだねx1
植民地独立を論じる文脈で「同調圧力」という言葉は聞いたことないね
「同調圧力」という言葉で何かを説明したいんだろうけど
一般に通用する言葉遣いをしないと言いたいことは伝わらない
PLAY
398 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:52:16 No.957234564 del +
アメリカはもう経済援助なしなっていったし国連も決議したからオランダはインドネシア諦めたのよ
スカルノたちの独立運動も重要だけど国際圧力が無かったらすりつぶされてた
PLAY
399 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:52:24 No.957234628 del +
弁護士を呼んでくれ
使いたいけど使いたくないセリフ上位にノミネートされています
PLAY
400 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:52:40 No.957234712 del +
>こいつは人権がないとか勝手に決める奴ばかりで日本はまだまだ人権後進国なんだなと思わされる
法律用語と慣用句の差
PLAY
401 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:53:50 No.957235094 del +
>植民地独立を論じる文脈で「同調圧力」という言葉は聞いたことないね
>「同調圧力」という言葉で何かを説明したいんだろうけど
>一般に通用する言葉遣いをしないと言いたいことは伝わらない
何時迄植民地主義やってんだよって国際圧力は同調圧力の一種だと思うけどどう?
PLAY
402 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:13 No.957235253 del +
>No.957233090
>No.957233187
旧優生保護法
PLAY
403 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:26 No.957235332 del +
お前には弁護士を呼ぶ権利があーる
お前には黙秘権があーる
ただしお前の発言はすべて法廷で証拠として扱われーる
PLAY
404 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:28 No.957235347 del +
ロシア制裁も同調圧力といえば圧力だな
アゾフを公安のテロ指定から外すとかそれは違うんじゃない
PLAY
405 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:36 No.957235404 del +
ポリコレもそうだけど変な慣用表現される時点で人権後進国だろうなとは思う
PLAY
406 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:45 No.957235446 del そうだねx2
>国が正しければいいね
だからこそ民主主義というシステムで定期的にルールを国民が見直せるようになっている
それを否定して自分本位なルールを求めたがる人間ほど独裁的思想に陥る
PLAY
407 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:54:50 No.957235478 del +
いや暗黙に強要ではなく表立って非難されてるわけだから同調圧力ではないか
PLAY
408 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:55:37 No.957235784 del +
人権も幸福もそれを持たない人がよく語る
PLAY
409 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:56:07 No.957235948 del +
>ポリコレもそうだけど変な慣用表現される時点で人権後進国だろうなとは思う
先進国ってどのへんの国?
PLAY
410 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:56:25 No.957236044 del +
>何時迄植民地主義やってんだよって国際圧力は同調圧力の一種だと思うけどどう?
不適切だと思う
PLAY
411 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:56:54 No.957236203 del そうだねx1
>身長170以下は人権無い
>みたいな話に弁護士が真面目に人権の定義を語ってるの見てなんか色々狂ってんなと思ったわ
そういう人たちって「人権キャラ」みたいな言葉にもいちいち突っ込みいれてるんかね
暇だなぁ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:57:13 No.957236315 del +
>>ポリコレもそうだけど変な慣用表現される時点で人権後進国だろうなとは思う
>先進国ってどのへんの国?
アメリカ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:57:31 No.957236422 del +
「馬鹿には人権無い」という慣用句に対して
人権は誰にでも生まれついて〜とか言ってる奴ってアスペなんだと思う
言葉に捉われてるパターンだよね
LGBTとかまさにそんな感じ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:58:14 No.957236654 del +
人権は万人にあるけど
それを担保してるのはその時々によって違う
たいていは国家だけど
PLAY
415 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:58:17 No.957236671 del そうだねx3
>「馬鹿には人権無い」という慣用句に対して
そんな慣用句初耳なんだが
PLAY
416 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:58:25 No.957236711 del +
>あると決めているだけだぞ
>人権が無い時代もあったし、今も持ってない人はいる
てか現代日本に生きてるんだからそこら辺あんま意味ないだろ
日本で人権無いとか不法入国者ですらないわけだし
PLAY
417 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:58:25 No.957236712 del +
アメリカの惨状見てると古代中国の賢人が「中庸」の大切さを説いた意味がよくわかるな
PLAY
418 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:59:16 No.957237002 del +
>アメリカの惨状見てると古代中国の賢人が「中庸」の大切さを説いた意味がよくわかるな
欧米はアウフヘーベンなので
今のアメリカはそれが機能してないけどさ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:59:19 No.957237018 del +
人権人権騒がないと人権が保てない程度の民度の奴が騒ぐ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/04/10(日)14:59:25 No.957237056 del そうだねx2
>「馬鹿には人権無い」という慣用句に対して
>人権は誰にでも生まれついて〜とか言ってる奴ってアスペなんだと思う
慣用句だから察しろっていうのは公の場では通用しないから人知れずやってればとしか思わん
PLAY
421 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:00:31 No.957237407 del そうだねx1
>>身長170以下は人権無い
>>みたいな話に弁護士が真面目に人権の定義を語ってるの見てなんか色々狂ってんなと思ったわ
>法律用語の人権と慣用句としての人権を同一視してるのはアホだなぁってなる
>別に特定の誰かを叩いてたわけじゃ無いのにね
飯テロって言われてテロリズムとは〜みたいに語り始めるのと一緒で
なに言ってるんだコイツってなるよね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:00:33 No.957237418 del +
>ロシア制裁も同調圧力といえば圧力だな
>アゾフを公安のテロ指定から外すとかそれは違うんじゃない
アゾフは殺人拷問略奪をしてても脅威じゃありません
状況が変わったので空気読んでください
ウクライナの行動は全てが正しいのです
PLAY
423 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:00:44 No.957237485 del +
>>「馬鹿には人権無い」という慣用句に対して
>そんな慣用句初耳なんだが
こういうどうでも良いところに突っ込みいれる奴もアスペっぽい
とか言うとそれはそれでアスペについて突っ込みいれて語りだすのが出てきたりするんかね
PLAY
424 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:01:07 No.957237603 del +
>今のアメリカはそれが機能してないけどさ
いずれはカウンター的にKKKみたいなのが合法的に出てくる
これは託宣
PLAY
425 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:01:19 No.957237674 del そうだねx1
>慣用句だから察しろっていうのは公の場では通用しないから人知れずやってればとしか思わん
察しろなんて言ってないぞ
真面目に法律用語の人権について説明し始めるのはアスペだろ
と言ってるだけ
PLAY
426 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:02:01 No.957237929 del そうだねx1
>人権人権騒がないと人権が保てない程度の民度の奴が騒ぐ
日本人の人権がどれだけたくさんの人の努力によって培われてきたのか理解してないレス
PLAY
427 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:02:03 No.957237946 del +
人権とは授かるものじゃない
革命を通して勝ち取るものだからな
分からんのも無理はない
PLAY
428 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:03:08 No.957238293 del そうだねx1
>>ロシア制裁も同調圧力といえば圧力だな
>>アゾフを公安のテロ指定から外すとかそれは違うんじゃない
>アゾフは殺人拷問略奪をしてても脅威じゃありません
>状況が変わったので空気読んでください
>ウクライナの行動は全てが正しいのです
親露ウクライナ人やロシア人に人権なさそう
PLAY
429 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:03:35 No.957238446 del そうだねx2
>こういうどうでも良いところに突っ込みいれる奴もアスペっぽい
アスペと言えば勝った気になれる病気か
PLAY
430 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:04:43 No.957238873 del +
普通の会話なら本質と関係ない部分は間違いでもスルーするのが当たり前なんだけど
ネットじゃとりあえず言葉尻や重箱の隅をつつくかのように突っ込みいれたがるのが多いよね
傍から見たらウザい奴としか思えないんだけど
それでマウント取れた気になってるんだろうか
PLAY
431 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:05:49 No.957239302 del +
>慣用句だから察しろっていうのは公の場では通用しないから人知れずやってればとしか思わん
ポリコレ棒好きそうだな
PLAY
432 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:06:04 No.957239387 del +
間違えましたごめんなさいって言っとけばいいのに・・・
PLAY
433 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:06:39 No.957239608 del +
ロシア人に人権あるよってとしあきいる?
PLAY
434 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:06:52 No.957239665 del +
>>こういうどうでも良いところに突っ込みいれる奴もアスペっぽい
>アスペと言えば勝った気になれる病気か
そんな予言した通りに律儀なテンプレ回答しなくても…
PLAY
435 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:06:56 No.957239680 del +
免罪符になるとかの表現も
法律違反してねーよ!とか言ってキレるのかな?
PLAY
436 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:07:20 No.957239826 del +
>病気と言えば勝った気になれる病気か
PLAY
437 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:08:06 No.957240086 del +
>ロシア人に人権あるよってとしあきいる?
それ言い出したらシナ人とか朝鮮人に飛び火するから流石に可哀想で深く考えないことにしてる
PLAY
438 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:08:17 No.957240155 del そうだねx1
ポリコレ棒とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
PLAY
439 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:08:23 No.957240199 del +
>ロシア人に人権あるよってとしあきいる?
普通にあると思ってるけど・・・
PLAY
440 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:08:39 No.957240290 del +
>ロシア人に人権あるよってとしあきいる?
投降か逃亡してるなら人間だよ
逃げれないのはまあ同情の余地はないこともないが
PLAY
441 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:08:40 No.957240300 del そうだねx2
ぶっちゃけ
170以下人権無い発言はあそこまで炎上するような話じゃないよね…
PLAY
442 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:09:01 No.957240424 del そうだねx3
>差別主義者とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
PLAY
443 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:09:04 No.957240441 del そうだねx1
>>ロシア人に人権あるよってとしあきいる?
>普通にあると思ってるけど・・・
ロシあき発見
PLAY
444 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:09:17 No.957240526 del そうだねx1
>免罪符になるとかの表現も
>法律違反してねーよ!とか言ってキレるのかな?
たぶん本質部分の反論ができないからそれ以外のところをとりあえず指摘することで反論した風に演出したいだけだと思う
PLAY
445 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:09:29 No.957240604 del +
>アスペと言えば勝った気になれる病気か
>ポリコレ棒とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
うわぁ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:09:49 No.957240704 del +
>そんな予言した通りに律儀なテンプレ回答しなくても…
病人はおくすりのんでもうねましょうね
PLAY
447 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:10:31 No.957240947 del そうだねx2
>ポリコレ棒とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
一番自覚がないのは差別批判しながら他人を差別主義者と決めつけて差別してる人たちだと思う
PLAY
448 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:11:04 No.957241139 del +
>>差別主義者とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
自分がそうだからこそそういう言葉が出てくるのね
PLAY
449 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:12:01 No.957241468 del +
>一番自覚がないのは差別批判しながら他人を差別主義者と決めつけて差別してる人たちだと思う
やはり自覚なしか
PLAY
450 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:12:11 No.957241530 del +
>ポリコレ棒とか言い出すのは大体自覚のない差別主義者
ポリコレ批判は差別って凄い飛躍してるな
PLAY
451 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:12:34 No.957241649 del +
ニンジャには人権ないよね
ニンジャ死すべし慈悲はない
PLAY
452 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:12:39 No.957241675 del +
>ポリコレ批判は差別って凄い飛躍してるな
飛躍してないよ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:12:46 No.957241706 del そうだねx1
てか差別しない普通の人間は差別差別言わねえんだわ
PLAY
454 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:13:10 No.957241823 del そうだねx1
むしろ差別される側が差別連呼すると思うのですが
PLAY
455 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:13:34 No.957241966 del +
>やはり自覚なしか
あれ?俺は「ポリコレ棒」なんて一言も言ってないんだけど
何を根拠に俺が差別主義者と決めつけたの?
根拠もなしに言うとか完全に差別偏見だよ?
PLAY
456 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:13:45 No.957242026 del +
ポリコレ批判ってポリコレは棒で人を殴ってるとかいう
わけのわからん主張ばかりじゃん
ポリコレ棒ってなんだ?
PLAY
457 無念 Name としあき 22/04/10(日)15:13:51 No.957242060 del +
としあきが言うと含蓄があるなあ
4/13 15:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト