Thread

Conversation

いいねを備忘的に用いられているという意図は理解した上で、Twitterの仕様はそのような使い方を否定する(フォロワーのいいねがタイムラインに勝手に表示されるなど)方向に動いているので、影響力の高い方ほど誤解を受けないよう、いいねを慎重に使う義務が生じてきていると思います。
Quote Tweet
東野篤子 Atsuko Higashino
@AtsukoHigashino
·
こうやって、私がどのツイートにどのように反応したか、一つ一つ調べあげている方がいらっしゃり、本当に困惑します。 本件については流石にご本人に連絡したのですが、元ツイートがわからなくならないように目印をつけたのですが。 twitter.com/kazunori268/st…
Show this thread
Replying to
実際、東野氏のツイートも別のフォロワーのいいねを通じて東野氏をフォローしていない私のTLに現れているのであり、件のロシア料理店への言及も、東野氏のいいねを能動的に調べないない人でも東野氏をフォローしている人であればTLに突然表示されてギョッとすることもあるでしょう。
3
17
24
義務というと強い言い方になってしまいますが、このような情勢では、やはりご自分の影響力の高さを鑑みて、いいねの使い方を見直されても良いのではないかなあと思います。別にこれまでの使い方を非難しているわけではありません。
2
2
8
Show replies
Replying to
複数アカウントにするのをTwitterは軽く薦めていますね。人間には色々な面がある。某さんは1つアカウントで活動しています。もう1人の某さんは日本語と英語で2つのアカウントでやっていますね。一般Peopleとしてのプライベートのアカウントってあっても良いと思うんですけどね。気軽にいいねする。
1
3
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

COVID-19
LIVE
Experts say masks are safe and effective in helping prevent the spread of COVID-19
Television · Trending
シャンクスの娘
Entertainment · Trending
大麻所持
US national news
This afternoon
At least 10 people shot, no life-threatening injuries in Brooklyn subway shooting
朝日新聞デジタル機動報道部
3 hours ago
「先生は子どもいないからねぇ」 保育士が言われた時に返すべき言葉