「エレクトロニクスの総合商社」として
モノ・コト両面のソリューションに、ご期待ください。
1958年、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)の電子部品販売会社として発足した当社は、今日までの60年以上にわたり、エレクトロニクス製品の普及や各種機器の電子化といった社会の発展と共に成長してまいりました。特に、自動車産業の盛んな中部地区では、パナソニックが得意とするエレクトロニクス技術により、自動車の電子化に貢献してきたと自負しております。
現在では、パナソニックの代理店としての電子部品販売に加え、オーダーメイドの電子ユニットの開発・設計・製造をグループ会社で手がけています。さらには、お客様のモノづくり課題に対する技術コーディネートなど、「モノ」と「コト」両面の幅広いソリューション提案でご好評をいただいています。
AIの進展やIoT化に伴い、今後もますます高まる電子化ニーズ。当社はグループ会社や仕入先との強固なネットワークを活かし、「エレクトロニクスの総合商社」としてのご提案で応えてまいります。
- 企業理念
-
NNPグループは、エレクトロニクス技術を駆使した
デバイス・モジュール・ユニット・ソリューションの提供を通じ、
豊かな社会の実現を目指します。
- 信条
-
- 1.社員と共に、「幸せ」と「やりがい」が感じられる企業を作ります。
- 2.全てのステークホルダーと共に、「新たな価値」の創造に努めます。
- 3.社会と共に、快適で安心できる「未来」を目指します。
- 行動指針
-
- ・私たちは、豊かな人間性と高い専門性を備えた人材を目指します。
- ・私たちは、全ての人の人権と人格を尊重します。
- ・私たちは、最高の品質・性能・サービスの提供に努めます。
- ・私たちは、常識に囚われることなく新たな着想を大事にします。
- ・私たちは、コンプライアンスを尊重します。
- ・私たちは、地球環境の保護に積極的に取り組みます。
スローガン
CI
-
■社名
創業(1958年)から約半世紀、創業時の社名、名古屋ナショナル部品販売株式会社 (Nagoya National Parts Sales Co.,Ltd.) から、創業の心を受け継ぎ、新たなステージに向けて、総合電子部品商社としてトータルなソリューションの提供を通して新時代を力強く切り拓いて行く決意を表したネーミングです。
-
■ロゴマーク
波を表したイメージビジュアルで、寄せては返す波のように、いつまでも動き続ける力強いエネルギーと限りない発展への思いを込めています。
-
■コーポレートカラー
新たなステージへの期待感と、新しい時代を切り拓いて行く力強さを表したイメージカラーです。
会社概要
商号 | NNP株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
〒450-0002 名古屋市中村区名駅3丁目22番8号 大東海ビル2F TEL: 052-561-2571 FAX: 052-561-2595 |
事業所 |
東京支店 静岡営業所 大阪営業所 ロジスティックスセンター |
関連会社 |
NNP電子株式会社 〒438-0004 静岡県磐田市匂坂中1400番地 TEL: 0538-38-1133 FAX: 0538-38-1128 http://www.nnp-denshi.co.jp/ NNP INTERNATIONAL COMPANY LIMITED 弘名國際電子有限公司 Unit1, 16/F., CCT Telecom Building, 11 Wo shing Street, Fotan, N.T., Hong Kong TEL: (852)2690-0077 FAX: (852)2690-3277 THAI NNP INTERNATIONAL COMPANY LIMITED ไทย เอ็นเอ็นพี อินเตอร์เนชั่นแนล 62 The Millennia Tower, 19th Floor, Unit 1904, LangSuan Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330 TEL: (66)2-253-9380 FAX: (66)2-253-9381 |
設立 | 1958年(昭和33年)11月 |
資本金 | 6,000万円 |
役員 |
|
年商 | 131.9億円(2020年度実績・単独) |
従業員数 | NNP株式会社 全体99名(男子74名 女子25名) ※2021年4月現在 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行(名古屋駅前支店) |
決算 | 3月(年1回) |
事業内容 |
電子部品、電子ユニット、電池、モーター、FA等の販売 OEM・ODM・設計開発の請負 |
組織図
沿革
1958年 | 11月 | 名古屋ナショナル部品販売株式会社として発足 資本金400万円、本社を名古屋市中村区に設置 |
---|---|---|
1969年 | 12月 | 資本金1,000万円に増資 |
1973年 | 9月 | 長野県松本市に長野出張所を新設 |
1974年 | 2月 | 静岡県静岡市に静岡出張所を新設 |
3月 | 社名を名古屋ナショナル電子部品販売株式会社に変更 | |
1975年 | 9月 | 社名を中部ナショナル電子部品販売株式会社に変更 |
1976年 | 7月 | 東京都港区に東京出張所を新設 |
1979年 | 2月 | 資本金2,000万円に増資 |
1980年 | 5月 | 静岡県浜松市に浜松出張所を新設 |
1982年 | 2月 | 資本金3,000万円に増資 |
1985年 | 3月 | 長野県上田市に長野出張所上田駐在所を新設 |
1986年 | 9月 | 上田駐在所を長野出張所に統合 |
1991年 | 7月 | 社名を中部ナショナル電子部品株式会社に変更 愛知県西枇杷島町に管理センターを新設 |
10月 | 三重県津市に三重出張所を新設 | |
1994年 | 3月 | 浜松出張所・静岡出張所を静岡営業所へ統合移転 |
2000年 | 11月 | 管理センターを名古屋商品センターとして名古屋市南区へ移転 |
2003年 | 12月 | 静岡営業所を静岡市葵区上桶屋町へ移転 |
2004年 | 2月 | ISO14001 認証取得 |
2005年 | 1月 | 松下電器産業株式会社より弊社株式を一部買取り 社名をNNP株式会社に変更 名古屋商品センターをロジスティックスセンターに変更 |
7月 | 三重営業所を本社営業部に統合移転 | |
8月 | ロジスティックスセンターを名古屋市熱田区へ移転 | |
11月 | 株式会社丸真電子に出資・資本提携 | |
2006年 | 3月 | 従業員持株会制度を導入 大阪市淀川区に大阪営業所を新設 |
8月 | 東京営業所を東京都港区浜松町へ移転 | |
11月 | 東京営業所を改編し東京分社として設立 | |
2007年 | 7月 | 資本金6,000万円に増資 |
2008年 | 7月 | 名古屋市認定エコ事業所取得 |
11月 | 香港にNNP INTERNATIONAL CO.,LTD.を設立 | |
2009年 | 1月 | 株式会社丸真電子をNNP電子株式会社に社名変更 NNP電子株式会社本社新社屋竣工・移転 |
2月 | 本社新社屋竣工 | |
2011年 | 3月 | 長野事務所を松本市野溝木工へ移転 |
2012年 | 5月 | 長野事務所を東京分社に統合移転 |
10月 | タイにTHAI NNP INTERNATIONAL CO.,LTD.を設立 | |
2014年 | 10月 | 東京分社を東部営業総括部に名称変更 |
2016年 | 10月 | ISO14001:2015年版移行認証 |
11月 | THAI NNP INTERNATIONAL CO.,LTD.を新事務所へ移転 | |
2017年 | 10月 | 東部営業総括部を東京支店に名称変更 |
11月 | 深センにNNP INTERNATIONAL(SHENZHEN) CO.,LTD.を設立 | |
2018年 | 3月 | パナソニック株式会社より弊社株式を買取り |
4月 | 静岡営業所を静岡県磐田市へ移転 |