国民負担率が上昇、というんだが、そろそろ50パーセントを超えそうで、そうなったらもう、誰のために働いてるのかもワカラン世界で、特に低賃金で働いて食っている庶民にとっては大変なことだ。配当で稼いでいる連中にとっては、貧乏人が負担してくれるので、たいした負担をしなくていいので大喜び。国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。 さて、「法人」という言葉があるんだが、企業にも人格というのがあるわけです。その法人は、人格はあっても「国民」ではないので、法人税の負担は年々、減らされるw 配当と法人税を見直して、「法人負担率」をもっと上げないと、国民が破綻するw <丹那牛乳の全脂粉乳 乳の粉 200g> お湯に溶かすだけで「ほぼ」牛乳! パンや菓子作りに使われるんだが、珈琲や紅茶に使うと、わざわざ濃いコーヒーを作らなくても、手間のかかった淹れ方しなくても、カフェオレやカフェラテ、ロイヤルミルクティーが簡単に作れます。あまり派手に売ってくれるな、と釘を刺されているので、こっそり買って下さい。すぐに品切れになり、なかなか入荷しないと思いますが、なんせ生産者が「作りたくない、売りたくない」ので我慢して下さいw |
【超高負担低福祉】今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み... ★2 というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------------- 今の日本政府は国民サービスが良くないから、第二政府を作って、選べるようにした方がいいよ。政府だけが独占で競争がないというのは良くない。今の政府がアメリカ提供だったら、ロシアとか中国が提供する第二日本政府とか第三日本政府があってもいいんじゃないか? どこが一番税金が安いか競争だ! |
>ウィシュマさんのようにハンストするんだよ
少子化で跳ね返ってきているので、20年経ってからダメージが顕在化します。
48%という数字は実にリアルで笑う。10年位前は40%超えてきた辺りだったんだぜ。
国民負担率の推移
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shuyo/0603.html
昔は四公六民といったので、現代はそれよりも悪化しているのか。
六民とはいっても、新田開発などで租税外の収入もあったらしいが、
今それにあたるのは何だろうか。
Uberの配達員とかかな。
働いたら負けということなんだろうが、
中国では「躺平(寝そべり族)」というのがいるらしい。
一方、日本では自滅的/自罰的なサイレントテロ。
どちらがいいとは言えないが、自らを殺して生きるよりは、
横になったりして、好きに生きたほうがましなのかもしれん。
いま、再度調べたら、五公五民、六公四民もあったようですな。
君者舟也、庶人者水也ともいうので、為政者はそのへんを考えないといけないのだが。
ジッパーセントも負担してねージジイどもが偉そうなこと言ってんじゃねえよwせめて3ジッパーこえてから文句言えよ
意味ねぇwww
若年層のお金離れが何をもたらすのかすら想像できないらしいwww
高齢者の負担率が上がっていなければそのしわ寄せが現役世代に行く、現役世代の所得が下がり、消費が命名する、少子化が加速する。
負のスパイラルが加速します。
統計偽装する国なんで、実態はもっと悪かったりするかもですね。
命名じゃなくて低迷ですね。
日本は他先進国に比べて高負担低福祉だとワシも思うのである。その最大の原因は行政への監視が甘い結果であると思うな。野党がだらしないというヒトがいるが、まあある意味野党が弱いからそーなっちゃう訳で、野党がもーちょっと強力に行政監視できるようになるといいんだが、民主主義的にそーいう政治改革をするのは難しいのである。
何にいくら掛っているか可視化できたら、かなり変ってくるんじゃないかと思う。日本の現政権と敵対している国(例えば朝鮮)の諜報機関とかがやってくれたら winwin なのであるがw
東京オリンピックとかコロナを手始めにそーいうことができたら(死人も沢山出そうではあるが)日本も変ってくるんじゃないかと思う。
日本が諸外国と比べて福祉が低いとは思いません。
むしろ高いから、氷河期が親の年金で引きこもり、のなめっちが昼間っから掲示板に入り浸り県人と風俗談義できるのだと思います。
我が国の労働人口が、もっと働きたい、という圧をかけなければ、働けない世の中になります。ところが、もっと休みたい、とかの圧ばかり。野党は左側でこれの代表をしてるので国がよくならないのでは。
つまりはソ連が羨んだ、理想的な社会主義国家の誕生ですな。
中国よりマシと言われても、慰めにもならんわ。
>>EDさんへ
>>>四公六民
江戸時代初期の学者で政治家の新井白石によると、天領(幕府直轄領)では二公を割っていた(「折りたく柴の記」より)。さらに年貢というのはコメの収穫だけだから、野菜や果物の収穫は無税。明治以後の小作料は、収穫の55%に達した(小学館「昭和の歴史 日中本格開戦」より)。
ちなみに江戸、大阪、京都、長崎などの直轄都市の一般市民は無税だった。大家といわれる不動産所有者には、まれに町奉行から寄付金の要請はあった。これですんだのも、幕府が大土木工事をほとんどやらなかったおかげだ、日光東照宮造営などは大阪城を落して奪った豊臣家の金銀でまかなった。
一方、耕作に向いている土地はほぼ開拓し尽くされ、新技術への投資や新製品開発は重視されず、海外からの刺激も少なかったため、人口はほぼ三千万人に固定され、生産力は横ばいになった。
オミクロン♪オミクロン♫満員電車のオミクロン♪気をつけようねオミクロン♬
>>アジアのバカ大将へ
どーでもいいコピペはいらんから、自分の意見を書けよ、面白くねーんだよオマエは
>>アジアのバカ大将へ
オマエがいつも誰かに対して言ってんだろう、じゃまだから書くなとか、オマエが一番じゃまなんだよ、さっさと消えろよ!!
>>アジアのバカ大将へ
いつもいつもクソみたいなこと書いてんじゃねーよ、さっさと消えろよ、ジジイ!!
アジアのバカ大将がネットゲリラ界隈から消えてなくなりますように♪
アジアのバカ大将がネットゲリラ界隈から消えてなくなりますように♪
アジアのバカ大将がネットゲリラ界隈から消えてなくなりますように♪
クソ、ボケが!
-・)
生が壊れたね...
元から壊れてるてめえはさっさとあの世行け!
若者から搾取してんじゃねえぞ!基地外婆!
連投すると文句言ってくるおじいちゃん、これを放置していいのwww
相手を見てからんでくるのは知っているけど、ダブスタですよwww
> 日本が諸外国と比べて福祉が低いとは思いません
↓はちょっと古いけれど、1998年の表1に、年金給付の対GDP比率というのが示されている。
http://kakeiken.org/journal/jjrhe/60/060_05.pdf
公的年金制度がない米国と、途上国である南朝鮮を除いたら、英欧の先進国に比べたら日本の年金給付は GDP 比率が半分程度であることが分る。
次の表2は、スウェーデンは障害年金給付の割合が多い、というのも興味深いものであるな。簡単に障害年金受給できるのか、それとも労災とか多いんだろうかw
マア福祉は年金だけじゃないけれど
> アジアのバカ大将がネットゲリラ界隈から消えてなくなりますように♪
常温核融合が不可能であることを小学生にも分るように証明してみせたらしいアジアのバカ大将さんは、去年の受賞はショボい地球温暖化にさらわれて残念ながら逃したけれどもノーベル賞確実な、寝下痢の、いや日本の誉れであります、是非業績リストを開示してほしいものですw
介護保険料の一例
所得金額120万円 保険料約96500円
約8%
2000万円 約211600円
約1%
こんな制度設計した厚労省の官僚の頭の中はどうなってるのか?
> こんな制度設計した厚労省の官僚の頭の中
所得税と違って、公的健康保険もだが介護保険も、高額所得者の負担をあまり高くすると、無保険に逃げられるからだとおもいますた
記録したからな。
>公的健康保険もだが介護保険も、高額所得者の負担をあまり高くすると、無保険に逃げられるからだとおもいますた
公的健康保険も介護保険も、高額所得者にかかわらず加入義務がある。
逃げられることはできない。
内閣支持減43.4% コロナ対策「評価」4割切る―時事世論調査
2022年02月18日17時01分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021800756
51.7%→43.4%(-8.3%)
ネットゲリラ界隈激推し政治家岸田文雄、踏ん張れるか?
安倍ちゃん降臨★
パジャマ姿で仕事忙しいなんて言ってれば気も変になるわwww
語るだけではなく人の意見に耳を傾け敬意を払う
ネトウヨには無理な芸当でつね♪
安倍晋三、橋下徹もそうだろ
攻撃は得意でも守りが弱い。。。最後は発狂しちゃう(笑)
ネトウヨは早く定職に就いて世の中の厳しさを体感せい!
ぎゃはははははははははははははははははははは★
シンガポール、来年から消費税引き上げ 企業支援も発表
[シンガポール 18日 ロイター] - シンガポールのローレンス・ウォン財務相は18日の予算演説で、来年から消費税率を引き上げると表明した。高所得者向けの一連の増税も発表した。
消費税は来年1月から8%に、2024年から9%に引き上げる。現行の税率は7%。
個人所得税の最高税率のほか、住宅不動産、高級車に対する税率も引き上げる。
同国経済は新型コロナウイルス禍から回復しているが、政府は国際金融ハブとしての魅力を維持しながら、資産格差の拡大や生計費の上昇を防ぐという難しいかじ取りを迫られている。
同相は低賃金労働者を支援するため、今後5年間で約90億シンガポールドル(67億ドル)を支出すると表明。インフレのリスクを注視しているとも述べた。
雇用・企業支援に5億シンガポールドル(3億7200万ドル)を投じる計画も発表。国民が生計費の上昇に対応できるよう5億6000万シンガポールドルの予算を計上することも明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/singapore-economy-budget-idJPKBN2KN0ZW
> 公的健康保険も介護保険も、高額所得者にかかわらず加入義務がある。
> 逃げられることはできない。
↓国民健康保険税 14%近い世帯が滞納(すなわち逃げている)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-27/2020072704_05_1.html#:~:text=%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E7%B4%84%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%85,%EF%BC%92%EF%BC%92%E3%83%BB%EF%BC%93%EF%BC%85%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
介護も介護保険払うより自費で自弁したら激安だったら逃げるヤシは増えるのは明らかだろう
>↓国民健康保険税 14%近い世帯が滞納(すなわち逃げている)
新宿区の差押実績
令和3年度 差押実績
差押件数 616件
差押調定額 265,026,479円(令和4年1月末時点の実績です。)
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/file02_03_00002.html
資産や所得のある人間は逃げることはできない。
高額所得者というのも所得の額はそれぞれになるけども、保険外で介護でもなんでもできますから、保険料を負担したくないのは事実だと思いますよ。
自費の方がサービス良いですから。公的なほうは措置から始まってますし、つまり最低限程度の介護であって、コロナ同様厚労省にがんじがらめなので使い勝手はよろしくありません。
現代の介護というのは、介護保険を使って、両親でプラス月100万もはらうのです。貧乏人のための制度ではありません。
国保は、保険料滞納以前に、保険証も持ってないし医療を使わないので困らないという人も結構いるはずなので、%はもっと多いはずです。就職して社保入ってやめたときに手続きしないとそうできるのです。
健康保険料は完全に掛け捨てなので、現代医療に不満があって掛からないって人は払わなくていいと私はおもいますけどね。そうすると完全自費診療希望の高額所得者までが払わなくなるのが問題なんでしょうが、高額所得者は保険料の最高額が決まっているので、こちらもお得な制度設計になっています。しかしまもなく介護同様お金持ちしか掛かれないようになっていくでしょう。
日本の戦中に構築された社会保障に穴が空いています。たしかにまた戦争でも始めるのであればコロナ徳政同様に社会保障が生き返るのかもしれません。
失敗人間最低戦車じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あ、人間ですら無いヒトモドキだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっととクソ安倍と最低戦車を殺処分しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 寄生虫共の退治はその後だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>高額所得者というのも所得の額はそれぞれになるけども、保険外で介護でもなんでもできますから、保険料を負担したくないのは事実だと思いますよ。
国民健康保険の保険料の上限は年間100万、介護保険料の上限は年間30万円程度だろう。
金持ちは保険制度を利用したうえで、対象外のサービスは自費負担して高度のサービスを受けていると思う。
たしか、猫を飼っている老人の猫の餌の購入サービスなんかは介護保険の対象外だったはずだ。
やっぱ金曜の今のジカンがイチバン<ホット>する我w
月~木までは深夜まで相場の値洗い(損得勘定)と明日の裂く栓作戦とのカラミで気が休まらないww
饗はグラフつけだけだが100銘柄異状あるんだがソレダケがシゴトでヨーヤクおわたwww
ココを観てから囲碁のベンキョにかかるんだがwwww
愛かわらずココは荒れてるナァwwwww
私の理解では、介護保険内ではペットに関することはできないと思っています。
保険外のサービスで受けてくれるところもあるかもしれないけれど...
私自身は地域の猫支援NPOなどと連絡をとるつもりですが、餌や獣医代を考えるとペット保険にはいっていても1匹100万くらい渡す必要があろうと思ったのだけどもNPOはそんなに要らないらしいです。ということはやはり最低限のサービスとなるのだろうと暗い気持ちになります。
>昨秋の衆院選で、連合は支援に先立って両党とそれぞれ政策協定を結んだ。しかし今回の連合の基本方針は連合と両党間の協定に触れず、各地方の連合が推薦候補と個別に締結する方針を示すにとどめた。
背景にあるのは、衆院選での立憲・共産の共闘に対する連合側の反発だ。基本方針に「目的や基本政策が大きく異なる政党」と連携する候補を推薦しないと明記したことに関し、芳野氏は「共産を念頭に置いている」と明言。国民と日本維新の会の連携にも連合内で反発があることから、「地域で(対応を)判断する」とした。
一方、共産の志位和夫委員長は17日、「私たちは連合を一色で見ていない。連合の中でも協力する意志のある方、現に協力している方との関係を大事にしたい」と述べ、現場での協力関係を重視する考えをにじませた。【古川宗】
てんでバラバラ勝手なのは<きょさんと・例話>遺骸はジミンのスパイだからだw
全体の議席の配分を決めるのは<自公維>の談合テ糊塗だわしW
ナマ一派は荒らすのが目的だからスルーでいいよ。
松本人志コロナ。
違和感から速攻検査。。。。
橋下徹みたいやん
当然、自宅だよね。病院じゃないよね
コロナは単なる風邪。5類だ5類だ!
週明けから仕事せい!
連合の芳野というBBAはいい気になってる。傍から見れば、連合はもはや大企業正社員様の利権団体モロだしで、グロテスクな正体見たりなんだが、本人たちはいい気なもんで中小企業も含めて労働者団体の意見を吸い上げているつもりで、偽装が上手く行っていると勘違いしているらしい。
今迄は本当は御用組合なのを正体隠して労働者の味方ぶってきたんだが、芳野になってからは、露骨な共産アレルギー丸出しでなりふり構わず。
野党が共産党と連携するのが、日本の支配層にとって相当な脅威なんだろうかねえw
あのババア調子に乗り過ぎだ。ババアのせいで連合という御用組織が壊れてしまう。
>>生じるしくんへ
ついに中二であることを、図星に指摘されて。逆上したね。
まともなことが書けないなら、三べん回ってワンと言ってから、ごめんなさいして、二度とココにこないことだね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6418660
これは<スポーツの範囲>に這入るのだらうか?w
ま快挙には違いなひがソダネW