事業復活支援金の申請は
登録認定機関にお任せ下さい!

申請代行は着手金無料の完全成功報酬!

申請期間:2022/1/31(月)~5/31(火)
※締切直前の申請は混み合っていたり、書類の準備が間に合わない場合があります。
お早めにご予約ください。

3つのプランでお手伝い

     

無料相談プラン

本給付金の対象となるか
無料で確認いたします!

無料

事前確認プラン

申請前の事前確認のみの
プランとなります。

無料

申請代行プラン

0から申請をサポート!
着手金無料、完全成功報酬

代行手数料¥33,000

事業復活支援金の対象者

下記の➊➋を満たす中小企業(法人)・個人事業主・フリーランス

➊新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者

2021年11月~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、
2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上高と比較して
50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者

給付額

中小法人最大250万円

個人事業主等上限最大50万円

給付額
算出方法:基準期間の売上高ー対象月の売上高×5ヶ月分

ご利用の流れ

事前確認プラン

STEP01

お問い合わせ

STEP02

面談日程の調整

STEP03

面談URLをメールにて送付

STEP04

事前確認面談(30分程度)

※事前申請IDおよび必要書類を面談までにご用意ください。

申請代行プラン

STEP01

お問い合わせ

STEP02

電話にてご状況の確認

STEP03

見積とスケジュール提示、
ご契約

STEP04

書類準備、WEB面談

STEP05

受給確定後、ご請求

※受給に至らなかった場合の費用はいただきません。

ワークスハブ行政書士事務所
に依頼する3つのメリット

1.全国エリア対応

事前確認やお打ち合せはZOOMにて対応させていただきますので、全国どこでも対応可能です。申請は電子申請となります。最寄りに相談出来る専門家が居ない方もお気軽にご相談ください。

2.着手金なし

当事務所は着手金や受給に至らなかった場合の費用はいただきません。安心してご依頼いただけるように、完全成功報酬かつ給付金の受給後のご請求としております。

3.スピード対応

営業時間内のお問い合わせは3時間以内の返信を目標としております。お忙しい中申請対応が必要となるお客様の業務負荷を削減するため、出来る限り早いご返信と日程調整を心掛けております。

必要書類

➊履歴事項全部証明書(法人)または、本人確認書類(個人)

➋確定申告書類の控え
➡収受日付印の付いた2019年度、2020年度、基準月を含む年度の確定申告書類の控え
➡e-taxを使用している場合は、上記に相当する書類が必要です。

➌2018年11月から対象月までの各月の帳簿(売上台帳・請求書・領収書など)

➍2018年11月以降の全ての事業の取引を記録している通帳

➎法人代表者または個人事業者等本人の自署した宣誓・同意書

<一次支援金・月次支援金を受給していない方は下記も必要となります>

➏基準月の売上台帳

➐基準月の売上に係る請求書または領収書

➑基準月の売上に係る取引が確認できる通帳

よくあるご質問

  • まずは相談だけでも大丈夫ですか?

    全然OKです!もちろん相談料は無料です。
    ご相談いただいたうえで依頼するかどうかはご検討下さい。

  • 2021年に開業したのですが対象になりますか?

    はい、対象となります。
    給付額は「開業月から2021年10月までの月平均の事業収入×5-対象月の月間事業収入×5」となります。

  • 受給にならなかった場合の費用はどうなりますか?

    受給にならなかった場合の費用はいただきません。

  • 遠方なのですが依頼できますか?

    対応地域は全国となります。安心してご依頼ください。

お問い合わせ










    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい

    ※24時間以内に返信が無い場合は送信エラーの可能性がございます。その際は、お手数ですが再送いただけますようお願いいたします。