恒心(読み)こうしん

精選版 日本国語大辞典「恒心」の解説

こう‐しん【恒心】

〘名〙 常に持っていて変わらない正しい心。しっかりした、ぐらつかない心。「恒産なきものは恒心なし
※童子問(1707)中「孟子雖屡言一レ心、亦皆指仁義之良心而言。所謂本心心、是也」 〔孟子‐滕文公・上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

完全試合

野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...

続きを読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android