まず初めに、僕は義務教育の敗北者である。
いや、義務教育に勝ってしまったのかもしれない…

本州と九州が繋がっていないと知ったのはつい最近、いつも通り友人達とJitsiで四国について話していた時に自分が「九州と本州は繋がっているし、四国と九州を橋で繋いだら利便性上がりそうだよね」って話をした時に、九州は陸続きではないと友人に伝えられる。

衝撃的だった。

ずっと陸続きだと信じていた。

確かにホウエン地方はどことも陸続きじゃなかった…

自分は九州をここらへんにあると思い込んでいた。

ついでに言うと、富士山の位置も岐阜や富山県あたりにあるとずっと思い込んでいた。
今年で22歳、ずっと日本で生きてきて、日本列島を間違えて覚えて、富士山の位置すら間違えて覚えていたとは恥ずかしすぎて肉体が分裂しそうです。

ただ、どうして間違えて日本列島を覚えたのか、どうして富士山の位置を正しく覚えていなかったのか…僕の義務教育はなんだったのだろうか…
47都道府県言えるかと言われればもう言えないし、書ける漢字は非常に少なく、書き順もめちゃくちゃ…できることも少なく生まれる時代が違えば生きていけなかったと思う。

このまま九州を陸続きだと思い続けて生きていく可能性がある事を考えるととても震える。


あとがき

市役所でマイナンバーカードの住所を変更した時に、電子証明書を再発行したんだけど、パスワードの入力方法ががアルファベット順ソフトウェアキーボードだった…アルファベット順ってなんだよ…せめてQWERTYを選択できるようにしてくれ…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA