DATE

TODAY

2022/04/05(TUE) - 4/18(MON)
2週間分の番組内容をご紹介

THIS WEEK

今週の番組情報 radikoリンク

05:0006:00

NOW ON AIR

KURASEEDS[THU]

[THU]

GUEST
公園緑地部計画課長:坂下智宏

街に溶け込む「街路樹」にスポット当てる1時間!
あなたの好きな街の景色も教えて。

暮らしが芽吹く、朝時間 あなたの今日が最高1日になるように、 暮らしを豊かにしてくれるヒント=種を あなたと一緒に見つけて育てていく番組です。 ナビゲーターは山中タイキ。 番組を一緒に育むパートナーは、 子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア kufuraの編集長・佐藤明美。 ◆kufuraのInstagramともコラボレーション。 生放送スタジオの様子、特集内容… 番組発信の「暮らしの種」をインスタライブでお届けします♪ ◆ 5時30分頃からは いつもそばにあるのに、 意識しない存在・・・ そんな街に溶け込む「街路樹」をピックアップします。 景観だけじゃない、 災害時や道路の安全まで考えられている その役割や歴史について伺います。 アンケートはkufuraインスタグラムのストーリーズで実施! 「あなたの好きな街の景色は?」 ご参加お待ちしています! Twitterやメッセージ、インスタライブでもご参加ください 番組Twitter、Instagram アカウント:@kuraseeds813 ハッシュタグ:#jwave / kuraseeds813 kufura Instagram(インスタライブはこちら!) アカウント:@kufura

06:0009:00

NOW ON AIR

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO

[THU]

GUEST
◇6:30頃『PLEASURE PICK UP!』:下川 穣(株式会社KINS) ◇ 6:55頃『FEEL LIKE JAZZ』 ◇7:40頃『MORNING VISION』小泉耕二(IOT NEWS)◇8:05頃『MORNING CLASSIC』クラシックソムリエ田中泰 ◇8:35頃『MORNING INSIGHT』:竹下隆一郎(「PIVOT」執行役員)

新メディア「PIVOT」のチーフ・グローバルエディター:竹下隆一郎さんをお迎えします!

この春から東京での暮らしが始まる皆さん! ツイートは #ohayomorning でお願いします! ▼6:15頃『MORNING CHARGE』 今日を彩る「イベント」「人」「音楽」をチャージ! ▼6:30頃『PLEASURE PICK UP!』 木曜日は健康と美を体現するマンスリーゲストが登場。 今月は株式会社KINS代表の下川 穣さんをお迎えして 「菌ケア」について伺います。 ▼6:50頃『FEEL LIKE JAZZ』 毎日朝にオススメのJAZZをお届け♪ ▼7:18頃『KONICA MINOLTA GLOBAL SCALE』 世界のニュースから世界の"イマ"を知る ドイツ発のデータプラットフォーム「スタティスタ・ジャパン」の津乗学さんが 世界の気になるデータを解説。 ▼7:40頃『MORNING VISION』 気になるニュースにフォーカス!木曜日は「ライフテック」なトピックをIoT NEWS 小泉耕二さんが解説。 ▼RECCONNECTING to MUSIC さまざまなミュージシャンの音楽から繋がる「現代」へのルーツを掘り下げます。 ▼8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ田中泰さんがセレクトするクラシック音楽をお届け。 ▼8:35頃『MORNING INSIGHT』 あなたの感性と知的好奇心をくすぐる!あらゆる世界の本質に迫る15分間。 経済コンテンツ・プラットフォーム「PIVOT」の執行役員/チーフ・グローバルエディター 竹下隆一郎さんをお迎えします。 新時代のコンテンツの創り方と楽しみ方にINSIGHT!

09:0013:00

NOW ON AIR

STEP ONE

[EVERY MON-THU]

GUEST
野々村芳和(コメント)/SOMETIME’S

フェイク情報の見破り方!/ゲストはSOMETIMES

▼9:15~ 「START UP」 1日をスタートさせるための基礎情報とやる気スイッチが入る入魂の1曲をお届け! ▼9:35~ 「LISTEN AND LEARN」 Jリーグチェアマン 野々村芳和さんが登場! ▼10:10~ 「SAISON CARD ON THE EDGE」 ニューノーマル時代のエッジにフォーカス! 毎週木曜は、560万ユーザーが使っている経済ニュースアプリ 「NewsPicks(ニューズピックス)」とコラボレーション! 旬の話題について、深く掘り下げていきます! フェイク情報を見破る!新時代のリサーチ法 ”オシント”って何? 八田浩輔さん ▼10:55~『SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC』 「どう伝えればわかってもらえるのか?部下に届く言葉がけの正解」 吉田幸弘さん ▼11:45~ 『CHEER UP WORKERS』 着付け教室「千代きもの学院」 ▼12:05- 『CHINTAI GLOBAL BEATS』 STEP ONE独自の視点で海外情報とNEW MUSICをお届け! ▼12:30~『MUSIC+1』 SOMETIME’S

13:0016:00

NOW ON AIR

GOOD NEIGHBORS

[EVERY MON-THU]

GUEST
Nyabo Ssebo(音楽ユニット)/JUJU(アーティスト)

名前はウガンダ語、音楽はラテン。Nyabo Sseboの黒川紗恵子さん、田中庸介さんがご登場!さらに、今週から新コーナーがスタート!

▼13:15頃~【MORI BUILDING TOKYO PASSPORT】 杉並区にあるアフリカへ!アフリカ民族楽器&雑貨店「ボゴランマーケット」をピックアップ! ▼14:10頃~【TALK TO NEIGHBORS】 ラテンの香りのワールドミュージックを表現する2人、Nyabo Sseboがご登場。 ▼15:10頃~ 【KINS MY SPECIAL】 ライフタイルの<SPECIAL>なことをゲストに伺う新コーナー。今週はJUJUさんがご登場! ▼15:30頃~【TABLESIDE STORY】 「食にまつわる言葉」をいただく5分間コーナー。今週は、料理研究家 大原千鶴さんの『むりなく、むだなく、きげんよく 食と暮らしの88話 茶呑みめし』から。

16:0016:30

NOW ON AIR

XROSS.POINT

[THU]

未知なる音楽との出会いに導く、
ノンストップミュージックプログラム。
ゲストセレクターはJazztronik

世界中から集めたクオリティーミュージックが、 時代、国境、ジャンルを飛び越え XROSS=クロスしていく30分のノンストップミュージックプログラム。 東京を代表するミュージックステーション J-WAVEのキュレーションによる、 ミュージックセレクターたちが極上のプレイリストを紡ぎます。 毎週木曜日は豪華ゲストセレクターが選曲を担当。 4月7日は、Jazztronik によるプレイリストを送りします

16:3019:00

NOW ON AIR

GROOVE LINE

[EVERY MON-THU]

GUEST
ジョイマン・高木晋哉(18:12ごろ出演)

ナナナナ〜
ジョイマンの高木さんが登場!?

▼テーマに沿ったメッセージやフツオタなど メッセージは「gl@j-wave.co.jp」 または、番組HPの「Message To Studio」からどうぞ。 テーマは【今まで一番言ったこと】 ・販売員をしているので「ポイントカードお持ちですか?」 ・口癖になってしまった「それな」 あなたが今までで一番言ったワードは何か教えてください。 番組YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします! ▼17:40ごろ〜【MINMINDAHA QUIZ MASTER】 木曜日は、スクラッチクイズ!! ほのかちゃんはわかるかな〜? 正解者の中から先着3名様に「眠眠打破10本入り1ケース」をプレゼント! 《《GROOVE LINE TOKYO NEST》》 ▼18:05ごろ〜【MINSHO SHOW YOUR SHOBAI】 フリーランスの方や個人店など、働くあなたを応援! お店でやっている取り組み、オススメのお店情報 相談できない悩み、専門家に聞きたいことなど募集中。 番組HP内にある「MINSHO SHOW YOUR SHOBAI」のページからも送れるよ! ▼18:12ごろ〜【GUEST】 『ここにいるよ ジョイマン高木のツイート日記2010-2020』が好評発売中! ジョイマン・高木さんが生出演! ▼18:35ごろ〜【MIX MACHINE】 俺っちがスクラッチ!ピストン西沢のDJ MIX

19:0021:50

NOW ON AIR

JAM THE PLANET

[THU]

GUEST
▼『News to Table』---ドイツ・テレビ局プロデューサー マライ・メントラインさん ▼『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』---第一生命経済研究所 大柴千智さん ▼『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』--- Mr.Scruff (PM9:25頃)

ペットボトルが靴に!?地球環境に配慮したサスティナブル・フットウェアブランドに注目!/ あのレジェンドたちも最初は・・・ デビューアルバムをキーワードに

▼News to Table ニュースを食卓に! 世界のニュースを食卓に ドイツのテレビ局プロデューサー マライ・メントラインさんの視点は? ▼PM7:25頃『HITACHI BUTSURYU MONEY & MOVEMENT』 マーケット情報と経済トピック 第一生命経済研究所 大柴千智さん ▼PM8:00頃『TRAVEL & QUESTION』 ニュースとクイズで旅心を刺激! ▼PM8:15頃『NEWS FROM CORRESPONDENT』 ナイジェリア在住コレスポンデント 青木文さんから現地レポート。 ▼PM8:35頃『SUSTAINABLE TOMORROW』 ペットボトルが靴に!?地球環境に配慮したサスティナブル・フットウェアブランド「SDoGs」に注目 ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 雑誌ソトコト・ファウンダーの小黒一三が、ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 ゲストは20年間のサハラ砂漠の旅をまとめた著書「トゥアレグ~自由への帰路~」を出版したジャーナリスト、デコート・豊崎アリサさん。 トゥアレグ族とウラン鉱山のお話、伺います。 ▼PM9:18頃『WORLDWIDE FM TOKYO MIX』 「WORLDWIDE FM」の人気DJによるスペシャルラジオショー 4月4日~7日のテーマはSongs from Debut Albums 新生活を入り口に、あのアーティストが最初の第一歩を踏んだ、デビューアルバムをキーワードに。 木曜日は Ninja Tune を代表する音の魔術師 Mr.Scruff が登場。 ▼PM9:38頃『STARS & GALAXY』 星に思いを巡らすひととき

20:5021:00

LOHAS TALK

GUEST
デコート・豊崎アリサ(ジャーナリスト)

トゥアレグ族とウラン鉱山のお話、伺います。

雑誌ソトコト・ファウンダーの小黒一三が、 ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 トゥアレグ族とウラン鉱山のお話、伺います。

21:5022:00

NOW ON AIR

SPRING VALLEY MY CRAFT TIME

[THU]

GUEST
織田哲郎

織田哲郎さんと「SPRING VALLEY」を飲みながら、
音楽やライフスタイル、こだわりなどを語ります。

音楽プロデューサー、ベーシストの亀田誠治が1枚の音楽アルバムを携えたゲストと、 キリンのクラフトビール「SPRING VALLEY」を飲みながら、 音楽やライフスタイル、こだわりをお話する 『SPRING VALLEY MY CRAFT TIME』。 お迎えしているのは、織田哲郎さん。 こだわりの音楽アルバム、1969年リリース The Rolling Stonesの 「Let It Bleed」をご紹介します。

22:0024:00

NOW ON AIR

SONAR MUSIC

[EVERY MON-THU]

GUEST
H.Takahashi(Kankyō Recordsオーナー/建築家)

今夜のテーマは、、、『音楽のある暮らし』

新年度もスタートし、新しい環境での生活を始める人も!? それぞれの“住環境”の中でのより良い音楽ライフのスタイルを、 ミュージシャン/建築家の方と一緒に考えます! 【GIANT LEAP THE RADIO】22:30-22:40 【RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC】22:41-22:46 音楽との「まだ、ここにない、出会い。」をお届けする新コーナー! アーティストのコメントとともにお届けします♪ 今日は、あたらよが登場! 【SONAR'S ROOM】23:20-23:35 4月からの木曜は、森大翔が担当! 【SONAR TO THE NEXT】23:40-23:45 現役学生アーティストの楽曲を数珠繋ぎでオンエア♫

24:0025:00

NOW ON AIR

SPARK

[EVERY MON-THU]

GUEST
Night Tempo

三代目 J SOUL BROTHERS今市隆二がナビゲート
ゲストに今市隆二と同い年!Night Tempoが登場!!

毎週木曜夜12時からは、 三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二がナビゲート。 今回は、 過去に、今市楽曲のアレンジも手掛けた、 Night Tempoが登場!! 実は同い年の二人が、 仕事からプライベートの話まで語り尽くします! RYUJI'S FAVORITE ALBUMでは、 Night Tempoが気になるアルバムを一枚ピックアップ ----------------------------------------------------------- SPARKではあなたの夢に関するメッセージもお待ちしています。 そして、ステッカーデザインや、オリジナル曲、オリジナルグッズ案などを大募集!

25:0026:00

NOW ON AIR

THE KINGS PLACE

[EVERY MON-THU]

木曜キンプレリニューアル!!
月曜からMr.ふぉるてがお引越し

毎週木曜日は、 今月から Mr.ふぉるてがナビゲート! 番組では今までの経験を全て捨て去り(?) 一新してお届け♪ ニュースも読めて ボケて かっこいい音楽もかけて、 擬音でいろんなことを表す 木曜・新・Mr.ふぉるてのキングスプレイスを よろしくお願いします!

26:0027:00

NOW ON AIR

TAKRAM RADIO

[THU]

GUEST
馬締俊佑(株式会社コーチェット)

東京とロンドン、NY、そして上海を拠点に幅広く「つくること」に取り組む
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎週様々なテーマでトークセッション。
そこでうまれたインスピレーションをもとに新しい「問い」を投げかける、実験的・社会実装型プログラムです。

4/7(木)は先週に続き株式会社コーチェット取締役兼CHROの馬締俊佑さんを迎えて 『「弱い文脈」の発露を見守る〜コーチングとコンテクストデザインの共通点』をテーマにトークセッション。 TAKRAM RADIO BOOKMARKでは、学習院女子大学教授で美学者の尼ヶ崎彬さんの著書『ことばと身体 』をピックアップ。

27:0029:00

NOW ON AIR

TOKYO M.A.A.D SPIN

[EVERY MON-SAT]

GUEST
滝沢伸介 (NIGHBORHOOD)

木曜日は、KO KIMURAがナビゲート!
今夜は、裏原ブームを牽引し、
2000年代から本格的に世界へ進出、
原宿を拠点とする"NEIGHBORHOOD"の
デザイナー:滝沢伸介さんとの
「スペシャル対談-vol.2-」をお届け!!
趣味と仲間がムーヴメントへ繋がる、
希少な深夜の"よもやま放談"第2夜☆

東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、WREPと連動、 木曜はKO KIMURA、近田春夫×小泉今日子 金曜はEXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ® /Tokyo Community Radio」と連動、 土曜はDJ KAORI / ☆Taku Takahashiが主宰する「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。