Pinned Tweet勤務医団の本音@JPN_Doctors·Feb 27『有志勤務医の声明文』2022.2.27 私たち有志勤務医の会は、「現行のmRNAワクチン接種の即時中止」と「人権侵害をきたす感染症対策の是正」を強く求めここに声明文を発表します。 賛同頂ける方はリンク先のnoteからご署名をお願い致します。 #有志勤務医の声明文note.com#有志勤務医の声明文 現行のmRNAワクチン接種の即時中止と人権侵害をきたす感染症対策の是正を強く求める|勤務医団の本音|note声明文に賛同して頂ける方は、このnoteをTwitterアイコンからシェアして頂き(方法がわからない方はこちら)、下記からご署名をお願いします。 なお、署名は実名ではなくTwitterのユーザー名でお願いしております。 賛同者募集フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdK08jSnIh8W-oQDaoG2aAWdRsWkBqDTAWKn...2583,3816,767Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·6h学びの多い本でした。 =引用= どの時点でどれだけの危険性が判明し、警鐘されていたか。その時点でマスメディアや医療関係者、公的機関、政府の行動はどうだったか。コロナワクチン薬害に対する訴訟もこれから相次ぐと思いますので、そうした情報も後に大事な情報になってくるかと考えます。186350
勤務医団の本音@JPN_Doctors·6h子供が接種するかしないかの判断の責任はあくまで保護者にあります。ワクチンを当然のように推奨する意見のみではなく、慎重な意見があることも、広く知っていただきたいと思います。 <こびないナビ> #1-2 5歳から11歳のmRNAワクチンの効果や副反応について教えて下さい。note.com<こびないナビ> 勤務医が誰にも媚びずに本音で語るCOVID-19 #1-2 5歳から11歳のmRNAワクチンの効果や副反応について教えて下さい。①発症予防効果、重症化予防効果|勤務医団の本音|...保護者の方がよく目にする子供へのmRVAワクチンの有効性の解説に、以下のようなものがあります。 『日本小児科学会は、5歳から11歳のコロナワクチン接種について、「基礎疾患のある子どもへのワクチン接種により、COVID-19の重症化を防ぐことが期待されます」「5~11歳の健康な子どもへのワクチン接種は12歳以上の健康な子どもへのワクチン接種と同様に意義があると考えています。健康な子どもへのワク...166221
勤務医団の本音@JPN_Doctors·7h患者さんからの声 「診察室に入ってすぐに、マスクが少しずれているとのことで「ちゃんとマスクを!」と憤慨して言われたよ。憤慨するほど大きく変わるのかね?あの医者は患者の気持ちを分かってないな。」 O株の現在、そもそもこのような対応は、本当に患者さんのためになっているのだろうか?338361
勤務医団の本音@JPN_Doctors·7h長年通っていたかかりつけ医から”なぜ突然?”と紹介となった後期高齢者。初めての持続性の不整脈でした。 別の医院で、ワクチン3回接種して1ヶ月後。 コロナ禍前までの心臓の一般論に加えて”頻回の遺伝子ワクチン接種により何らかの心筋障害が発症した”可能性も伝えると、深く納得されていました。11153715
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9hコロナで失う命よりも、過剰な対策で失う命の方が大きくなります。 過剰な対策で得られるものよりも、失われる生活や生きがいの方が遥かに大きくなります。 欧米もそれに気づいてもうやめているのに、このままでは日本の一人負けです。視野が狭くてポジショントークばかりの医者たちにはうんざりです。169299Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h弊害を見て見ぬふりして、これから見えてくる甚大な被害を無視して、効果が少しでもありそうなら何でもやる。対策しないやつをとことん叩く。そんなこといつまでやりますか。 対策による甚大な被害の大きさに気づいたときには取り返しのつかないことになります。128214Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h「感染対策には効果があるんだ、逃げ切れるんだ」と信じ続けて、これ以上対策の弊害を無視し続けるのやめませんか。 対策は効果があるかどうかのゼロイチではなくて、どれくらい効果があってどれくらい弊害があるかのグラデーションです。11493Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h接触感染の割合は1万分の1未満であり、感染予防に対して消毒は有意な効果がない。Quote Tweet外骨@mediclubman · Apr 6, 2021接触感染に関するCDCの新しいガイダンス、出てましたね。接触感染の割合は1万分の1未満と紹介されています。これが事実であれば(間違いないと思いますが)接触感染対策は意味がなかったということだと思います。アルコール消毒の推奨やゴム手袋はやめるべきでしょうね。 https://cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/more/science-and-research/surface-transmission.html…Show this thread11688Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h常時マスクすることで感染予防に有意な効果はない。Quote TweetMaking Waves@MakingC19Waves · Apr 110件RCTのレビューで、マスク着用者とマスク非着用者でインフルエンザ感染する・させる確率に有意差が無かった https://apps.who.int/iris/handle/10665/329439…Show this thread13294Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h「ワクチンもマスクも消毒も大して感染を防がない」 ワクチンの感染予防効果は明らかでない。 https://twitter.com/125Minimal/status/1511498751247994882?s=20&t=R8kKKV0EsPgzdbsJwTbA1Q…Quote TweetFUJIKAWA Kenji (藤川 賢治)@hudikaha · Apr 11日本もブースター(3回目)が50%を超えるころ、感染再拡大が起こるのでは。 イスラエルという先行事例があるのに、酷い目に遭わないと、止まらないのだろうか。 (イスラエルの2022年のもう一段上に上がった動きは「ブースター」が4回目も含んでいるからかな?) https://fujikawa.org/covid19/vaxx2.rb…Show this thread11870Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9h「無症状か軽症か」 無症状か軽症かと言って間違いないでしょう。 https://city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergency/covid-19/index.html…11576Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9hワクチン効果を見たものでも、効果は漸減していずれマイナスにすらなり得ます。 https://ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8816388/… いずれみんなかかるウイルスです。12094Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·9hこの件で補足します。 「いずれみんなかかるウイルス」 上海の大規模スクリーニングで、実に陽性者の96%は無症状でした。 自分は逃げ切っていると思っていても、発症していないだけで相当数の人が感染してます。 https://hokkoku.co.jp/articles/-/710331…Quote Tweet勤務医団の本音@JPN_Doctors · Apr 11職員のコロナ発生届を出すための問診で、「このウイルスはワクチン打っても打たなくてもいずれみんな感染するので、それが早いか遅いか、無症状か軽症か、そういう違いだけです。感染したことは何も悪くないので、症状があるうちはゆっくり休んでください」と伝えたら、電話口で泣いておられました。Show this thread2114415Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 11「感染=悪」として、ウイルスからとにかく逃げようとしても、逃げられないですよ。 「少しでも感染リスクを下げられるなら何でもやるべきだ」なんていつまでやるんですか。失うものが多すぎますよ。 そして結局「感染=悪」は感染した人をさらに追い詰めてるだけなんですよ。もうやめましょうよ。154332,228Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 11もうこんなのやめましょうよ。ワクチンもマスクも消毒も大して感染を防がないこと、みんな分かってますよね。コスパが悪すぎますよ。 そしていつまでやるんですか。キリがないですよ。134592,351Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 11家庭内感染を防ぐために家庭内隔離したりマスクしたり消毒したり、すごくつらかったみたいです。 これまでも濃厚接触者になったり今回は自分が感染したりして、職場に迷惑をかけてしまうのがすごくつらかったみたいです。31881,370Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 11職員のコロナ発生届を出すための問診で、「このウイルスはワクチン打っても打たなくてもいずれみんな感染するので、それが早いか遅いか、無症状か軽症か、そういう違いだけです。感染したことは何も悪くないので、症状があるうちはゆっくり休んでください」と伝えたら、電話口で泣いておられました。191,0565,003Show this thread
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 11シンガポールは10代男子が接種後運動中に心停止した後、接種後の激しい運動を控える期間を12-24時間→1週間に延長した。 厚労省は、日本小児科学会の見解を引用し、1週間程度控えるのも選択肢 といった見解。 これ、もう少し積極的に接種券に提示するくらいしてほしい https://cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0008.html…3246817
勤務医団の本音@JPN_Doctors·Apr 10コロナを軽くみてはいけません コロナ後遺症で苦しんでいる人がいるんですって 病院の他の内科医に言われたことがあります。 たしかにおられるでしょう。 ただね。聞きたい。 あなたはこれまでに、風邪をひいた患者さんの、長期続く咳嗽を 「風邪後遺症」として特別視して診ていましたか?1091,0545,541