無人島 ~俺の10枚~ 【CHAI:ユナ 編】

2017年05月05日 (金) 17:00

|

HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス

少年ナイフ、チボ・マット、SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER、あふりらんぽ、にせんねんもんだい、Kiiiiiii といった、特異な女性バンドの系譜に新たな奇天烈バンドが登場した。上記のアーティスト写真を見て「なんかヤバそう」と思い、このページを開いてくれたあなたの審美眼は多分間違えてないはずだ。この女4人組によるバンドの名は CHAI。キュートな女性シンガーソングライターと間違えそうな、紛らわしいバンド名だがやってる事はほとんど真逆だ(※キュートさは大いにある)。双子のマナ・カナに、ユウキとユナの最強のリズム隊で編成された彼女たちは、和製CSSなどと評される音楽性のもと、女の子なら誰もが抱えるコンプレックスを肯定し、「NEOカワイイ!」「コンプレックスはアートなり!」という新しい価値観を音楽で表現している。
前作『ぎゃらんぶー』で Spotify UKチャートTOP50(※最高位36位)に突如異例のランクイン。さらに今年3月には「2017 SXSW Music Festival」と全米8都市をまわるアメリカツアーを敢行し、アメリカのオーディエンスの度肝を抜くエポックメーキングなパフォーマンスを披露した。海外評価の高さも、前述のバンドたちと酷似しているではないか。

そんな CHAI が、4月26日にミニアルバム『ほめごろシリーズ』をリリースする。このアルバムリリースを契機にここ日本国内でもぐいぐい目立ってきそうな CHAI が、ローチケHMVニュースの「無人島 ~俺の10枚~」に登場。連載形式で毎週1名のメンバーが10枚の作品を紹介してくれる。さて、彼女たちが影響を受けた作品とは?


無人島 ~俺の10枚~ 【CHAI:ユナ 編】
音楽好きには、超定番の企画“無人島 ~俺の10枚~”。なんとも潔いタイトルで、内容もそのまんま、無人島に持って行きたいCDを10枚チョイスしてもらい、それぞれの作品に込められた思い入れを思いっきり語ってもらう。ミュージシャンとしてルーツとなるもの、人生を変えた一枚、甘い記憶がよみがえる一枚、チョイスの理由にはそれぞれのアーティストごとに千差万別。今回のお客様は、CHAI から ユナ(Dr./Cho.)が登場。

各メンバーが選んだ10枚はこちら


TOTO 『Milestones』
大地を感じるよ!音楽から土や風や匂いを感じるの。無人島に居ながら違う場所にいる気分になれちゃう!タイムトリップ出来ちゃうなんて凄いよね!場所はアフリカの夕陽かな~!


Tower of Power 『Tower of Power』
自然に身体が動いちゃうよ!おかしいな、止められないの!本当にかっこいいの~!このアルバム持ってったら素潜り出来る気しかしない。今晩はタコがいいな。名盤!


Jamiroquai 『Travelling Without Moving』
心踊りまくる曲たちに魅了され翻弄されるよ。色気が溢れているそんな夜もたまにはあっていいんじゃない?さいこーです。ドビー・スミスありがとう。


CHAKA KHAN 『Rhino Hi-Five』
どこか懐かしくてかっこよくて温かいの。あれっ、かっこいいのに温かいってさいこーだね!無人島必須な1枚。


Israel & New Breed 『Jesus At the Center(Live)』
溢れんばかりのエネルギーとパワーが突き刺さるアルバム。ふといろんなことに感謝をしてしまうアルバム。真髄、素晴らしい。


Donny Hathaway 『These Songs for You』
海辺で夕陽を見ながら聴きたい1枚。チャリンコ乗って島一周しちゃうねこれ!音楽に国境はないと思わせてくれる、そんな曲たち。さいこー!


LENNY KRAVITZ 『Greatest Hits』
めーっちゃロック!めっちゃワイルド!魂の塊!さいこー!これを聴けば無人島生活何でも乗り越えれそうな気がしちゃうよ!無人島 is ロック!かっこいい!


EARTH WIND & FIRE 『Greatest Hits』
大好きな1枚。物凄くかっこいいの。素晴らしいグルーブに酔いしれちゃうよ!心地よい音楽に身も心もリラックス!あっ、ハンモック持ってこう!!!


Stevie Wonder 『The Definitive Collection』
音楽に無限の可能性を感じまくりにまくって、無人島料理にまで可能性を感じまくって料理本出版出来る気がしちゃう、そんな1枚。いろんなダシ出て旨味成分凝縮型アルバム。珍味。


久石譲 『もののけ姫サウンドトラック』
久石譲さんらぶです。どれを無人島に持って行こうか迷ったけど、「アシタカとサン」が入ってるこれを持って行かなきゃ!染み渡るんだ、本当に。無人島生活誰しも泣きたいときあるよね。そんな時心洗われよう!


連載まとめはこちら

無人島 ~俺の10枚~ 【CHAI 連載編】

少年ナイフ、チボ・マット、SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER、あふりらんぽ、にせんねんもんだい、Kiiiiiii といった、特異な女性バンドの系譜に登場した新たな奇天烈バンド。連載形式で毎週1名のメンバーが10枚の作品を紹介。

HMV&BOOKS online-邦楽・K-POP|2017年04月25日 (火) 17:00


作品情報


CHAI
2nd EP『ほめごろシリーズ』
2017年4月26日(水)発売

<Track List>
01. Sound & Stomach
02. クールクールビジョン
03. ボーイズ・セコ・メン
04. ヴィレヴァンの
05. sayonara complex



ご購入はこちら

ほめごろシリーズ

CD

ほめごろシリーズ

CHAI

価格(税込) : ¥1,760

会員価格(税込) : ¥1,619

まとめ買い価格(税込) : ¥1,496

発売日: 2017年04月26日

1st EP

ほったらかシリーズ

CD

ほったらかシリーズ

CHAI

価格(税込) : ¥1,760

会員価格(税込) : ¥1,619

発売日: 2016年12月07日

注文不可


ライブ情報


CHAI “ロード・ツー・ダ・GRAMMYs” season3

5月24日(水) 東京・渋谷TSUTAYA O-nest
出演: CHAI、Helsinki Lambda Club



CHAI(ちゃい)

ミラクル双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4人組、『NEO - ニュー・エキサイト・オンナバンド』、それがCHAI。
誰もがやりたかった音楽を全く無自覚にやってしまった感満載という非常にタチの悪いバンドで、2016年の春以降、突然いろんな人が「CHAI ヤバい」と韻を踏みながら口にし始め、ある日突然ノンプロモーションなのに Spotify UKチャートTOP50 に代表曲「ぎゃらんぶー」が突如ランクイン(※最高位36位)。2017年 SXSW出演と初の全米8都市ツアーも大成功におさめ、4月26日に今現在の CHAI のヤバさがすべて詰め込まれた 2nd EP『ほめごろシリーズ』をリリース。
その常軌を逸したライブパフォーマンスを観てしまった全バンドマンがアホらしくなってバンド解散ブームすら起こりかねないほど、彼女たちに触れた君の2017年度衝撃値ナンバーワンは間違いなく『NEOかわいいバンド』 CHAIだよ。

最新ニュース・情報を受け取る

CHAI

ミラクル双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4人組、『NEO - ニュー・エ?..



CHAIに関連するニュース

HMV&BOOKS online最新ニュース

最新ニュース一覧を見る

S