事前確認の予約受付 5月23日まで(無料:全国対応)
サービス内容
最近の投稿
1円で会社ができるって本当ですか?
2022年4月8日 会社設立
A,資本金1円でも株式会社が作れます。ただし! 株式会社は2006年の会社法改正により資本金1円でも会社が作ることができる様になりました。 そもそも資本金て何? そもそも資本金とは、簡単に言うと事業を行う元手となるお金の …
2021年に開業した個人事業主も「事業復活支援金」がもらえるかも!要チェック!!
2022年3月22日 事業復活支援金
そもそも事業復活支援金とは 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により売り上げが減少した個人事業主・中小企業等に、支払われる支援金です。 個人事業主が最大50万円 中小企業等が最大250万円です。 従来の給付要件は下記の① …
申請ミスに注意 修正申請で振り込みがかなり遅れるかも(事業復活支援金)
2022年2月26日 事業復活支援金
2022年1月31日から始まった事業復活支援金は申請不備に要注意です。 申請内容に不備がある場合は、修正し、申請できますが、かなり振り込みが遅れる可能性があります。 現在よくある不備についていくつか紹介します。 事業復活 …
事業復活支援金の無料の事前確認のご案内(ZOOM、LINEミーティング対応)
2022年2月4日 お知らせ
事業復活支援金の申請には登録支援機関による事前確認が必要です。 当事務所は「登録確認機関」として登録されております。 登録確認機関による事前確認ご希望の方は下記お申込みホームからご希望の日時をご予約ください。(全国対応) …
事業復活支援金申請サポート
2022年2月4日 お知らせ
事業復活支援金申請をサポートいたします。 サポート料金 法人申請代行 申請手続きをサポ-トいたします。 55,000円(税込) 個人事業主申請代行 申請手続きをサポ-トいたします。 55,000円(税込) 電子申請代行の …
営業時間短縮の協力金 申請方法や要件について
2021年8月31日 お知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止をのため 山口県でも令和3年8月30日(月曜日)から令和3年9月12日(日曜日)までの間、飲食店の営業時間の短縮の要請が始まりました。 要請に協力した業者に対し、「営業時間短縮要請協力金 …
この場合、古物商許可必要?自分のお店で販売した商品を下取り
2020年9月23日 古物商許可
自分が販売した商品をその売却した相手の方から購入する(下取り)場合は古物商の許可は不要になります。 古物を売買し、若しくは交換し、又は委託を受けて売買し、若しくは交換する営業であつて、古物を売却すること又は自己が売却した …
これ…産廃の排出事業者は誰になる?
2020年9月17日 産業廃棄物
廃棄物処理法においては、産業廃棄物の処理責任は排出事業者にあります。 重い罰則も設けられており、排出事業者に求められる責任は大きいです。 では、そもそも排出事業者とは何なのでしょうか? 現場で「これってどこが排出事業者に …