過敏性腸症候群や鬱を抱えている中で経営者(バチクソ零細ですが)をしている身としては、不調の"気配"を察知して速やかに休息する能力が大事だなと。実際にしんどくなってからだと、もうスイッチが入ってしまっているのでリカバリーに時間がかかります。
スレッド
会話
返信先: さん
体調をコントロールするのは、個人的にはゲーム性があって面白い。「ゆっくりハーブティーを飲んだ。MPが少し回復した。」的な。しんどい時は楽しんでいられませんが、振り返ると自分で決めたルールを破っている結果であることが多い。
2
7
103
個人的に、自炊はなかなか良いです。胃腸に良いものを自分で選択できるし、料理をする時間は脳がリラックスしている気がする。スーパーでは仕事以外のことで悩むことができる。
3
67
返信先: さん
トミナガさん、初めまして!
私もトリンテックス・リフレックス等飲みながらフルタイムで働いていますが、不調の"気配・種"を感じたら休息するのは本当に大事ですよね。スイッチ入っちゃったら厄介なのでその前に手を打つ。面倒な奴を抱えてますが、上手く付き合う術をたくさん持ちたいですね。
1
3
おっしゃる通りです!
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。