Pinned Tweet藤村 能光@saicolobe·Nov 30, 2020「働き方シフト」という新しい本が出版されます。これからの働き方を個人と企業から考えてみる内容です。ここ数年は自分の働き方の理想を研ぎ澄ませる形で、企業に属して本業の仕事を持ちながら、複業でいろんな会社と仕事をしたり、コミュニティ活動にも挑戦しました。amazon.co.jp未来ビジネス図解 働き方シフト未来ビジネス図解 働き方シフト12398Show this thread
藤村 能光 Retweeted小国士朗@oguni_deleteC·Mar 29あと2分で配信開始だそうです。大好きな2人とお話しします。 って書いてる間に1分前。youtube.com【公開対談】小国士朗さん×松田崇弥さん「これからの伝え方の話をしよう」【サイボウズ式】感想はこちら!!https://bit.ly/3EUNU3w小国士朗事務所代表の小国士朗さんと、株式会社へラルボニー代表の松田崇弥さんをゲストにお迎えした公開対談を、3月29日(火)19時30分より配信します。対談テーマは、『これからの「伝え方」の話をしよう』。認知症の方々がホールスタッフを務める期間限定のレスト...27
藤村 能光@saicolobe·Mar 29今日の19時30分より、小国さん、ヘラルボニー松田さんの「伝え方」対談のライブ放映、サイボウズ式YouTubeライブ放映、やりますー。小国さんの『笑える革命』の話もたくさん聞けるかもですよ。Quote Tweetあかしゆか@akyska · Mar 29今日は19時半から、サイボウズ式のYouTubeチャンネルにて、小国さんとヘラルボニー松田さんの対談配信です! 書籍『笑える革命』で語られている内容についてもたくさん触れる予定です。ぜひ〜〜! 配信URLはこちら https://youtube.com/watch?v=zxBmj5MEkd8…19
藤村 能光 Retweetedサイボウズ式@cybozushiki·Mar 25YouTubeライブ告知 3/29(火)に小国士朗さんと松田崇弥さんをお呼びして、【公開対談】を実施します 当日は質問コーナーもあります!ぜひご視聴くださいー! 配信URLはこちら https://youtu.be/zxBmj5MEkd8149Show this thread
藤村 能光@saicolobe·Mar 24タイトルが響きました。僕も社内の評価にとらわれていた過去がありました。乗り越えるきっかけになったのは「自分のありたい姿」を追求したことです 「評価」を手放すのに10年。数字に追われる中で気づいたサバイバル術とは?──磯野真穂 | サイボウズ式 (@cybozushiki)cybozushiki.cybozu.co.jp「評価」を手放すのに10年。数字に追われる中で気づいたサバイバル術とは?──人類学者・磯野真穂 | サイボウズ式理想の体重に近づくための無理なダイエット、売り上げノルマの達成に向けた過度な労働、適齢期までの結婚を望む大きなプレッシャー。目標となる「数字」は、モチベーションの源泉となる一方、日々の言動を強制す…19
藤村 能光 Retweeted磯野真穂|人類学者@mahoisono·Mar 19タコについて熱弁を振るうとともに、最近の若い女性にあるらしい「30歳までに結婚」の焦りに教えてもらったインタビュー記事。 私の時より、5年加算されました。いいのやら悪いのやら。 スタッフの皆さん、とても丁寧にインタビューくださりありがたかったですQuote Tweetサイボウズ式@cybozushiki · Mar 16新着記事 「○○歳までに結婚したい」「年収は○○万円ほしい」、なんとなく意識してしまう数字うまく関わるには、タコの生き方が参考になるかも…? 世界は数字から逃れられない。でもあなたは逃れることができる──人類学者・磯野真穂さん https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m006017.html…Show this thread438
藤村 能光@saicolobe·Mar 20スニーカーのソールをVibramに張り替えるの、試してみたい。スイコックのギザギザビブラムソールが好きで、スピングルムーヴのスニーカーのソールが摩耗してきた。入れ替えのチャンスかもしれない。3
藤村 能光 RetweetedMAUI@detectivemaui·Mar 17わたしにとって初めてのインタビュー記事が公開されました! そもそも、数字を追いかけることはダメなのか? どうすれば、数字とうまく付き合えるのか? 「数字」と「タコ」というユニークなかけ合わせを楽しんでいただきたいですcybozushiki.cybozu.co.jp世界は数字から逃れられない。でもあなたは逃れることができる──人類学者・磯野真穂さん | サイボウズ式「○○歳までに結婚したい」、「○○kgまで体重を落としたい」、「年収は○○万円ほしい」など、いろんな理想の数字がある現代社会。これらの数字は、よりよい生活を送るための指針となる一方、「ムリしてでも…18
藤村 能光@saicolobe·Mar 16個人的に、自分にとってのありたい姿が明確になればなるほど、自ずと数字だけにとらわれることがなくなってきたなあと感じる。もちろん、数字は認識を1つにするツールとして機能するけど、そこだけを優先しないというか。1Show this thread
藤村 能光@saicolobe·Mar 16>逆に言えば、数字にとらわれる人って、自分の中で大事にしたいものが、消えていることが多いと思います。 世界は数字から逃れられない。でもあなたは逃れることができる──人類学者・磯野真穂さん | サイボウズ式 (@cybozushiki)cybozushiki.cybozu.co.jp世界は数字から逃れられない。でもあなたは逃れることができる──人類学者・磯野真穂さん | サイボウズ式「○○歳までに結婚したい」、「○○kgまで体重を落としたい」、「年収は○○万円ほしい」など、いろんな理想の数字がある現代社会。これらの数字は、よりよい生活を送るための指針となる一方、「ムリしてでも…15Show this thread
藤村 能光@saicolobe·Mar 13今日のつくりおきは、小松菜とツナ、ブロッコリーのしお湯で、ピーマンとちくわのきんぴら、じゃがいもとツナ。4品を1時間ぐらいでササッと作れて、平日5日を乗り越える常備菜。3
藤村 能光@saicolobe·Mar 13今日はひょんなことから海にいった。海を前にすると、日々のよしなしごとなんかはちっぽけに感じてしまわざるをえない。寄せては返す海を見ているだけで、なんともいいえぬ気持ちになった。海が近くにある暮らしもいいものかもしれない。19
藤村 能光@saicolobe·Mar 12oneger lightが届いた。初代に比べて軽さが際立つ。冬物以外はこちらを使えそう。クローゼットに残っていたプラスチックハンガーも入れ替え完了。合計15本のonegerで収納できる洋服の数がいまのところベスト。断捨離もはかどってうれしいかぎり。Quote Tweet藤村 能光@saicolobe · Mar 6軽くなっているとのことで、使うのが楽しみや。 引き出しをなくすハンガー 「oneger light」5本セットを購入しました! https://drip.base.shop/items/59317053 #BASEec @drip_corpより1
藤村 能光@saicolobe·Mar 12スラムダンクに接する機会があって、再び読み返した。やっぱり自分は藤真スタンスやなあと思うなど。 『スラムダンク』から考える、チーム作りと孤独の関係|サイボウズ式編集長・藤村能光×小説家・土門蘭|Huuuu inc @inuiiii_ #note #イベントレポnote.com『スラムダンク』から考える、チーム作りと孤独の関係|サイボウズ式編集長・藤村能光×小説家・土門蘭|Huuuu inc|note2019年8月31日、書籍『未来のチームの作り方』(SPA!BOOKS)の発売を記念したトークイベントが「BOOK LAB TOKYO」(東京・渋谷)で開催されました。 登壇したのは『未来のチームの作り方』の著者・藤村能光さんと、書籍『経営者の孤独。』の著者・土門蘭さん。さらに、『未来のチームの作り方』担当ライターの阿部光平さんと、『経営者の孤独。』の企画発起人・徳谷柿次郎も参加。...18
藤村 能光@saicolobe·Mar 6今の自分を成しているのは、過去の自分の習慣によるものと考えてみる。体重はここ10年で一二を争う軽やかさ、風邪も2年以上引いてない、目覚ましをかけずに起床する生活も3年ほど。少しばかりの前進を見据えた毎日を淡々と送り続けてきたことの証左かもしれない。複利と同じ。1
藤村 能光@saicolobe·Mar 6新版 ハマトンの知的生活を読む。知的生活のためには、何かを成し遂げることよりも、日々の精神的な充足と継続が大事と知る。食生活、運動、肉体のコンディションを調律しておくことが、知的生活の達成には欠かせない。日々の散歩も週末のつくりおきの料理も、すべては精神を健全に保つため。5
藤村 能光@saicolobe·Mar 6最近の読書、インプットよりも「答え合わせ」の側面を感じることが増えてきた。過去の実践が正しかったかどうか、先人の知見に頼る場面に遭遇する。この感覚はこれまであまりなかったので新鮮。同時に、アンラーニングの機会がすぐそばに来ているともいえる。9
藤村 能光@saicolobe·Mar 6軽くなっているとのことで、使うのが楽しみや。 引き出しをなくすハンガー 「oneger light」5本セットを購入しました! https://drip.base.shop/items/59317053 #BASEec @drip_corpよりdrip.base.shop引き出しをなくすハンガー 「oneger light」5本セット | drip公式オンラインショップこれまでのハンガーの歴史を塗り替える全く新しいハンガー「oneger(ワンガー)」oneger lightはそんな従来のonegerをさらに軽量に設計し、使いやすくした新モデルです。重量は1本約87gと、通常モデルよりも65%軽くなりました。カラーは見た目にも軽やかなライトグレーをチョイス。通常モデルのonegerとも一緒に使っていただけるトーンにしました。製品の開発経緯や詳しい情報は下記の...1321
藤村 能光 Retweetedサイボウズ式@cybozushiki·Mar 2新着動画 アレックスが小学校の先生に1日密着 今回密着した埼大附属小はデジタル化で業務改善を進めています。 児童もビデオ会議で話し合いをしたり、黒板を写真で撮って保存したり...先進的でびっくり 視聴はこちら https://youtu.be/n_9ImJSjdfY1916Show this thread
藤村 能光@saicolobe·Mar 1サイボウズ式も転載いただいておりました。サイボウズ式の立ち上げ当時から大変お世話になりました、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 BLOGOS サービス終了のお知らせblogos.comBLOGOS サービス終了のお知らせ8