FX の口座を開設して、200万円程トレードしたら、二三日でプラス50万円程儲かった。
これに弾みを付けて、500万円送金しようとしたら、ゆうちょ銀行から警察に連絡が行き、警官に昼飯も食わせて貰わず、FX,なんか全く知らない高圧的な警官に四時間も絞られ、結局送金せず、前に掛けたお金と利益を返還して貰うことになました。が翌日ちやんと返還されました。
それから銀行などの窓口でなく、オンラインで計3500万円送金し、FX 指導を受け、MT4を使ってスマホで取引を毎日続けていましたら、面白い様に儲かり、3億円近いお金が口座に貯まりました。
ここで返金手続きをオンラインでしたのですが、私の口座には入って来ず、連絡したら別の所にある、利益の消費税を先に払え、さもないと、支払わないと言われました。5000万円も先払いせよと! 税金は確定申告で大丈夫なんですがね。
結局、詐欺グループだったのです。
誘いは若い女性からピンクモードで。
私のお金の受け子は中国系の名前の複数の三井住友銀行個人口座。
会社のホームページは立派なのがあるのですが、会社の住所、電話、社長名等はない。
どうしたらよろしいのでしようか。
Greenstan wealth と言う会社
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
FXトレーダーの口座に入っている証拠金を調査
FXにおいて、口座に預ける資金のことを「証拠金」と呼ぶ。トレーダーはこれを担保に同額か、より大きな金額の取引ができる。手持ち資金より大きな取引を行うことをレバレッジでの取引といい、この方法で運用効率を高...
-
FXの専業トレーダーはどれくらい儲かっている?
FXのトレーダーは、兼業トレーダーと専業トレーダーに分けられる。サラリーマンをしながらFXをしている兼業トレーダーの中には、FXの取引で得た利益だけで生活する専業トレーダーにあこがれを持つ人も少なくないだろ...
-
【役職別】サラリーマンFXトレーダーのトータル収支!
FXトレードは、サラリーマンが隙間時間に行っているイメージがある。その取引の収支は、収入や時間が限られている者にとって、ときに切実な問題だ。そんな中、彼らはかしこく着実に利益を上げているのだろうか。年齢...
-
FX投資で収支が安定するまでの実態を調査!
FXは利益を上げられることもあれば、損失を出してしまうこともある。もちろん投資なのでそれは当然のこと。前回ご紹介した「“勝ち組”と“負け組”どっちが多い?FXトレーダー400人のリアルな収支」でも、設けているの...
-
“勝ち組”と“負け組”どっちが多い?FXトレーダー400人のリアルな収支
以前は毎日のように耳にしていたFXのニュースを、最近はあまり耳にしなくなった。だが、その投資法は既に定着しているようだ。これからFXをはじめようと思っている人にとっては、「本当に儲かるのか?」という点が、...
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
円から外国為替への紙幣交換
-
5
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
6
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
7
【FX】MT4って何?
-
8
FXって勉強すれば勝てるように...
-
9
Bitflyer Lightning FX スワッ...
-
10
米国株式で売買時の為替レート...
-
11
FXで、月利4%について
-
12
産経新聞などがFXから遠のい...
-
13
1ロット10万通貨のFXで、 10万...
-
14
米留学、citibank等を利用した...
-
15
FXについて
-
16
口座と直接購入の違い
-
17
FXがしたいです。ですがやり方...
-
18
FXについて。 所持していない...
-
19
ドル円について。 昨日から買い...
-
20
1セントって円に換算すると?
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- メダロット:第132話「Vol.132※期間限...
- 「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使...
- 初対面の人と打ち解けるコツ、オンライ...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
-
- 「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか...
- 皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか...
-
- 物価高騰が切実…生活費を上手にやりくりする...
- ガソリン価格の高騰や食料品の値上げなど、物価高騰についてのニュー...
- 4 「ウインナー」と「ソーセージ」の違い
- 5 遺骨を電車に置き去る「網棚葬」が増え...
公式facebook
公式twitter